注目の話題
エールをください
食後。お茶でブクブクうがい、その後ごっくん!何が悪い
この人はやめるべき?

すみません数学の質問です

レス10 HIT数 2067 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
11/11/26 14:37(更新日時)

質問です。

BC=20㎝、AB=AC、∠A=90゚の三角形ABCがある。辺AB、AC上にAD=AEとなる様に二点D、EをとりD、Eから辺BCに垂線を引き、その交点をそれぞれF、Gとする。 長方形DFGEの面積が20с㎡となる時、辺FGの長さを求めよ。


という二次方程式を応用した、数学の問題です。


解法に、

0<x<20 …①



これは変域を求めるので理解できるのですが、


-----------------------
また、DF=BF=CGであるから2DF=BC-FG。

よって、DF=20-x/2

長方形DFGEの面積はDF・FG=20-x/2・x


ゆえに20-x/2・x=20
------------------------

この説明の意味がよく分かりません。

詳しく言うとこの式自体が何を表しているのかがよく理解できないのです。

この式が何を表し答えを導きだす為にどういう役割(?)

になっているのか理解出来る方がいましたら教えて頂きたいですm(__)m


写真が添付出来ない為分かりずらく申し訳ないのですがよろしくお願いします。(>_<)

タグ

No.1710081 11/11/26 04:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 11/11/26 07:32
匿名0 ( 20代 ♀ )

>>2さん

はい、それは分かります。20-x/2・x=20とか何を表しているのかがよく分からなくて・・

No.9 11/11/26 13:45
匿名0 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい(>_<)
皆さんのレス一つずつ読ませて頂き参考にして自分で考えてみたのですが、
どうしても20-x/2という式が分かりません…何で分数にするのかも分かりません(>_<)。。なぜ分数が出てくるんでしょうかね…どなたか分かる方いましたら教えて頂きたいですすみません

No.10 11/11/26 14:37
匿名0 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい分かりました。>>5さんの解説がとても丁寧で分かりやすくありがたかったですありがとうございました(>_<)その他皆さんも本当に参考になりました。本当にありがとうございました。(>人<)!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧