注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
軟禁されてるけど質問ある?
マッチングアプリで知り合って、、

旦那とのやりとり、イライラ

レス32 HIT数 4837 あ+ あ-

9週目ママ( NXUje )
07/11/18 05:19(更新日時)

切迫流産で入院しようやく落ち着き、今三ヶ月目に入ったところです🍀悪阻がひどく仕事にいけず吐きながらとにかく耐えてがんばっています。相談にのっていただきたいのは旦那のことです。悪阻がひどいのをいいことに、おまえはいえにいろ❗みかんでも食ってろ❗おまえといればストレスたまる❗と飲みに出ていってしまいました😞確かに甘えたくてそばで元気づけてほしい自分がいて、いかないでってひきとめてしまいました😞わがままなのかな。立って言い合いしてたのでツーッとチョコレート色の出血。出ていってしまった旦那に📱すると病院にもいかないのにわざわざ電話してくんな❗と切られてしまいました。平日朝三時、まだ帰って来ず心配で眠れません😞裕福でもないのでお金もためたい。男と女は違うけれど、ママだけが耐えぬいて産むんじゃ淋しいよね。お腹にいる時点から子育てが始まっているとも思う。今ほんとに辛いです。ひとりぼっちにされる自分、遊びたがり飲みたがり、友達一番?の旦那。どう自分は我慢しおりあいをつけたらいいんだろう。怒る旦那を引き止めるには。みなさんの旦那様は優しいですか?皆さんは優しくできてますか?

No.178372 07/11/07 03:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/11/07 04:05
プレママ1 ( ♀ )

こんばんは。

それはちょっと、旦那様酷くないですか😣?主さん、妊娠中で不安定な時期なのに余計寂しい思いさせるなんて😤どうかお体大切にして下さい😢
私が悪阻酷かった時期、旦那が料理作ったりしてくれたんですがどうしても気持ち悪くて吐いてたら凄いキレられたりしました💦でも私は不満とか全部ぶちまけてましたよ。旦那もお構い無しに言ってくるけど(笑)それでもだいぶお腹が目立つにつれて優しくなりましたよ。男って自覚が足りないから‥。出血してるのにその態度って頭きますね😣!
私だったら飲み行かないで、1人にしないでって可愛らしく言ってみます☆

No.2 07/11/07 06:50
プレママ2 ( 20代 ♀ )

旦那さんにたまごクラブ等の悪阻についての記事を見せてみたほうがいいかもしれないです☝ただ私の場合は逆に静かに休みたいっていうのがあって自分から実家へ帰ったり旦那に「たまには友達と遊んできて💧」って言ったりします💦主さんは旦那さんがいたほうが落ち着くタイプなので旦那さんが理解して貰えるように頑張ってください🙏精神的なことで悪阻って落ち着いたり酷くなったりするみたいですから😢

No.3 07/11/07 07:18
プレママ3 

辛いですね😭私も今2ヶ月後半でつわりと闘い中です。
つわり始まってからお互いに感謝の気持ちが強くなりました。
旦那は私に代わって家事をして大変さを知り、いつもこんなにしてくれてたんやね。ありがとう と。
私は、旦那も仕事してきて疲れてるのにウチでもいっぱい動いて労ってくれてありがとう という具合です。
それが当たり前じゃないかな。主さんの旦那さん酷すぎ😭つわりの時ってすごい精神的にも辛いのに💢
とりあえずなんとかして何かひとつやってもらってください。そしてその後で、ありがとう⤴助かる💓って褒めてみて下さい。
少しは改善が見られるかもしれません…。
エコー写真をみせて自覚させるのもいいかも💡

No.4 07/11/07 11:26
♀ママ4 ( 20代 ♀ )

旦那って産まれてきてからもしばらくは、そんな感じかな😊💦

うちは妊娠中に目の前で🚬スパ②されて、スロットに毎晩行かれて『稼ぎもねぇくせにっ💢』と、我慢が限界に達した時、離婚届けを向こうの両親の前でつき付けた。

それからは自宅で飲む位で会社の付き合いも年に3回くらいかな❓産まれてからは子供の世話もするし、少ない小遣いで上手くやってくれてるから、たまに内緒で服買ってあげたり、高いお酒買ったり😊

ママはお腹に命がいるからママになる実感あるけど、やっぱり男って解りづらいみたいだから、なんとなしに上手く甘えたり、チョット怖い話したりすると段々と実感するみたい😊

No.5 07/11/07 16:27
9週目ママ ( NXUje )

主です😢みんなどうもありがとう😢雑誌、エコー写真も機嫌がよいと見てくれます。昨夜旦那は朝帰宅し飲み屋くさくて私は吐きまくり、背中をさすろうとしてくれましたが体が拒否してしまいました😞その後即いびきでした😞朝は二日酔いで寝坊し、会社は妻の介護といって休んだみたい。血でたんだろ、病院いくかって言ってきて、私は首を振ってしまいました。昨日破った約束の洗濯は回していましたが、何時間も忘れてて指摘すると怒られるので黙って私がやろうとすると怒るし、私の手から服を無理矢理とって怒鳴っていました。二日酔いでやすんだだけでしょ❗と言ってしまいました。アドバイスみたくうまくできなかった。実家に帰れ❗と言い、遠くて帰れない。明日病院で注射。私がいなくなったら自由になるから?とゆうと、旦那は怒って自分が実家にいくし❗って出ていきました。旦那は実家も友達も近いので私はひとりぼっちにならざるをえない状況です。私も陰気くさくなってるのもわかってます。今日実家でわいわい楽しくやってる様子を想像してイライラして泣けてしまいます⤵自分も自分だし葛藤していてくるしいです😞

No.6 07/11/07 16:27
♂♀ママ6 

一人目の時つわり酷くて仕事辞めたいと言うたら一発目に『俺の小遣いどうなんねん。減るのいややぞ』と言われ、ぶちぎれたました。『そんなにツラいんかぁ』とか言えんか💢って感じでした。
でも二人目の時はもの凄く協力的でしたよ。
旦那さんも徐々に分かってくれるんじゃないかなぁ?

No.7 07/11/07 16:41
♂♀ママ6 

あっ、旦那さんの友達で子供さん居る人いない?その人に何気に言って貰ったら!
うちも旦那の会社の先輩に色々と経験談とか聞いて変わってきたから。男はプライド高いから嫁がガミガミ言っても逆効果の時あるよ。あっ思い出した。つわり中『おまえの気合いが足らんからや』って言われたことあったわ💢
主さん、つわりは徐々に治るから頑張って!ストレスで悪化したりするよ。私は食べづわりだったから少々高くても好きなもの食べて解消してたよ!

  • << 14 こんにちは😃 私は、今5カ月ちょっとの初マタです。 私も少し前迄💦旦那とギクシャクしケンカや言い合いも多く、お互いに疲れる毎日でした😂 ただでさえ、初めての妊娠への不安やツワリに戸惑い旦那にも理解して欲しいと感情が強かった自分もいます😃 女の人は自分の体が変化する実感がありましが、男の人は実感がないと思います😭 私は、胎教の為にもツワリ姿を旦那に見られるのも嫌だったので、実家に居ました。実際に離れてみると、旦那のありがたさや、旦那もケンカが耐えなくて疲れたと言ってました。旦那とも元に戻り仲良く今は生活を送ってます。検診も一緒に来てくれたり、私自身も不安もなくなり素直に甘えられる自分も居ます😃旦那もエコー写真を持ち歩いてくれ、毎日お腹もなでてくれてます😊 仕事も前以上に頑張って働いてくれてます😃

No.8 07/11/07 17:45
プレママ2 ( 20代 ♀ )

主さんの旦那さんおいくつなのですか❓💧申し訳ないですが私は子供っぽすぎると思います…

No.9 07/11/07 23:57
9週目ママ ( NXUje )

主です😌みんなみんな、ありがとう😫旦那の周りはみんな三歳くらいの子がいます😓男たちがつるんで、妻たちが子守してて、いつも大勢で夜まで飲んでいるとゆう感じの仲間がいます💧徐々にわかってくれたらいいな。こづかいのお話、すごく気持ちわかります❗6万以上旦那の遊び代でなくしてしまいます💧自分は遊んでないし自分ばっかり辛抱してる気がしてくるよね💧旦那30、自分27です。9年お互い勉強や仕事を頑張って親の手前上、泊まりなんかほとんどしたこともなく真面目につきあってきてやっと結婚できました。なので一緒にいられることに感謝しながら自分達の生活を大事に考えたいのですが、友達、仲間一番みたくなってます💦さっき言い合いして出ていき、それでも実家へはいかず帰ってきてくれました😢それで安心してしまって弱い私・・・😢私の話の仕方とかも悪いし、うまく甘えられたらもうちょっとは違うだろうなο悪阻に耐えた分優しい時間がほしいο旦那になかなか優しく、可愛くできないから自分も気を付けたい😢

No.10 07/11/08 04:09
♂♀ママ6 

主さん、一度ゆっくり旦那さんに心の内を素直に話してみてはどうですか。
お話伺ってると内心は優しさ旦那さんじゃないかなと感じました。きっと仲良しご夫婦です。
うちも何だかんだとありますがやっぱりお互いに気持ち話さないと分からないって時あります。
どうぞ、ひとつひとつハードルを乗り越え、産まれくる赤ちゃんと共にいいご家庭を築いて行って下さい。ファイト‼

No.11 07/11/08 05:09
プレママ2 ( 20代 ♀ )

確かに旦那さんが自分で働いたお金で遊びに行くのは勝手です☝但しそれって独身の場合許されることで、子供ができた時点で余裕をみて生活しなきゃいけないと思います😥私の旦那は21ですが私達回りからよく「お前らに自由等ない💢」って周りから叱られてます😭9年間お付き合いしたのなら気兼ねなく相談できると思うので時には言いたいことを率直に言ってみてもいいと思いますよ😊

No.12 07/11/08 08:09
プレママ3 

ウチも、今でこそ円満ですけど…私はなんど家を飛び出した事か😥いっぱい衝突しあって、殴り殴られ(?)今があります。パチンコの事もあったしその時は「自分の金でしてる」と言われて頭にきてそれって既婚者の発言じゃないと根性叩き直してやりましたよ。
今なんて、夜中に一緒に起きて張り止め手にとって子供にするみたいに飲ませてくれるんですよ。(笑)😁
やっぱり苦しい時もあったから幸せにも仲良くもなっていけると思っています。私は鬱にもなりかけたんですよ。😭
やっぱり夫婦って、付き合ってるカップルと大きく違うところは、どんな事があろうと二人の間を改善する為に日々成長して絆を深めていくものだと私は思っています。
縁あって家族になった二人、きっと解り合えます。
頑張りましょう💪

No.13 07/11/08 18:10
9週目ママ ( NXUje )

主です😌みんなみんな、あたたかいな😢✨はい。その通りなんです。落ち着いていれば優しい人なんです😢旦那の母親が甘い人なので小さいときから母親には叱られた事無く可愛い可愛いで育てられ、キレれば許されてきたのかなと自分では分析してます💧私は甘い親にはなりたくなく二人で今からこどものこと考えながら育てていきたい。旦那の落ち着いてるときはテレビみたり漫画よんでるときで(こどもみたいだね・・・)、落ち着いてるとき話してなかったかも💧話してもヒートアップしていってるかも😲お金のことも生活費の通帳に私の給料、ボーナスすべてふりこまれてて、よくないですね⤵旦那は小遣い数万円すべて使い果たし、私は小遣いなんてほとんど今使わない💦自分の小遣いあるし❗とかゆってる場合じゃないよね😢こっちは妊婦で治療費(切迫なので)もかかるんだからそんな割り切りよくされてもね😞絆結んでいきたいけどほとんど今は私布団ですごしてて居間が食物、ゴミその他ちらかりまくってまたイライラしてきちゃう(T_T)悪阻なくなったら気分もかわってもすこしよくなるからぁ😲

No.14 07/11/10 16:33
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

>> 7 あっ、旦那さんの友達で子供さん居る人いない?その人に何気に言って貰ったら! うちも旦那の会社の先輩に色々と経験談とか聞いて変わってきたから。… こんにちは😃
私は、今5カ月ちょっとの初マタです。
私も少し前迄💦旦那とギクシャクしケンカや言い合いも多く、お互いに疲れる毎日でした😂
ただでさえ、初めての妊娠への不安やツワリに戸惑い旦那にも理解して欲しいと感情が強かった自分もいます😃
女の人は自分の体が変化する実感がありましが、男の人は実感がないと思います😭
私は、胎教の為にもツワリ姿を旦那に見られるのも嫌だったので、実家に居ました。実際に離れてみると、旦那のありがたさや、旦那もケンカが耐えなくて疲れたと言ってました。旦那とも元に戻り仲良く今は生活を送ってます。検診も一緒に来てくれたり、私自身も不安もなくなり素直に甘えられる自分も居ます😃旦那もエコー写真を持ち歩いてくれ、毎日お腹もなでてくれてます😊
仕事も前以上に頑張って働いてくれてます😃

No.15 07/11/10 21:16
9週目ママ ( NXUje )

>> 14 主です😌そうでしたか、実家で別々にくらす、とοそれで旦那さんが優しくなったのは旦那さんが自由になったからでしょうか?なんだか自分が実家にいくと旦那が万万歳で自由の身になり、遊び惚けるのが目にみえるのでなるべく避けたい方法だと思ってて・・・💧たぶん皆様の旦那様も女性が妊娠、つわり、イライラ、体調の変化、家事ができない、暗い雰囲気とかストレスになるとは思いますοしかし発散しに飲みにいくことができる旦那はいいですよね!こっちはそれ以上ストレスあるのに気付いてほしいね😢とくに最初の妊娠だし理解してほしい気持ち私も強い。あの日の言い合いから一週間夜勤の日抜かして、家にはいてくれましたが、会話もなく常にお菓子食べながら漫画本読んでつまらなそうにしている旦那です💧腹減ったとスーパーに行くとき、ずっとベットにいるので気分転換にと連れていってと私。でもすぐ具合悪くなる私😞。ほらな❗といわんばかりにイライラする旦那💧なかなかうまくいかないものです💧

No.16 07/11/11 02:04
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

こんばんは😊
またまた書き込みさせて貰いますね😥
私も、切迫流産で入院してたんです😥
私の旦那は💦出張が多い仕事で元から距離は離れてたんですけどね😥それでもケンカで言い合いも多かったです😥
正直に妊娠初期に離婚もよぎってました。確かに✋理解はして貰いたい主さんの気持ち💓良くわかります😭私も最初は自分の気持ちが強かったので😥初めてなら余計に不安もあり心身面を支えて貰いたいのも解ります😉
でも、安定期に入るとある程度は、外出や旦那さんともデート出来ますよ☺今の私がそうです😉切迫流産&ツワリ時期の時が嘘みたいに感じます😊それに、気持ちの面にも余裕出来ました😉
逆に、女の人しか経験出来ない事もあるし✋好きな人との可愛い赤ちゃんですもの💓主さんが守ってあげなくちゃ💓☺赤ちゃんも主さんのお腹で一生懸命生きてます😊旦那さんも大切ですが✋主さんと赤ちゃんの体を大切にしてください☺イライラしても、主さんと赤ちゃんの負担になるだけですし😭切迫流産を乗り越えて今に至ってるんですから、体を1番に考えて大切にしてくださいね☺

No.17 07/11/11 02:20
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

続きで、すみません😭
旦那さんは、赤ちゃんを授かった事は喜んでいるんですよね❓
きっと、主さんと言い合いをしたり💦主さんのイライラしてる姿も見てる事も嫌なのかもしれないですし😭主さんも心配とか旦那さんを気にしてるように、旦那さんも主さんを気にしてると思いますよ😊
私が旦那に言われた事は💦仕事でもストレスたまって家落ち着いて居たくても、ケンカばかりじゃ俺もどうして良いかわからない❗と言われましたが😥
本当、妊娠したら💦ホルモンバランスも崩れたり感情的になったり、女の人しか解らないですよね😭私は、妊娠したのを理由に旦那に対して思いやりを忘れてしまってました😭妊娠したのを特別と思ってた自分の考えもあって😥
でも、旦那に対してなるべく自分の出来る範囲でなるべく優しく接する事を心がけ、見返りを求める事を辞めたら✋とても気持ちも楽になり、旦那とも仲良しになりました😊自分がシンドイ時は、母親やママになった友達と話しをしたりして、アドバイスを貰ってます☺

No.18 07/11/12 15:50
11週目ママ ( NXUje )

主です😢💓涙が出そうなくらい励まされました。安定期は五か月頃からですよね。今11週目に入りつわりまだまだ大変で水でもはいてしまう感じでいます。12週目で四か月目、16週で五か月目~まだまだな気もするけど12月のクリスマスの頃は安定期に入ってるんだと思うと気持ちが落ち着きました😢💓旦那に同じこといわれました。職場でもおめーみたいなやつの相談にのって(精神病院勤務)、家でもかって。おめーもやっかいだから他の病院に入院しろ!って。なかなか自分も優しくなれないし泣いてばっかりになってる😞夜中は旦那が知らない女と飲みしてる夢、夢なのにまた泣いてしまう、なんだか追い込まれてる😞安定期になったらどこにデートしにいくか考えるようにする😢💓

No.19 07/11/13 09:42
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

うちは妊娠中も出産後も冷たかったなぁ😭
妊娠中はパチンコザンマイ🎰
出産後はまだどぅやって可愛がってあげればいーかわからないと 子育てに参加せず😭
もぅ子供は一歳になるのにオムツもお風呂もしたことがありません😫旦那さんかわってくれるといーょね😃
赤ちゃんが可愛ーからがんばれるよ💪
だから頑張って💪あえるのを楽しみに イライラしちゃだめょ😫お腹の子供が泣いてるからね おかぁさんと一緒だから☝わらってるときっと中でもわらってるょ😃

No.20 07/11/13 19:59
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

主さん、ごんばんは😊また書きますね。
今はツワリと不安な気持ちとで✋主さんも気持ちに余裕はナイですよね😢私もそうでした😃
旦那さんも大変な仕事ですね😠でも、言って良い言葉とダメな事ってありますよね😢旦那さん、感情的になってる所もあると思いますが😢
主さんも安定期になるとツワリも落ち着くでしょし✋お腹も出てき今以上に体の変化を感じながら✨赤ちゃんの動きを感じ腹帯を巻くなど✨また今違う楽しみや日々を過ごせると思います😃それに、気持ち❤もお母さんの気持ちが強くなると思います☺
主さんの楽しそうな姿を見てると✋旦那さんも自然に癒されてるのでは❓😁
私も旦那と色々とあった中で今に至ってます😊私も乗り越えられたので✋主さんも乗り越えられると私は思います☺
可愛い赤ちゃんに会える事を楽しみに一緒に頑張りましょ😊 旦那にとって✋癒しの存在になる優しくて強いママになりましょ😁
愛してる人❤と自分 を親に選んでくれた愛しい赤ちゃん👶ですもの☺
体を大切にして✋元気な赤ちゃんを産みましょ☺

No.21 07/11/14 02:31
11週目ママ ( NXUje )

主です💕みんなのあたたかなコトバに最近涙もろい私は布団の中でウァ~ン😫となっていました。19番様、すごく母親として気持ちのすわったかたですね😢✨赤ちゃん可愛いからがんばれる、なんて旦那様のことそーゆー人、と割り切ってるのかな??20番様、癒しの存在になりたいです。これからお腹が大きくなったら撫でてもらったり話し掛けてもらったり憧れています。ここ数日旦那は落ち着いて家にいます。部屋は散らかり漫画本読んで横になってはいるけど、とめどない、止まらない吐き気におそわれている私を見て少し変わったような気がします😢ティッシュやビニール袋を持ってきてくれたり励ましのコトバが多く出るようになりました。強い吐き気なのでビックリするとは思いますが😣にしても、ツライから明日も傍にいて。とゆうとすぐキレますが😞💧

No.22 07/11/14 08:19
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 21 本当⤴😃よかったぁ✨旦那様変わってきたね✌
お腹大きくなってきたらもっと実感して優しくなるょ😃
言葉1つなんだょね😃それで気持ちも落ち着くもんね🎵
あたしは旦那の事はわりきったかなぁ⤵あてにするとやってくれないとき頭にくるから😣子供にニコニコ話かけたり五分でいーからめーいっぱい遊んでくれれば😃それだけなのに仕事から帰ってくると子供は大喜びだょ🎵
今は二人目が欲しくて😃
本当身体しんどいときに冷たくされるとやりきれなくなるよね😭
旦那様がもっとよくなってくれると信じて頑張ろうね💪お互いに✌

No.23 07/11/14 16:53
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
私も22番さんと同じ意見ですが✋旦那さんが少しずつ変わってきたように感じます😊良かったですね☺
旦那さん、だんだんと主さんの姿を見て実感してきてるように感じます😊
ウチの旦那も今は腹帯を巻いてくれたり✋当初より変わってきましたよ☺今思うと✋本当にケンカや言い合いしてた事が不思議なぐらいに感じます☺

No.24 07/11/15 02:38
11週目ママ ( NXUje )

主です😌💓22番様、23番様。考え方を変えたり割り切ったりできるなんてなかなかできないことなのに、長い目で見て、旦那様も今はお子さんに優しいみたいですし小さなことでも自己満足できる自分でありたいです。腹帯ってまだどうゆうのか具体的にわからないのですが😆、旦那様優しくなったんですね✨私はげーげー胸ムカムカで怒る気力もなくなり、旦那の前でも我慢できずたくさん吐いて、私吐いた後どうしても涙でるんですよ😲、それを見てかまた優しい感じです💧今三ヶ月目で、今月末の週には四か月に入ります。四か月で少しお腹もでるのかな。たのしみです😌

No.25 07/11/15 19:15
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

>> 24 こんばんは😊
本当💦ツワリは本当辛いですよね😢
私はツワリ中は、トイレが友達でした😂
ツワリも落ち着いて4カ月になると✋エコーで赤ちゃんの手足がハッキリわかると思いますよ😊
人それぞれと思いますが✋5カ月近くにお腹が出てくると思います☺
腹帯は✋5ヶ月に入ったら戌の日ってゆーのがあるんですが、その時に巻きます

No.26 07/11/15 20:23
11週目ママ ( NXUje )

主です💠旦那は夜勤🏢腹帯、戌の日、本で詳しく見てみます💡つわり、トイレが友達つらいですよね😖💦私はトイレに走る間もなくゲッ‼っていきなり出ちゃいます💧しかも止まらなくなる💧
仕事は養護学校で教職(臨職)。周りの教師や生徒に迷惑なのと、夜中~朝の吐き気で朝起きられないのでずっと休んでます💧つわりは病気じゃないので有給なくなれば処分の身なんです😞
さっき親が来て、父親に気持ちの問題だとか普通は頑張るもんだとかボーナス貰えるまで行けとかこどものためだとか簡単に言われて、切迫大量出血に吐き気にと、ずっと耐えてきた私はもう話したくなくなってしまいました⤵そんなのできてたらしてるよ😢ずっと起き上がれなくて耐えてきたのに否定されて親帰ってから悔しくて涙が止まらなくなりました😞
た○ごクラブとか元気な人しかのってない気がする💧でも昨日、今日といくらか落ち着いています。四ヶ月目も近いからかな?たまたまかな?こんなひどかったのにそう簡単におさまるわけないかぁ😖💦

No.27 07/11/15 20:53
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 26 大丈夫だょきっと😃そんなに頑張ってるんだもん💪もぅすぐおさまるょツワリ😃そぅ思ってないとやってられないもんね😭
お腹の中で赤ちゃんが辛いママをみてるから 産まれきたらきっといー子だょ👶
ガンバレ💪

No.28 07/11/15 21:14
11週目ママ ( NXUje )

主です😢💓ありがとう✨最近すぐ涙でる💧💧ずっと仕事行けてないこと焦りながら、つわりに、旦那のことに、一人でアパートの布団の中で耐えてきたから、ノイローゼとかうつ傾向とまではいわないけどナイーブになってる😢
わたしの子はきっといい子、すごくこころにきました😢💓

No.29 07/11/15 21:30
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 28 そぅだよ😃絶対に助けてくれるからね😃
あたしも妊娠中に沢山泣いて😭もぅやだって思った事いっぱいあったけど産まれきたら👶本当に毎日楽しいよ⤴だから主さんもそぅなれるからね😃
大丈夫だからね🎵

No.30 07/11/15 22:44
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

こんばんは😊
養護学校の先生なんですね😊体力や精神的に大変ですよね😢私の兄は身障者で養護学校に通ってました😊私は、結婚前まで介護職をしてました☺旦那も不規則な仕事なんで話し合い専業主婦になりましたが😢
切迫流産を乗り越えて今に至る迄、本当に主さんは大変だったと思います😢それで仕事も続けながらなんて✋私にはとても出来ないので尊敬します😊
仕事も大切でしょうが、主さんの体と赤ちゃんを大切にしてくだざいね❤
私もツワリで6キロ減りましたが✋ツワリがあるというのは、赤ちゃんが元気な証拠と思いながら乗り越えてました😊主さんも、あと一歩です☺旦那さんも日々赤ちゃんと会う事を楽しみになってきたのでは❓と感じました☺

No.31 07/11/17 18:26
11週目ママ ( NXUje )

主です💠30番様も介護職をされていらっしゃったんですね😌お兄さまの関係もあり私の状況をよく解ってくださると思います😢養護学校で臨時ではあるけれど介助や授業があるのでツワリがあると全く用が足りなくて周りの迷惑になってばかり💧しかも臨時なので休暇が少なくクビ寸前です💧卒業生担当で心苦しいですがそこは覚悟してます😫
6キロもお痩せになったんですか⁉私は4~5キロですが、夜中~朝まで果てしなくうなされ、ようやく朝眠れるので仕事いけなくて😞
ちなみに最近の旦那は家いてくれましたが、昨日友達の家に行くといいながら店に行ったようでまた朝三時帰り😢つわりで気力もなく何も言えない・・・旦那が帰るとまた吐き気😖体が旦那を拒否してるような気が💧

No.32 07/11/18 05:19
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

>> 31 おはようです😊
主さんも✋ツワリで心身共にカナリまいってますね😭それと共に仕事しながら💦卒業生を担当とは💦主さんの心身と家庭と仕事と悩みや心配事が大き過ぎますよね😭
臨時とは言っても✋生徒さん達や学校側からしてみたら、大切な先生には間違えないですし😉だからと言って💦一晩中ツワリで寝ないで仕事に行くのは✋とても辛いですし、主さんの体が心配です😭まして介助なんて力が必要な子も居るでしょうから💦体力的にも辛いですよね😭職場の先生方達や旦那さんとは話し合いとかで何か言われてますか⁉くびと言われても💦主さんの体力と精神面が私は心配です😭それに、安定期に入る迄の期間も大切な時期ですし😭

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧