注目の話題
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?
雨の日のメリットや良い点は何があります?
こんな状況なのに仲良しな夫婦

お見舞いか、出産祝いか悩んでいます🙏

レス9 HIT数 9149 あ+ あ-

匿名さん( 30代 )
11/12/08 23:07(更新日時)

親しい友人の出産祝いについて悩んでいます🙏
どうか、皆様のお知恵を貸して下さい。

9月に親しい友人が出産しましたが、赤ちゃんは重い心疾患で、産まれて直ぐに救急に運ばれ、そのまま今も入院、加療中です。


お祝いも、お見舞いも状況が落ち着くまで見合わせていましたが、友人の家族共に苦境を乗り越えようと必死に頑張り、辛い思いをしているのを見ていて、まだ落ち着いてはいないのですが、熨斗を付けずに、友人とご家族の労を労う意を込めて「陣中見舞い」という形で、特別美味しい果物を送りました。

しかし、赤ちゃんに対しての「お祝い」に悩んでいます。
まだNICUにいて、全く気を抜けない状況だけど、友人が最近は「少しは落ち着いた」と メールをくれ、赤ちゃんの顔を写メで添付して見せてくれました。
まだまだ退院なんて何年先になるか分からないそうですが、この赤ちゃんに対してお祝いをしてあげたいんです。

周りの友人も、こんな場合どうして良いか分からなくて、皆悩んでいます。

お祝いを贈るのは失礼でしょうか…?。

それとも、どんな状況であれ、その子が生まれた事は祝うべき事なので、お祝いを贈っても良いのでしょうか?
どうか、アドバイス 宜しくお願い致します🙏

No.1715720 11/12/07 14:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/07 15:18
♀ママ1 ( ♀ )

もうお見舞いは送ったんですよね…。
ならばもう少し時間を置いたらどうですか?
何かしてあげたい気持ちはわかりますが、同じ母親として、私なら落ち着くまでそっとしておいて欲しいです。
周りから、どうした?どうなった?って一々身内でもない人から言われたくないかな。
1番悲しくて辛い思いをされているのは赤ちゃんの家族なんです。
分娩後、産んだらすぐに赤ちゃんを母親の胸に抱かせてくれます。
それが出来ないで救急で運ばれてしまう悲しみは計りしれません。
無事に産んであげられなかった自分を責めてしまうでしょう。
そっとしておいてあげてください。
また退院したら、お祝いやお花を持ってお友達の自宅に赤ちゃんを見に行けばいいと思います。

No.2 11/12/07 21:02
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

私自身に心疾患があり、友の会に入ってますが、親会員の方の話を聞くと、大変でお客様どころではなさそうです。
赤ちゃんは泣かせると心臓に負担かかるんで泣かせないようにしなきゃならない…お客様くると環境変わって泣くし。
退院したらしたで通院も大変なんです。
3回は大きな手術するかな…病名は分かりませんが、心疾患で産まれた赤ん坊の場合はフォンタン手術ってのを最後にする事が多いんで、その手術が終われば洋服買ってあげればいいかと…。
何年先になるか分かりませんが…

No.3 11/12/07 23:59
匿名さん0 ( 30代 )

>> 2 アドバイス ありがとうございました。

No.4 11/12/08 02:02
ビッグママ ( I9fne )

そっとしておいて欲しい…祝う気持ちより、今、子供の為に必死だと思います。
それを聞かないと分からないのは、友人としてどうかと思います。

  • << 6 人各々ですよね…。 ただ、「どんな状況であれ、その子が生まれた事に対して、その子に対しては健常な赤ちゃんと同じ様に祝ってあげたい」そういう良心からです。 友達として如何なものかと言われますが、 今回の質問の回答に於て、人格まで否定されたくありません。

No.5 11/12/08 05:27
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

お祝いを渡すなら今だと思いますよ。
少し落ち着いたと言うメールが来た今がタイミングだと思います。

個人的には、お見舞いの時に一緒にすれば良かったのに、と思います。
うちの子も長くNICUにいて、主さんと同じ様に気遣ってくれた方がいましたが、健康に生まれないと祝いもされないんだと悲しく子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

  • << 7 ありがとうございます。 随分と大変でしたでしょう。 実の所、私も上の子が産まれて三週間後に子供の父親が危篤となり、その三週間後に他界しました。 慶弔が重なりましたが、中には「子供の誕生に対しては普通一般の人の家庭と同じ様に 祝ってやりたい」と 元夫の両親も私の両親も祝ってくれ、大変有り難たかったです。 5番さんのおっしゃる通り、普通でないと お祝いもしてもらえない方が余程悲しかったです。 また、入院中にも「 そっとしておいてあげよう」と距離を置く方がいましたが、元夫が他界してからは一切子供のメールをしても、生活が落ち着いても疎遠にされ、大変寂しい思いもしました。 そんな時に力になってくれたのが、本文にある彼女でした。 元夫を見舞いに来てくれ励ましてもらい、子供が生まれた事を本当に喜んで祝ってくれました。 今、彼女が辛い思いをしているので、無二の親友として、その子の誕生を心底祝ってあげたいと思いましたが、世の中には前者の方々のように感じる方々が多いので悩んでいました。 アドバイスありがとうございました。 とりあえず、親戚の年長者の方々にもお話しを伺ってみようとおもいます

No.6 11/12/08 11:23
匿名さん0 

>> 4 そっとしておいて欲しい…祝う気持ちより、今、子供の為に必死だと思います。 それを聞かないと分からないのは、友人としてどうかと思います。 人各々ですよね…。

ただ、「どんな状況であれ、その子が生まれた事に対して、その子に対しては健常な赤ちゃんと同じ様に祝ってあげたい」そういう良心からです。

友達として如何なものかと言われますが、
今回の質問の回答に於て、人格まで否定されたくありません。

No.7 11/12/08 11:37
匿名さん0 

>> 5 お祝いを渡すなら今だと思いますよ。 少し落ち着いたと言うメールが来た今がタイミングだと思います。 個人的には、お見舞いの時に一緒にすれば良… ありがとうございます。
随分と大変でしたでしょう。
実の所、私も上の子が産まれて三週間後に子供の父親が危篤となり、その三週間後に他界しました。

慶弔が重なりましたが、中には「子供の誕生に対しては普通一般の人の家庭と同じ様に 祝ってやりたい」と
元夫の両親も私の両親も祝ってくれ、大変有り難たかったです。

5番さんのおっしゃる通り、普通でないと
お祝いもしてもらえない方が余程悲しかったです。
また、入院中にも「 そっとしておいてあげよう」と距離を置く方がいましたが、元夫が他界してからは一切子供のメールをしても、生活が落ち着いても疎遠にされ、大変寂しい思いもしました。

そんな時に力になってくれたのが、本文にある彼女でした。
元夫を見舞いに来てくれ励ましてもらい、子供が生まれた事を本当に喜んで祝ってくれました。
今、彼女が辛い思いをしているので、無二の親友として、その子の誕生を心底祝ってあげたいと思いましたが、世の中には前者の方々のように感じる方々が多いので悩んでいました。

アドバイスありがとうございました。

とりあえず、親戚の年長者の方々にもお話しを伺ってみようとおもいます

No.8 11/12/08 12:43
♀ママ1 ( ♀ )

そのような強い思いがあるなら、無二の親友として常識云々より行動されたらいかがですか?
ここで私のような反対意見を聞いて不愉快になり無視、親戚にでも聞きます…なんですから。
でも、子供がそんな状態で出産祝いって…そんなに今か今かって待ってるわけないと思いますが…かえって気にされる方もいらっしゃるんですね。
渡すほうも渡されるほうも難しい問題です⤵

No.9 11/12/08 23:07
かあちゃん ( 30代 ♀ 8sS3e )

出産祝いは渡していいと思いますよ⤴

家族にではなく、産まれてきた👶への贈り物です🎵
頑張って元気になってくれるといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧