注目の話題
これからの時代子ども作っても大丈夫?
声を掛けられなくなった
【愚痴】スーパーで起きた理不尽な出来事【聞いて欲しい】

ファルケンかヨコハマ

レス21 HIT数 35401 あ+ あ-

安全ドライバー( 30代 ♀ )
12/03/22 00:37(更新日時)

タイヤを交換しようと思い、今日カーショップ等を回ってきました。
タイヤの違いや詳しい事はさっぱり分からないので、値段重視で見てきました。

某カーショップとガソリンスタンドが値段的に一緒でした。
カーショップはヨコハマタイヤ(種類は忘れました💧)。
ガソリンスタンドはファルケンのZIEX。
どちらが良いのか悩んでおります。

・素人が良く耳にするのはヨコハマタイヤ。
・しかしネットのクチコミではヨコハマはボロボロに言われていた…💧
・対してファルケンは「値段の割には良い。でも消耗は早い様な気がする。」という、皆さん比較的良い評価が多い。

値段は少しだけファルケンが安かったです。
値段で選んでるのだから安いファルケンを選べば良いのでしょうが、ガソリンスタンドという点と(ガソリンスタンドに良い思い出がありません…💢)、ファルケンってあまり耳にしないなぁ…という素人考えで悩んでいます。
住友系みたいなので会社としては海外系よりは信用できそうですが…。
ヨコハマだからと期待して乗ったら普通だったのでガッカリ!
ファルケンだからと期待しないでいたら案外良かった!
みたいな事なのか?と疑ったりもう訳が分かりません!

因みに車は軽で高速に最低でも月に1、2回は乗り、良く乗っている方です。
アドバイス頂けましたら宜しくお願い致します🙇

No.1764650 12/03/16 23:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/03/17 00:13
@。ねこたろ。 ( 3Ixed )



ファルケンZIEXとの比較対照商品なら、ヨコハマはDNAecos(ディー・エヌ・エー・エコス)を照会されなかったでしょうか?


ヨコハマDNAecosは、今流行りの低燃費タイヤだから価格が同等なら個人的にはヨコハマを買うかなぁ。


低燃費タイヤは転がり抵抗が少ないタイヤだから、若干グリップ力が弱く直進安定性が弱いとされているけど・・・


その違いはプロドライバーでもない限り 解らないよ。個人的には低燃費タイヤに興味ありかな?


でも、どうしてもヨコハマブランドが気に入らないなら?無理せずファルケンを選択するのが無難でしょうか?


  • << 7 有難うございます🙇 私的にはヨコハマの方がいいのかな~と思っているんです。 でもネット評価が酷かったので心配になりまして…💧 素人ドライバーにタイヤの違いなんて分からないですよね!😁 燃費があまり良くない車なので、低燃費という言葉にはとても惹かれます! ご意見、参考にさせて頂きますね。 有難うございました!🙇

No.2 12/03/17 01:50
匿名希望 ( pxFC4 )

私は両方とも使ったことがありますが、通常の使用で、体感できるほどの違いは感じません。

通常の使い方でというのは、プロレーサーがサーキットなどへ持ち込んで、シビアにテスト走行をすれば、何らかの違いはあるかもしれないというレベルの話です。

多分、どちらを買っても後悔はしないと思います。

ついでですから、ファルケンについて、説明致します。

かつて、大津ゴムというタイヤメーカーがありました。

当初は、オーツのブランドで、タイヤを販売しておりました。

1980年頃でしたが、ブリヂストンがスポーツカー用の高性能タイヤとして、ポテンザを発売しました。

これを受け、横浜ゴムも、アドバンを発売しました。

大津ゴムも、高性能スポーツタイヤとして、ファルケンというブランドを立ち上げました。

ブリヂストンのポテンザと、横浜ゴムのアドバンは、現在も高性能スポーツタイヤとして位置付けられています。

しかし、大津ゴムは、市場に於けるオーツのブランドイメージが今ひとつだった為、高性能スポーツタイヤのブランドのファルケンを、一般のファミリーカー向けのタイヤにも使いはじめました。

こうして誕生したのが、ファルケンジークスなのです。

その後大津ゴムは、住友ゴムに吸収され、オーツのブランドは消滅、

かくして、住友ゴムは、

アメリカのグッドイヤーのライセンス生産、

イギリスのダンロップのライセンス生産、

そして日本の旧大津ゴムのファルケン、

以上3つのブランドのタイヤを生産する会社と相成りました。

タイヤカタログは、ダンロップとファルケンのブランドが両表紙となって一冊にまとまっております。

しかしページの大半はダンロップとなっており、ファルケンのページは、ごく僅かです。

大津ゴムは、日東ゴムや岡本理研ゴムなどと同様、タイヤ市場では価格勝負の営業戦略でした。

しかしこれらの価格勝負メーカーは、最近の韓国や台湾などの激安タイヤと、ブリヂストンや横浜ゴムなどの、上位メーカーとの板挟みで、やや中途半端な存在となってしまったようです。

日東ゴムは、東洋ゴムに吸収、

岡本理研は、一頃、タイヤ部門を、避妊具部門と切り離して、フランスミシュラン社と提携し、ミシュランオカモトとして、販売戦略を繰り広げましたが、結局タイヤ市場からは撤退、

大津ゴムは、先に述べたように、住友ゴムに吸収され、今日に至っています。





  • << 8 有難うございます☺ やっぱり普通に使用している分には違いなんて分からないですよね。 それを聞いて安心しました😃 詳しいご説明有難うございます! >タイヤ市場では価格勝負の営業戦略でした。 しかしこれらの価格勝負メーカーは、最近の韓国や台湾などの激安タイヤと、ブリヂストンや横浜ゴムなどの、上位メーカーとの板挟みで、やや中途半端な存在となってしまったようです。 安いけどあまり聞かない名前、というのはこういう理由でしたか…。 へぇ~!と思いました。 色々教えて頂いて有難うございました🙇 参考にさせて頂きます☺

No.3 12/03/17 01:50
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

韓国 台湾タイヤで十分 なんの違和感も無い

  • << 9 有難うございます🙇 『安いのでしたら韓国製のもあります』と店の人に言われました。 確かにビックリする位に安かったんですが、安過ぎて逆に不安になりまして…💧 ご意見、有難うございました🙇

No.4 12/03/17 02:25
さすらいさん4 ( 40代 ♂ )

私は7台🚗を乗り継いでます

体感の違い…ありますよ

ヨコハマはショルダーが固く、角張って見えるから見た目はいいでしょう

しかしながら、減り具合は顕著にショルダーからきます
しかも減り出してくると早い💦
古くなってくるとホイールのリム部分にひび割れが目立ちます
乗り心地は固めです

ファルケンは、ショルダーを少し丸めにしてるから、着けた感じでは幾分か細く見えますね

減りは均等ですが、タイヤパターンが格好よくないです

乗り心地は可もなく不可もなくでしょか
峠・高速攻めましたけどヨコハマはドリフトしやすいですね
ファルケンはしっかり食いつかせて走るのに向いてます
ヨコハマに比べたらハンドリングは軽いですよ


車体にもよるでしょうが、2500以上の車体の重い🚗はヨコハマ 2000以下の車体の軽い🚗はファルケンを薦めます
もしくはFFならファルケン、FRならヨコハマ
四駆は断然ファルケンです


私はファルケン派ですよ😉
理由は減り具合と減り出してもフィーリングが変わらないから

うちの坊主は見た目でヨコハマっす





  • << 10 有難うございます😊 7台も乗り継いでるんですか。 そこまでくると違いも分かるようになるんですね! 参考になります🙇 >ファルケンは、ショルダーを少し丸めにしてるから、着けた感じでは幾分か細く見えますね 車体は軽い方の部類に入りますが、デザイン的に細いタイヤは似合わなさそうな車なんです。 ここにきてデザイン性で選ぶという選択肢も出てきましたね…💧 性能でファルケンか…?と、グラッときましたが、見た目の話でヨコハマに戻りました(笑) 有難うございました🙇

No.5 12/03/17 02:45
さすらいさん4 ( ♂ )

ついでにいうと、主さんの場合

軽ならば、高速で怖いのは雨の日のハイドロ

ヨコハマはパターンブロックが大きいから、うっすら雪の積もった状態や、減り出してくると顕著に雨は弱いッす

ファルケンは溝に小石が噛みやすいし、取れにくいのが癖

夏の長距離はヨコハマに軍配ですよ

  • << 11 えっっ!! 雨に弱いんですか!?💧 雪は滅多に降らない地方なんで心配ないのですが… そうですかー…😥 タイヤの減りに注意しないと、なんですね。 また悩ませて頂きます(笑)

No.6 12/03/17 05:53
安全ドライバー6 

ファイヤーストーンでいいんじゃねぇ‼

  • << 12 有難うございます☺ また新しいタイヤが…… 聞いた事のない名前だったので調べてみると、真っ先に“軽トラ用“と出てきて「!?」となりました。 普通のタイヤみたいですが衝撃でしたね…😱 有難うございました🙇

No.7 12/03/17 07:38
安全ドライバー0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ファルケンZIEXとの比較対照商品なら、ヨコハマはDNAecos(ディー・エヌ・エー・エコス)を照会されなかったでしょうか? … 有難うございます🙇

私的にはヨコハマの方がいいのかな~と思っているんです。
でもネット評価が酷かったので心配になりまして…💧
素人ドライバーにタイヤの違いなんて分からないですよね!😁

燃費があまり良くない車なので、低燃費という言葉にはとても惹かれます!
ご意見、参考にさせて頂きますね。
有難うございました!🙇

No.8 12/03/17 07:50
安全ドライバー0 ( 30代 ♀ )

>> 2 私は両方とも使ったことがありますが、通常の使用で、体感できるほどの違いは感じません。 通常の使い方でというのは、プロレーサーがサーキットな… 有難うございます☺

やっぱり普通に使用している分には違いなんて分からないですよね。
それを聞いて安心しました😃

詳しいご説明有難うございます!

>タイヤ市場では価格勝負の営業戦略でした。
しかしこれらの価格勝負メーカーは、最近の韓国や台湾などの激安タイヤと、ブリヂストンや横浜ゴムなどの、上位メーカーとの板挟みで、やや中途半端な存在となってしまったようです。

安いけどあまり聞かない名前、というのはこういう理由でしたか…。
へぇ~!と思いました。

色々教えて頂いて有難うございました🙇
参考にさせて頂きます☺

No.9 12/03/17 07:59
安全ドライバー0 ( 30代 ♀ )

>> 3 韓国 台湾タイヤで十分 なんの違和感も無い 有難うございます🙇

『安いのでしたら韓国製のもあります』と店の人に言われました。
確かにビックリする位に安かったんですが、安過ぎて逆に不安になりまして…💧

ご意見、有難うございました🙇

  • << 13 ≫12 私は韓国製は使ったことはありませんが、台湾製のマキシスというタイヤは使ったことがあります。 価格は、同サイズの国産タイヤの半額ぐらいでした。 私個人的には、通常の使用では、特に大きな問題は感じません。 敢えて言えば、走行音が、国産タイヤに比べ、やや大きいです。 旋回時のキキキッという音ではなく、ヒューンという転がり音です。 マークXやスカイラインクラス以上の車ですと、エンジン音が静かなので、高速時には気になってくるかもしれませんが、軽自動車でしたら、高速時などはエンジン音に、かき消されますので、さほど気にならないと思います。 ファイヤーストンは、西暦1900年創業の、アメリカのタイヤメーカーでした。 アメリカ車には、昔から結構、純正装着されています。 でしたというのは、この会社も確か20年以上前だったと思いますが、ブリヂストンに吸収され、現在ではブリヂストンの1ブランドとして、アメリカ市場を中心に販売されているからです。 アメリカ市場では、名の通った歴史あるブランドとして、広く定着していると思われますが、日本ではカーマニア以外には知名度が低く、比較的安く売られているようです。 余談ですが、会社の歴史は、ブリヂストンの方が、アトからできた会社です。 ブリヂストンの名前の由来は、創業者の石橋正二郎氏の名字から、石=ストン、橋=ブリヂを、逆にしてつなげて造った造語であることは有名ですが、それに加え、アメリカのファイヤーストンの、パロディーのようにして命名したであろうことも、容易に想像がつきます。 アトから名前をパクッてできた会社に吸収されるとは、ナンとも皮肉な気がします。 因みに4番さんは、私なんぞより、遥かに運転技量が高く、専門的分析に長けておられると思います。
  • << 14 韓国製のハンコックはベンツの純正タイヤに指定されてました。 更に安いインドネシアタイヤはちょっと問題有りそうですが 韓国 台湾タイヤは全く問題ありませんよ

No.10 12/03/17 08:17
安全ドライバー0 ( 30代 ♀ )

>> 4 私は7台🚗を乗り継いでます 体感の違い…ありますよ ヨコハマはショルダーが固く、角張って見えるから見た目はいいでしょう しかしながら、… 有難うございます😊

7台も乗り継いでるんですか。
そこまでくると違いも分かるようになるんですね!
参考になります🙇

>ファルケンは、ショルダーを少し丸めにしてるから、着けた感じでは幾分か細く見えますね

車体は軽い方の部類に入りますが、デザイン的に細いタイヤは似合わなさそうな車なんです。
ここにきてデザイン性で選ぶという選択肢も出てきましたね…💧

性能でファルケンか…?と、グラッときましたが、見た目の話でヨコハマに戻りました(笑)
有難うございました🙇

No.11 12/03/17 08:21
安全ドライバー0 ( 30代 ♀ )

>> 5 ついでにいうと、主さんの場合 軽ならば、高速で怖いのは雨の日のハイドロ ヨコハマはパターンブロックが大きいから、うっすら雪の積もった状態… えっっ!!
雨に弱いんですか!?💧
雪は滅多に降らない地方なんで心配ないのですが…
そうですかー…😥
タイヤの減りに注意しないと、なんですね。

また悩ませて頂きます(笑)

No.12 12/03/17 08:31
安全ドライバー0 ( 30代 ♀ )

>> 6 ファイヤーストーンでいいんじゃねぇ‼ 有難うございます☺

また新しいタイヤが……
聞いた事のない名前だったので調べてみると、真っ先に“軽トラ用“と出てきて「!?」となりました。
普通のタイヤみたいですが衝撃でしたね…😱

有難うございました🙇

No.13 12/03/17 10:39
匿名希望 ( pxFC4 )

>> 9 有難うございます🙇 『安いのでしたら韓国製のもあります』と店の人に言われました。 確かにビックリする位に安かったんですが、安過ぎて逆に不安… ≫12

私は韓国製は使ったことはありませんが、台湾製のマキシスというタイヤは使ったことがあります。

価格は、同サイズの国産タイヤの半額ぐらいでした。

私個人的には、通常の使用では、特に大きな問題は感じません。

敢えて言えば、走行音が、国産タイヤに比べ、やや大きいです。

旋回時のキキキッという音ではなく、ヒューンという転がり音です。

マークXやスカイラインクラス以上の車ですと、エンジン音が静かなので、高速時には気になってくるかもしれませんが、軽自動車でしたら、高速時などはエンジン音に、かき消されますので、さほど気にならないと思います。

ファイヤーストンは、西暦1900年創業の、アメリカのタイヤメーカーでした。

アメリカ車には、昔から結構、純正装着されています。

でしたというのは、この会社も確か20年以上前だったと思いますが、ブリヂストンに吸収され、現在ではブリヂストンの1ブランドとして、アメリカ市場を中心に販売されているからです。

アメリカ市場では、名の通った歴史あるブランドとして、広く定着していると思われますが、日本ではカーマニア以外には知名度が低く、比較的安く売られているようです。

余談ですが、会社の歴史は、ブリヂストンの方が、アトからできた会社です。

ブリヂストンの名前の由来は、創業者の石橋正二郎氏の名字から、石=ストン、橋=ブリヂを、逆にしてつなげて造った造語であることは有名ですが、それに加え、アメリカのファイヤーストンの、パロディーのようにして命名したであろうことも、容易に想像がつきます。

アトから名前をパクッてできた会社に吸収されるとは、ナンとも皮肉な気がします。

因みに4番さんは、私なんぞより、遥かに運転技量が高く、専門的分析に長けておられると思います。





No.14 12/03/17 17:17
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

>> 9 有難うございます🙇 『安いのでしたら韓国製のもあります』と店の人に言われました。 確かにビックリする位に安かったんですが、安過ぎて逆に不安… 韓国製のハンコックはベンツの純正タイヤに指定されてました。 更に安いインドネシアタイヤはちょっと問題有りそうですが 韓国 台湾タイヤは全く問題ありませんよ

No.15 12/03/18 01:58
さすらいさん4 ( ♂ )

おっと💦

肝心な事を書き忘れてました😨
誰も書き込んでもいないし、買う前に間にあえばいいけど

勧められたタイヤの製造年月日は聞きました?
皆さん聞かないけど、在庫処分で製造年月日の古いやつもありますからね!

新品だから製造月日が新しくとも古くとも値段は同じ

でも使用すると…ゴム劣化は大きいよ💦
だったらば製造年月日の新しい方を買うのも手ですぞ!

No.16 12/03/18 13:46
匿名希望 ( pxFC4 )

今日は日曜日ですので、多分今日中に、どこかで決めておられるかもしれませんが、値段が安いタイヤでしたら、中古品もオススメです。

中古品と言っても、色々あり、中には、新車を購入した人が、購入直後に、タイヤサイズやホイールを変更したく、新車装着タイヤを直ぐに手放す人がいます。

中古タイヤ市場には、こうしたタイヤが出回っています。

自動車メーカーの純正品ですし、僅か数百キロしか走っていない、殆ど新品に近いタイヤです。

メーカーは、ブリヂストン、ヨコハマ、トーヨー、ダンロップ、グッドイヤーが殆どです。

価格は、国産同サイズの新品の約1/2ぐらいで、韓国や台湾製の同サイズ新品と、ほぼ同価格です。

個人経営の、小さなタイヤ店や、中古カー用品店、そこそこの規模のタイヤ専門店などで売っています。





No.17 12/03/18 14:50
さすらいさん4 ( ♂ )

私も中古はお勧めしようと思ってたんですが…

結構3本は入るんですよ😔

ところが、あと1本が入らないケース多い場合があります

バーストが原因?

こだわらないなら前後別のコンビネーションもありでしょうけど😊

うちの嫁も軽を乗ってますから子供も合わせ三台しかもスタッドレスも必要ゆえタイヤ台は半端ありません

しっかり見る目があれば中古タイヤ屋は宝の山です

No.18 12/03/18 23:58
超貧乏ドライバー ( 40代 ♂ cvZg5 )

どちらかと言えばヨコハマがハナ先一つイイと思います🙇


ヨコハマのDNAもファルケンのZIEXも高速道路を含む公道レベルでの性能差は殆ど有りません😚


しかしながら、


ZIEXはDNAよりもタイヤライフ(⬅寿命)が劣ります😚


ファルケンやグッドイヤーは日本国内ではダンロップと同じ住友ゴム系列のブランドなのですが、これら住友ゴム系列のタイヤは総体的にタイヤライフに難があります😥


私は以前ZIEXを使用していましたが、35000㎞程でオゾンクラック(⬅ヒビ割れ)が酷くなり僅か2年程度でタイヤ交換する羽目になりました✋


しかも、残溝は3㎜を切っていたので、恐らくZIEXは40000㎞持たないと思います🙇

No.19 12/03/20 00:27
国内旅行好き19 

安さなら韓国タイヤ

これ間違いない!

ただ2~3年くらい前に車重1500キロ以上のクルマには韓国タイヤは止めたほうがいいと聞いた事あるけど

今は大丈夫だとおもうけど・・


No.20 12/03/21 23:31
たろう ( 30代 ♂ YS8W4 )

使い易い店で替えたらいいと思う。ある程度自分で調べてるようだし。

No.21 12/03/22 00:37
ドライブ大好き21 

日本メーカーだからどちらも良いタイヤに間違いないないです。主さんの使い方だと韓国と台湾でも良いタイヤになるでしょうね。
今まで18台車を乗り継ぎましたがヨコハマ、ファルケン、ブリヂストン、ダンロップ、グッドイヤー、ピレリ、リケン、マックスラン(オートバックス)を使用しましたが普段使いでは満足できてましたね。 一番好きなのはヨコハマです。夏冬で8セットは使いましたが偏磨耗や減りが早いとの報告もありますが自分は経験ないですね。最近はアドバンスポーツばかり使用しています。車は3000ccのFRセダンで高速移動が多いのですが雨でも安全安心です。ホンダの小型車でヨコハマ採用が多いのも安心材料です。ファルケンも住友ですから不安はないですよ。 重視するのはショップ選びです。ガソリンスタンドは? 大手用品店はまあまあ、私は品数が多くてタイヤメーカー専売ではない店を使っています。輸入車が多く入庫している店は技術力やアフターサービスが良いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧