注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

やったるわ

レス5 HIT数 4261 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
11/12/03 17:32(更新日時)


もう4年認知症の義母の介護をしてます。

昨年、やっと赤ちゃんが授かり、いま5ヶ月になる赤ちゃんがいます。

毎日旦那は仕事だから、朝昼晩と3食義母のご飯を決まった時間に用意したり(でないと不安で何回も催促)身の回りの世話も出来る限り頑張って来ました。


赤ちゃんが泣いても仕方なく義母1番にしてきました。


わたし自身パニック障害と躁鬱を患っていて娘の出産を機に薬を止めてましたが、ここにきて再発。

夜も眠れなくなり、また服薬することになりました。


そしてさっき、具合が悪いから横にならせて欲しいと伝えたのに、20回も30回も同じ質問をしてくる義母についに『しつこいんだよ!いい加減にしてよ!』と怒鳴り付けてしまいました。

なんだか疲れてしまいました。娘が居なかったら私は生きていないでしょう…


娘が大きくなったらディズニーランドに連れて行ってあげたいんです。

その日を夢見て私は頑張るぞ!


返事は書きません
m(__)m 愚痴でした

No.1713329 11/12/02 18:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/12/02 18:55
通行人1 ( 20代 ♀ )

主さん💧
いつも頑張っていて、ご苦労様です。認知症は、病気です。気長にね。

No.2 11/12/02 19:10
通行人2 ( ♂ )

義母のコトより、主が潰れないように気をつけて下さい!
失礼な話ですが💦義母の肩には、何も乗っかってないけど…主の肩には、愛娘が乗っかってるから💨潰れないで下さいね💦

No.3 11/12/03 00:51
匿名3 

えらいです‼ ほんとにえらい‼
親が病気になっても知らんふりしている子がたくさんいる中で主さんはえらいですよ😃

No.4 11/12/03 13:54
専業主婦4 ( ♀ )

義母さんの介護保険使ってデイサービスなりヘルパーさんに入って貰うなりしてください✨

赤ちゃんは今からどんどん目が離せなくなってしまいますから💦

No.5 11/12/03 17:32
匿名5 

4番さんと同意見。医師の診断で認知症が出れば介護度1以上は付くはず。数日に一回でもデイサービスに行ってもらうだけでずいぶん違うと思うよ。福祉関係で働いてるものより。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧