注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って

もう耐えられません…(長文です)

レス37 HIT数 11733 あ+ あ-

蒼い兎( 10代 ♀ BrMzSb )
12/04/17 19:00(更新日時)

どなたか、相談に乗って頂けませんか…
相談したいことは、毎朝一緒に登校している友人についてです。
愚痴のようで不快にさせてしまったらすみません…
本題に入ります。友人は本当に協調性がありません。自己中心的で僻みがひどいんです。私には彼氏がいて、今のところうまくいっていて…女の友人なんですが彼女から最近彼氏とどう?と聞いてきたのにその話をすると「うわ、のろけだ…リア充爆発しろ。」と言われ、言わないでいると「最近、その話しないよね寂しいな。」と言われます。それに公衆の面前で喜んでキスとかするような人達とひとくくりにされ、「これだからリア充は…」と言われとても不快です。
それと私は背が高く彼女は低めなのですが、この前小さめの鞄を背負っていると「鞄が小さいのか、背負っている人がデカいのか。」と言われかなりイラつきました。私も背が高くなりたくてなったわけではないのに頭などをぶつけると「ぷぎゃあ」のようなネットの言葉でバカにされます。朝は電車とバスで登校していてその時、バスに何時くらいに並ぼうかと尋ねても「任せるよ」しか言ってくれず「任せるじゃなくて何時ごろ行く?」と何度聞いても「任せます。」としか言いません。面倒だからあんた達で考えてよって態度なので最近は彼女に聞きません。そして私は元運動部で、夏場バスから自転車に変えて登校するとき坂がキツいところがあって私もキツいんですが彼女は「○○(私の名前)は運動部だったから体力あっていいよね。」と僻まれます。そして私は視力が悪く、眼鏡とコンタクトレンズをその日に合わせて使っています。冬に眼鏡が外にいた状態から電車に乗ると雲って見えなくなってしまいます。その時にも「うわあー眼鏡曇ってる。レンズを氷にすれば?」と笑われます。そして今朝もコンタクトをつけないといけないところを時間がなくて眼鏡で来て、学校に着いてからコンタクトに替えようと思ったら「ここ(外)ででつければ~」とバカにしてきて「じゃあつけてみてよ。」と言うと「私は目が良いからつける必要ないもん。」と言われます。同様にバスの中でも言われました。

彼女のわがままや協調性のなさ、反省する気配もない態度に毎日ストレスがたまります。何度注意しても知らん顔。自分がバカにされるとキレて、何か「意味わかんねー」等と言っていたり足を踏んできたりお腹を殴ってきたりします。軽くですがもう、目を合わせるのも嫌になってしまいました。私が短気で我慢が効かないところもあるので、全部彼女が悪いとは言えませんがもう耐えられません。みなさん、どうしたらいいのか教えてもらえませんか?

長い文を最後まで読んで頂きありがとうございます。

No.1777598 12/04/12 22:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 12/04/12 22:40
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 1 友達やめたら? 彼女が1人になっても構わないでしょ?
長い文を読んで頂いてありがとうございます。

確かに明日何か言われたら一緒に登校するのをやめようかと思っています。
でも、クラスでもそこまで友達いないみたいで同情心からなかなか言い出すことができませんでした。もう一回考えてみます。相談に乗って頂いて本当にありがとうございます。

No.6 12/04/12 22:44
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 2 本当の友達じゃない。 現状を打破するには、2通りしかない。 ①自分が変わる 何をされても気にせず、 受け流す ②自分のまわりを… 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

私はずっと①でやってきたつもりなのですが、今は②を考えてしまっています。
毎日ストレスがたまるけどなかなか言い出せないんです。後悔しないようによく考えます。

回答して頂いてありがとうございます。

No.7 12/04/12 22:48
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 3 その友人は悪気の無い言動をとっていると思われます 本人にあなたを傷付けてある自覚は無いでしょう 嫌なら離れた方がいい。 あなた… 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

客観的に見るとそうなんですね。
周りでも私に言うことが多いのでなかなかそう考えることが出来ませんでした。
考えてみます。

回答して頂いてありがとうございます。

No.8 12/04/12 22:50
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 4 突然離れるのは可哀想かもしれないので、理由を教えてあげてから友達やめてみては? 私もそんな友達いらないしイラつくし、というかそんな奴友達じ… 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

共感してもらえてものすごく嬉しいです。
普段から嫌だと言ってはいるんですが…
離れるときは理由を教えてからにします。

回答して頂いてありがとうございました。

No.10 12/04/13 00:10
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 9 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

はい、登校するとき以外は距離を置いています。パソコンでチャットしたり、彼女のクラスにも行きません。
あまり困ることはありませんが、できるならなんとか嫌なところを直してもらってまたみんなで楽しく登校したいのですが…
でも、今の彼女が居なくなったところで正直あまり困りません。
よく、考えてみます。

回答して頂いてありがとうございます。

No.13 12/04/13 08:21
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 11 主さんの最初の相談しか読んでないんだけど、その友達?はちょっと…いや、かなり変わってない⁉😅 いや、一緒にいる主さんには笑い事じゃ… 長く回答して頂いてありがとうございます。

本当に私もそう思います。
私の心が狭くて我慢できないのかなと思っていたので、そう言ってもらえて本当に嬉しいです。今度そう言ってみます。
ありがとうございました、レスしてくれた内容が本当に私の本心みたいなので朝から元気が出ました。ありがとうございます。

No.14 12/04/13 08:29
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 12 嫌なら離れる。 うまく交わせすように、いい勉強だと思いましょう。 違うクラスなら、「ちょっと用事あるから先行くわ」とか「先、帰るわ」… 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

私は周りにたくさん友達がいるのですが、できればみんなで仲良くしたいので今まで我慢してきたのですが離れようか考えています。また、何か言われたら離れようと思います。
回答して頂いてありがとうございます。

No.16 12/04/13 18:32
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 15 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

やっぱり友達をやめるべきなのでしょうか…。
無視はしません、友達をやめたらそうするように心がけます。

回答して頂いてありがとうございます。

No.20 12/04/14 12:44
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 17 凄い友達だね😅いや、友達って言うのか…… その子は人とのかかわりかたがわかんないのかもね。だからといって情で一緒にいる必要ないと思う。… 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

ネットの言葉を多用して話すので正直私は話を合わせるのがキツい部分もあります。
確かに情で一緒に居てもストレスたまりますし、彼女のためにもなりませんよね。
また何か言われたらとりあえず一緒に登校するのをやめようかと思っています。

回答して頂いてありがとうございます。

No.21 12/04/14 12:48
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 18 読んでいて、本当の友達じゃないと思う 友達との関係を損得勘定で考えることは良くないと思うけど、貴方自身がストレス溜まるぐらいなら、友達とし… 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

そうですよね、私が彼女にとって自分を見直そうと思えるような立場にいないってことですよね。
このままでは本人と同じ態度を本人にしてしまいそうなので何か言われたら離れるようにしようと思います。

回答して頂いてありがとうございます。

No.22 12/04/14 12:55
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 19 あんまり気にしなくて良い気がするけど… 高校生らしい、じゃれ合いの様に見えます。 運動部で体力がある~の下りは、褒め言葉と して素… 長い文を読んで頂いてありがとうございます。
彼女のわがままにはかれこれ8年くらい付き合ってきてるんです。頑張って合わせても合わせるだけ更に調子に乗り自己中になってしまうんです。それに彼女の発言をスルーすると「○○(私の名前)が冷たいよ~」と周りにいる友達にすがりつくような感じなんです。もうどれだけ注意しても逆ギレされてしまうので離れようと思います。

回答して頂いてありがとうございます。

No.24 12/04/14 13:22
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 23 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

はい、全部が悪いわけではないんですが…
次何か言われたら離れようと思います。

回答して頂いてありがとうございます。

No.26 12/04/14 13:39
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 25 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

はい、わかりました。どうせ離れるなら最後にきちんと理由を述べてからにします。
きっと聞いてくれないと思いますが…。
私も聞き逃さないようにがんばります。

回答して頂いてありがとうございます。

No.28 12/04/14 19:20
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 27 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

優しいなんてとんでもないです。
何度か言い合いしたりもしてるので…
周りの友達でリア充?が他にもいるんですが、あまり本人の前でばかにしてるのは聞きません、陰では言いますが…
ほぼ彼女の態度で言い合いしてるのは私ぐらいだと思います。僻みもすごく、「いいじゃん○○は。」等と言われるのもこれだけ言われると彼女の一言一言に反応してしまいます。…次何か言われたら離れようと思っています。理由つきで。

回答して頂いて本当にありがとうございます。

No.30 12/04/14 23:23
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 29 長い文を読んで頂いてありがとうございます。
確かに彼女は悪いところだけではなく良いところもあります。それで今まで付き合ってこれました。しかし年を重ねても小学校の時のような態度なんです。最近はそれがひどくて…。周りで言われてる人はほとんどいません。相談した友人には私だけだよね、それはひどいと言われました。でも、対立してしまう自分にも非があると思っています。もう離れようかと悩んでいます。

回答して頂いてありがとうございます。

No.32 12/04/15 00:09
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 31 二回も回答して頂いてありがとうございます。

はい、みなさんの回答を見て良い勉強になりました。それに優しい御言葉ありがとうございます。もうちょっと気長で寛容な人になれるようにがんばります。
離れるなら慎重にいこうと思います。

勉強になりました。ありがとうございました。

No.34 12/04/15 09:02
蒼い兎 ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 33 長い文を読んで頂いてありがとうございます。

サンドバッグですか…(苦笑)
長く回答して頂いてありがとうございます。でもあなたが書いてくれたことほとんど合っているような気がします。今思えばきっと好かれてなかったんですよね。なんだか気づくのが遅れてしまっていました。同じことを注意するのも疲れて来ましたし、いちいち自分が気分を落とすのも離れたらなくなるんですよね。このままでも彼女は変わらないし、エスカレートすると思うので徐々に離れていくことにします。
確かに逆恨みされてTwitterに書かれてしまうかも知れません。しかし私の代わりが出来ないか心配です…。
回答を見て本当の事が見えたような気がします。飴だったんですよね、きっと。これでスッキリしました。なぜ私にだけって考えていたので。それに僻んでくるのもスタイルや運動神経、成績、恋愛…いちいち構っていてはいけませんよね。よくわかりました。

回答して頂いてありがとうございます。

No.37 12/04/17 19:00
リンゴジュース ( 10代 ♀ BrMzSb )

>> 36 再びレスして頂いてありがとうございます。

はい、今を大事にすることにします。
彼女は注意しても直す気がないんだなと改めて実感したので…
私は優しくなんてありませんよ。
これからは気持ちを切り替えて彼女と言い争いをしないように受け流すということを覚え、接していくことにします。
回答ありがとうございました。
みなさんのおかげでやっと切り替えることができます。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧