注目の話題
怪しくないでしょうか?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

旦那と離婚するべきですか?

レス15 HIT数 5697 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/04/06 19:45(更新日時)

もうすぐ6ヶ月になる男の子のママです。

旦那と離婚危機が何回かあり、自分自身考え方か麻痺して来ているので、皆さんの率直な意見をお聞きしたいです。


旦那はギャンブル依存症で、短期です。
常に自分の思い通りにならないと、外だろうが、侮辱してきます…
私の働くところも私には決めさせてもらえず、旦那自身はドンドン職を変えます。

また、重度のギャンブル依存症で、子供の手当金にも手を出されました。私の給料で生活してた時もあります…


また、義兄の彼女さんと私は仲が良くなく、彼女さんにはたくさんの嫌がらせをされてきました…(結婚指輪を捨てられたり、私の服や靴、私物のほとんどを捨てられました)これは当時義実家に同居してた時に、彼女さんが泊まりに来てた時にされてました。それでも旦那はおろか、義両親すらその事を信じてくれませんでした。

それ以来何かされても、何も言いません。初対面の時から嫌がらせはあり、義兄が妹のように思ってくれてるのが、気にくわないようです。

子供が産まれて、旦那はそんな彼女さんに平気で子供を抱っこさせ、(と言うか、半ば強引に子供を連れて行きます)正直何をされるか分かりません…

彼女さんと義兄はそろそろ結婚予定です…こんな人を義姉と思いたくないです…


それもあり、離婚などを考えたこともありますが、周りからは子供が可哀想と言われます。

もし離婚となっても実家は頼れません…
と言うのも、私の父はDVをし、子供の前でも平気でタバコを吸います…なので縁を切りりました。(母は未婚で、私は父の実の子供です)


上記のような場合、離婚を考えるのは普通でしょうか?それとも、もう少し様子をみてみるべきでしょうか?


もう少ししたら働く予定です。

No.1773594 12/04/04 13:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/04 13:24
通行人1 ( 30代 ♀ )

離婚を考える前に、旦那さんとマジで超真剣に話し合ってみましたか?
義兄の彼女にしろ、赤の他人にいきなり私物を捨てられたんだから(何故犯人が彼女だと分かったのかは知らないけど)、本人にブチ切れて良いはずですよね。

なんだかスレ本文だけ見ると、主さんはされるがまま…って感じがします。

  • << 3 レスありがとうございます。 彼女さんが義実家を掃除していて、彼女さんが帰ったときに何気なく見渡してみたらゴミ箱に私のものが捨てられていました… 話し合おうとしましたが、機嫌が悪くなり、お前の勘違いだ。だるいからもう彼女さんの話しはするなと、言われました…

No.2 12/04/04 13:27
通行人2 ( ♀ )

離婚は普通です⤵
そんな父親じゃいても可哀想でしょう。

子供とられない様に慎重にね。片時も離してはダメよ。身柄押さえられたら終わりだから気をつけて。特に義兄さんの彼女が離婚したい旨を聞きつければ嬉々として義実家へと連れ去るでしょう。
女性相談センターに連絡して母子で保護してもらうのが一番ですよ。

  • << 4 レスありがとうございます… そんなセンターがあるのですね…知りませんでした…田舎住みでも、そのようなセンターは利用できるんですかね?探してみます!

No.3 12/04/04 13:32
匿名0 ( ♀ )

>> 1 離婚を考える前に、旦那さんとマジで超真剣に話し合ってみましたか? 義兄の彼女にしろ、赤の他人にいきなり私物を捨てられたんだから(何故犯人が彼… レスありがとうございます。
彼女さんが義実家を掃除していて、彼女さんが帰ったときに何気なく見渡してみたらゴミ箱に私のものが捨てられていました…

話し合おうとしましたが、機嫌が悪くなり、お前の勘違いだ。だるいからもう彼女さんの話しはするなと、言われました…

  • << 9 いや、旦那さんとの話し合いは、ギャンブルについて。 でもレス見る限り、かなりどうしようもない男みたいですね💧 正直そんな男に夫、父親で居て貰っても、主さんにもお子さんにもマイナスにしかならない気がする…。 離婚するなら、他の方が言うように片時も子供から離れないようにして下さい。 短時間預けるのもダメ。 お金を貯めて(旦那のせいで無いかな💧)、まずは弁護士に相談を。

No.4 12/04/04 13:36
匿名0 ( ♀ )

>> 2 離婚は普通です⤵ そんな父親じゃいても可哀想でしょう。 子供とられない様に慎重にね。片時も離してはダメよ。身柄押さえられたら終わりだから気… レスありがとうございます…

そんなセンターがあるのですね…知りませんでした…田舎住みでも、そのようなセンターは利用できるんですかね?探してみます!

No.5 12/04/04 13:39
ベテラン主婦5 ( ♀ )

離婚とお姉さんは関係ないから、お姉さんは、ともかくとして。
ご主人のギャンブルの度合いですね。
読んだ所は、依存症と言うほどじゃないようですが。
短期で、使い込んだのは、手当金。
あなたが働いてた時期があったって言うのは、ご主人は失職してただけでは?
趣味程度なら、依存症とは言いません。
働いてて、ほとんどギャンブルにつぎこみ、生活費よこさないなら離婚です。
ギャンブル負けた時に、八つ当たりされるなら、付いて行かなきゃいいだけだし、お姉さんには、会わなきゃいいだけ。

なんでも離婚に結び付けない方がいいよ。
あと、離婚したら、実家に戻る、なんて思うなら、離婚は出来ないよ。
お父さんのDVも、たばこも、あなたには関係ない事。
自立する為に働いて、お金貯まった時に、改めて離婚について考えたら?

幸せは、誰かにしてもらえるんじゃなく、自分から動いて取りに行くものだよ。
…と、子供には話してます。
よく考えてね。

No.6 12/04/04 13:48
通行人6 

6ヶ月の乳飲み子抱えて情動的に離婚はしません。
これからのこと、もっと現実に則して考えないとね。

No.7 12/04/04 13:54
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございます。

旦那のギャンブルについては、私の説明不足でした…
つい最近まで給料のほとんどはパチンコにつかい、借金まで作ってきました…旦那も働いていましたが、生活費は全て私が出してました。

実家に頼ろうとは思ってません…
ただ離婚をするとなると実家とも縁を切っているため、ホントに、息子と2人きりになるので、子供からしたら寂しいだろうな…と思いました

No.8 12/04/04 14:02
匿名8 

そんな旦那さんなら 離婚して シングルになった方が 精神的にも楽だと思います。
旦那さんとの関係も良くない環境の中の子育てじゃ 可愛い子供も可哀想。
ギャンブル依存性は なおりません。

シングルでの 幼い子供を抱えて頑張ってるママは 世の中 沢山 居ます❗

私も シングルですが
お互いに がんばりましょう❗

ちなみに うちは ギャンブル依存性では無かったんですけどね💦

No.9 12/04/04 14:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。 彼女さんが義実家を掃除していて、彼女さんが帰ったときに何気なく見渡してみたらゴミ箱に私のものが捨てられていまし… いや、旦那さんとの話し合いは、ギャンブルについて。

でもレス見る限り、かなりどうしようもない男みたいですね💧
正直そんな男に夫、父親で居て貰っても、主さんにもお子さんにもマイナスにしかならない気がする…。

離婚するなら、他の方が言うように片時も子供から離れないようにして下さい。
短時間預けるのもダメ。

お金を貯めて(旦那のせいで無いかな💧)、まずは弁護士に相談を。

No.10 12/04/04 14:30
匿名0 ( ♀ )

8さん
レスありがとうございます…

そうですよね!シングルでも幸せに育ってる子供たちも多いし、ママたちも生き生きしてる気がします!

頑張ります!

9さん
すいません;;
ギャンブルの事ですね(>_< )
ギャンブルの件では今まで話し合いカードや通帳なども義母に預けたこともありましたが、私に内緒で旦那に勝手に渡していました…

お小遣い制にしても、ダメで少しでもお金を渡すとパチンコで擦ってきます…もうパチンコには行かない。と何度も言われましたがいつも約束を破るため、信用はなくなりました。

少しでも早く職を始めて、貯金していきます!

No.11 12/04/04 15:05
ベテラン主婦5 ( ♀ )

2度目です。
それは、依存症かもしれないですね。
治す、と言いつつパチンコ。
アルコール、煙草、恋愛、色んな依存症がありますが、生活費使い込むなら、それを理由に離婚もありかもね。
役所に、無料の弁護士相談窓口とかありませんか?
一度、内緒で相談してみるのも手かも。
ただ、あなたが働いてないと、親権問題で、もめるかもしれないので、月に幾ら稼げば、親権取るのに有利になるか、具体的な数字も聞いた方がいいよ。

相手は、大人が何人もいて束になられると、金銭的にも、子育て環境的にも、向こうが有利だよね。祖父母に、伯父伯母揃ってる訳だし。
あなたが無職だと、負け試合になりますよ。
戦いは、環境を万全に整えてから臨みましょう。
本気なら、まずは役所の弁護士相談窓口を探しましょう。

No.12 12/04/04 16:42
通行人6 

なぜ主さんの言うことを身内の皆さん信じないのでしょう?
信じてくれないって逆を言えば主さんが嘘をついてるって思われてるってことですよ。
周りの人も、主さんの状況や心情を聞いても子供が可哀想と言われてしまうんですか?

主さんの話しを読み返してみると、主さんの周りの人は主さんのことを良く思ってない人が多いように感じるのですが、失礼を承知ですみません。何か性格のことで指摘されたことはありますか?

もしも母子家庭になった時に周囲に信頼できるような人はいますか?
母子家庭で密室・孤立すると、貴女はおろか子供も逃げ場がなくなります。母子家庭は、主さんにはおすすめ出来ないような気がしてなりません。

No.13 12/04/06 04:51
匿名0 ( ♀ )

主です。
レスありがとうございます。
信じてもらえない理由としては、まず証拠が無いこと。あと、義実家は家に鍵を書けてないから、泥棒が入ったのかもと言われました…
それから、彼女さんは女としてとても気の利く女性で、義家族の前ではまるで別人のように、私を可愛がってきます。なので信じてもらえません…


あと、離婚に反対されるのは、未婚の友達が多いです。というのも、私が早くに結婚したので周りに結婚して子供が、居る子はほとんど居ません…
既婚の友だちは子供が可哀想と言う子も居ますが、離婚したほうがいいよ!と言ってくれるママ友もいます(>_<)


どうしていいのか分かりません…
子供の為!と離婚を諦めても、それが子供にとって本当に幸せなのか…そればっかり考えますね…

No.14 12/04/06 04:52
匿名0 ( ♀ )

主です。
レスありがとうございます。
信じてもらえない理由としては、まず証拠が無いこと。あと、義実家は家に鍵を書けてないから、泥棒が入ったのかもと言われました…
それから、彼女さんは女としてとても気の利く女性で、義家族の前ではまるで別人のように、私を可愛がってきます。なので信じてもらえません…


あと、離婚に反対されるのは、未婚の友達が多いです。というのも、私が早くに結婚したので周りに結婚して子供が、居る子はほとんど居ません…
既婚の友だちは子供が可哀想と言う子も居ますが、離婚したほうがいいよ!と言ってくれるママ友もいます(>_<)


どうしていいのか分かりません…
子供の為!と離婚を諦めても、それが子供にとって本当に幸せなのか…そればっかり考えますね…

No.15 12/04/06 19:45
匿名15 

>> 14 スレ読んで一番に思ったことは、そんな旦那といつまでも離婚しないなんて子供が超絶可哀想!でした。

お父さんがタバコを吸うとはいえ、実家に帰ろうと思えば帰れるんでしょう?離婚成立するまでの数ヶ月の辛抱なんだから帰れば?

親権と就職さえ確定したら母子でやっていけるんだし、アパート借りたらいいだけ。

迷うってのは離婚したくない気持ちがあるから。世間体は主さんの生活を悪化させても助けてはくれませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧