注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

妊娠しました。

レス23 HIT数 7947 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
11/10/22 10:26(更新日時)


生理が遅れてると思ってたんですが元々生理不順であまり気にしてなくて。
でもさすがにおかしいなと思い検査薬を買ってやってみたらすぐ線がでて陽性でした。
先週もやったんですがまたすぐ線がでて陽性。

なのでその日の内に産婦人科に行って見てもらいました。
8週2日と言われ3ヶ月だそうです。

会って彼氏に話したらお前が決めろとの事でした。
私は産む気で話したんですが俺は中絶すれとも産めとも言えない。と言われ意味わかりません。

そんな答え意味わかんないって言ったらいきなり怒ってどーせお前浮気してたんだろ?俺の子って証拠もないって言われて。

こんな彼氏なら頼らないで一人で産めばいい。中絶は考えてません。
彼氏が父親だと認知させたいです。
どうしたらいいんでしょう


タグ

No.1689262 11/10/17 00:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/10/17 00:17
匿名さん1 

親に相談しては?

主さん未成年でしょ😓

No.2 11/10/17 00:26
通行人2 

科学的鑑定で証明

No.3 11/10/17 00:33
♂♀ママ3 ( ♀ )

2さんに同意。

つわりは大丈夫ですか?
お大事にしてください。

No.4 11/10/17 00:40
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

早速のレスありがとうございます。
2さんそれはどうやったらわかりますか?
無知ですみません。

最近はつわりでなにも食べれない寝れないです。
今も書き込みしてトイレ行っての繰り返しです。
彼氏は話の途中で寝ました。
毎日、俺は疲れてんだって言われて話しになりません。

明日にでも親に話します

  • << 6 「DNA鑑定」を主の行ける地域で検索すれば?

No.5 11/10/17 00:43
♂ママ5 

ひどいな(-"-;)
彼氏いくつ?
職は?

まぁ子供出来るような行為をしといて年なんか関係ないけども

腹くくれっつーのよね

疑われて悲しいね

たとえ自分の子供と確定しても、浮気しただの産めともおろせとも言ってないとか言う彼氏が可愛がってくれるかな

父親になる自信の無さを主のせいにしてる

ガキだね


主も産むなら彼氏に希望持たないで1人でも立派に育てるくらいの覚悟がいるよ
ものすごい覚悟が必要

彼氏が腹くくれば一番だけど

未成年みたいだしとりあえずきちんと自分の口で親に話そう

No.6 11/10/17 00:55
通行人2 

>> 4 早速のレスありがとうございます。 2さんそれはどうやったらわかりますか? 無知ですみません。 最近はつわりでなにも食べれない寝れないです。… 「DNA鑑定」を主の行ける地域で検索すれば?

No.7 11/10/17 01:16
♂♀ママ7 

失礼だけど、彼氏クソガキだね…

子供が出来たのにありえない。主さんは辛いね。

はっきり言って、産みたいなら親に言うべき。確実に彼氏の子供なら、それを親に言って相談してみなさい。

そして二人で主の実家に行き、お父さんから彼氏に一発ガツンとやってもらったらいい。

No.8 11/10/17 01:29
プレママ8 ( ♀ )


彼のその発言
おろせと言っているようなもの
確かに彼は無責任だけど
主も結婚する前に
妊娠するようなことをしたんですよね?
そこも反省すべき点では?
赤ちゃんは産むだけじゃなくて
育てなければなりません
彼がそのような態度だし
金銭的な問題なども含め
主が自立出来なければ
育てるのは難しいかと思います

だけどできれば
産んできちんと育てて欲しいです🐤✨
彼としっかり納得行くまで
話し合ってじっくり決めてください!

No.9 11/10/17 08:51
匿名 ( bKAyF )

最終手段は、DHA鑑定ですね。


彼に「じゃDHA鑑定するね」とほのめかして反応を見てみたらいかがかな。それかご両親に相談して、相手方のご両親と話をしてもらうとか。


大変な時期でしょうけれど、お体大切にね。

  • << 12 それを言うならDNAでしょ✋
  • << 13 DHA… ドコサヘキサエン酸…必須脂肪酸ですね(´・ω・`)ウム

No.10 11/10/17 10:02
匿名さん0 ( 10代 ♀ )


皆さんありがとうございます。
一括のお礼ですみません💦

彼氏は18で社会人です
仕事してますが正社員ではないです

妊娠は私にも責任がありますし
反省しなければいけませんよね
今日親に話したいと思います!

彼氏の両親は離婚していて
母親と暮らしてるんですが
母親がすごく彼氏に甘いし
息子ラブって感じなんで
向こうの親に言ったとこで
意味無さそうです‥💔

No.11 11/10/17 11:41
♀ママ11 

彼の子供かどうかは産婦人科でだいたいいつのチャンスの子供ですかと聞けば、教えてくれるんだけど 生理不順だとどうかな?
あとは普通は生まれるまで誰の子供かは証明できないと思います。
高齢の妊婦がダウン症の有無の検査をするようですが、よう水に 針をさす危険も伴う検査です。
産後にDNA鑑定は 簡単にできたと思います。

それより、おろしてと いわれてないなら貴方が決めればいい。
貴方が一生子供を大切に育てたいか?彼の子供が欲しいか?その気持ち次第ではないですか?
できちゃったの場合、いかに女が腹をくくれるかだと思うよ。
あなたにとって 後悔のない選択をされますように。
つわりきついだろうけど 治まる人が多いからがんばってね(^^)v

No.12 11/10/17 15:25
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

>> 9 最終手段は、DHA鑑定ですね。 彼に「じゃDHA鑑定するね」とほのめかして反応を見てみたらいかがかな。それかご両親に相談して、相手方のご… それを言うならDNAでしょ✋

No.13 11/10/17 15:52
通行人13 

>> 9 最終手段は、DHA鑑定ですね。 彼に「じゃDHA鑑定するね」とほのめかして反応を見てみたらいかがかな。それかご両親に相談して、相手方のご… DHA…
ドコサヘキサエン酸…必須脂肪酸ですね(´・ω・`)ウム

No.14 11/10/17 15:57
ぷちぷちトマト ( zPZz )

とりあえずどちらの両親も交えて6人で話をしましょう。

好きにしろって言われたので産んでDNA鑑定をするので認知して貰います。と。

No.15 11/10/17 22:57
♂♀ママ15 ( ♀ )

主さん、お腹の赤ちゃん、産む方向で考えてるんだよね❓

まず、どぉやって養うの❓

育児の大変さは分かってる❓

この先の人生を全てその子に捧げるんだよ❓
これからは全て子供の為に生きるんだよ❓
働いて育児して家事して…
自分の時間はないのは当たり前。寝る時間もわずかだよ

今は想像しかできないだろうけど…

シングルで産んで、子供に寂しい思いさせない、悲しませない自信ある❓

No.16 11/10/18 00:03
通行人16 

期待するだけ無駄なような…💦
真剣な話の時に、とっさに「浮気してるやろ」とかが出るような彼氏 私なら別れます!
話し合いしても ゴネるの目に見えてるし 嫌々納得させても いずれは逃げ出したり 虐待しそう…信用出来ないですね😣
そう思うのは 私だけでしょうか…?

No.17 11/10/18 00:16
♂♀ママ17 

意地張って産まないで、中絶したほうがいいと思います

それは あなたの為であり子供の為であります

1人で生計立てて、赤ちゃん育てて、出来ますか?あなたに?

まだ親のスネかじってる子供でしょ?

甘くないよ…生活も子育ても。人を育てるっておままごとじゃないよ

自分で何か一つでも調べました?
他人の知恵ばかりアテにしてる甘い主さんに今後の荒波乗り越えられると思えない

はなから保護とか考えないでね



厳しい事言いましたが、これぐらいで腹立てたりスネたりするようじゃ、ハッキリ言って無理だよ

No.18 11/10/22 02:07
えりたろ ( 10代 ♀ XXnRF )


初めまして
うちの旦那とあなたの彼氏が同い年なのですが
あなたの彼氏最低ですね(´;ω;`)
うちはいま妊娠3ヶ月なのですが旦那に言ったときそんな風にはゆわれませんでしたよ(´;ω;`)もち産むだら?って言われたくらいなので...
まぁうちの話しはどうでもいいので置いといて(笑)

主さん辛いですよね
主さんの彼氏に会ってキレたいです(´;ω;`)

No.19 11/10/22 02:56
通行人19 

男として責任感が無いですね。
でも、男って赤ちゃんの父親であると言う実感し難い動物ですよね。
女性ってお腹の中で赤ちゃんが成長するので、母親の実感って有ると思うのですが
男って赤ちゃんが生まれて『お父さんですよ』と言われても実感ってし難いとは言っても
彼の発言は責任感が無さすぎですよね。
と、自分も責任感を持って行動しないと駄目ですねm(_ _)m

No.20 11/10/22 06:51
♀ママ20 ( 20代 ♀ )

悪阻大変ですね😢私も大変でした🎀でも、産まれてみると驚くほど可愛くて仕方がないですよ(笑)初めて、自分を犠牲にしても絶対幸せにしてあげたいって思えます。彼氏は、最低ですね。結婚する気も、無さそうですもんね。でも、相手の親がシングルならいろいろ味方になってくれるといいですね。息子ラブと常識はまだ別の話しですし。
最初は反対されるかもしれませんが、赤ちゃんの為に頑張って下さい。応援しています。

No.21 11/10/22 10:09
♂ママ21 ( 20代 ♀ )

私は、結婚もしてないのに子どもをすんなり受け入れてもらえると思っていた主さんがわからないです。

自分の身は自分で守らなきゃ。
堕胎を推進している訳ではありませんが、二人に責任があるなら、産むかどうかも二人で決めるべきです。

認知は裁判にしたら認めてもらえるだろうけど、彼氏の人生も狂わせることに。
私も出来たから逃げる男性は嫌いですが、逃げられても文句言えないことなんです。
子どもできるって産めばいいわけではないし、しっかり考えて決断すべき。

彼氏だけ悪くはないよ。

No.22 11/10/22 10:26
コアラmama ( 20代 ♀ 9upte )

>> 21 おっしゃる通り。

主は甘かったな。

強制認知ができます。
胎児認知もあり。
認知で検索を。

No.23 11/10/22 10:26
匿名さん23 

産みたい。の前に赤ちゃんは主さんを選んで来た。この日本は不思議な国で役所や病院何処へ行っても結婚してなきゃ妊娠してはいけない・未婚シングルに何かとついて問われます。主さん産むって決めたなら産むっ。既婚子持ちは皆に暖かく見守られ協力して子育てするのは良いが未婚・シングルは頼るな一人で子育てしなければならないなんて有り得ません。結婚結婚ホザク奴には言わせとけば良い、理解し協力してくれる人そうゆうホームページや施設機関システムがあります。前向きに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧