注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談

車 オナラ くさい

レス12 HIT数 4392 あ+ あ-

おなかいたい( UdaSVe )
12/02/23 07:13(更新日時)

いつも車でオナラをこくと
臭いが中々とれないんですが…なにかいい方法ありますか?

タグ

No.1752374 12/02/21 17:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/02/21 17:25
ぱたぱたママ ( 40代 ♀ h5Y2Ve )

おならを車でしなければよい。

No.2 12/02/21 17:35
安全ドライバー2 ( ♀ )

消臭スプレーはどうですか?

No.3 12/02/21 17:43
匿名さん3 

窓全部、全開で走る。

  • << 7 窓全開より 運転席窓1センチ開け 後部左窓全開 あと全〆のほうが 空気圧で換気早いです

No.4 12/02/21 17:55
匿名さん4 

えー、めっちゃ臭いオナラでも すぐ匂い消えるけどなぁ……👃

No.5 12/02/21 17:58
原付さん5 

全部吸い込んじゃえばいいよ。

No.6 12/02/21 18:32
国内旅行好き6 

ニオイ取ってもまた臭いおならいつもしてたら取っても取ってもきりがないじゃん⤵

No.7 12/02/21 21:46
匿名 ( WZMHVe )

>> 3 窓全部、全開で走る。 窓全開より

運転席窓1センチ開け

後部左窓全開

あと全〆のほうが

空気圧で換気早いです






No.8 12/02/21 22:42
匿名希望 ( pxFC4 )

もしかして、窓ガラスの曇り止めの為に、ヒーターと併せてエアコンをかけていますか?

エアコンをかけていると、室内の淀んだ空気を、一旦エアコン内のエパポレーターが、吸い取ってしまいますので、循環作用でアトになって、その淀んだ空気がエアコン内から、再び室内に戻って出てくることになります。

室内の空気が淀んでいる場合は、多少寒くても、エアコンは使わず。まずは窓を開けて空気を入れ替えてからエアコンを使えば、エアコン内に淀んだ空気を、溜め込まずにすみます。

あと、腸内に便が蓄積していると、臭いがキツくなりますので、なるべく用便を済ませるようにしましょう。



No.9 12/02/21 23:23
@。ねこたろ。 ( 3Ixed )

ごめんくさい!

おならくさい!

あ~くっさ~🙅

って、チャーリー浜のギャグあったな!!

って言うか窓開けなよ!OK🙆

No.10 12/02/21 23:49
超貧乏ドライバー ( 40代 ♂ cvZg5 )

あの~💧


🚗の換気以前の問題で、主さん自身の食生活に改善の余地がある様な気がしてなりません(⬅肉類やインスタントラーメンに偏った食生活が疑われる)💧


悪いコトは言いませんので、一度🏥(⬅胃腸科でイイと思う)で診察して貰って、医師のアドバイスを受けられるのが先決だと思います🙇🙇

No.11 12/02/22 03:52
原付さん11 ( ♂ )

オープンカー🚗に乗り換える。

No.12 12/02/23 07:13
匿名さん12 



納豆食え!!…臭くなくなるから!!







投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧