注目の話題
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

放置でいいですか?

レス37 HIT数 9157 あ+ あ-

匿名( Lrehb )
12/04/02 21:46(更新日時)

夫は以前からDVを振るう人間です。しかし、子供達には教育熱心で、優しい父親なので我慢してきました。
しかし浮気、出会い系でのメールは今までに多々ありました。妊娠中にも床に叩き付けられたり、暴言も酷くて私もつい自己防衛の為に叫んで抵抗した事もありました。
問題は、最近パートを初めてから夫の精神的な虐待が酷くなって来た事です。
専業主婦の時には、「お前みたいな奴に興味があるか!ボケ!」とか、難産の末、窶れた私に化け物だとも言いました。そして何時もの口癖が、
「外で働く女性は本当に綺麗だ。」でした。
離婚も切り出しましたが、駄目でした。
パートに出る事は了解していたのに、いざパートに出る様になった日から、自室に閉じ籠り、パソコンばっかり。ご飯も私が作った物は不味いと言われ、すれ違い様には、「その香水、臭い!あっち行け!汚い」とまで言われました。
朝帰りがほぼ毎日になりました。酔っ払って帰って来ます。

そして、「お前が携帯なんかすな!ワシの前でメールすな!電話すな!視界に入るな!」とまで言われ、辛くなり今は自宅近くのスーパーの駐車場にいます。
「パートに出たのがそんなにいけないの?」と聞いても、そうじゃない!お前なんか自分には関係ないから、どうでもいいと言います。

じゃあ何がいけないの?と聞くと、「携帯電話を触る姿を見ると腹が立って仕方ない!お前の最近の態度が鼻につく!」と言われました。
それからは携帯電話は夫の居る前ではしていないのに、この有り様です。

もう訳がわかりません。パート先にしか自分の居場所がありません。
そして、パートに出てからは、
「夫婦が破綻した」とか言われました。
パート=破綻っておかしいですよね?
自分は散々働く女性は綺麗だ!とか、専業主婦のくせに!とか罵倒したり、外の女性と浮気しておきながら、こんなの酷いです。
もう、どう対応していいか分からず、夫が帰宅すると動悸や脈拍が上がって息苦しくなります。今は駐車場ですが・・

放置するのがよいのでしょうか?


No.1769521 12/03/26 20:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 12/03/26 21:09
匿名 ( Lrehb )

>> 1 なぜ別れないのですか? 主です。
やはり子供達の事は大切にする夫だったし、姑さんも優しく、子供達がなついています。
それに、簡単に離婚というものは出来ません。
経済的なものも大きいですが、一番には、子供達にはDVはなく、父親という存在を奪えないし、保育園や小学校にも沢山のお友達もいるし、引き離すのは可哀想です。家庭意外での環境を変える、人間関係を絶ちきるのは酷です。
また、子供達の年齢からしても父親が突然居なくなる事に対して、精神的に持ちこたえる事が出来ないという懸念、生活の基盤を一気に変えると子供達の精神的なダメージが大きいからです。

  • << 29 でしたらひたすら我慢、放置してください。 空気と思って適当に期待せずにいたらいいと思います。 あと辛いときは専門機関に相談して話を聞いてもらうのもいいと思います。 御主人は病気ですね。

No.4 12/03/26 21:13
匿名 ( Lrehb )

>> 2 離婚したら良いのでは?立派なDVだし相談したらどうですか? 主です。
実は何回か婦人相談所にも相談しましたが、ああいう機関は直ぐに離婚に運びます。
早急な離婚は考えていません。
離婚はいつでも出来ます。

長い人生や夫婦生活には壁がありますから、その壁を如何に乗り切り円満に修復し、人並みな家庭を築くかが問題と捉えています。

No.8 12/03/26 21:24
匿名 ( Lrehb )

>> 5 お子さんの前で主さんに暴力暴言は無いんですか? 母親が父親DVを受けてるのを見せられるのは、子供にとって辛い事です。 また将来、お子… はい、子供達の前ではお互い和やかな雰囲気を保っています。
喧嘩もないです。
そしてお互いを悪くも言わず、姑さんも何とか円満にと、とても気遣い、姑も義妹も私の話を聞いてくれたり、心のケアをしてくれ、子供達の育児にも嫌な顔もせず、協力してくれます。
同居で、私も実母が他界しているので実家にも協力者はなく、ここでしか十分な養育環境が整っておらず、親権争いになった時に経済的な事、子供達にDVが無いこと、協力者が居る事は大きく、夫が有利だと婦人相談所の方や児童相談所の方に言われました。

No.10 12/03/26 21:34
匿名 ( Lrehb )

>> 6 辛いですね。 ご主人の態度、信じられません! 主様はどうしたいのですか? 子どものため、とおっしゃっていますが、それで解決するのですか? … 主です。
子供達の十分な養育環境ですから、それを優先に考えたいです。辛いですが、私は身を捨てる覚悟です。

しかし、子供達が自立する年齢になった時には私は実家に帰り、ひっそりと静かに障害のある姉と暮らします。

その時に財産分与も今よりは額が大きいし、年金も分割なり、一回りも年上の夫は介護状態になっていても置いて出ます。
長い間尽くし、添い遂げる筈の妻が、突如居なくなり、家事すら出来ない男ヤモメにして悲惨な最期をあじわえばいい。私の人生を掛けた最後のどんでん返しで最大の裏切りです。
少なからず夫に対して復讐が出来ます。

  • << 17 熟年離婚ですか? そんなに思い描いたようにはならないと思いますよ 義妹さんはお幾つですか? 独身ですか? 先々主さんがいなくなってもご主人は義妹さんと暮らせば日常生活は困らないと思います 子供達が良い子に育てば父親を見捨てるようなことも無いでしょうし 天涯孤独とはならないと思います 財産分与も年金分割も相手がすんなり応じれば良いですが揉めれば時間も手間も掛かりますよ 今は子供達も小さいので気がついていないかもしれませんが徐々に気がつきますよ 頑張り過ぎてお体を壊さないように気をつけてください 何をしても暴言は治まらないとは思いますが馬耳東風でやり過ごすしかないと思います
  • << 20 そこまで決心なされてるなら、なぜ相談を?

No.11 12/03/26 21:37
匿名 ( Lrehb )

>> 9 スーパーの駐車場にいる。って、、、 お子さんは置いてきたのですか? お子さんの年齢は? はい。子供達は寝ないといけないし、子供達は念のために姑さんと義妹に見ていただいています。今日は夫が寝た頃、姑宅(敷地内同居)へ帰宅します。

No.12 12/03/26 21:38
匿名 ( Lrehb )

>> 9 スーパーの駐車場にいる。って、、、 お子さんは置いてきたのですか? お子さんの年齢は? 子供達の年齢は六才、四才、二才半です。

No.22 12/03/27 07:09
匿名 ( Lrehb )

>> 13 そんなに 主さんの事をけなすご主人と3人も子供を設けてるのですね 不思議 主さんが我慢するしかないでしょ❓ DV以外完璧だと思うなら … 主です。そうですね。今はやり過ごすしかないかもしれないとも思っていますが・・・・

No.23 12/03/27 07:16
匿名 ( Lrehb )

>> 14 子どもの為に我慢というか、自分を犠牲に出来るのなら離婚は勧めないけど… でもDVの証拠は押さえておいて、すぐに逃げ込める場所を確保しておい… 主です。DVの証拠を以前残していたら、主人が私のバッグや車、実家の父親にまで会いに行き、証拠を集めているのを疑われ、「また行政や調停員に相談したな!」と言って、自殺するだの言い、別居もしましたが、弁護士も一度円満調停したら?と言い、お互いに自宅に帰りました。

行政や調停員も余り家庭や夫婦の心情を深く汲み取らず、うわべだけで離婚しろとか、調停しろとか言うので、余り相談になりませんでした。

No.24 12/03/27 07:21
匿名 ( Lrehb )

>> 15 子供さんの見ている前では、喧嘩や暴言をしていなくても、子供は知っていると思います。もしくは、これから先必ず知ると思います。私の自身がそうでし… 主です。うちの夫も本当に不器用な人間かもしれません。

しかし、子供達に対しては絶対に素の醜いところは出しません。

子供達もパパ大好きです。

暴言等は子供達に絶対聞こえない状態にある時に言うので、子供達は知り得ない筈です。

保育園に行っている時や、姑宅にいる時など、私が一人になったのを見計らって言います。
DVは私に対してのみです。

No.25 12/03/27 07:25
匿名 ( Lrehb )

>> 16 旦那さんの肩を持つわけでは絶対ありませんが、 今までのレスをみて、大体のことは皆さんが言ってくださってるので、ひとつ疑問を 旦那さんの職業… 主です。主人は公務員で、医療従事者というところまでしかお話出来ません。
かなりのストレスがあるようで、職場では善人で実直真面目で通っていますが、家に帰れば私に当たる人です。
お前なんか出ていけ!と何回も言われて、実家に子供達と帰ると突然謝って来たり、実家の父親の前では善人になるので、まるで私が悪い、
わがままなんだと父親は勘違いしています。

No.30 12/03/27 14:30
匿名 ( Lrehb )

>> 17 熟年離婚ですか? そんなに思い描いたようにはならないと思いますよ 義妹さんはお幾つですか? 独身ですか? 先々主さんがい… ありがとうございます。
私も相手の出方もあるので、自分の一存で全て綺麗に理想的な離婚は不可能に近いかも知れないと思っていました。

多分、おっしゃる様に揉めるのは必至です。

やはりやり過ごすのがいいのかもしれませんね。

No.31 12/03/27 14:36
匿名 ( Lrehb )

>> 18 別れた方がいいのではないですか? 今 子供さんたちにDVがないようですが、今後、自我が芽生えて反抗期を迎えたらわかりませんよ 小さいうちの方… 主です。確かに、皆様そう言われる方が多いですが、DVの事、私だけの問題ならば直ぐに別れます。恋人とか、夫婦でも子供達が居なければ直ぐに別れますが、子供達の養育環境や、経済的な面も整い、姑さんも義妹さんも実母の居ない私を不憫に思って本当によくしてくださいます。

長い人生を考えたときに、短い間のいさかいで後後後悔したり、子供達を不憫にはしたくありません。

離婚ならいつでも出来ますが、暴言位で別れて大丈夫か?とも考えます。

No.32 12/03/27 14:40
匿名 ( Lrehb )

>> 19 主さん………復讐のために 旦那さんと 暮らしていると 書いていましたが 今の 主さんの 復讐のためという念で 心が かたまっている主さんの … 主です。おっしゃる様に、最近本当に老けてしまいましたし、醜い顔で夫に接していると思います。

しかし、酷い事を立て続け様にずっとされてきて、夫に笑える余裕などありません。

復讐の為には生きていきたくないですが、主人の非道な振る舞いに対しては一生忘れ去る事など到底出来ません。

No.34 12/03/27 14:47
匿名 ( Lrehb )

>> 21 旦那さん 自分勝手なんですよ。ワガママ! 旦那さん友達いないタイプですよね💧 主さんにかなり異常に執着してますね。 パートに出た主さんを… 主です。はい、主人は全く友人と呼べる人間が居ません。

独身自宅には、義母や義妹が何時も身の回りの世話をし、跡取りの長男だからと、かなり奉られていたようです。
男尊女卑の考えや、封建的な思考の塊です。

今までは私も気遣うばかりしていましたが、どんどん付け上がる様になりました。

もう私も構ったり、気遣うのは止めないと、主人もどんどん駄目な人間になりそうです。

手も出さず、口も出さず、放置してみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧