注目の話題
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。

1人ぼっち

レス31 HIT数 3897 あ+ あ-

高校生
12/04/15 16:31(更新日時)

一人ぼっちです。家でも学校でも。


泣きそうです。
みんなに嫌われてるいるのでしょうか


寂しい
寂しくて苦しい


今までもずっと1人だった
これからもずっと1人なんでしょうか


努力してできることだって限界がある
おもしろいことが言えない
受け答えができない


つまらない奴の周りには誰も寄って来ない

どんなにイメージしたって 一生懸命答えたって思いつかない


どうやって人と接したらいいんだろう
もう1人でいるのがいやだ

No.1712176 11/11/30 12:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/11/30 12:12
匿名1 ( ♂ )

何年生❓
クラブとか入ってみたら❓

No.2 11/11/30 12:32
名無し2 ( ♂ )

甘ったれてんじゃねぇ😠💢💢💢
努力もしないで『被害妄想』にふけってんじゃねぇ‼


自分が心開かねぇのに周りが接してくるわけねぇだろ‼


最大限の努力をしてから、初めてその台詞をはけ‼


  • << 16 二番だけど・・・・ 言葉が荒かったのは謝る。 ごめんなさいm(__)m 俺は小学生の頃に酷いいじめにあった経験があるんだよ‼ いつも仲間外れなのに『かくれんぼ』に入れてやるって言うから仲間に入れば、エンドレスのかくれんぼ‼ ドッチボールすれば味方の居ないドッチボール‼ あまりにも悔しくて身体を鍛えた‼ 普通の人の3~4倍鍛えた‼ 同級生には負けない身体を作り上げた👊 主は女の子かな⁉ 特定の話題ってなんだろう⁉ 主の事がムカつくとか嫌いだからとかじゃなくて、絶対に必ず乗り越えられる壁なのに、乗り越える前に『この壁は自分には無理だぁ』ってやらないで欲しいだけ✋ 対策や方法は無限にある‼ 後一歩の勇気と人の1.5倍の努力を・・・・

No.3 11/11/30 12:32
赤とんぼ ( ♂ Zb9jSb )

それをチャンスと考えて一生懸命勉強に励んで下さい
誰にも邪魔されないんだから

勉強でもスポーツでも趣味でも、何か一つが他人より抜きん出れば、向こうから寄ってきますよ😃
頑張って!!
一人でもドンと構えてる子はそれだけでも人を引き付けます😉

No.4 11/11/30 12:40
社会人4 ( ♂ )

努力しても結果が出ないのは努力が足らんからやで。

主にとっては努力と思い込んでるかも知れんけど、皆、普通にしてる事なんやで。


ホンマもんの努力してみ✊

No.5 11/11/30 13:30
社会人5 ( ♂ )

吉本新喜劇を見なさい!

見すぎてアホになりなさい
(((((_´Д`)アメマ-

No.6 11/11/30 15:21
匿名6 ( ♀ )

人と比べるからそう思うの✌自分にしかない素晴らしい所って必ずあるのに😃👌結局周りが良く見えてるだけ👀苦労してたり努力してたり皆それぞれ色々な思いがあって大変だったりするの…皆何とかやってってるんだよ

No.7 11/11/30 16:07
名無し7 ( ♀ )

寂しいね😭

ここで少しずつリハビリすれば👍

何でも話して、受け応えの練習になるよ🍀

No.8 11/11/30 17:08
フリーター8 ( 20代 ♀ )

😢大丈夫?1人は寂しいよね。。

No.9 11/11/30 17:29
名無し2 ( ♂ )

主、結局反応無しか⁉

これだけの人がレスしてくれてるのに、そのなかで心配してくれてる人すら居るのに、一言もコメント無しか⁉

そんなことを学校でもやってるから⚡一人ぼっち⚡になるんだよ‼

まぁ、自殺だけはしないことだけ祈っといてやるよ‼

勝手にやれ、甘ったれ野郎😠

No.10 11/11/30 19:08
高校生0 

返事が遅くなってごめんなさい


たくさんのレスありがとうございます

確かに努力が足りないのかもしれませんね。甘ったれですね。私は。


頑張って話してるつもりなんですが、私の話しはつまらないようです

吉本新喜劇、参考にしてみます


特定の人しかわからない話ししかしないので なかなか入っていけません

だけど、努力が足りないとのことなので、明日もまた話しかけたいと思います



2さんは私が不愉快ですか?
申し訳ありませんでした

No.11 11/11/30 19:36
匿名11 

いろんな人達が閲覧してる、ミクルでスレッド立てる勇気があるんだから、大丈夫、、😉✨✨✨✨


何番さんか、言われてたけど、ここ(ミクル)で、いろんな方達とお話ししてみて、いろんな面で自信をつけたりするのも、ひとつの方法だと思います、、


いろんな人居るからね~✨✨✨


にしても、二番さん言い過ぎじゃね?

失礼しました~✨✨✨✨✨✨✨✨

  • << 14 そうですね、いろんな方とお話しして自信つけてみます! とりあえず、雑談掲示板にもう少し顔を出してみようかな・・・ でも、すでにグループ(?)みたいなのが出来上がってて、仲のいい人達でやりとりしてる中、自分が入るのって申し訳なくて💧 入っても大丈夫・・・ですかね?

No.12 11/11/30 20:44
桃ちゃん ( ♀ rQIKRb )

>> 11 もうちょい書き方気をつけたら良いと思うけど😂2番さんみたいにはっきり言ってくれる人って私は好きだな😃こういう人のが本当は優しいんだよね😚

No.13 11/11/30 20:54
高校生0 

ありがとうございます😄

さっきまでネガティブオーラ全開だったんですが、だんだんよくなってきました✨
また明日も頑張れる気がします!

私、情緒不安定なので・・・
先ほどは陰気なレスで失礼しました・・・




会話のネタ(?)ってゆうのかな💦
そうゆうのがあまり浮かばなくて💦

あまり相手と仲良くない場合、何を話しますか?

一応、学校行くまでいろいろ話すこと考えてるんですが、どれも使えないネタで💧
話しが続かないんです

とりあえず、「おはよー!」って挨拶して・・・何を言えば・・・・

No.14 11/11/30 20:57
高校生0 

>> 11 いろんな人達が閲覧してる、ミクルでスレッド立てる勇気があるんだから、大丈夫、、😉✨✨✨✨ 何番さんか、言われてたけど、ここ(ミクル… そうですね、いろんな方とお話しして自信つけてみます!


とりあえず、雑談掲示板にもう少し顔を出してみようかな・・・


でも、すでにグループ(?)みたいなのが出来上がってて、仲のいい人達でやりとりしてる中、自分が入るのって申し訳なくて💧
入っても大丈夫・・・ですかね?

No.15 11/11/30 21:06
高校生0 

そうなんですか💦
私なんだか失礼でしたね・・・


ときどき、はっきり言う人は優しいって聞きますが 私は出会ったことないので😅

仲がいい人ならはっきり言われても、愛情を感じられるのかもしれませんね


No.16 11/11/30 21:27
名無し2 ( ♂ )

>> 2 甘ったれてんじゃねぇ😠💢💢💢 努力もしないで『被害妄想』にふけってんじゃねぇ‼ 自分が心開かねぇのに周りが接してくるわけねぇだろ… 二番だけど・・・・
言葉が荒かったのは謝る。

ごめんなさいm(__)m

俺は小学生の頃に酷いいじめにあった経験があるんだよ‼
いつも仲間外れなのに『かくれんぼ』に入れてやるって言うから仲間に入れば、エンドレスのかくれんぼ‼
ドッチボールすれば味方の居ないドッチボール‼

あまりにも悔しくて身体を鍛えた‼
普通の人の3~4倍鍛えた‼
同級生には負けない身体を作り上げた👊

主は女の子かな⁉

特定の話題ってなんだろう⁉

主の事がムカつくとか嫌いだからとかじゃなくて、絶対に必ず乗り越えられる壁なのに、乗り越える前に『この壁は自分には無理だぁ』ってやらないで欲しいだけ✋
対策や方法は無限にある‼
後一歩の勇気と人の1.5倍の努力を・・・・

  • << 20 2番さんの気持ちも知らずごめんなさい💦 例えばオタクの子なら、オタク同士でしか通じない話し、普通の子なら 「この前行ったカラオケで話したことだけどさ」とか・・・💧 他には、私以外のみんながとってる授業の話しとか、そんなんです💡 私はオタク・・・というよりオタク予備軍なので、あまり詳しくなくついて行けません だから、いろいろ調べてみたり アニメ見てみたりしてます だけど結局、そうゆうのって 好きだからたくさん知ってるわけで、好きでもないのに 頑張って調べるのもなんか・・・と思ったりもしますが💧 普通の子たちとも、「なんの話し?」「あたしも今度行っていい?」と言ってみたりしますが・・・あっち行けよ、という態度されるんですよね。 仲がいい子同士 わいわいやってるところに 私が入ってきても邪魔・・・というところでしょうか 悔しさをバネに努力された2番さんのように 私ももっと頑張らなくてはいけませんね イジメられてる人に比べたら、全然幸せな環境下にいるのですから 人一倍努力した2番さんだからこそ、私の甘えが 余計に目につくのでしょうね 精進します

No.17 11/12/01 02:11
社会人17 

みんな良いこと書いてくれてるね。

主さんの事、一生懸命考えてくれてる。

主さんは、自分が何か気の利いた事しゃべらなきゃ、ってその事ばかりで頭いっぱいになってない?

するとますます頭真っ白になっちゃうと思うし・・

会話って、まず相手の話を一生懸命聞く事からだと思うんだ。

聞きながら、次自分は何話そうか、とか考えてない?

すると相手の話に身が入らなくて、受け答えもどこかズレてきちゃったり・・?

みんなの話を、興味をもって聞いてみたら、自分もいろんな事知れるし、話題も広がるかもよ。

始めはおもしろい事なんか言おうとしなくたっていい。

人は、自分の話を気持ちよく、興味をもって聞いてくれる人を好きになるって言うよね~

だから、まず相手が、どんな話題だと乗ってくるか、みんなの中で話をきいているうちにわかってくると思うし。

人の話をおもしろいと思って聞けてる?
興味のある話だと自然に相づちやリアクションも盛んになってくるでしょ?
すると一緒に話してる人たちも何となく楽しい気分になってこないかな⁉

  • << 21 なるほど! その通りです おもしろいことを言わなきゃ、笑わせなきゃ、一緒にいても楽しくない子は ハブられる・・・! で、頭が真っ白になってます💧 確かに、自分の話しを聞いてくれる人は 私は好きです😄 話しをよく聞くところから 始めます✌

No.18 11/12/01 02:53
匿名18 

テレクラかツーショットやったらええねん

No.19 11/12/01 05:29
匿名19 

「おもしろいことが言えない 受け答えができない
つまらない奴の周りには誰も寄って来ない」

って…

主さん、面白くない・つまらないを前提に話をしてるんじゃない?

回りの子だって、毎回芸人のネタみたいなこと考えて話してないよ。
普通の話がたまたま枝が広がって花が咲くだけ。

主さん、塞がってないで色んなことに興味を持とうよ。
広く浅くでいいから、気になることには少しラサーチしたり、体験したりして、自分の話題を作ってみようよ。

そしたら友達と「昨日ね○○で××してたらね~」と話すキッカケができる。
キッカケがあり、相手が話題に乗ってきたら、会話が成立する。

そこまでしたくないなら、休み時間や1人でいる時間は本を読む。

それなりの本を読むことで知識が増える。
今でなく後で役に立つかもよ。

外に出るのが苦手なら、映画をたくさん見る。

誘う友達いないなら、1人で行ける範囲で色んな所に行ってみる。

とにかく、モヤモヤ考えない。
そんな時間は勿体無い。

“どーせ私なんて”て思ったらダメ。

どーせは全てをマイナスにするよ。


  • << 22 確かにモヤモヤ考えてる時間は無駄ですよね。 その時間を話しのきっかけ作りに当てたほうが 効率的ですね😄 自分には出来ることがたくさんありますね 親身なレスありがとうございます

No.20 11/12/01 08:10
高校生0 

>> 16 二番だけど・・・・ 言葉が荒かったのは謝る。 ごめんなさいm(__)m 俺は小学生の頃に酷いいじめにあった経験があるんだよ‼ … 2番さんの気持ちも知らずごめんなさい💦

例えばオタクの子なら、オタク同士でしか通じない話し、普通の子なら 「この前行ったカラオケで話したことだけどさ」とか・・・💧

他には、私以外のみんながとってる授業の話しとか、そんなんです💡



私はオタク・・・というよりオタク予備軍なので、あまり詳しくなくついて行けません
だから、いろいろ調べてみたり アニメ見てみたりしてます


だけど結局、そうゆうのって 好きだからたくさん知ってるわけで、好きでもないのに 頑張って調べるのもなんか・・・と思ったりもしますが💧


普通の子たちとも、「なんの話し?」「あたしも今度行っていい?」と言ってみたりしますが・・・あっち行けよ、という態度されるんですよね。


仲がいい子同士 わいわいやってるところに 私が入ってきても邪魔・・・というところでしょうか


悔しさをバネに努力された2番さんのように 私ももっと頑張らなくてはいけませんね

イジメられてる人に比べたら、全然幸せな環境下にいるのですから

人一倍努力した2番さんだからこそ、私の甘えが 余計に目につくのでしょうね

精進します

  • << 23 二番ですm(__)m 主サンと同じ年代の子供が三人も居る良い年のおじさんだけど、家じゃあ、子供達それぞれが主サンと同じ様な悩み抱えてたよ‼だけど俺はその都度、子供達を励まして勇気づけて、駄目なことは駄目と教えて、頑張って自分で壁を乗り越えさせてきたし、子供達も乗り越える事によって自分に自信を持ててきたよ‼ だから、主サンにも乗り越えて欲しいだけ✋ 主サンの甘えが目障りな訳じゃ全然ないよ✋ アニメが好きだって言ってたね‼ 共有出来る友達を探してみたら😉✋ 何だったら、俺が話し相手になろうか😉⁉ さほど詳しくは無いけど好きだから‼

No.21 11/12/01 08:15
高校生0 

>> 17 みんな良いこと書いてくれてるね。 主さんの事、一生懸命考えてくれてる。 主さんは、自分が何か気の利いた事しゃべらなきゃ、ってその… なるほど!


その通りです
おもしろいことを言わなきゃ、笑わせなきゃ、一緒にいても楽しくない子は ハブられる・・・!


で、頭が真っ白になってます💧

確かに、自分の話しを聞いてくれる人は 私は好きです😄


話しをよく聞くところから 始めます✌

No.22 11/12/01 08:19
高校生0 

>> 19 「おもしろいことが言えない 受け答えができない つまらない奴の周りには誰も寄って来ない」 って… 主さん、面白くない・つまらな… 確かにモヤモヤ考えてる時間は無駄ですよね。


その時間を話しのきっかけ作りに当てたほうが 効率的ですね😄


自分には出来ることがたくさんありますね
親身なレスありがとうございます

No.23 11/12/01 08:38
名無し2 ( ♂ )

>> 20 2番さんの気持ちも知らずごめんなさい💦 例えばオタクの子なら、オタク同士でしか通じない話し、普通の子なら 「この前行ったカラオケで話し… 二番ですm(__)m

主サンと同じ年代の子供が三人も居る良い年のおじさんだけど、家じゃあ、子供達それぞれが主サンと同じ様な悩み抱えてたよ‼だけど俺はその都度、子供達を励まして勇気づけて、駄目なことは駄目と教えて、頑張って自分で壁を乗り越えさせてきたし、子供達も乗り越える事によって自分に自信を持ててきたよ‼

だから、主サンにも乗り越えて欲しいだけ✋
主サンの甘えが目障りな訳じゃ全然ないよ✋


アニメが好きだって言ってたね‼
共有出来る友達を探してみたら😉✋

何だったら、俺が話し相手になろうか😉⁉
さほど詳しくは無いけど好きだから‼

No.24 11/12/01 13:01
高校生0 

>> 23 あれ、2番さん優しい😄
なんか最初はすみませんでした💦


お子さんがいるんですね✨
同じ悩みを持ってるって聞いて、少し安心しました


今日はテストだったので、テスト絡みの話しで なんとかみんなと会話ができました⤴


なんか大丈夫みたいです✨まだ頑張れます!2番さんを含め、アドバイスを下さった皆様ありがとうございました

No.25 11/12/01 13:09
名無し2 ( ♂ )

>> 24 そっかそっか‼
良かったね‼

いえいえ、こちらこそ言葉荒げてごめんね😞✋


絶対に乗り越えられるから、頑張ってね😉✋

No.26 11/12/01 22:20
高校生0 

>> 25

こんなに親身になってくれた人は掲示板で初めてだ!✨

何番さんか言ってたけど、はっきり言う人っていい人なのかな😄


ありがとう!
明日も頑張る!!!

No.27 11/12/02 02:05
名無し2 ( ♂ )

>> 26 今日も1日、お疲れ様でした😉✋

はっきり言い過ぎるのも、問題あるけどね😜✌

ただ、このての掲示板って真面目に書き込む人も居れば、他人事でちゃらける人もいる‼

ただここは主、つまり質問する側があまりにもふざけた人が多すぎるんだよ😅

だから、真面目に答えても主からの反応が無かったり、書き込みだけ見て満足しちゃったりで正直会話にならないひとが多いから、ぶっちゃけ『ここもそうか😞』って最初思ってた‼

でも主サンの応答を見て、『ヤバい、失敗した』って自分を反省して真面目に答えようと思った。
掲示板の難しさは、今まで嫌ってほど味わって来たから、真面目に質問する人を傷付けちゃいけないから、改めて謝る事も出来た‼

でもこの掲示板でしてる事って、普段の私生活における『日常会話』と一緒なんだよね‼

だから主サン、こんなに真面目に会話が出来るなら大丈夫だから、私生活にいかしてみ😉✋
絶対に友達出来るから、もっと自分に自信を持って行こう✊😆
明日も頑張ってね😉✋
おやすみなさいm(__)m

No.28 11/12/02 08:11
高校生0 

そうゆうことだったんだ💦

時々なんか失礼なスレとか、わけわからん主がいるもんね💧


あんまり掲示板やらないから そこまで頭がまわらなかったよ😅


昨日は、いろんな人のアドバイスを実践してみたよ🐱

そしたら、話しをよく聞くってゆうのが一番あたしに欠けてたんだな、ってわかったから、もっとちゃんと人の声に耳を傾けることから頑張るんだ😄

当たり前のことだけど💦



応援してくれる人がいるって心強いね✨
いつもレスありがとう🐱

今日も学校いってきまーす✋

No.29 11/12/02 08:20
名無し2 ( ♂ )

>> 28 そっかぁ、了解しました😉✋
主サンなら大丈夫だよ😉✋

頑張ってね‼

気をつけて行ってらっしゃいな
ヾ(^▽^)ノ

No.30 12/02/23 22:35
大学生30 ( 10代 ♀ )

私も授業中ぼっちですよ。

でもちゃんと顔見知りにはできるだけ挨拶するようにしてます。

自分から行けないならしょうがないです。

寄ってきてもらえるようにがんばりましょうよ。

見た目も中身も磨いていきましょう。

No.31 12/04/15 16:31
社会人31 

私も一人ぼっちになるなのかなて考えてしまいます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧