注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

花火大会なんかキライ…

レス152 HIT数 25863 あ+ あ-

負け犬( 30代 ♀ )
11/08/26 07:07(更新日時)

もうすぐ花火大会があります。

毎年恒例、盛大な花火が打ち上げられ、高台にあるうちの家からよーく見えます。
それを利用して、呼んでもないのに、当たり前のように手ぶらで毎年毎年来る旦那の弟夫妻。
おまけに自分たちの友達まで男女五人くらい連れてくる。いい加減頭に来ます。こっちは、子供の関係のママ友とか呼んでいるのに。みんな、それぞれ家族単位でご馳走を持ってきてくれています。
なのに、勝手にそれを当たり前のように食べる…
旦那は、仕方ないよ…としか言わないし。
ビールも私たちが買ってきてるのに…
子供たちのジュースも勝手に飲まれるし、花火が見える一番良い席を陣取る始末。
図々しくてホントにムカつく…

どうやったら、弟夫婦に気分悪くさせずに来ないでもらえますか?

No.1641692 11/07/27 02:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 11/07/29 01:50
名無し51 

>> 49 主です。みなさん、レスありがとうございます。 旦那には、昨日の夜、旦那の弟夫婦方に電話した後に帰って来たので事後報告しました。 旦那は「え… 義弟がキレたっていいじゃないですか。

言うべきです。

なにをビビっているのだろう、旦那さん。



そうやって相手の思うままに押されるから
いつまでたっても向こうは非常識なままなんでしょう。

『料理持ち込みしてほしい。

結局は気まずいからおすそ分けしない訳にもいかないし、大人ならそういう空気読んで貰わないと迷惑だ』

くらいは説教してやってもいいくらいです。



でも主さんは言えないんだろうか…

No.52 11/07/29 02:10
名無し52 ( 20代 ♀ )

キレたら何かマズイのですか❓

主さんのお宅にお邪魔するのに、ルールに従えないなら来なくて結構。誰も来てくれなんて頼んでないのだから。

くらい言ってもいいと思いますよ。

それでこじれて義父母に何か言われても、「弟さん一人なら喜んで招待する。でも連れてくる友達が騒いだりして、こども達が恐がったりするから…」とか、弟以外について指摘したらいいのでは❓


電話でお嫁さんと話したのだから、いっそお嫁さんに持ち物の件など伝えたらどうですか❓
お嫁さんなら立場は一緒のはずではないですか❓

No.53 11/07/29 03:16
アリ ( erUL0b )

…ダメだ…
旦那 情けなねー⤵⤵⤵
主には 申し訳ないが…
どーしょーもねー⤵⤵⤵
別に 弟がキレよーがなんだろーが 関係なくね⁉
そんなんじゃ この先一生何もかわらない
主が言ってる事は間違ってないし 義弟夫婦が 勝手に友達まで何人も呼んで タダ飯食って騒いで…
ソレを何とも思わない 旦那って⤵⤵⤵
男なら ハッキリ言えって思うよ
あまりに 非常識だし
年に一回とはいえ…
物凄いストレス💢💢💢
花火大会中止んなるといーな…
主も 旦那がそんなんじゃ どうもできそうにないし
これから毎年毎年 嫌な思いするなんて⤵⤵⤵⤵

No.54 11/07/29 06:23
匿名22 ( ♀ )

誰の家だと思ってんのよ‼
…なんて主さん夫婦は言えないんだろうなぁ。
だって、向こうの勝手な都合を押し付けられてるんですよ😥
ここで頑張らないと弟夫婦に子供が出来てからは子供をダシにもっともっと理不尽な事してきますよ。
主さん夫婦が闘うより我慢を選ぶなら外野は何も言えませんが😨
イジメやパシリの図式ってこうなんだろうな…
うちの家族に居なくて本当に本当に良かった😭

No.55 11/07/29 08:46
名無し23 ( ♀ )

>> 49 主です。みなさん、レスありがとうございます。 旦那には、昨日の夜、旦那の弟夫婦方に電話した後に帰って来たので事後報告しました。 旦那は「え… おはようございます。
主さん、やっぱり旦那さんときちんと話し合うべきだと思います。
本当に嫌なんだと、旦那さんがちゃんとわかってくれてないから、そんな非常識な電話に怒鳴り付けもしないんですよ。

旦那さんは優しいとかおとなしいとかのレベルではなく、弟夫婦にバカにされつけ込まれているんですよ😥

今ここでハッキリさせないと、年々図に乗ります。間違いなく今後、子連れでどんちゃん騒ぎをされるようになりますよ。私は経験してますからね。
私は旦那の実家での話なので強く言えませんでしたが、主さんは自宅ですよ。強気に出てください。


いっそ、旦那さんにここの皆さんのレスを見てもらったらどうでしょうか?
本当なら楽しいはずの花火大会が苦痛だなんて…本当に気の毒です😢

旦那さんがわかってくれるといいですね😢

No.56 11/07/31 13:41
通行人 ( 30代 ♀ 2GEgj )

キレるから何?
じゃあ私当日鍵閉めて絶対中入れないし。
無理に入ろうとしたら不法侵入で警察呼ぶよ。
って言えばいかがでしょうか。

あと少しは譲歩してくれてるみたいだから、この際手ぶら禁止も条件付けて、主さんから言い、先方がキレたら上記を直接伝える。

それでも手ぶらで来るなら、旦那の小遣いから先方の食事代出してもらって責任かぶってもらいましょう。

No.57 11/07/31 16:15
名無し57 

旦那さんに弟たちの食事代出して貰う。

No.58 11/07/31 16:47
幸せ者58 

>> 49 主です。みなさん、レスありがとうございます。 旦那には、昨日の夜、旦那の弟夫婦方に電話した後に帰って来たので事後報告しました。 旦那は「え… 嫌なものは嫌だどはっきり言わないと今後もしんどい思いをし続けると思いますよ。

『そちらが良くてもこちらは困りますから遠慮してください』ってきっぱり言い返さないと。
常識的な事言ってキレられるなら無視でいいと思いますよ。

たとえ家族でも私なら距離おきます。

No.59 11/08/03 13:40
GARDEN ( 20代 ♀ DWZG0b )

まだ弟夫婦くらいなら許せてもその友達は嫌ですね💧非常識ですよね😫ゴミも出るし💧でもまぁ、旦那さんの弟って事で今後も仲良くやるしかないんでしょうね😞弟に何でママともは良くて身内の俺はダメなんと言われたら料理の事や持ち寄り無しでくる事をそれとなく言うしか無さそうですね💧

No.60 11/08/03 16:28
名無し60 ( 20代 ♀ )

今年の花火大会はいつですか?

次こそハッキリと断る事

たとえ話ですが、
サイフとられたらどうしますか
(弟夫婦が勝手に連れてきた友人が犯人)


No.61 11/08/04 03:41
匿名61 

話聞くだけでイライラする。
なにその頭悪い弟。旦那も頼りないね。

義両親にうまく話せると良いけど。なんにせよ主さんじゃ角立つし、旦那が動かなきゃいけないところなのにね。
その旦那を選んだのを悔やむしかないね。

私なら何度か、誰も誘わず外出して留守にする年をつくるね。恒例化が問題でしょ。連絡もなしに図々しく来るとかガキじゃん。しかも友達もって…。どれだけ馬鹿な訳?

あと旦那にくどくど説教もする。

大体さ、花火大会くらいでなんなの?わざわざ押しかけてくんなよ。そんなにみたいなら土手で見てろよ。
一度断られてるのにどんだけ必死なの?弟そんな若いの?未成年?

部外者なのに失礼。でも私ならいろいろ対策します。主さんも言ったりやったりしたほうが良いよ。

No.62 11/08/05 03:43
しりとり好き62 ( 20代 ♀ )


本来 楽しいはずのイベントがすごい嫌なイベントになってますね⤵

非常識な身内をママ友にさらし、料理まで提供するなんて… 私がママ友達なら正直引きますし
子供連れて行きたくないな😠


主さんは悪くないが情けない💧
旦那も情けない💧頼りない💧

非常識な弟にキレられるのと本来招待してる人達に引かれるのどっちが良いですかね❓


キレた所で何❓て感じですがね💧

弟嫁が一番空気読めてないですがね💧💧
みんな自分の事しか考えてないですね💧💧

いいこちゃんしてても上手くいかないと思いますよ💦

No.63 11/08/05 19:56
社会人63 ( 30代 ♀ )

ハッキリ言わないと🙅ですよ💦 調子に乗りすぎです💨


来るなら食べ物飲み物持参❗ しかも友達まで連れてくるなんて💨 主さんに許可とってないんでしょ⁉ その奥さんはどうなのですか? 知らん顔ですか?


旦那さんからハッキリ言ってもらって、ダメなら主さんが言わないと💨


弟夫妻も図々しいけど友達も図々しすぎますね💨 あり得ない💢

No.64 11/08/06 12:08
匿名64 

ここはビアガーデンとは違う使うなと直接言えばいい。それでもと言うなら1人一万とればいい。

No.65 11/08/06 13:40
ほあママ ( 30代 ♀ G8tZi )

こんにちわ😃
イライラな義弟さんですね💧💧義弟嫁さんも空気読めない人ですね💧💧義両親に相談してみては駄目なんですか?皆さんもおっしゃってますが、会費取った方がよいと思います。嫌なら来ないで下さいと強く出て良いと思います😃花火位しか付き合いも無いなら余計気をつかう必要無しです☝

No.66 11/08/06 13:42
匿名66 ( ♀ )

ママ友もみんな会費制にしてバーベキューなんかどうですか?😃
事前に『今年も来る?今年から会費制にしてバーベキュー(もしくはオードブル)にするから一人〇〇円ね♪』と伝えればいいと思います😃

No.67 11/08/06 17:07
名無し67 ( ♀ )

花火大会はいつなんですか?
もう終わりましたか?


もう今年は仕方ないにしても、私なら直接弟の嫁に来年の話をしますね。

「身内が何も用意しないで、私の友達の持ち寄りを頂くのは常識が足りないとは思わないかな?
義弟が自分たちに構うなと言っても、それが出来ないのが普通の大人。
来年も来るなら、最低ビールは用意して下さい。
馬鹿馬鹿しいと思うなら、申し訳ないけど来年は遠慮してください。
貴女が逆の立場なら絶対に同じこと考えると思うよ」って。


だいたい友達まで連れてくるなんて面の皮が厚すぎるし、手ぶらで着いてくる友達も友達だわ・・・。気を使って小さくなっちゃうのが普通。知らないで着いていった場合、私なら二度と行かないなあ。

呆れる。

No.68 11/08/06 17:25
ヒマ人68 

>> 33 みなさん、たくさんのレスありがとうございます。 旦那は、私のお友達関係を呼ぶのは嫌ではないと思うんですが…多分。 娘のお友達も来るし、子供… >旦那に昼間に電話して、今年も来るのか尋ねたら、それは今まだわかんないじゃない…と言われました。

って、その時「じゃあ今回は無理だから来ないで❗」 と言うのがベストだったわ。

弟夫婦だけならOKなら、持ち寄りで夫婦だけなら良いと伝えて。
弟夫婦が何か持ち込んでも、もう主さんは来てほしくないなら、ハッキリと言うべきですよ。

No.69 11/08/06 20:32
ちょい悪オヤジ69 

旦那にハッキリと弟に言わせるしかないよ😜
それか別の部屋で見るとか

No.70 11/08/06 22:18
名無し70 

>> 49 主です。みなさん、レスありがとうございます。 旦那には、昨日の夜、旦那の弟夫婦方に電話した後に帰って来たので事後報告しました。 旦那は「え… 「私があなた達に来てもらいたくないんです💢」

「ここは私たち夫婦の家ですから、お客様は私たちが決めます」

「あなた達にはお客様を決める権利はまったくありません」

「呼んでほしければ、人の家庭に余計なひとを連れて来ないで下さい」

「何度も言いますが、ここは私たちの家です」

「あなたの家ではありません」

「友達を呼びたければ、自分で家を買って下さい❗」

「できなければ諦めるのが当然です💢」

「今度来たら、住居不法侵入罪で警察を呼びますから」

「友達も共犯で逮捕されますよ」

「刑法130条の住居不法侵入罪だと、法律関係の知り合いから聞きました」

「居住権と言う私の権利をあなたが侵害しているんです。
例え1分でも勝手に入ってきたら訴えられます。
罰則規定は法定刑で 3年以下の懲役または50万円以下の罰金となっています。
これも刑法130条で定められていますから」

「お友達には私が病気になったからとでも言って断って下さい」

キレると言っても殴りこみまではいかないでしょう?

もし、来ても警察を呼べばいいだけですし、警察沙汰になれば二度と来ないでしょう。

多分、前述の 刑法130条を出した段階で普通のひとなら来ないと思いますが。


  • << 72 前レスのこれらのセリフを、メールで送ってみて下さい。 相手の気分が悪くなるのは致し方ないですよ。 ガラの悪い親戚には強く出た方がいいです。 後々引っ掻き回されますから。 もう花火大会が終わっていたとしても 「来年以降は来ないで下さい」 「お友達には私たちが引っ越したとでも言って下さい」 「刑法130条の住居不法侵入罪で逮捕された挙げ句、法定刑 3年以下の懲役または50万円以下の罰金を払いたいなら別ですけど」 「今度来たら、本気で警察呼びますから」 とメールしてみて下さい😃

No.71 11/08/06 22:20
しゅろ ( 20代 ♀ sAAwj )

確かにママ友は娘さんの友達の親ではありますが、旦那さんにとっては主さんの友達って感じが強いのでは?(『ママ』友ですからね。)それと、断る理由(嘘ですが)が主さんの親戚がくるですか?確かに弟夫婦は非常識ですし、気持ちはわかりますが、旦那さんの家でもあるのに、主さんの友達、嘘でも主さんの親戚はよくて、旦那さんの弟夫婦はダメって、旦那さん、いい気してないのでは?だから主さんがなんとか断ったのに、旦那さんは暗に了承したのでは?

弟夫婦がくるのが嫌なら、一度、ママ友も呼ぶのやめて、親子三人で見たらいかがですか?

弟夫婦としても、ママ友を呼んでるなら、尚更、俺たち(プラス友達)もいいじゃん。と思ってるのでは?

すべて、私の推測ですが、私ならこう思います。

No.72 11/08/06 22:26
名無し70 

>> 70 「私があなた達に来てもらいたくないんです💢」 「ここは私たち夫婦の家ですから、お客様は私たちが決めます」 「あなた達にはお客様を決める権… 前レスのこれらのセリフを、メールで送ってみて下さい。


相手の気分が悪くなるのは致し方ないですよ。


ガラの悪い親戚には強く出た方がいいです。


後々引っ掻き回されますから。


もう花火大会が終わっていたとしても

「来年以降は来ないで下さい」

「お友達には私たちが引っ越したとでも言って下さい」

「刑法130条の住居不法侵入罪で逮捕された挙げ句、法定刑 3年以下の懲役または50万円以下の罰金を払いたいなら別ですけど」

「今度来たら、本気で警察呼びますから」

とメールしてみて下さい😃

No.73 11/08/07 15:09
名無し73 ( ♀ )

私が主さんのママ友なら、行きたくないですね
子供に喜んでもらおうと持ってきた物や花火が見やすい場所を取られてしまうし
ママ友さんもかなりイライラしてるんじゃないですか?

てかキレるからって弟に注意出来ない旦那さんって…

弟もバカだしその嫁もバカ 集まる友達もバカ(失礼)
常識の無いあんたらに来てほしくないとはっきり言わないとわからないよ

No.74 11/08/08 09:22
名無し74 ( 20代 ♀ )

「ごめんなさい!

子ども連れや、妊娠中のお客様が増えたから、今年からは禁煙・禁煙にすることにしたの❤

赤ちゃんにはタバコは悪影響だし、お酒の席に子供を参加させるのは良くないでしょ?

もちろん協力してくれるよね?😍

代わりに、花火がよく見える穴場を見つけといたわよ❤」

…と有無を言わさず参加させない!

協力してくれたお礼に、ビール1ケースくらい渡しておけば文句も言うまい。

大変な弟夫婦ですね💦

No.75 11/08/08 19:21
匿名75 

どうなったんだろう

No.76 11/08/08 23:40
名無し76 ( 30代 ♀ )

今年は終わっちゃいました?


来年の対策は


あなた方が来るから誰も来てくれなくなった😢

娘は楽しみにしてたのに…😭


逆効果かしら😱


この際、ベランダではなく別室で見てもらうとか☝


トイレだけはどうぞ
ということで。

No.77 11/08/09 00:16
負け犬0 ( 30代 ♀ )

主です。
皆さん、まとめてのお礼をお許しくださいね。

ご報告します。
日曜日、花火大会がありました。
花火大会が始まってすぐ、やっぱり弟夫婦から、主人の携帯に電話がありました。
近くに出て来てるが、人出が多いので、どうしてもトイレを借りたいと…の事。
仕方ないので、私も魂胆はわかっていましたが、了解しました。
すると、トイレを済ましてベランダに出て来ました。
近くにいた私のママ友たちに挨拶してから、少し離れた場所に夫婦で花火を観覧してました。
ママ友の中には、周りも暗いのと、子供の世話などで、弟夫婦には気づいてない人もいました。
時間にして20分くらいでしょうか…それが…私がちょっと眼を離したすきに帰ったみたいなんです。
何も食べず…にです。旦那にも聞いたんですが、
え?いないの?知らない…と。
それ以来電話もないし、私も連絡はしてません。
旦那も電話はないと言ってましたが、もしかしたら、気にして電話かメールをしてるかもしれませんね。

とりあえず、こんな感じでした。
来年はまだどうなるかわかりませんが、花火大会の日はどこかへ逃げたいと思ったりしています。たまには旅行で留守して、一年はおやすみしたいと考えたりしています。
毎年毎年、もう疲れました。
みなさん、たくさんのアドバイスを頂き本当にありがとうございました。

  • << 80 主さん、お疲れさまでした❗ ちょうど全レス読み終わってから主さんの報告レスが有って、結末が分かって良かったです(笑) 義弟さんの魂胆… 主さんの親戚が本当に来ているのか、確認に来たのでしょうか… それにしても知らぬ間に帰ったという事は、トイレ借りた御礼も言わずに帰ったんでしょうか❓ とことん無礼な親族💨 普通は『トイレありがとね』ぐらい言って帰るとか無いかな❓💦 何にせよ親族なんてものは、住所が近くない限り、冠婚葬祭、年末年始ぐらいでしか会わないものです。 これからは(これからも?)表面的な付き合いで済ましましょう(笑) お疲れさまでした❗
  • << 84 留守にするなら…と 留守番がてら花火見に来そうな人ですねー 去年これなかったから今年は倍の友人を連れて主さんち好き勝手されそうな
  • << 87 何か盗られてませんか?

No.78 11/08/09 00:19
匿名75 

あわわ・・な人達だね😖

No.79 11/08/09 00:22
自由人79 

主さんが、人様に強い事が言えない方なのは分かりました。

本来なら、誰も来なかろうが、主さん家族水入らずで、誰にも邪魔されずに花火を見る権利のある家ですよね。

失礼ですが、御主人も、弟さんがキレるとコワイとおっしゃるって、

言い過ぎたら悪いですが、一種、脅しじゃないですか?

あくまでも御主人の弟さんで、主さんには他人。私なら、

一度、警察沙汰を起こしてでもそんな連中には来させません。

例えば玄関で、見ず知らずの人が家に入ろうとしたら、「お宅はどちらさんですか?」と尋ね、

弟や嫁が○○さんです、と言っても、「私は、存じ上げません、知らない方を家に入れるつもりはありません。」と言い、

弟がキレてわめきでもしたら、すかさず110番します。

警察の人には、知らない人が家に無理やり入ろうとしてます、男性が玄関でわめいています、と言います。

この時、携帯電話ではなく、家の固定電話からかけた方が、早目にパトカー来てくれますよ。

なんぼなんでもお巡りさんが来てまで、

また主さんちに来年も来よう、とはしないはずです。

旦那さんと後でケンカになるかもしれません、ママ友さんもビックリなさるかもしれません、

が、それくらいしないと、毎年来ますよ、こっちから嫌われましょう。

長文失礼しました。


  • << 81 ちょっと待って下さい。 それはやりすぎでしょ。 親戚ですよ❓ 主さんの旦那さんの弟さんですよ❓ いくら冠婚葬祭、年末年始ぐらいしか付き合いがないからと言っても、親族間で警察沙汰はマズいでしょ。 あなた様は義兄弟や義姉妹がいらっしゃらないのでしょうか❓ それなら納得できますが、主さんも穏やかに事を進めたかったのでしょう、だから付きたくない嘘まで付いたんじゃないでしょうか…

No.80 11/08/09 00:28
名無し80 ( 20代 ♂ )

>> 77 主です。 皆さん、まとめてのお礼をお許しくださいね。 ご報告します。 日曜日、花火大会がありました。 花火大会が始まってすぐ、や… 主さん、お疲れさまでした❗

ちょうど全レス読み終わってから主さんの報告レスが有って、結末が分かって良かったです(笑)

義弟さんの魂胆…
主さんの親戚が本当に来ているのか、確認に来たのでしょうか…

それにしても知らぬ間に帰ったという事は、トイレ借りた御礼も言わずに帰ったんでしょうか❓
とことん無礼な親族💨
普通は『トイレありがとね』ぐらい言って帰るとか無いかな❓💦

何にせよ親族なんてものは、住所が近くない限り、冠婚葬祭、年末年始ぐらいでしか会わないものです。
これからは(これからも?)表面的な付き合いで済ましましょう(笑)

お疲れさまでした❗

No.81 11/08/09 00:35
名無し80 ( 20代 ♂ )

>> 79 主さんが、人様に強い事が言えない方なのは分かりました。 本来なら、誰も来なかろうが、主さん家族水入らずで、誰にも邪魔されずに花火を見る… ちょっと待って下さい。
それはやりすぎでしょ。

親戚ですよ❓
主さんの旦那さんの弟さんですよ❓

いくら冠婚葬祭、年末年始ぐらいしか付き合いがないからと言っても、親族間で警察沙汰はマズいでしょ。

あなた様は義兄弟や義姉妹がいらっしゃらないのでしょうか❓
それなら納得できますが、主さんも穏やかに事を進めたかったのでしょう、だから付きたくない嘘まで付いたんじゃないでしょうか…

No.82 11/08/09 00:42
社会人37 ( ♂ )

>> 81 同感です。

79さんの言うようなことが簡単にできたらみんな親戚や義家族のことで悩んだりしませんよ💧

事を出来るだけ荒立てずに何とか解決できたら…という主さんの望みが全くわかってらっしゃいませんね💧

No.83 11/08/09 00:48
負け犬0 ( 30代 ♀ )

主です。

皆さん、早速気にかけてレス下さってありがとうございます。
…すみません、やっぱり私には警察沙汰までは持っていけないんです。
近所の手前も、ママ友のお付き合いの手前もあり…。
小心者夫婦だと思われるかもしれないんですが、図々しくて大嫌いでも、一応は旦那の弟さんです。
花火大会の楽しい時に、逮捕者を出す?事になるかもしれないような騒々しい場面を、子供たちにも見せたくないし…それは避けたいんです。
確かに警察呼んで、79さんのおっしゃるように行動出来たらすっきりするでしょうね。
出来るならやってみたいですが…

来年は、花火大会はお休みして…家族でどこか出かけようよ、と旦那にも話をしました。

必ず実行したいと考えてます。

  • << 85 主さん、お疲れ様でした。 ずっと気になっていたので報告有難うございます。 大事にならずに済んだようで良かったですが 黙って帰った弟夫婦さん、かえって不気味ですね。 なにをどう感じているのか分からないから。 不愉快なおもいをするくらいなら花火大会はお休みの年を作ってもいいと思いまが 旅行にいくと伝えてしまったら『家を空けるならこっちに貸して』くらいは言ってくるかもしれませんね。 今回の件で、どれほど自分達の厚かましさゆえに拒絶されたのかを理解してくれていたいいのですが。

No.84 11/08/09 00:54
名無し84 

>> 77 主です。 皆さん、まとめてのお礼をお許しくださいね。 ご報告します。 日曜日、花火大会がありました。 花火大会が始まってすぐ、や… 留守にするなら…と
留守番がてら花火見に来そうな人ですねー

去年これなかったから今年は倍の友人を連れて主さんち好き勝手されそうな

No.85 11/08/09 00:59
名無し51 

>> 83 主です。 皆さん、早速気にかけてレス下さってありがとうございます。 …すみません、やっぱり私には警察沙汰までは持っていけないんです。… 主さん、お疲れ様でした。
ずっと気になっていたので報告有難うございます。


大事にならずに済んだようで良かったですが
黙って帰った弟夫婦さん、かえって不気味ですね。

なにをどう感じているのか分からないから。



不愉快なおもいをするくらいなら花火大会はお休みの年を作ってもいいと思いまが

旅行にいくと伝えてしまったら『家を空けるならこっちに貸して』くらいは言ってくるかもしれませんね。



今回の件で、どれほど自分達の厚かましさゆえに拒絶されたのかを理解してくれていたいいのですが。

No.86 11/08/09 01:01
自由人79 

主さんがそれでいいならいいんです。

見ず知らずの人まで図々しく人の家に上がり込むって、

そんな人たちを連れて来るって、

そして思い通りにならないとキレて親族に恐怖心を植え付けるって、

それが毎年毎年これからも続いてもいい、ならなにも警察沙汰なんて起こさなくていいんです。

私は、自分の事をお話しただけで、主さんに、絶対にそうしましょう、なんて言ってないんです。

私自身、夫側の親類縁者に包丁で刺されそうになり、

原因が花火大会だったので、主さんとダブってしまいました。

とんでもない事を書いたのなら、ごめんなさい。


No.87 11/08/09 05:11
匿名87 

>> 77 主です。 皆さん、まとめてのお礼をお許しくださいね。 ご報告します。 日曜日、花火大会がありました。 花火大会が始まってすぐ、や… 何か盗られてませんか?

No.88 11/08/09 08:19
社会人63 ( 30代 ♀ )

私と同じ市内なのかな? 日曜に花火大会ありました😃 数年前から毎年、日曜に花火大会になったのでかなり人混みです⤵


料理や飲み物持参でちゃんと連絡して図々しくない訪問ならまだ許せたのにね💦 常識ないのは変わらないでしょう⤵


今回もいつ来るかでゆっくり楽しめなかったですよね? 旅行もいいかもしれませんね😃


でもママ友達は毎年、楽しみにしてるのかも…当たり前のように予定してるかもしれませんよ⁉ けっこう残念な顔するかもしれません💦 また悩みますよね?


それならちゃんと話し合いしたほうが良いのでは⁉ 筋を通した話をしないと💦弟夫妻に子供できたら花火大会楽しみだし💦
根本的には何も解決してないし問題を先送りにしてるだけですから…

No.89 11/08/09 09:16
名無し89 ( 30代 ♀ )

花火大会ってそうまでして見たいものなんですかね❓

それより弟の行動が不気味ですね💨
何か盗られたりしてないですか❓
トイレに盗聴器とか隠し撮りとかつけられてないですか❓

No.90 11/08/10 17:41
みかん ( 30代 ♀ f8xT )

義母さんには相談できない?

無理なら弟さんに直接言う。
毎年大変で困っているから、もう今年から遠慮してくれる?と。
もちろん旦那にはあらかじめ言う事を予告しとく。

とにかく言わないとこの先何にも変わらないよ?
なめられてる⤵

ただ旦那がいい顔して裏で自ら呼んでるなら話は別だけど。

旦那が反対したら、今年は出かける!
自分の友達も呼ばない!

No.91 11/08/10 17:57
名無し70 

>> 90 今年の花火大会はもう終わってしまったそうですよ💦

主さんの77のレスにそう書いてありました💦

No.92 11/08/11 06:55
匿名92 

非常識な弟さんですね😫💦
主さんにとっては義理の弟になるので、
旦那さんにビシッと言ってもらうのがいいと思います。


自分の嫁が嫌な思いをしてるのに
守ってやれない旦那さんにも問題があると思います😥

No.93 11/08/11 10:28
匿名75 

旦那さんには来年家を空けるからと、弟に鍵を渡さないように釘さしておいてね。


留守だから自由に見られると、友達引き連れて不法侵入しそうだね。😖

No.94 11/08/11 12:28
名無し94 

主さん達は花火大会の前に夕食を済ませておき、奴らが来る前に冷蔵庫を空っぽにしとく。
酒とかジュースも置かない。あるならクーラーボックスに入れて別室隠しておくとか…
もし何か言われたら、私達はもう夕食済ませましたから~と言う

No.95 11/08/11 13:15
名無し67 ( ♀ )

>> 94
身内なのにそこまでやらなきゃならないとは悲しい限りですよね💧


てか弟さんと主さんの旦那さんて、兄弟仲悪い?

普通なら注意出来るはず。

キレるから言えないとかって、旦那さんどんだけ弟怖いのかな?

私なら前レスでも言ったけど、弟の嫁と話をつけるな。

似た者夫婦なのか知らないけど、手土産も持たないで、幾ら兄弟の家とはいえ、厚かましいと思わないのは嫁として如何なもんだろうか・・・(;^_^A

私の旦那が友達引き連れ、手土産も持たず兄弟の家に花火見に行くとか言ったら、絶対先に電話してオッケー取り付けてから行くし、何も持たないなんて考えられない。
来年旅行に出たとしても根本的な解決にはならないよ。

No.96 11/08/12 04:20
通行人 ( ♀ Bg8f )

旦那様にしっかりして貰いたいですね。はっきり言えると一番いいですが…。

来年は,もっと見やすい店や友人宅を見つけて,主さん家族はそこで見てはいかがでしょう。そうしたら義弟夫婦も一緒に入れないのでは?

  • << 100 花火がよく見えるから来るんだよね すみません今年はママ友がたくさん来るから申し訳ないけど・・ と来年もその次も続けてみたら 面倒臭くて常識がない義弟夫婦ですね😔

No.97 11/08/12 06:24
遊び人97 

主さんのママ友には 事情を話し 我が家に来る前に 子供達にも シッカリ夕飯を食べさせて来て貰い 我が子たちの飲み物(ペットボトル500ml)だけ持って来て貰えば😥❓
そして それ以外は手ぶらで…✋🍀
主さんも『明日から 出掛けるから 何も冷蔵庫に無くて…』って とぼけて 何も出さなきゃイイのでは😥❓
そうすれば 何も食べず 花火大会が終わったら サッサと帰るんじゃない😥❓

それが出来ないなら 逆に 手ぶらで 弟夫婦ん家に遊びに行って 好き放題 やって来ちゃえば😁(笑)⁉
同じ事をしてやらないと分からないよ💨

No.98 11/08/12 17:52
名無し98 

まだ主さん見てるかなぁ…

来年留守にしても、再来年また来ると思いませんか?
それじゃ意味ないですよ。

例え食料持参だとしても実際弟さんの見知らぬ友人が家に上がり込むのは嫌ですよね?

「弟さん夫婦だけなら毎年来ても大歓迎です。でも弟さん夫婦の友人達には悪いけど、私達の知らない人が何人も自宅に上がり込むのはハッキリ言って迷惑なんです。お友達がいるときは遠慮してもらえませんか?」って言えばそこまで角は立たないんじゃないでしょうか。

全く角を立てずに断るなんて無理かと思います。
弟さん夫婦は友達と盛り上がりたいだろうし、2人で主さん宅に行くなら外で友達と楽しもう…って感じになるんじゃないかな。

No.99 11/08/13 12:09
お調子者99 ( ♀ )

しっかりしろよ‼

No.100 11/08/13 16:14
大学生 ( ♀ qEg3j )

>> 96 旦那様にしっかりして貰いたいですね。はっきり言えると一番いいですが…。 来年は,もっと見やすい店や友人宅を見つけて,主さん家族はそこで見て… 花火がよく見えるから来るんだよね


すみません今年はママ友がたくさん来るから申し訳ないけど・・


と来年もその次も続けてみたら


面倒臭くて常識がない義弟夫婦ですね😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧