注目の話題
子育ては老後のための投資
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

妊娠後期の股関節痛

レス4 HIT数 7689 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
08/08/26 17:13(更新日時)

わたしは、今週臨月に入る初マタですが、ここ最近、股関節のあたりがすごく痛みます!立ち上がるとき、動いて歩くときに痛み、これまで安産のために、毎日日課にしてたウォーキングもできなくなりそうです…でも、一度すると決めたことは毎日したい性格なので、今までどおりは無理でも軽いウォーキングは止めたくないのですが…
股関節痛って赤ちゃんが少しずつおりてきている証拠って聞いたこともあり、無理すると早産になったりするのも怖いですし…

やっぱり控えておいたほうがいいのでしょうか?教えてください

No.167442 08/08/26 14:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/08/26 15:01
♀ママ1 ( 10代 ♀ )

主さんは今36週ですか?37週からは正期産なので動いた方がいいです✌赤ちゃんを下げたほうがスムーズにお産がすすみますよ😆

No.2 08/08/26 15:05
プレママ0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます!
私は現在35週で週末には36週に入ります⭕
痛いけど、ウォーキングやっぱりやめないほうがよいのでしょうかね⁉

No.3 08/08/26 15:06
プレママ3 

私は来週予定日ですが、臨月入った頃から痛くなり始め少しづつ痛み⚡がヒドくなってます😢立ち上がりが一番いたくて寝返りも痛いくらいで…💧母が下がってきたから痛いんじゃない?と言ってたんだけど🏥で体重や赤ちゃんが重くなったから付け根に負担がかかってるだけで全く下がってないよ~と言われました❗
私は子宮口硬いから無理しても動いてますが、ホントは無理しない方がいいって助産士さんに言ってましたょ❗辛いけど頑張ろうね✨

No.4 08/08/26 17:13
24♀匿名 ( MWi3 )

私も今33週なのですが、股関節が痛くて横向きに寝れません!起きあがる時も痛いです
1歳の娘を抱っこするのが特に辛いです😫

私は内診で子宮が柔らかいとは言われましたが、きちんと子宮の入口までの長さ(これなんて言うんでしたっけ?)
があるから大丈夫だと言われましたよ👶
主さんも、子宮口が開いている、↑の長さが短い、切迫気味、切迫で入院していた等ないなら、体を動かして大丈夫じゃないでしょうか?
毎日ウォーキングなんて、凄いですね🌟
きっといいお産になりますよ😊
お互い頑張りましょう♣

横レス気味?長文失礼しました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧