別居でも家族の一員!

レス16 HIT数 4203 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
12/04/28 21:41(更新日時)

別居でも「自分は息子家族の一員だ!」との思いが強い舅姑をお持ちの方はいませんか!?

そんな舅姑が、そんな気持ちから起こす様々な迷惑や怒りのエピソードがあれば是非とも教えて下さい(T^T)
※あくまでも別居の親は[家族]の部類には入らないとの考えをお持ちの方に限ります。

No.1757893 12/03/03 13:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/03/03 13:29
匿名1 ( ♀ )

人の家庭の事情も考えず息子のボーナスあてにしている姑💧
私のことをケチ呼ばわり💧
『あんたの息子が今いくら稼いできてると思ってるの⁉あんたが知ってる時の稼ぎじゃありません‼10万くらい違うんだよ‼』
と言ってやりたい💢

No.2 12/03/03 13:39
匿名 ( r04eLb )

うちもそうだな。

エピソードらしいものはないのですが、圧迫は感じます。


特に義両親の家に行った時、表札に私たちの名前があるのを見るたび、ぞっとします。

  • << 12 分かります! うちはもともと義実家の表札は昔からのものなんで、息子たち(夫)の名前はそのままなんですが、正月行ったら手書きで私の名前が書き加えられてて、どうしようかと思いました。 せめて義弟の嫁さんの名前も書いてくれ!

No.3 12/03/03 14:16
通行人3 

もうとりあえず、会話が成り立たない

とりあえず、行きたくない!

年末年始胃が痛む。。

No.4 12/03/03 15:42
匿名4 ( ♀ )

敷地内同居なんでアッチ(義親)は同居意識が強いけど私は別世帯だと強く意識して過ごしています。
エピソードは我が家が夕方家族でいなくなると必ず主人の携帯に電話。外食に行っているとわかると誘ってくれなかなったと拗ねる舅。

家の中の家具の位置やインテリアに口を出してきて模様替えしようと言い出す姑。

ワールドカップやオリンピックになると観戦は何時からだよ集合と言い出す。

旦那の給料明細やボーナス明細、私が付けている家計簿見せてと言ってくる姑、舅。

舅の母親(大姑)が別居で1人暮らししていて訪問入浴が来れない日があり勝手に私が大姑の入浴させに行くと決めていた事。おいおい、それはあんた達の役目だろ、何であんた達飛び越えて私に??

本鍵を何故か義親が持っていて私達が持っているのは合い鍵。

あげたらキリがない😩

No.5 12/03/03 16:03
匿名5 ( ♀ )

家族には間違ないと思うよ。
但し、息子は家庭を持ったのだから、その家庭のそこの家には嫁と言う他人がいる訳で、他人にはプライバシーを尊重しなければいけない。
だから、義父さんも主さんも微妙に正解で微妙にはずれ…。
お義父さんにとっては、息子はいつ迄経っても家族。それは間違ない。だから、旦那さんにちゃんと家族と家族の家庭は別物と教える様に言わなきゃ。主さんやお義父さんって全部一括りにし過ぎてるよね。

No.6 12/03/03 19:12
専業主婦6 ( 20代 ♀ )

皆さんとは少し違いますが、娘が生まれてからずっと『お相撲さんみたい😃ぶちゃいくですねぇ』と言い続けてた姑…
言われる度にイライラしてたので旦那にやめるように言ってもらったら…
『家族なんだからなに言ってもいいでしょ💢』とご立腹⤵
家族でも言って良いことと悪いことがあるでしょ💢
まぁ、私は家族だなんて思ったことないけど😜

No.7 12/03/04 00:43
匿名7 

途中から完全同居

姑のいらなくなった物や着なくなった洋服「〇〇にあげる!」と押し付けては…家族だから!

夫婦ふたりで出掛けようなら、どこに行くか 何をしに行くか 何時にもどるか…挙げ句には出先まで用事の連絡をして来る…家族だから!

夫婦の寝室に侵入し、勝手にベッドメーキング…
それもまた家族だからと!
都合が悪けりゃ他人になり都合がよければ家族にらなりお見事でした

まだまだありますが書き切れません

今は??

キッパリと赤の他人になりました!!

No.8 12/03/04 02:35
専業主婦8 ( ♀ )

都合のいいときだけ私達家族になったのだから何でもいつでも連絡とりたがる義父。
同居の義理弟家族がいるのに、長男夫婦の私らばかり頼る。そういうときだけ家族だよね~協力してよね、となる。
別世帯なのに頻繁に電話やしょうもないことばかりで呼び出し。
お金ないからと嫁と乳児をかかえて居候した義理弟夫婦の世話や援助はできるのに、なぜ一緒に住んでいない私ら夫婦ばかりが呼び出されてパソコン教えたり、電球交換頼まれるのか?
別世帯なのにイベントごとに呼び出されてほんと勘弁して。
同居の次男嫁は使わないけど別世帯の長男嫁は使いたい放題、無料パケット。

No.9 12/03/05 14:13
ゆぅ♪ ( 30代 ♀ LfGal )

うちも旦那の母親は別に今は暮らしてます。
いずれは同居予定です。

義母は、私の子をうちの子うちの子といいます。遊びにいくとここは○○のおうちなのよ~って子供に何度もいうし遊びにこんにちはといくと「おかえり~」って。

弟の🏠にも孫はいますがうちの子とは言いません。

何だかムカつきます。

No.10 12/03/05 23:53
専業主婦10 

はい✋うちもいます。
義両親は、主人の兄夫婦と同居中ですが、私たち夫婦が買った新築マンションのクローゼットに、勝手に姑の洋服がハンガーにかかって入ってました😱
洗面所の棚には、舅のヘアーリキッドも入っていました😱
義両親が泊まる時のための布団が足りないと言って、義両親が勝手に布団のセットを買っていました😱
舅がゴミ袋をあけて『コレ、まだ使えるんじゃないか~?』と言って、中のゴミを出していました😱
義両親は、当たり前の顔してました。
これを拒否する私は、夫の家族の間では、異常だそうです。
私はムリなんですけど😢

No.11 12/03/06 23:52
♂兼業主婦 ( X1yYk )

うちも結婚当初から義父母は『家族なんやから~』が口癖💢
義実家に行けば『おかえり~』💢💢
初めて孫を連れていけば『初めてのお里帰りやね~』💢💢💢
いやいや😨我が子の里は今住んでる我が家ですから😤
ほんま違和感&嫌悪感ありまくり😩

ほんまに嫌や~😭😢😫

No.12 12/03/07 23:16
専業主婦12 ( ♀ )

>> 2 うちもそうだな。 エピソードらしいものはないのですが、圧迫は感じます。 特に義両親の家に行った時、表札に私たちの名前があるのを見るたび… 分かります!
うちはもともと義実家の表札は昔からのものなんで、息子たち(夫)の名前はそのままなんですが、正月行ったら手書きで私の名前が書き加えられてて、どうしようかと思いました。
せめて義弟の嫁さんの名前も書いてくれ!

No.13 12/03/08 00:05
専業主婦13 ( ♀ )

スープの冷めない距離に住んでます😒

イベント事には必ず招待してます。
孫が小さい内は仕方ないと諦めてます。

でも、私達夫婦の誕生日まで一緒に祝う気満々の義両親😒勘弁して

理由は、40間近で独身の旦那の兄弟(義両親と住んでる)の誕生日も未だに祝ってて、私達家族も呼ばれます。
呼ばないと可哀想だからだそう😒

イヤイヤ✋呼ばれない方が有り難いんですが😂

そんな、義両親の思考では、私達家族だけでどこかに出掛けるのが不満らしい😒

出掛けるけどね。

イベント事は招待しますよ。しょうがないし子供も喜ぶからね。

でも、普段のお出掛けまで一緒に行きたがるのは本当に勘弁して欲しい😒
誘われないけどね😏


後、義母の手料理の味を私に伝授しようとしてくる😂
イヤイヤ✋40間近で独身の娘二人も居るんだからそっちに伝授しなされ😏
娘は義母の味を覚える気は無いらしい。
因みに、小姑はいい人達だから不満は無いよ。

家の旦那は、義母の味合わないから、頂き物のおかず殆ど口付けないんです。だから、私も覚える気無いんですが‥

まだ色々有るが、唯一の救いは旦那が義両親と仲が良くない事ですね。

旦那が義両親と不仲の方が義両親と嫁は上手く行く物です。

こんだけ、義両親の不満を書きましたが、義両親は私の事を周りに自慢気に家の嫁は、何かある度に家に孫と一緒に来てるんよ~♪

普通は嫁の方が余り寄り付かない物なのに云々‥
孫なんて、ばーば、じーじって寄ってきてね♪ホホ

そりゃそうだ😏私の努力の賜物ですから😏ふふふ

とりあえず、皆様
何時もご苦労様です🙇

No.14 12/04/26 18:18
通行人14 

見つけた!共感出来る方がたくさんいる!

主さん、このスレは終わりですか?

うちは、敷地内別居です。愚痴りたい!!!

聞いてくれる方、まだいるかな


また、来ます

No.15 12/04/27 16:05
通行人14 

>> 14 主様皆様
スレを建てました
お気づきになったらお寄りください


http://mikle.jp/thread/1784628/

No.16 12/04/28 21:41
通行人16 

夫の親兄弟親戚はそもそもが他人です。
夫にとっては親でも、妻にとっては婚族になるだけ。


別居なので、うちは勿論合い鍵渡しませんが、こちら拝見したら、渡してる人いらっしゃるみたいでビックリしました。
黙って入られるなんて有り得ない。
自分が留守時も入られるなんて有り得ないし、
チェーンしっぱなしでないとおちおちのんびりもできなさそうで有り得ない。
我が家の事に口出しも有り得ない。
うちの姑は家計簿云々見たいとかも言わないし(夫は金銭的ルーズで私しっかりしてるからか)
合い鍵欲しいとも言わないけど、言われたら私だけは疎遠だな。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧