注目の話題
合鍵をわたすのはだれ?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
マイナンバーカードを持ってない人へ

ママさんのお小遣いは?

レス36 HIT数 5388 あ+ あ-

つーママ( 30代 ♀ Fyy2l )
12/01/24 01:29(更新日時)

子供がいる女性の方は月々のお小遣いはいくらですか?
あと、年齢・家族構成・使い道等を教えて下さい😃
私は30才旦那31才
子供2才
パート主婦で収入月約6万円がお小遣い

使い道は
保育代月1万円
保険代月1万円

3ヶ月に一度位は、仕事のスキルアップをしたくて講習会代や参考書の購入代。バーゲン時に洋服を買います。

家族の誕生日プレゼント代です。

残りは隠し貯金してます➰


No.1736621 12/01/21 11:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/21 11:24
専業主婦1 ( 20代 ♀ )

私24歳
夫30
息子0

月10万渡されそこから食材や日用品をかい、足りなくなったらまたくれるといったかんじで、欲しいものは好きにかっていーよといわれますが、
実際なんか、悪いかなと思ってかえなくてほとんど自分にはつかいません(´・_・`)早くはたらきたいー。

  • << 3 えー?10万じゃ全然足りないよ~。光熱費や家賃は別なのかな? うちは子供3人だからな~( 」´0`)」大変💧

No.2 12/01/21 11:28
通行人2 

小学生3人、旦那、犬2ひきです。
お小遣いは月10万から15万くらいです。
化粧品、服、美容室やネイルや他美容系などに使ってます。
共働きです。
私だけの収入は月30万程です。

  • << 10 レスありがとうございます。 共働きだと、自分の時間が少なくないですか? 私は子供が小さくて騒いでしまうので、なかなか外出や買い物がゆっくりできなくて💧 子供が小学生になったら、ゆっくり出来ますか?

No.3 12/01/21 11:30
専業主婦3 

>> 1 私24歳 夫30 息子0 月10万渡されそこから食材や日用品をかい、足りなくなったらまたくれるといったかんじで、欲しいものは好きに… えー?10万じゃ全然足りないよ~。光熱費や家賃は別なのかな?
うちは子供3人だからな~( 」´0`)」大変💧

  • << 6 もちろん家賃、光熱費とかは夫から引き落としなので含まれませんよ(*^_^*) 本当に食費とちょっとした日用品です☆ いつも足りなくてもらうので、結局15万から20はもらいます笑

No.4 12/01/21 11:36
専業主婦4 ( 40代 ♀ )

家族は旦那と私の2人家族、

旦那52歳➡小遣い3万円

15万円が生活費で光熱費+通信費+食費を除いた分が私の小遣いです😃

節約が上手くいけば、その分、私の小遣いやヘソクリが増えるみたいな…😁

ちなみに私のお金の使い方に関しては旦那は何も言いません😃

No.5 12/01/21 11:38
専業主婦4 ( 40代 ♀ )

>> 4 P.S.私の小遣いの使い途は通信教育や👗洋服や趣味等です😃

化粧品代は1ヶ月に千円弱です😃

  • << 11 レスありがとうございます😃 節約楽しんで頑張れそうですね✨ 洋服代や趣味代は月いくら位ですか?

No.6 12/01/21 11:45
専業主婦1 ( 20代 ♀ )

>> 3 えー?10万じゃ全然足りないよ~。光熱費や家賃は別なのかな? うちは子供3人だからな~( 」´0`)」大変💧 もちろん家賃、光熱費とかは夫から引き落としなので含まれませんよ(*^_^*)
本当に食費とちょっとした日用品です☆
いつも足りなくてもらうので、結局15万から20はもらいます笑

  • << 9 レスありがとうございます😃 ご自分へは使わないんですね。 早く働けると良いですね。

No.7 12/01/21 11:53
通行人7 

夫婦31歳
子供3人、犬1匹🐶

パート収入約12万。
保育園代2万
子供習い事約2万
小遣い5千円前後
残り貯金

小遣いは毎日使う化粧品などに使ってます😄

  • << 12 レスありがとうございます😃 貯金たまりそうですね✨ お子さんの習い事代につかうのも素敵ですね😃

No.8 12/01/21 12:09
匿名8 ( 30代 ♀ )

主人38歳

子ども1歳


自分の自由なお金は15万円くらいで

化粧品、美容院で三万くらい

洋服も三万くらい

習い事五千円


飲み代、外食等に二万





あとは貯金します。

  • << 14 レスありがとうございます😃 やはり女性は、化粧品代、洋服代、美容院代が主ですね。 私は化粧品代と美容院代は主人の収入から使っていたので、自分で自分で払うのもありだなと思いました💡

No.9 12/01/21 12:10
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 6 もちろん家賃、光熱費とかは夫から引き落としなので含まれませんよ(*^_^*) 本当に食費とちょっとした日用品です☆ いつも足りなくてもら… レスありがとうございます😃
ご自分へは使わないんですね。

早く働けると良いですね。

No.10 12/01/21 12:17
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 2 小学生3人、旦那、犬2ひきです。 お小遣いは月10万から15万くらいです。 化粧品、服、美容室やネイルや他美容系などに使ってます。 共… レスありがとうございます。
共働きだと、自分の時間が少なくないですか?
私は子供が小さくて騒いでしまうので、なかなか外出や買い物がゆっくりできなくて💧
子供が小学生になったら、ゆっくり出来ますか?

No.11 12/01/21 12:19
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 5 P.S.私の小遣いの使い途は通信教育や👗洋服や趣味等です😃 化粧品代は1ヶ月に千円弱です😃 レスありがとうございます😃
節約楽しんで頑張れそうですね✨

洋服代や趣味代は月いくら位ですか?

  • << 17 お返事ありがとうございます😊 洋服代は平均すると、月で1~2万円位、趣味代も1~2万円位です😃 あ、お酒代も1万円位です😃 家賃は持家で、ローンが終わってるので払ってません😃 クリスマスと正月に生活費を使い過ぎたので💦しばらくは節約しようと思っております😃

No.12 12/01/21 12:35
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 7 夫婦31歳 子供3人、犬1匹🐶 パート収入約12万。 保育園代2万 子供習い事約2万 小遣い5千円前後 残り貯金 小遣… レスありがとうございます😃
貯金たまりそうですね✨
お子さんの習い事代につかうのも素敵ですね😃

No.13 12/01/21 12:44
専業主婦13 

余った生活費全部です

多めに設定しておいて、余らせる

  • << 15 レスありがとうございます。 そうなんですね。

No.14 12/01/21 12:48
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 8 主人38歳 子ども1歳 自分の自由なお金は15万円くらいで 化粧品、美容院で三万くらい 洋服も三万くらい 習い事五千円 … レスありがとうございます😃
やはり女性は、化粧品代、洋服代、美容院代が主ですね。

私は化粧品代と美容院代は主人の収入から使っていたので、自分で自分で払うのもありだなと思いました💡

No.15 12/01/21 12:49
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 13 余った生活費全部です 多めに設定しておいて、余らせる レスありがとうございます。

そうなんですね。

No.16 12/01/21 12:56
匿名16 ( 20代 ♀ )

小遣いないです

  • << 21 レスありがとうございます。 そうなんですね。

No.17 12/01/21 13:05
専業主婦4 ( 40代 ♀ )

>> 11 レスありがとうございます😃 節約楽しんで頑張れそうですね✨ 洋服代や趣味代は月いくら位ですか? お返事ありがとうございます😊

洋服代は平均すると、月で1~2万円位、趣味代も1~2万円位です😃

あ、お酒代も1万円位です😃

家賃は持家で、ローンが終わってるので払ってません😃

クリスマスと正月に生活費を使い過ぎたので💦しばらくは節約しようと思っております😃

  • << 20 再レスありがとうございます😃 詳しくありがとうございます✨ イベント事が多いと出費も多いですよね💦 うちは家族3人冬生まれなので、あっという間に💸でした(笑)

No.18 12/01/21 13:05
専業主婦18 ( 20代 ♀ )

旦那

娘(2)
息子(0)


私が旦那の給料を管理(旦那浪費家の為)
生活費5万(食費、ガソリン代、日用品、病院代)で余った分。
余裕がある月はその中から化粧品、美容院代

余裕がない月は来月まで我慢するかって感じです。

早く働きたい😢

  • << 22 レスありがとうございます😃 節約上手でしっかりされているんですね。 子供が小さいと美容院行くのも大変ですよね💦 私は両親も遠方で預けられないし、仕事中は一時保育を利用しているので、それ以上一時保育を利用するのは気が引けてしまって…😔 美容院は2~3ヶ月に一度です😥 今回は子供の体調不良で5ヶ月振りでした😂💡

No.19 12/01/21 13:20
専業主婦19 

夫婦ともに40代で専業主婦です。

高校生と中学生の子供二人。


毎月5万円をお小遣として私の通帳に入金してくれます。

その中から私の保険料と携帯代。残りは私用の買い物。


  • << 23 レスありがとうございます😃 お子さんは大きくて専業主婦だと、自由な時間が多そうなですね(違ったらすいません💦)✨ 私もそうなった時は、仕事以外にも趣味を持ちたいなと考えているんですが、趣味がないんです💦💦 残りのお金は何に使ってますか?

No.20 12/01/21 13:39
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 17 お返事ありがとうございます😊 洋服代は平均すると、月で1~2万円位、趣味代も1~2万円位です😃 あ、お酒代も1万円位です😃 家賃は持家… 再レスありがとうございます😃

詳しくありがとうございます✨

イベント事が多いと出費も多いですよね💦
うちは家族3人冬生まれなので、あっという間に💸でした(笑)

No.21 12/01/21 13:40
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 16 小遣いないです レスありがとうございます。
そうなんですね。

No.22 12/01/21 13:47
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 18 旦那 私 娘(2) 息子(0) 私が旦那の給料を管理(旦那浪費家の為) 生活費5万(食費、ガソリン代、日用品、病院代)で余… レスありがとうございます😃
節約上手でしっかりされているんですね。

子供が小さいと美容院行くのも大変ですよね💦

私は両親も遠方で預けられないし、仕事中は一時保育を利用しているので、それ以上一時保育を利用するのは気が引けてしまって…😔

美容院は2~3ヶ月に一度です😥
今回は子供の体調不良で5ヶ月振りでした😂💡

No.23 12/01/21 13:51
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 19 夫婦ともに40代で専業主婦です。 高校生と中学生の子供二人。 毎月5万円をお小遣として私の通帳に入金してくれます。 その中から私の… レスありがとうございます😃

お子さんは大きくて専業主婦だと、自由な時間が多そうなですね(違ったらすいません💦)✨

私もそうなった時は、仕事以外にも趣味を持ちたいなと考えているんですが、趣味がないんです💦💦
残りのお金は何に使ってますか?

No.24 12/01/21 14:15
ベテラン主婦24 

旦那、私、子供三人です。小遣いなしです。

唯一小遣い代わりにこの携帯代はらってもらってるけど、それもまた子供達と兼用…😢専業主婦なんでわがまま言えません🙇

携帯代だしてもらってるだけでも、贅沢と思ってます😠

No.25 12/01/21 15:02
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 24 レスありがとうございます😃
そうなんですね。

お子さんが多いと、親同士の付き合い多くないですか?

洋服代や交際費はどうしてますか?

No.26 12/01/21 15:52
ベテラン主婦24 

>> 25 洋服は、昔は姉や友達からおさがりもらっちゃってました👕
最近は、子供が大きくなって靴も服もサイズ同じなんで、子供の飽きた服や靴をもらったり、兼用です。


旦那に『たまには自分のも買ってもいいんだよ。買いなよ』と言われてから…悩みに悩んで、だしてもらったお金に感謝しながら…買います。もうすぐ結婚20年変わりません。

ママ友達は多いけど、学校で話したり、メル友だったり、基本的にお金はかからずで…楽しくしてます。

好きな歌手もテレビも趣味が子供とかぶるので、子供がお小遣いで買ったDVDをみて楽しんだりもしています。

No.27 12/01/21 16:23
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 26 再レスありがとうございます😃

なるほど💡

お子さんと洋服や趣味を共有できて素敵ですね😃

私も子供の成長がまた楽しみになっちゃいました✨

素敵なご家庭ですね✨

No.28 12/01/21 18:27
通行人2 

小学生になっても、何歳になっても子供がいれば忙しいと思います。
共働きなので毎日戦争です。
私はお小遣いより時間が欲しいです。

No.29 12/01/21 18:34
つーママ ( 30代 ♀ Fyy2l )

>> 28 再レスありがとうございます。

やっぱり忙しいですよね。

時間ないのに、10万円以上使えるって凄いですね😃✨

No.30 12/01/21 20:18
通行人2 

美容系や服など、一度に使うお金が多い為、あっという間になくなってしまいます。
今は子供と過ごす時間を作ってあげた方が良いと思います。
私はお小遣い多く使えるより、そういう時間があった方が嬉しいと思います。
私はできれば専業主婦になりたいんです。
専業主婦の方も大変ですが、子供と過ごす時間が働いてる時間より多くあるのが幸せだと思います。

No.31 12/01/23 00:20
ベテラン主婦31 

共働き私の収入多い時40万少ないと30万。
全部使えましたが、私がいないの良いことに、旦那浮気、風俗し放題。
仕事止めました。
旦那見張って、今は極力行動一緒。
何でも旦那に出してもらいます。

No.32 12/01/23 10:38
専業主婦3 ( ♀ )

光熱費や保険、携帯、食費、学業費 含めての20万です。その残りで美容院や服代です。足りない時はもらってます。家族で出掛けるときは旦那がすべてだします。
旦那38
私30
子9
子5
子3
です😄。

No.33 12/01/23 11:41
専業主婦33 ( ♀ )

私、旦那共に25歳
子どもゼロ歳

お小遣いゼロですー(>_<)
出産前に色々あったのと、旦那がしばらく無職だったのでお金がなくなりました!
今は働いて今すが毎月赤字なので。
早く働いてオシャレしたり服買ったりしたーい( ; ; )

No.34 12/01/23 14:51
専業主婦34 ( 20代 ♀ )


旦那.私⇒25歳
ちび⇒1歳

旦那⇒5千~1万
私⇒3千

これで十分です🎀

子供が幼稚園いくようになればパート行くから+5000ずつ位しようかな💡

No.35 12/01/23 14:55
専業主婦34 ( 20代 ♀ )

>> 34
書き忘れてました💦


使い道
⇒子育てサークル会費
⇒友人との食事代
位です。

No.36 12/01/24 01:29
匿名36 

旦那50歳


私40歳


子供なし⤵


こずかいは…なしです⤵

週末だけ仕事してますm(__)m


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧