お悩みで疑問の義家族達

レス9 HIT数 1935 あ+ あ-


2011/09/21 20:31(更新日時)

お悩みで悩みを見てて不思議で仕方ないことがあります。
よく娘夫婦と嫁夫婦への待遇が違うというスレを見ます。
私のとこの義親は、確かに娘と嫁である私への扱いは違います。愛情も当然違うでしょう。
ただ家族としての関わりはまったく同じです。
遊びや夕飯には同じように誘い、お金も出してくれます。子供への関わりも同じですし、手土産も同じようにくれます。
それは娘と嫁を同じに思ってるからでなく、娘と息子を同じように思ってるからってことよくわかっています。
二人とも自分の子で同じように可愛い、その子供である孫も同じように可愛い。
待遇を変えるって親は息子が可愛くないってことなんでしょうか?
嫁だけ省くとか普通の息子なら気分悪く思うでしょうし、親としては子供を本当に思うなら波風を立てないかなと思いますし‥
すっごく不思議です‥

No.1674929 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

ありがとうございます。
嫁側がどうかではなく姑側が何故差をつけるかが不思議なんですよ。
息子と娘の可愛さは同じだと思うので。
私のとこの姑さんも息子が可愛いから娘夫婦と同じようにして下さってるんだと思いますし。
娘夫婦と息子夫婦に差をつける義親は、息子が可愛くないのか疑問なんですよ。
私のとこの姑さんは嫁の私がどうこうではなく、娘と息子に同じようにしたいだけだと思うんです。
そしてその気持ちは男も女も子供がいる私にはよく理解出来ます。
私だったら将来も息子と娘同じように可愛いから同じようにしたいなと思います。

No.5

なんで差があるのか不思議なので当事者でレス出来る方いればお願いします😃
娘と息子の可愛さが違うということでしょうか?それとも別の理由ですか?
それ以外のレスはご遠慮下さい。

No.9

皆さんありがとうございましたm(_ _)m
後半レス下さった方達はわかりやすかったです😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧