注目の話題
まじでムカつく店員
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

扶養内パートで未満児を保育園に預けること

レス12 HIT数 37103 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
12/03/09 15:05(更新日時)

3歳未満児を(今2歳)4月から、保育園に預けて働く予定です。

今急いで、仕事を探している最中です。

安いパートの収入と高い保育料の関係に考えてしまいました。


ふと気になったのが、

仕事の終わる時間が早いのを条件に入れると、

大抵、時給の安いパートになってしまいます。しかも扶養内。

年間130万としても、月のパート収入が10万円。

保育料3.5万円 なんだかもったいない気がしますが、

みなさん、どのようにお仕事されていますか?

帰る時間が遅くなっても

フルタイムで遅く働いていますか?

No.1760866 12/03/09 09:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 12/03/09 09:54
匿名さん0 

>> 1 都内は5万円もするんですか。

お高いですねえ・・・。都内はお仕事たくさんありそうでいいなあって

思います。😃

  • << 4 都内はって言うか、私立保育園だからでは? うちは都内の認可保育園ですが、1歳児クラスで延長保育含めて2万5千円だよ。 私は産休取って働いてるからフルタイムだけど、短い時間の勤務で月に6万5千円+なら大きいと思うけどなぁ? 預けなければ保育料はかからないけど、家計のプラスもないもん。 短時間パートなら子供と居る時間もそれなりに取れるし😄

No.8 12/03/09 14:37
匿名さん0 

>> 3 私も求職中で4月から2歳の息子は保育所に行きます💡 保育料は48000円です💦主人が夜勤のため食事や家族の時間を考えると扶養内がベストかなと… 同じ方がいらしてうれしいです。

良い仕事が見つかること祈っていますね。

がんばりましょうね。😃

No.9 12/03/09 14:42
匿名さん0 

>> 4 都内はって言うか、私立保育園だからでは? うちは都内の認可保育園ですが、1歳児クラスで延長保育含めて2万5千円だよ。 私は産休取って… 私立保育園は高いのですね。

うちは公立だから、35000円で済むのかもしれません。

差額は家計のプラスになりますよね。

少しの金額でもプラスになればうれしいですね。

フルタイムは夕方五時半位まで働く仕事は、あるのですが、

個人的には、遅くとも4時半終わりが都合よいです。もちろん

それより早いにこしたことはありませんが。

景気のいい時代は、フルタイムでも、四時半で終わる仕事があったのですが、

今は、なかなかみつかりません。

No.10 12/03/09 14:45
匿名さん0 

>> 5 私も扶養範囲で働いてます。 2歳で預け働く理由は何ですか❓ 3歳からなら保育料は安くなると思うからそれではダメなのかなあ❓ 仕事内容… うちの子供は、2歳といっても、誕生日が早いので

入学してすぐ3歳になります。体がでかい割に、言葉が遅いです。

引っ込み思案で、人見知りが激しいので、早くから集団生活に

なじませて、言葉や、人慣れしてほしいという思いがあり、2歳から

保育園に入れようと思いました。

あともちろん家計の足し働きたいという理由もあります。

No.11 12/03/09 14:53
匿名さん0 

>> 6 パートだったら、子供メインに考えてあげたらどうでしょう。 私も最初はフルでしたが、通勤時間がかかってしまう事で、お迎えが最後の方になってしま… 歳の離れた上の娘が、昔、保育園に行っていたときは、

6さんのおっしゃる通り、お迎えが最後のほうでしたし、電車で都心まで

フルタイムで仕事に行っていた上、通勤時間も45分ほどかかっていました。

時給が、今のパートの2倍でしたので、頑張って仕事していましたが、

今は、景気も悪く時給の良い仕事も少ないうえ、下の子供が、不器用な男の子なので、なんというか早く家に帰ってやりたいなあという気持ちが強いです。

励ましのお言葉ありがとうございます。

No.12 12/03/09 15:05
匿名さん0 

>> 7 月々65000円もプラスになりますよ。 1年で780000円。2年で1560000、3年で2340000円。子供さんの将来の大学進学等を考え… 貯蓄は必要ですよね。早く貯めて、老後は遊びたい・・・。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧