注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について

モラハラ?離婚話でモヤモヤ…

レス43 HIT数 7515 あ+ あ-

OKmama( ♀ e7fal )
12/03/01 16:59(更新日時)

4ヶ月の娘がいます。
私は旦那が怖いです…。

外面がかなり良く、仕事仲間や私の親など、周りの人から評判がいい旦那ですが、家では口が悪く、私の気に入らないとこがあると怒鳴り、物に八つ当たりします。

先日,私がお風呂に入るため娘をみててもらおうと
『お風呂に入ってこようかな??』
って言ったら…
『そろそろおっぱいだろ⁉』
って不機嫌。(ちなみに1時間前に授乳してました。3時間間隔なんですが)入りづらくなり様子を見てたら娘がグズってきたので
『おっぱいあげてみようか?』
って言ったら
『お前がさっきあげなくていいって言ったんだろ💢風呂入ってくれば⁉』
ってキレられ…何をしてもダメだと感じたので
『じゃあ入ってくるけど大丈夫なんだよね!?』
ってきいたら『うん』との返事。
機嫌が悪いので、体だけを洗いすぐに出ようとお風呂場で体を拭いてたら脱衣場の扉が"バンッ!!!!"ってありえない開け方をされ、『湯船入ってんの⁉』と怒鳴り出した。
『ううん。もう出るとこだよ』って答えたらまた"バンッ!!!!"て閉められ、あたしは焦ってパニック。急いで服を着て出てみたら娘が今までに見たことのない大泣き。旦那が抱っこしてたけど、スゴい泣いてたから…
『大丈夫!?どうしたの~代わるよ』って言ったら
『いいから座れ💢』
『近づくな!!気持ち悪い!!顔も見たくない💢』

娘が大泣きで怯えた顔であたしを見てる。
それが何よりも辛かった。旦那が怒鳴り続ける…
『お前はこうなるとわかってて風呂に入ったんだろ💢』…と。
私は『だから、おっぱいあげる❓って聞いたし、大丈夫❓とも聞いたよね❓入っていいって言ったから入ったんだよ…』って言った。
『でも、こうなるとわかってたんだろ⁉』聞く耳持たず。『さっと入るって何分入ってんだ💢』(シャワーで体しか洗ってないから5分くらい)『湯船も入ってたんだろ⁉』(入ってないよって答える)『意味わからん』
旦那は、あたしの言うことは全部否定する。
怒鳴られ続けるママを見る娘。早く代わって抱きしめたかった…
怒鳴りが止み、おっぱいを娘にあげられたが…説教が始まる。

↓続きます

No.1739453 12/01/27 00:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/27 01:54
OKmama ( ♀ e7fal )

授乳中に説教。
『俺はお前と娘のためにここまでしてる』(中古マンションを買い家具家電を揃えた話を毎回するが、ローンは隠してるつもりだろうが旦那の親が払っていて、家具家電は結納金で買いました)
『なのにお前は俺のことを全然考えてない』
朝ごはんを作ったり(作っても食べず寝とけとキレる)
『Yシャツ、下着、靴下、スーツのクリーニング、靴は濡れてないか、明日の天気は晴れか雨かとか俺を想ってるならそれぐらい出来るだろ💢』…と。
あと、私は娘を完全母乳で育ててるのですが…
『お前は母乳だけあげてればいいのか⁉母乳しかあげないから俺は娘をみれない。完全ミルクにしたら⁉』
『普通産休は産後2週間。働けば⁉』
『お前はストレス発散してるけど、俺は性欲もおさえて発散できない。』
妊娠してからエッチは全然してなくて、産後も2ヶ月以上悪露が出て生理不順にもなり体調を崩してたので出来ずでした。
『離婚しよう。もう無理だよ。』

毎回離婚を持ちかけてきます。
初めての育児で大変だけど、私なりに一生懸命家事も育児もやってきました…Yシャツのアイロンとか洗濯ももちろんしてます(>_<)ご飯だって作ってます!!さすがに革靴が濡れてるかまでチェックしてませんが…

ちなみに私は旦那の給料を知りません。聞いても教えてくれないのです。
生活費は貰ってますが、13万で家賃以外の出費をやりくりし、さらに披露宴のために貯金もしろと言われてます(>_<)

離婚しよう。の言葉に毎回何も言えなくなってました。
キレれば目の前の物に八つ当たりし、私の友達の悪口、さらには実家と縁を切れとまで言われたことがあります…
今思えば妊娠がわかって相談した時も
『ホントに俺の子❓おろすならお金準備するけど』
って言ってましたし、なんでこんな人と結婚したのか後悔の毎日です。

怒鳴られるのが怖いので,毎日旦那の顔色伺って生活してます。
触られるのも嫌なほど私の気持ちは冷めてしまいました。なので、旦那に私から初めて『離婚していいよ』って言いました。これで苦しかった毎日から解放されるはず

…が、『俺が悪かった。もう怒らないで。』と謝られ…それを信じて一緒にいますが、また怒鳴られるかと思うとビクビクして過ごす毎日が苦しいです。
このまま一緒に生きていくか…離婚をするか…ホントに悩んでます。どうしたらいいと思いますか??

  • << 3 こんばんは。私は10ヵ月の女の子のママです。主さんのレスを見て本当に本当にやりきれない思いになりました。だんなさんひどすぎます。主さんが何をしても絶対に文句を言わないと気がすまないですね。もし離婚も覚悟されてるなら一度主さんの両親に相談してみてはいかがですか?我慢ばっかり怯えて暮すと主さんの精神がいつか壊れてしまいそうで心配です。だんなさんが心から反省し変わろうと努力するのが一番ですが繰り返されそうな感じがしてしまいます。次にもしそうなった時は実家に帰ってみてはいかがですか?大切なかわいい赤ちゃん守ってあげてください。主さんは悪くないです。たくさんの味方もつけてください。

No.2 12/01/27 02:10
匿名2 

モラハラだね💧
本人が自覚して治療をしないと治らない

このままだと精神的に病みそう、子どもにも良くないと思うので
私なら離婚します

  • << 6 2サンへ主です。返信ありがとうございます。 モラハラになるんですね…。普段はいい人なので、謝られると優しい人に戻ってくれるのでは?って思ってしまったんです!!子どものためにも、次に怒鳴られた時には実家に戻ろうと思います!!

No.3 12/01/27 02:22
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

>> 1 授乳中に説教。 『俺はお前と娘のためにここまでしてる』(中古マンションを買い家具家電を揃えた話を毎回するが、ローンは隠してるつもりだろうが旦… こんばんは。私は10ヵ月の女の子のママです。主さんのレスを見て本当に本当にやりきれない思いになりました。だんなさんひどすぎます。主さんが何をしても絶対に文句を言わないと気がすまないですね。もし離婚も覚悟されてるなら一度主さんの両親に相談してみてはいかがですか?我慢ばっかり怯えて暮すと主さんの精神がいつか壊れてしまいそうで心配です。だんなさんが心から反省し変わろうと努力するのが一番ですが繰り返されそうな感じがしてしまいます。次にもしそうなった時は実家に帰ってみてはいかがですか?大切なかわいい赤ちゃん守ってあげてください。主さんは悪くないです。たくさんの味方もつけてください。

  • << 7 主です。ありがとうございます。 実は、喧嘩に耐えられず実母にだけ相談しにいきました。全てを話し涙する私に『長い人生、あなたが苦しいまま生活することなんてないよ。離婚したければしたらいい。ちゃんとあなたと娘を引き取るから』と言葉をかけてくれて…(泣)そこで初めて離婚の決意ができて旦那に離婚しようって言えたんです!! すると謝られたので…ついこの態度で優しい旦那に戻るかも?って期待してしまったのですが、喧嘩後もあたし自身怯えてしまい、気を使ってる自分がいます。今お風呂に入る度に脱衣場の扉が"バンッ!!!!"て開くのではないかと焦ってしまったり…あたしに対してじゃない旦那のイライラした言動を見ても心臓がバクバクします… 怒鳴られた時には実家に戻ろうと思います!!子どものためにも良くないですよね!!

No.4 12/01/27 03:07
通行人4 

怖いのはわかるけど
一番 怖くて可哀想なのは お子さんだよ。


そんな旦那さんをえらんだのは 今更言っても仕方がない。
そのことによってお子さんとも巡り会えたわけだし。

でも そんな 環境で お子さんが すくすく育ちますかね?
主さんと同じように 父親の顔色伺う子にならないかと心配です。

モラハラのことはよくわかりませんが、そういった方は 謝ったからと言っても すぐに治らないと思います。


お子さんが小さいうちに貯金をしっかりして スキルを身につけて いつでも飛び出せる準備と勇気を身につけて下さいね。


あと 旦那さんに絶対にバレないように 言われた暴言や仕打ちをメモしたり 録音したりして残しておいて下さい。
いずれ役に立つかもしれません。

  • << 8 ありがとうございます。 確かに、子どものためにも良くないですよね… 暴言や仕打ち…メモというか日記をつけてるので残せてました!! 貯金やスキル身に付けていつでも飛び出せる準備しておきたいと思います!!

No.6 12/01/27 04:27
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 2 モラハラだね💧 本人が自覚して治療をしないと治らない このままだと精神的に病みそう、子どもにも良くないと思うので 私なら離婚します… 2サンへ主です。返信ありがとうございます。
モラハラになるんですね…。普段はいい人なので、謝られると優しい人に戻ってくれるのでは?って思ってしまったんです!!子どものためにも、次に怒鳴られた時には実家に戻ろうと思います!!

No.7 12/01/27 04:46
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 3 こんばんは。私は10ヵ月の女の子のママです。主さんのレスを見て本当に本当にやりきれない思いになりました。だんなさんひどすぎます。主さんが何を… 主です。ありがとうございます。
実は、喧嘩に耐えられず実母にだけ相談しにいきました。全てを話し涙する私に『長い人生、あなたが苦しいまま生活することなんてないよ。離婚したければしたらいい。ちゃんとあなたと娘を引き取るから』と言葉をかけてくれて…(泣)そこで初めて離婚の決意ができて旦那に離婚しようって言えたんです!!
すると謝られたので…ついこの態度で優しい旦那に戻るかも?って期待してしまったのですが、喧嘩後もあたし自身怯えてしまい、気を使ってる自分がいます。今お風呂に入る度に脱衣場の扉が"バンッ!!!!"て開くのではないかと焦ってしまったり…あたしに対してじゃない旦那のイライラした言動を見ても心臓がバクバクします…
怒鳴られた時には実家に戻ろうと思います!!子どものためにも良くないですよね!!

No.8 12/01/27 04:51
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 4 怖いのはわかるけど 一番 怖くて可哀想なのは お子さんだよ。 そんな旦那さんをえらんだのは 今更言っても仕方がない。 そのことによってお… ありがとうございます。
確かに、子どものためにも良くないですよね…
暴言や仕打ち…メモというか日記をつけてるので残せてました!!
貯金やスキル身に付けていつでも飛び出せる準備しておきたいと思います!!

No.9 12/01/27 05:02
専業主婦9 ( 30代 ♀ )

旦那さんがおかしな事言っても反論しないの?
旦那さんの質問に答えるだけ?
子供が泣いてるのに、旦那の手前放置なの?

もっと強くならなきゃ。

言うがままになってたら、旦那さん、エスカレートするよ?

主さんに対してそういう態度なら、子供に対してもそうなる可能性は高いよ?

偉そうに言ったり強気に出るのは逆効果だって、今のうちに学ばせないと💦

子供を持つと女が強くなるのは、守るものが出来たからだよ?

今のままの旦那さんを、物心ついた子供に見せながら育てたい?

排除してもいいって決意した時の旦那さんの態度の変化を見たでしょ?

その強さを常に持てるように…。

犬って、相手が喧嘩腰でも、ビビってても攻撃するんだって。
安定してドカンと構えてる犬には喧嘩売らないんだって。

旦那さんも同じだよ。うちの旦那も同じだけど💦

いいパパを子供にプレゼントするには、主さんが動くしかないよ。
害あるものは、たとえ旦那でも、起動修正かけるか排除する気持ちを持って。
守る側に立った事を忘れないでね。

  • << 11 反論すると2倍返しされるんです…それがいつの間にか"反論するよりなるべく黙っていた方がいい"ってなってしまってました…実際私のダメなところもたくさんあるので、直すように頑張るから…って言ってました。 子どもが泣いてたの、ただ黙って見てたわけじゃないんです(>_<)何度も『すごい泣いてるじゃん!!代わるから!!』って娘を取ろうとしても『近づくな💢』って離さず余計に頭ごなしに怒鳴りつけてきたので…怖くて…でも、もっと強くでないとダメですね。 子どもが可哀想ですよね…。 強くなれるように、あたしも頑張ります!!

No.10 12/01/27 05:03
専業主婦10 

モラ男は暴言吐いても相手は自分の手元に居るという感覚なんで、主が出てく別れると言えば平謝り、2週間位は我慢出来るけど、又暴言を繰り返します。

今はまだ主が不快、私は悪くない筈と思えてますが、その内、私が悪いから怒られると思う様になります。毎回毎回洗脳されてるのと同じです。

次に怒鳴られたらって言うより、旦那さんが留守中に時間をかけて荷物を纏めて出て行かないと、荷物してる間に謝られる、下手したら手が出るかも知れない。娘を人質にされるかも知れない⤵

主1人なら着の身着のままで良いけど、娘さんはそう言う訳にはいきませんからね⤵

てか、主の文面から若干ですが洗脳にかかり始めてる気がします…
頑張って下さい

  • << 12 主です。ありがとうございます。 やっぱり優しくしてくれてるのは今だけですかね…。時々見える旦那のイライラ…八つ当たりの対象にならないように必死な毎日です。 今日も家に持ち帰った仕事がうまく行かなかったみたいで、文句言いながらパソコン叩いたりしてました(>_<)こんな時は怖くて…心臓バクバクします…。 今はあたしに当たることはないですが、いつでも出られるように最低限の荷物はまとめとこうと思います!!

No.11 12/01/27 05:17
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 9 旦那さんがおかしな事言っても反論しないの? 旦那さんの質問に答えるだけ? 子供が泣いてるのに、旦那の手前放置なの? もっと強くならなきゃ。… 反論すると2倍返しされるんです…それがいつの間にか"反論するよりなるべく黙っていた方がいい"ってなってしまってました…実際私のダメなところもたくさんあるので、直すように頑張るから…って言ってました。
子どもが泣いてたの、ただ黙って見てたわけじゃないんです(>_<)何度も『すごい泣いてるじゃん!!代わるから!!』って娘を取ろうとしても『近づくな💢』って離さず余計に頭ごなしに怒鳴りつけてきたので…怖くて…でも、もっと強くでないとダメですね。
子どもが可哀想ですよね…。
強くなれるように、あたしも頑張ります!!

No.12 12/01/27 05:23
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 10 モラ男は暴言吐いても相手は自分の手元に居るという感覚なんで、主が出てく別れると言えば平謝り、2週間位は我慢出来るけど、又暴言を繰り返します。… 主です。ありがとうございます。
やっぱり優しくしてくれてるのは今だけですかね…。時々見える旦那のイライラ…八つ当たりの対象にならないように必死な毎日です。
今日も家に持ち帰った仕事がうまく行かなかったみたいで、文句言いながらパソコン叩いたりしてました(>_<)こんな時は怖くて…心臓バクバクします…。
今はあたしに当たることはないですが、いつでも出られるように最低限の荷物はまとめとこうと思います!!

No.13 12/01/27 06:51
専業主婦13 ( ♀ )

モラハラ男の本性は暴言を吐いている時で、本来は全然優しくありません。

お子さんにも悪影響ですし、別れた方がいいと思います。

主さん、ご主人に洗脳されないように気をつけて下さいね。

No.14 12/01/27 07:51
匿名14 ( ♀ )

おはようございます。

主さん、皆さんおっしゃる通り、早く別れた方が主さんのためでもあるし、何より子供のためだと思います。

主さんが、旦那さんの顔色見ながら接してたら、娘さんも顔色見ながら接するようになりますよ。

私だったら、旦那が仕事に行ってる間に荷物をまとめて実家に避難します。

それか、暴言を録音してそれを証拠に離婚に持っていきます。

主さん、どなたかもおっしゃってますが、既に洗脳されかけてませんか?

とにかく、1日も早く旦那さんから逃げましょう!

じゃないと、主さんも娘さんも壊れてしまいますよ。

  • << 17 主です。ありがとうございます。 そうですよね…離れた方がいいですよね(>_<) ただ、前に『離婚しよう。ただ親権は俺が取るからな』と言われたのが引っかかってます(>_<) 乳幼児は大体の親権は母親って聞いたことがありますし、大丈夫だとは思いますが、旦那はあることないこと言って必死に娘を取ろうとするのではないかと思うと不安なんです…。 でも、娘のため、ホントに次に怒鳴られた時は出ていきます!!

No.15 12/01/27 08:26
専業主婦15 ( ♀ )

モラハラ旦那は『釣った魚には餌を与えない』外面もよく、身内うけが良い、交際中に本心を見抜けない場合も多々あり…と聞きました。


ひとまず主様の心の休息がてらご実家で過ごしてはいかがでしょうか?


次に暴言を吐いたら…だなんてもう洗脳が始まっていますよ💦
ご実家で正気を取り戻して欲しいです。

  • << 18 主です。ありがとうございます。 実は実家が徒歩5分の場所にあり、実母が仕事休みの時は帰って話を聞いてもらったりしてます!! 今はその時が一番安心します☆そこで一応正気に戻り家に帰る…の繰り返しです💦 洗脳されないように、実母に頼りながら解決していこうと思います!!

No.16 12/01/27 09:01
新婚さん16 ( ♀ )

主さんさ、旦那さんの方が非が大きいと思うけど、主さんも旦那さんの顔色伺い過ぎだと思います。もっと堂々と生きてください❗正直、主さんの態度は旦那さんをつけあがらせるし、旦那さんをイライラさせます。

  • << 20 主です。ありがとうございます。 そうですよね…あたしがつけあがらせてるんですよね… あたしも何でこうもビクビクしながら生きてるのかわかりません。堂々と意見も言いたいし、生きたいです。付き合い始めの頃は堂々と言えてました。でも、気づいた時には上下関係みたいなのができてて、旦那が言うことが正しいって感じになってたんです(>_<) 都合の悪いことは『はぁ⁉意味わからん』って怒鳴って言うし、どうしたらいいのかわからなくなって黙ってしまってました。 どうにか、対等に物を言えるように頑張るべきですね💦頑張ってみます!!
  • << 21 そんな言い方あんまりじゃないですか? 他の方も、スレに書いてある事が主さんの言動全てではないんだから、主さんは何も反論しないの?って…😥 反論しても余計何してくるか分からないからビクビクしているんですよ。何を言っても聞く耳持たず、最終的には俺が〇〇してやってるんだぞなどと主さんの弱みを吐き捨てるだけです。 こっちが付け上がったら最悪、物に当たるだけではなく暴力も振るい兼ねませんよ。

No.17 12/01/27 09:56
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 14 おはようございます。 主さん、皆さんおっしゃる通り、早く別れた方が主さんのためでもあるし、何より子供のためだと思います。 主さん… 主です。ありがとうございます。
そうですよね…離れた方がいいですよね(>_<)
ただ、前に『離婚しよう。ただ親権は俺が取るからな』と言われたのが引っかかってます(>_<)
乳幼児は大体の親権は母親って聞いたことがありますし、大丈夫だとは思いますが、旦那はあることないこと言って必死に娘を取ろうとするのではないかと思うと不安なんです…。
でも、娘のため、ホントに次に怒鳴られた時は出ていきます!!

  • << 19 とにかく、暴言を録音するなどの記録をしておいてください。 お子さんが小さいときは、主さんによっぽどの非がない場合は、母親に親権が渡るそうなので大丈夫と思います。 仮に、旦那さんに親権が渡ったら、虐待しそうで怖いです。 なにがなんでも、主さんが引き取ってくださいね😣 あと、娘さんを引き取っても生活出来る基盤を作っておいたほうがいいかも。 ご実家のお母様が協力してくれそうなので、安心ですが…。 次なんて悠長な事言わず、すぐにでも出ていってほしいのが、正直な気持ちです😣 主さん、絶対に旦那さんに屈しないでくださいね❗

No.18 12/01/27 10:02
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 15 モラハラ旦那は『釣った魚には餌を与えない』外面もよく、身内うけが良い、交際中に本心を見抜けない場合も多々あり…と聞きました。 ひとまず主… 主です。ありがとうございます。
実は実家が徒歩5分の場所にあり、実母が仕事休みの時は帰って話を聞いてもらったりしてます!!
今はその時が一番安心します☆そこで一応正気に戻り家に帰る…の繰り返しです💦
洗脳されないように、実母に頼りながら解決していこうと思います!!

No.19 12/01/27 10:04
匿名14 ( ♀ )

>> 17 主です。ありがとうございます。 そうですよね…離れた方がいいですよね(>_<) ただ、前に『離婚しよう。ただ親権は俺が取るからな… とにかく、暴言を録音するなどの記録をしておいてください。

お子さんが小さいときは、主さんによっぽどの非がない場合は、母親に親権が渡るそうなので大丈夫と思います。

仮に、旦那さんに親権が渡ったら、虐待しそうで怖いです。
なにがなんでも、主さんが引き取ってくださいね😣

あと、娘さんを引き取っても生活出来る基盤を作っておいたほうがいいかも。

ご実家のお母様が協力してくれそうなので、安心ですが…。

次なんて悠長な事言わず、すぐにでも出ていってほしいのが、正直な気持ちです😣

主さん、絶対に旦那さんに屈しないでくださいね❗

  • << 22 主です。レスありがとうございます☆ 録音ですか!!テープレコーダーとかでですかね? 大丈夫!!みなさんにレスをいただいて、やっぱり旦那がおかしいんだと確認できて強くなれた気がします!!屈しません!!約束します!! 親権大丈夫かなー(>_<) 生活できる基盤、作って準備しときます!!実母が帰っておいでって言ってくれたのが心強いです☆ レス本当にありがとうございます♪すごい励みになりました♪

No.20 12/01/27 10:08
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 16 主さんさ、旦那さんの方が非が大きいと思うけど、主さんも旦那さんの顔色伺い過ぎだと思います。もっと堂々と生きてください❗正直、主さんの態度は旦… 主です。ありがとうございます。
そうですよね…あたしがつけあがらせてるんですよね…
あたしも何でこうもビクビクしながら生きてるのかわかりません。堂々と意見も言いたいし、生きたいです。付き合い始めの頃は堂々と言えてました。でも、気づいた時には上下関係みたいなのができてて、旦那が言うことが正しいって感じになってたんです(>_<)
都合の悪いことは『はぁ⁉意味わからん』って怒鳴って言うし、どうしたらいいのかわからなくなって黙ってしまってました。

どうにか、対等に物を言えるように頑張るべきですね💦頑張ってみます!!

No.21 12/01/27 10:09
通行人21 ( ♀ )

>> 16 主さんさ、旦那さんの方が非が大きいと思うけど、主さんも旦那さんの顔色伺い過ぎだと思います。もっと堂々と生きてください❗正直、主さんの態度は旦… そんな言い方あんまりじゃないですか?

他の方も、スレに書いてある事が主さんの言動全てではないんだから、主さんは何も反論しないの?って…😥

反論しても余計何してくるか分からないからビクビクしているんですよ。何を言っても聞く耳持たず、最終的には俺が〇〇してやってるんだぞなどと主さんの弱みを吐き捨てるだけです。

こっちが付け上がったら最悪、物に当たるだけではなく暴力も振るい兼ねませんよ。

No.22 12/01/27 10:15
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 19 とにかく、暴言を録音するなどの記録をしておいてください。 お子さんが小さいときは、主さんによっぽどの非がない場合は、母親に親権が渡るそ… 主です。レスありがとうございます☆
録音ですか!!テープレコーダーとかでですかね?
大丈夫!!みなさんにレスをいただいて、やっぱり旦那がおかしいんだと確認できて強くなれた気がします!!屈しません!!約束します!!

親権大丈夫かなー(>_<)
生活できる基盤、作って準備しときます!!実母が帰っておいでって言ってくれたのが心強いです☆

レス本当にありがとうございます♪すごい励みになりました♪

No.23 12/01/27 10:17
離婚検討中23 ( 40代 ♀ )

初めまして。モラハラのキツさは、受けた人でないとどうしても理解してもらえません。それに旦那を少しでも怖いと感じてしまうと、言い返せません。彼らは普通の考えではない為、反論する事自体倍に返ってくるだけですから..主さん、お子さんとの人生の為にも1日も早く離れて下さい。

No.24 12/01/27 11:28
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 23 主です。レスありがとうございます。
モラハラなのかわからなかったのですが、とても辛いです。ずーっと怒鳴ってるわけでもないので、怒らせてしまった時は私が悪い・私が変われば旦那も優しくなると思ってました。確かに、一時期は優しい期間が続きますが、結局また怒らせてしまうんですよね(>_<)
何か言い返せば倍で返ってくるし、外面が良い分、周りの理解が得られなさそうで相談しづらかったり…

今は幸い優しい旦那に戻ってますが、次はいつキレるのか怖いです(>_<)
この人との将来が見えないです…
次怒鳴ることがあれば、子どもを連れて出ていこうと思います!!

No.25 12/01/27 11:57
匿名25 ( 20代 ♀ )

離婚の話を主さんからするときは必ず第3者を立ち会わせた方が良いです。


まずは日記をつけることと録音ですね。

本当に…モラハラの人って奥さんを人として見てないんですよね。自分の求める完璧な奥さんを見つけられなかったのは旦那さん自身の責任なんだから主さんは主さんのキャラクターと能力を大事にしてていいんですよ。


「俺を愛してるなら~」のセリフ、そのまま返してあげてください。


怒鳴り付けられたときの理不尽なセリフはどんどんそのまま返してあげましょう。


まぁ、冷静に返せば返すほど勝手にヒートアップするのもモラハラの特徴ですから、めんどくさいときは「あなたはもっと優しい人だと思った」とだけ言って泣いとけば良いです。

No.26 12/01/27 12:17
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 25 主です。レスありがとうございます。
実は泣くとものすごく怒ります。最初は泣いてしまってましたが、『泣くな💢泣けば何か変わるの⁉お前が泣けば子どもに悪影響』と言われ、最近は旦那に怒鳴られても涙が出てきません。
一度『あたしは旦那の前で泣くことも許されないの❓』って言ったことがありますが、『泣けば❓いーよ❓ただ、娘の前では泣くな。泣いても何も変わらないよ⁉何でも泣けば済むと思ってんの!?』と言われました。
悪影響だなんて…子どもの前で怒鳴る人に言われたくないですよね(T_T)

日記ちゃんとつけてます!!どういうことを言われたかとか、全部書いてます!!録音は機械がないのでできてませんが💦
頑張って様子を見てみます!!逃げる準備しながら…

No.27 12/01/27 18:30
通行人27 

いいのか悪いのか…めちゃ共感してます😱

うちも4ヶ月の娘がいますが、主さんと違うのは再婚で上にも大きな子どもがいます😊
旦那は出産きっかけに やたらと文句を言うようになりました。
今は育休中やし、給料もなくちょっと弱気になってるけど↘

旦那を怖いって思いながら生活するのってストレス溜まるでしょ❓子どもにも伝わるよなぁなんて思いますよね。
ちなみに私も言われた事は日記につけてます😁
離婚してもしなくても 記録しとこーと思ってます。いざという時のため✌

No.28 12/01/27 19:02
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 27 主です。レスありがとうございます。
共感していただける方がいるなんて(T_T)辛いですよね…。平日の昼が娘と二人なので幸せな時間です♪
明日からの週末もビクビクしながら過ごすんだろうなーって感じです。
毎週末義両親の家にも行くのですが、もちろん旦那は義両親に喧嘩のこととか話さないので、呑気に孫孫してる義両親にイライラします…

日記つけて記録残してた方がいいみたいですね!!
お互い頑張りましょう(>_<)

No.29 12/01/28 21:20
匿名14 ( ♀ )

主さん、こんばんは🎵

その後、旦那さんはどうですか❓

No.30 12/01/28 21:50
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 29 主です。
今のところ旦那はおとなしくしてます!!私の『離婚してもいい』って言葉が効いたみたいです。
旦那はあんなに喧嘩のたびに『離婚しよう』って言ってたのに…いざしてもいいってなると拒否に驚いてます(>_<)

とりあえず、あたしへの怒鳴りがないので、様子見です…。
変化があれば報告しますね☆

No.31 12/01/28 22:15
匿名14 ( ♀ )

>> 30 そっかぁ😃
とりあえずは安心です💦

主さん、頑張ろうね😣

進展あったら、教えてください😊

No.32 12/01/28 22:35
離婚検討中23 ( 40代 ♀ )

今晩は🌔失礼だけど、ご主人って実は小心者?主さんから離婚を言われるなんて思わなかったのでしょうね😅でも強気に出るのも一つでしょうね✊くれぐれも、ご無理はなさらないようにm(__)m

No.33 12/01/28 22:45
専業主婦33 ( ♀ )

頑張って 逃げて下さいね
元のモラハラに戻るのは 時間の問題です

毎日 せっせと 実家へ荷物を運んで下さいね。

逃げ切るまで 旦那さんには バレないようにしてください。逃げ出したら もう 何が何でも 帰らない覚悟で…
旦那さんのモラハラは ヘビー級だと 思いますよ‼

No.34 12/01/28 23:16
OKmama ( ♀ e7fal )

皆さん、心配のレスありがとうございます。

なんだろ…小心者こそ弱者と思った人にデカイ態度をとるんですかね!?今のところ呆気に取られてます(>_<)

どんなに優しくされても、今は冷めてしまい心を許せません。たまにイライラしてるところを見ると苦しくなります(>_<)

ちょっと気になることがあるのですが、実母に相談した際に『あっちの親にも言っとけば!?』って言われたんですけど、義両親に話した方がいいと思いますか??
ちなみに、義両親は旦那に甘く、親ばか&子離れできてない親子なんです(>_<)
きっと、話しても旦那をかばうんじゃないかと思って言ってません(>_<)

どうですかね??

No.35 12/01/28 23:22
離婚検討中23 ( 40代 ♀ )

再レスですm(__)mお母様が「あちらの親にも言っておいたら?」と言われたようですが..言わなくてもいいと思います。所詮あちらも他人です✋言ったからといって状況は変わらないと思います。こちらが悪者扱いされるだけ..主さんはじわじわと逃げ道作って離れる支度始めましょう😁疲れる毎日を過ごすよりいいと思いますよ。

  • << 37 そうですよね!! 悪者はあたしになりそうな気がします(>_<) 言わずにいつ何があってもいいように、準備はしておこうと思います!!

No.36 12/01/28 23:32
専業主婦33 ( ♀ )

義家族には 内緒の方がいいです
最大 最悪の敵になりうるからです
義母は 場合によっては 旦那さん以上に 異常な反応に出てきますよ
そっと、内密に 別れる準備に入るべきです

  • << 38 主です。 レスみて怖くなりました!! 義母…ほんとに最大の敵になりそうです(>_<) 旦那の家族はぐだぐだで,旦那は3人兄弟の末っ子なんですが、長男(39歳)は蒸発して行方不明、一度結婚して子どもいますが半年で離婚。子どもは奥さんが引き取ってます。次男(36歳)はうつ病。旦那はこんなんです。ある意味、初孫?なのと、他の兄弟に今後子どもが見込めないため義母は孫を奪われないように必死になると思います!! だからこそ、余計に怖いのです(>_<) 絶対義両親には言わずにいようと思いました!!レスありがとうございます。

No.37 12/01/29 00:04
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 35 再レスですm(__)mお母様が「あちらの親にも言っておいたら?」と言われたようですが..言わなくてもいいと思います。所詮あちらも他人です✋言… そうですよね!!
悪者はあたしになりそうな気がします(>_<)
言わずにいつ何があってもいいように、準備はしておこうと思います!!

No.38 12/01/29 00:13
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 36 義家族には 内緒の方がいいです 最大 最悪の敵になりうるからです 義母は 場合によっては 旦那さん以上に 異常な反応に出てきますよ そっと… 主です。
レスみて怖くなりました!!
義母…ほんとに最大の敵になりそうです(>_<)
旦那の家族はぐだぐだで,旦那は3人兄弟の末っ子なんですが、長男(39歳)は蒸発して行方不明、一度結婚して子どもいますが半年で離婚。子どもは奥さんが引き取ってます。次男(36歳)はうつ病。旦那はこんなんです。ある意味、初孫?なのと、他の兄弟に今後子どもが見込めないため義母は孫を奪われないように必死になると思います!!
だからこそ、余計に怖いのです(>_<)
絶対義両親には言わずにいようと思いました!!レスありがとうございます。

No.39 12/01/29 12:46
OKmama ( ♀ e7fal )

主です。
しまった😱義母に離婚話が出てること話してしまった(>_<)

今日義両親が家に来てて、義母と二人っきりになる機会があったのですが、『〇〇(旦那)と仲良くやってる?家は居心地良いでしょ(^O^)』なんて呑気に言ってきてイライラしたので、『最近喧嘩ばかりで離婚しようとまで言われてます。あたしはもう我慢の限界まできてて離婚してもいいと思ってます』…と。めちゃくちゃ焦ってました。
旦那が怒鳴りちらす、全てではないですが、暴言の内容を話して、私の実母も離婚を承諾してること。いきなりのカウンターをくらい困り果ててました。案の定『お酒飲んでるでしょう?きっとそれでだわ。男はお酒を飲むと口が悪くなるものよ。』とかばってましたが…
『お願いだから、頑張って。孫を片親にしないで』とも言われました。
『同じ女だからわかるわ。でも、我慢するべき、してほしいわ』だって。
まぁ、予想通りの反応。

一応、全部は話してないから大丈夫だと思うけど、呑気さは大人しくなって少しスッキリした!!
何かあった時には、『前に話しましたよね?直らないし、我慢できないので』と離婚しようと思います!!

進展あったのでご報告(>_<)

No.40 12/01/29 13:16
匿名14 ( ♀ )

>> 39 どんなにダメな息子でも可愛いんですね💦

姑は当てにならないので、水面下で離婚に向けて動きましょう😣

片親にしないでって、原因はあんたの息子だっつーの💢
腹立ちますね😡

それに、びくびくしながら、顔色見るような生活を強いるよりも、主さんとのびのび育っていった方が孫のためでもあるのにね😒

姑から、旦那さんに悪知恵教えなきゃいいけど💦

No.41 12/01/29 16:14
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 40 ホントに予想通りの反応でした(笑)
あんたの息子がちゃんと育ってないのに、呑気に孫預かるよーって言われるのも腹立ちますし(-"-;)
とりあえず、軽く現状を話して『〇〇(旦那)には義母さんからは何も言わないで下さい。それが原因で怒鳴られたりしたら、私は今度こそ一緒に生活できません』と念を押したので旦那に言ったりはしないと思いますが💦

なんだかちょっとスッキリしました✨

No.42 12/03/01 14:31
匿名 ( 20代 ♀ Kc1xLb )

主さん、その後どうなりましたか?


私はもう21ですが、
実は 主さんの家のような家庭で育ちました。
母はいつも父に従属的で、毎日ビクビクしていました。
そのせいか幼稚園児の頃から
大人の男性を反射的に怖がるようになってしまいました。

小学生になると父は
ついに私にも手を出し始め、
母まで 私をフォローするどころか父と同じように怒鳴ってきました。

家に帰るのが嫌だったし,いつも友達の家庭を羨ましく感じていました。
そのまま耐え続け、やっと家から出て自立でき、親とは縁を切りました。

私はまだ上手くいった方かもしれませんが
お子さんにこんな思いをさせることになるのは
主さんも嫌でしょう?


今でも男性恐怖症は治らないままです。
家族との思い出はどんなに頑張っても
良い記憶が見つかりません。

No.43 12/03/01 16:59
OKmama ( ♀ e7fal )

>> 42 とても辛い家庭環境ですね…
そんな悲しい思いを子どもにさせたくありません!!
その後は…あたし自身体調を崩してます。未だ解決はしていません(T_T)
朝旦那を送り出して、実家で過ごす毎日です。夜にまた戻ってご飯食べて寝るだけ💧家にいると苦しくなります。

男性恐怖症、克服できるといいですね!男の人はそんな人ばかりじゃないはず!きっと。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧