妻として母親としての責任

レス377 HIT数 37471 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/08/15 17:33(更新日時)

私はパート主婦です 

小学生の子供が二人います 
夫が、不倫をして家庭を省みなかったり 

私に勝手に借金をしたり 
仕事にかこつけて今どき 毎晩深夜まで遊んできます 
一度離婚話になり 
別居をしていました。 

夫は妻子に対する責任と家族の大切さがわかったから 
やり直ししたいと 
言い 離婚には至りませんでした。 

私は夫婦間にも恋愛感情も必要だと思っていたのですが 

夫は夫婦間にそんなものは必要ないと言いまして 


続きます

No.1629914 11/07/09 06:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 11/07/13 22:28
匿名101 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じ状況で、同じ事をしました。


旦那が不倫をし、私が離婚を求めましたが、応じず、私は、旦那に歩みよる努力もしましたが、「お前も、浮気すればいいよ」と言われ、離婚はしないものの歩みよりもしてきませんでした。


で、不倫しました。
私は、女である事も、諦めたくなかった。おまけに、旦那に馬鹿にされてるようで、我慢できませんでした。

しかし、子供が大きくなるにつれ罪悪感が増し、辞めました。

今は、枯れ果てたオバサンです💦
悲しい気持ちもありますが、今は、子供に気持ちを向けてます。

主さんの気持ちわかります。

今進まれてる道は、けっして良い道ではないですが、主様の人生、後悔しないように進んでください。

私は、不倫した事を、後悔したりする時もあるし、してみて、わかった事もあったので、やってみて良かったと思う事もあります。

くれぐれも、子供さん達に、気付かれないよう気をつけてください。

人の目は、いろんな所にありますよ。気をつけて。

No.102 11/07/14 03:19
匿名102 ( 20代 ♀ )

>> 75 主ですレスありがとう  親の間違った愛情ってどんな愛情をご両親はかけられたのでしょうか…  私は親として、自分が正しいと思ってる価値観を押… 主さんが旦那さんのことあれこれ言える立場じゃないと思います。
主さんだって不倫してることを旦那さんのせいにしてるし、不倫してる主さんが子供の事やAさんの奥さんの事を考えてるとは感じない。結局は自分のことばかりで旦那さんと同じじゃないですか!

主さん相手の気持ちが考えてないでしょ?
誰がを傷付けても、自分さえ良ければ他はどーでもいいんでしょ?

主さんの旦那さんや子供達、Aさんの奥さんが不倫しても良いと言う以外はしてはダメ。

パートナーにどんな不満が有っても不倫しても良い理由にはならない。

No.103 11/07/14 08:50
匿名0 ( ♀ )

主です愰おはようございます 皆さんレスありがとうございます。お返事をさせて頂きたいレスがたくさんあります。ですがまずここで続きを書きたいと思います。
もう少しお付き合い下されば嬉しいです。 
夫が私に恋愛感情をまた感じたと言ってきた事に対しては、私は取り合わないことにしました。 
夫が私にしたように、同じ方法で対応しました。 

私の気持ちを体験してもらう機会になるし、どうしても夫に歩みよれる気持ちにはなれませんでした。 

夫はそれでも特段困る様子もなく、自分の今の気持ちの変化を言うだけで、具体的に何か変わるわけでもありませんでした。

No.104 11/07/14 09:35
匿名0 ( ♀ )

>> 103 続きます愰 
そのことがあってから、私の内面ではやはり、罪悪感を感じるようになってきました。でも今までされたことを考えると夫を許すこともできず、Aと会うことをやめる気持ちにもなれませんでした。 

Aはそのことには、敢えてふれず、いつものように会うだけでした。 

私は、離婚しない限りは夫に妻としてきちんと向き合う責任はあるとわかっていながらも、私から積極的に向き合う気持ちにはなれませんでした。 

夫をもう信頼できないからです。 

でも信頼に値するかしないかならAも夫と同じ不倫をするような人私も同じ 
結局、私にとって利益があるかないか、という観点でしかないとわかりました。 
そういう観点から見ても やはり私にメリットがあるのはAでした。(子供に対して母親の役割や責任をスムーズに行なえる支えをしてくれる点も含めてです)

  • << 106 主さんは流されてるだけです。 そこに意思や信念は存在せず、自分が如何に傷つかず、気分良くいれるか・・・ だけどそれでは子供が可哀想なのと、主さん自身罪悪感に苛まれる日が必ず来ますよ。 不倫はどんなに理由をつけようが、どんなに主さんが気の毒な状態であろうが正当化は出来ません。 Aさんの奥さんは主さんと同じように傷つくのではないですか? そんな不毛なことやめた方が良いですよ。 恋愛がしたいなら、離婚する。 そうではなく、子供と家庭を守りたいならAさんとは別れる。 それが今の主さんの選択肢ではないのですか?
  • << 107 夫にはまた、将来も今現在もしかしたら、女がいると思います。そんな夫と向き合うことはできません。Aとの関係を続けたいと思いました。 罪悪感も少しそれで和らぎました。  私に何もなかったら、夫は将来必ずまた不倫をすると思います  もっと年齢が行った夫と女性との恋愛を年をとった私が知ってしまったら、嫉妬で狂ったかもしれません。  でもAとのことのおかげで私は夫が将来また本気の恋愛とやらをしても、笑って許せる自信ができました。  Aの奥様はAが不倫をしてると薄々感じて、何かに没頭しているようです。  そしてたまに、釘をさす そうです 

No.105 11/07/14 10:13
通行人99 ( ♀ )

>> 104 ここまで自己中になってしまうものなんですね。
人の気持ちを考えられないという観点では、あなたもご主人と同類。似たもの夫婦で、最高にお似合いですよ。

罪悪感を拭うために、ご主人に、独身女性を紹介したらいいのではないですか?主さんの気持ちも軽くなるし、家の中だけは偽物家族を装えば。

もっと言うなら、あなたも独身男性にしておけば良かったのに。


やっぱり、主さんのような人間にはなりたくないですね。

No.106 11/07/14 10:25
ベテラン主婦95 ( ♀ )

>> 104 続きます愰  そのことがあってから、私の内面ではやはり、罪悪感を感じるようになってきました。でも今までされたことを考えると夫を許すこともでき… 主さんは流されてるだけです。

そこに意思や信念は存在せず、自分が如何に傷つかず、気分良くいれるか・・・

だけどそれでは子供が可哀想なのと、主さん自身罪悪感に苛まれる日が必ず来ますよ。

不倫はどんなに理由をつけようが、どんなに主さんが気の毒な状態であろうが正当化は出来ません。


Aさんの奥さんは主さんと同じように傷つくのではないですか?

そんな不毛なことやめた方が良いですよ。

恋愛がしたいなら、離婚する。

そうではなく、子供と家庭を守りたいならAさんとは別れる。

それが今の主さんの選択肢ではないのですか?

No.107 11/07/14 10:38
匿名0 ( ♀ )

>> 104 続きます愰  そのことがあってから、私の内面ではやはり、罪悪感を感じるようになってきました。でも今までされたことを考えると夫を許すこともでき… 夫にはまた、将来も今現在もしかしたら、女がいると思います。そんな夫と向き合うことはできません。Aとの関係を続けたいと思いました。
罪悪感も少しそれで和らぎました。 

私に何もなかったら、夫は将来必ずまた不倫をすると思います 
もっと年齢が行った夫と女性との恋愛を年をとった私が知ってしまったら、嫉妬で狂ったかもしれません。 
でもAとのことのおかげで私は夫が将来また本気の恋愛とやらをしても、笑って許せる自信ができました。 
Aの奥様はAが不倫をしてると薄々感じて、何かに没頭しているようです。 

そしてたまに、釘をさす そうです 

  • << 113 たった二日前に「夫には今特定の好きな女性はいない、すぐにわかる」って言ってましたよね?それが自分の不倫をなんとか正当化する為にならころっと言い分を変える辺りはさすがに図太い人だと思いますよ?それが証拠にAの奥さんにこれっぽっちも罪悪感を感じて無いんだから何だかんだ言った所で主は「相当なタマ」ですよ。

No.108 11/07/14 10:54
匿名0 ( ♀ )

主です愰愰 
ココで皆さんにまた質問させて下さい。 

不倫をした夫を受け入れ家族としてやり直したのにまた不倫をされた場合を 少し想像してみて下さい 
自分は56歳夫も56歳 夫の彼女は、38歳スレンダーで知的な女性経済的にも自立 
そんな女性と夫がある日恋愛関係になっていたとします。 

夫にそのことを打ち明けられます。子供はもう成人したところ。家族として妻として精一杯やってきたつもり…なのに夫からやっぱりあの時に別れていればよかったと頭をさげられたら… 
不倫をしてからは恋愛感情は家庭には必要ないと思っていたけど、やっぱり間違っていたと言われたら 

あなたならどう感じ 
どう行動しますか

20代や30代の方には想像しずらいかもしれませんが女性には賞味期限みたいなものが存在しますよね 

レスして頂ければ嬉しいです

  • << 110 私は、とりあえず子供の意見を聞きます。 お母さん離婚してもいいかしら? 子供がいいと言えば夫が何といおうが調停してでも財産分与もちゃんとしてもらい別れます。 もし子供が、今更離婚なんてしないでって言ったら別居して離婚はしません。 ただし、結婚制度に縛られないことを約束して貰います。 あなたも残りの人生お好きにどうぞ、もちろん私も好きにします、と。 で、主さんのどうしますか?は不倫恋愛しますか?という意味ですよね。 自分から積極的に探すことはしませんが、もしも縁があるならお付き合いしますね。 相手をかなり慎重に選ばなければなりませんので機会は少ないと思いますが。 ただし相手は独身に限る。 少ない人生、最後に慰謝料請求されたり、相手の夫婦が離婚とかになりトラブルに巻き込まれたくないですから💦 そうなったら子供に恥も迷惑もかけることになりますから。
  • << 114 主さん、こんにちは。 私も質問に答えさせて頂きますね。 私なら一度目の不倫の時点で離婚しますが、もし許したのなら…許したとしても、水面下で離婚準備を始めます。 安定した職に就いたり、資格を取ったり、貯金をしたり。 二度目の不倫の時…笑顔で離婚出来るように。 主さん、Aさんが好きで旦那さんが嫌ならどんなに苦労してでも離婚して下さい。 離婚出来ないのならどんなに辛くてもAさんと別れて下さい。 主さんは全然自己犠牲を払わず、中途半端なことばかりしてるから叩かれるんです。 そんなズルいことをしてる人間は誰しも嫌いです。
  • << 115 56歳・・・で不倫ですか・・・ 私ならもう孫と戯れていたいですが・・・ 気になってたんですけど、恋愛感情って無理なんじゃないですか?夫婦関係が長いなら長いだけ。 そこには家族愛があれば良いと思うんですが・・・私が間違ってるのかな? 私も旦那いますが、ドキドキしないし、恋愛感情ではありません。 旦那を好きだし、浮気は腹立つけど、旦那に「お前に未だに恋愛感情ある」って言われたら・・・どうだろうか・・・ 愛情あるって言われるなら良いですけど・・・主さんが余りに恋愛感情っておっしゃるの非常に気になりました。 横レスでスミマセン。
  • << 117 不倫し合って自分らの欲望だけ追い求めてたら良いんじゃないの。 そんな家庭で子供は可哀想だと思うけどね。 もし主さんのような両親だと気持ち悪い両親の下に生まれてきた事を嘆くわ。 旦那が不倫するから自分もするって考えの親が子供に何を教えるのか。 あの子が盗みをして良い思いをしてるから自分も人を騙して盗みする~って考えの子供になりそうだよね。 不倫相手の奥さんには悪いって気持ちもない。 どういう神経してんだか。 不倫してた旦那が56歳で、また不倫して離婚してくれって言われたら? 一度、不倫した時に自立できるように生活して先で、また不倫したら、そん時は捨ててやるよ。 どう感じるって? そうだな馬鹿な旦那にして自分もダメだったなって思うな。
  • << 118 こんばんは。女性の賞味期限は56才とお思いなんですか? 私は離婚しないと思います。 離婚は面倒ですし、家庭は、一種の社会生活上の基盤です。 金銭的には、自由にさせてもらい、趣味や旅行を楽しみます。 夫には、自由なお金がなくなります。そうなっても、支えてくれる38歳の女性なら、しばらく預けます。
  • << 136 主様の質問…主旨はわかりませんが、2度目の不倫をした夫から離婚を迫られたら離婚します。1度目の不倫で離婚出来なかったとしても、その時点で愛情のない夫にしがみつかなくて良いよう精神的にも金銭的にも自立出来るように仕事をします。これは個人的な考えで、家庭や家族に重きを置き大切にされてる方は、不倫程度で離婚はしないでしょう。 主様は賞味期限が切れた年齢で離婚を迫られるのが怖くて不倫されてるんですか❓賞味期限がまだだと安心したい為に❓主様は賞味期限が間近で不安なんでしょうか❓賞味期限なんて本人次第です。もちろん男性は若い事に価値観を置く方が多数かもしれませんが、50代でも60代でも生き生きとみずみずしい方はたくさんいらっしゃいます。 ただ、主様の生き方、考え方では難しいと思いますが。 逆にお聞きしたいのですが、賞味期限の過ぎた主様をAさんが必要としなくなったらどうされるんですか❓ 本当に夫婦間でも恋愛感情が大切だと考え、旦那様に失望し愛情がなくなったのなら、当てつけのように不倫なんてせずに離婚するでしょう。子供の為というのも不倫している主様には説得力がありません。不倫している母親が可哀相とは限らないとおっしゃるなら、働く母親が可哀相とは言えないはずです。まして国家資格を持っていて自活出来るとおっしゃるなら、なおさら子供が可哀相なんて事はないでしょう。 最後に思いやりを持つというのは、思いやりを持たないとと言うだけではなく、日頃の言動で子供が感じとっていくものです。主様がどんなに上手く取り繕っても、ごまかせないと思いますよ。

No.109 11/07/14 12:17
通行人99 ( ♀ )

>> 108 それを聞いて何になる?と思いますが…単なるアンケートですか?

それはさておき、
私の場合…

旦那が離婚を望むなら、離婚します。あの時こうしていれば…と言われても、後の祭り。「今現在離婚していない状況は、あなたの意志でもあり、あなたが作り上げたもの。」という事だけは、釘をさします。
56歳の私は、男に頼らず、自らの足で立っていたいと思いますよ。

男に逃げず、自分に言い訳せず、強き母、聡明な女性でありたいと思います。理想ですけどね。

さっぱり離婚したら、茶飲み友達でも作ります。

No.110 11/07/14 12:40
匿名76 

>> 108 主です愰愰  ココで皆さんにまた質問させて下さい。  不倫をした夫を受け入れ家族としてやり直したのにまた不倫をされた場合を 少し想像してみ… 私は、とりあえず子供の意見を聞きます。

お母さん離婚してもいいかしら?

子供がいいと言えば夫が何といおうが調停してでも財産分与もちゃんとしてもらい別れます。

もし子供が、今更離婚なんてしないでって言ったら別居して離婚はしません。
ただし、結婚制度に縛られないことを約束して貰います。
あなたも残りの人生お好きにどうぞ、もちろん私も好きにします、と。


で、主さんのどうしますか?は不倫恋愛しますか?という意味ですよね。

自分から積極的に探すことはしませんが、もしも縁があるならお付き合いしますね。
相手をかなり慎重に選ばなければなりませんので機会は少ないと思いますが。
ただし相手は独身に限る。


少ない人生、最後に慰謝料請求されたり、相手の夫婦が離婚とかになりトラブルに巻き込まれたくないですから💦
そうなったら子供に恥も迷惑もかけることになりますから。

No.111 11/07/14 14:14
匿名111 ( 30代 ♀ )

どんな綺麗ごとを言っててもね。

バレたら全部終わり。
バレてないから言えること。

No.112 11/07/14 15:54
婚活中52 ( ♀ )

主さんの質問にこたえます。

私なら離婚します。
結婚して離婚しても自分自身何も変わらなく生きてるんですよ。

今のほうが自由で充実してます。

それを知っているので、ソッコー離婚します。

五十代なら後20年~30年ありますからね。

惰性で生きることは絶対しません。

No.113 11/07/14 16:39
通行人 ( ♂ 8YE3l )

>> 107 夫にはまた、将来も今現在もしかしたら、女がいると思います。そんな夫と向き合うことはできません。Aとの関係を続けたいと思いました。 罪悪感も少… たった二日前に「夫には今特定の好きな女性はいない、すぐにわかる」って言ってましたよね?それが自分の不倫をなんとか正当化する為にならころっと言い分を変える辺りはさすがに図太い人だと思いますよ?それが証拠にAの奥さんにこれっぽっちも罪悪感を感じて無いんだから何だかんだ言った所で主は「相当なタマ」ですよ。

No.114 11/07/14 17:41
通行人45 ( 20代 ♀ )

>> 108 主です愰愰  ココで皆さんにまた質問させて下さい。  不倫をした夫を受け入れ家族としてやり直したのにまた不倫をされた場合を 少し想像してみ… 主さん、こんにちは。

私も質問に答えさせて頂きますね。

私なら一度目の不倫の時点で離婚しますが、もし許したのなら…許したとしても、水面下で離婚準備を始めます。

安定した職に就いたり、資格を取ったり、貯金をしたり。

二度目の不倫の時…笑顔で離婚出来るように。

主さん、Aさんが好きで旦那さんが嫌ならどんなに苦労してでも離婚して下さい。
離婚出来ないのならどんなに辛くてもAさんと別れて下さい。

主さんは全然自己犠牲を払わず、中途半端なことばかりしてるから叩かれるんです。

そんなズルいことをしてる人間は誰しも嫌いです。

No.115 11/07/14 19:10
ベテラン主婦95 ( ♀ )

>> 108 主です愰愰  ココで皆さんにまた質問させて下さい。  不倫をした夫を受け入れ家族としてやり直したのにまた不倫をされた場合を 少し想像してみ… 56歳・・・で不倫ですか・・・


私ならもう孫と戯れていたいですが・・・

気になってたんですけど、恋愛感情って無理なんじゃないですか?夫婦関係が長いなら長いだけ。

そこには家族愛があれば良いと思うんですが・・・私が間違ってるのかな?

私も旦那いますが、ドキドキしないし、恋愛感情ではありません。

旦那を好きだし、浮気は腹立つけど、旦那に「お前に未だに恋愛感情ある」って言われたら・・・どうだろうか・・・

愛情あるって言われるなら良いですけど・・・主さんが余りに恋愛感情っておっしゃるの非常に気になりました。


横レスでスミマセン。

No.116 11/07/14 19:25
匿名111 ( 30代 ♀ )

そのAさんも、別に別れてまで、主に対して責任を持つ気もないんだろうし。都合が良い相手だよね。ないものねだりの無いものを、主に求めているだけというか…。

主、恋愛だなんだ言う前に、一人の女として見てもらえるように、一人の大人として、仕事や家庭以外の部分で自分磨きしてます?美容室に行ってるとか、お洒落してるとか、そういう外面的な努力ではなくて、内面的な努力。。何か、ありますか?

そこまでムカつく夫なのに、経済的な面では、夫任せなの?
好きなことやりたいなら、自立したら?

No.117 11/07/14 21:58
ベテラン主婦19 

>> 108 主です愰愰  ココで皆さんにまた質問させて下さい。  不倫をした夫を受け入れ家族としてやり直したのにまた不倫をされた場合を 少し想像してみ… 不倫し合って自分らの欲望だけ追い求めてたら良いんじゃないの。
そんな家庭で子供は可哀想だと思うけどね。
もし主さんのような両親だと気持ち悪い両親の下に生まれてきた事を嘆くわ。
旦那が不倫するから自分もするって考えの親が子供に何を教えるのか。
あの子が盗みをして良い思いをしてるから自分も人を騙して盗みする~って考えの子供になりそうだよね。

不倫相手の奥さんには悪いって気持ちもない。
どういう神経してんだか。

不倫してた旦那が56歳で、また不倫して離婚してくれって言われたら?
一度、不倫した時に自立できるように生活して先で、また不倫したら、そん時は捨ててやるよ。
どう感じるって?
そうだな馬鹿な旦那にして自分もダメだったなって思うな。

No.118 11/07/14 22:12
通行人23 

>> 108 主です愰愰  ココで皆さんにまた質問させて下さい。  不倫をした夫を受け入れ家族としてやり直したのにまた不倫をされた場合を 少し想像してみ… こんばんは。女性の賞味期限は56才とお思いなんですか?

私は離婚しないと思います。

離婚は面倒ですし、家庭は、一種の社会生活上の基盤です。

金銭的には、自由にさせてもらい、趣味や旅行を楽しみます。
夫には、自由なお金がなくなります。そうなっても、支えてくれる38歳の女性なら、しばらく預けます。

No.119 11/07/14 23:45
婚活中52 ( ♀ )

自己犠牲ってなんだろうね。

確かに主さんにはAさんって素敵な彼がいる。


だけど、さほど自分を愛してくれない旦那。

いくら夫と言えど、Aさんよりも愛せない男が夫で子供達の父親なわけでしょ?

そんな人と夫婦で両親しないといけないこともある意味自己犠牲じゃないのかな?


Aさんって彼がいて不倫してるからって、自己犠牲じゃない訳ではないと思うけど。

大人なんてみなご都合主義じゃないのかな?

主さんも旦那さんも彼氏もズルいの同じ。
彼の奥さんも半ば公認なら保身の為だけ離婚しないだけかも。

子供達の為に離婚しない、出来ない母親はやっぱり自己犠牲払ってますよ。

子供がいなければ離婚も簡単だものね。

No.120 11/07/15 00:47
専業主婦120 ( ♀ )

子供への愛情とは好きな人の子供を産み育てたい気持ちが昇華したもの?

子供が同じ道を辿る事があっても目を瞑る?

親も人間だから?

性欲だ女だって…主さんさぁ…同じ母親とは思えないよね。

母親なら産むと決めた以上相手が誰であろうとお腹を痛めて産んだ我が子に愛情を注ぐし、自分の子が悪い事をすれば怒るし、子供の為なら何もかも捨てれるのが母親じゃないの?


思いやりを持つように育ててますって自分が思いやりの無い人間なのに?

常に子供のお手本となれるよういるのが親だよ。自分の弱さを正当化させて悪い事を悪いとも思わない格好悪い大人で恥ずかしいと思わないの?


そんなに自分が可愛いなら何もかも捨てて一生男に走ってればいいじゃない

No.121 11/07/15 05:51
匿名0 ( ♀ )

>> 120 主ですおはようございます
専業主婦120さんレスありがとうございます 
誰の子供でも自分の子供生んだんなら、自分を犠牲にしてでも母親として生きることが正しいと思ってらっしゃるんですね 

それができないなら男に走れって、それは極端ですよね。わざと書いていらっしゃるのかしら…。 

私は、一応国家資格ももっていて、自立は可能ですがパートをしているのは、いざと言う時に仕事を全くしてないとやはりなかなか大変だからです。 

本来なら専業主婦で子供を育ててあげたい派なので、離婚には躊躇します 

なにもかも犠牲にはなれないです。キャリアも家族の為に諦めてなおかつ一番立場の低いパートの仕事をやってるのは、それは、いざと言う時の為でもありますから。自分の事だけ考えているわけじゃありません。 
夫婦間に愛情がなくなっても子供さえいれば生きて行ける人が人生を終える時に満足していれば、それは幸せな人生なんだろうと思います。 

私と考え方が違うけれどどうして本気でない中途半端な不倫に対してどうしてそんなに、不快感を持つのかは私にはわかりません。 
妻を女として見れないけれど家族として形を守りたいと言う夫に対して 

一度でも不倫された経験があれば、 

離婚って考えも私にはちょっとわからない。 
ちょっと短絡的 

まぁ不倫も短絡的ですけど私なりに考えて相手は選びました 

Aは不倫を常習としている人それも深く付き合う 

独身の男性より安全だと判断したんです

  • << 124 主さんって何か人として欠落してるよね💧 人一倍愛情に飢えてるのに旦那からもAからも誰からも本気では愛して貰えず。母親としても本気で子供を愛せず。 妻として母として女として、周りに薄っぺらい愛情しかない可哀想な人生ですね😣 悪いと思わないなら子供に言ってみれば?お母さん不倫相手に会いに行ってくるからね👋😃って。 国家資格持ってても悪い事を悪いと分からないんですね☺💨 人生に悔いを残したくないから皆さんの意見を聞き検討したいと仰ってたけど、結婚して子供いてある程度人生の基盤が出来てるであろう年齢なのに、今さら右往左往しちゃう緩い基盤しか作られてなかったんですね。 主さんが疑問に感じてる質問に私も答えさせていただくと、自分が50代になって旦那にそう言われたら?一回目の不倫で私なら切るけど二回目された時点でそんな旦那いらないですね。 子供も全て巣立っていれば、別居するなり離婚するなりして自分の人生を謳歌します✨ 子を持った時点で男に頼らないと生きていけないような生き方はしてませんので✋
  • << 129 安全の意味が解らない💧 結局相手を選んだところで 不倫は不倫 子供がその人が不倫相手なら 私大丈夫‼ など言う訳もなく 相手が誰だろうが 子供にしてみたら一緒。 主さんの質問に答えれば いくつで裏切られたとしても同じ‼ そんな旦那ならいらないから でもその頃には子供にも正直に話して どうしても嫌だと言わない限り 離婚します。 主さんは 五十代も後半になって また裏切られたら 次の相手探すのだって大変だから 今いい相手がみつけらればその方がいい とでも言ってほしいのでしょうか💧 結局あなたは 子供がいてもいなくても 旦那に浮気されたら他の相手を探すのですよね😨 子供がいてもいなくても⤵ どうしても正当化したいみたいだけど ただ男がいないといやっていけない体質なだけ。
  • << 274 不倫常習者を安全と判断した。 心を砕いてくれた。 泣いてくれた。 これが主様の望んだ愛の形なのですね。

No.122 11/07/15 06:32
ベテラン主婦95 ( ♀ )

>> 121 読めば読むほど、聞けば聞くほど・・・薄っぺらな人生観ですよね・・・

最初は同情もしたし、気持ち分かるような気もしたけど、不倫に嫌悪感を持つのが分からないって・・・

そう言うの世間一般では「恥知らず」って言うんですよ。


不快でもなく、恥ずべく事じゃないっていうなら、隣近所の方々に言えますか?

「主人と不仲なんで、私不倫に走りました。でも相手はきちんと選んでますよ。相手も不倫の常習犯で、不倫のあり方を弁えていて、私も安心して身を委ねています」って。



ここまで出来れば最早誰も何も言わなくなりますよ・・・


勿論頭が変なんだなって思われるだけですが。

あと母親が産んだ子に責任と愛情持つのは当たり前です。

出来ないとか、何もかも犠牲に云々言いたいならそれも結構。

だけど、あなたは悲しい人ですよ。


どうか彼氏を大切にしてくださいね。
必ず何処かで人生のしっぺ返しが来ますよ。
罪悪感があるならまだしも・・・主さんは妻側からみたら、ただの色情女です。

No.123 11/07/15 07:16
匿名 ( ♀ 6HDol )

私は子供いる身だけど
52さんとまったく同じ考えです。

わたし、子供に愛情足りてないんかな
どうなんかな ・・・
自分じゃわからないや


何の回答にもならないレスで申し訳ない 💦


主さんの雰囲気ってどんな感じなんだろ

おばさんで 馴染まないメイクと服装
みたいな感じは嫌だなぁ

頼むから 自然体で美しくあって欲しいな


大きなお世話レス

  • << 132 愛情もそれぞれだかね。 家はもう成人してますからね。 小さな頃だけですよ、子供が子供がって。子供中心に物事考えるのは。 大体、不倫と子供って次元の違うものをどうしてごちゃ混ぜに考えるんでしょう。 全然関係ないと思いますが・・。 皆さん専業主婦だから? 仕事してると、未婚も既婚も関係なく同じ土俵の上で勝負します。 子供がいようがいまいが関係ない。 仮に不倫彼や彼女がいても、それって全ての存在じゃない。 自分の楽しみ、生き甲斐の一部だとおもんだけど。 家庭では母親・父親だけど、一歩外に出たらいち個人です。 その個人の中に会社関係者をはじめ、自分を取り巻く友人や知人・恋人がいる。 自分の顔も対応する人によって変わるし変えないといけないですよ。 ~のママ・~の奥さんじゃなく~さんです。 ~さんに彼がいる、彼女がいる。 それだけのことだと思いますよ。

No.124 11/07/15 09:16
専業主婦120 ( ♀ )

>> 121 主ですおはようございます 専業主婦120さんレスありがとうございます  誰の子供でも自分の子供生んだんなら、自分を犠牲にしてでも母親として生… 主さんって何か人として欠落してるよね💧

人一倍愛情に飢えてるのに旦那からもAからも誰からも本気では愛して貰えず。母親としても本気で子供を愛せず。

妻として母として女として、周りに薄っぺらい愛情しかない可哀想な人生ですね😣


悪いと思わないなら子供に言ってみれば?お母さん不倫相手に会いに行ってくるからね👋😃って。

国家資格持ってても悪い事を悪いと分からないんですね☺💨

人生に悔いを残したくないから皆さんの意見を聞き検討したいと仰ってたけど、結婚して子供いてある程度人生の基盤が出来てるであろう年齢なのに、今さら右往左往しちゃう緩い基盤しか作られてなかったんですね。

主さんが疑問に感じてる質問に私も答えさせていただくと、自分が50代になって旦那にそう言われたら?一回目の不倫で私なら切るけど二回目された時点でそんな旦那いらないですね。

子供も全て巣立っていれば、別居するなり離婚するなりして自分の人生を謳歌します✨

子を持った時点で男に頼らないと生きていけないような生き方はしてませんので✋

No.125 11/07/15 09:26
通行人99 ( ♀ )

主さんが、ここで何と言おうと、屁理屈並べてるようにしか思えないです。もの凄く嫌悪感感じます。でも、主さんの生き方は、主さんだけの物。ご自分で責任持てれば、それはそれで良いと感じました。

旦那さんに言ったらどうなるのかな?旦那さんの不倫も認めて、自分の不倫も認めてもらうのは?あなたはあなたの好きなように生きてください。私もそうしますからと…。主さんが、ここでおっしゃるように、ご自分の生き方が至極自然な事であると思うなら、ご主人と討論されたらいかがですか?主さんがここで屁理屈並べる度に、あなたの価値がどんどん下がっていきますよ。

ここで持論を並べるその勢いで、ご主人と向かい合って論破なさればよろしいかと思います。
それくらいの意気込みと知力と覚悟がおありで、尚且つ家庭を守りきれるなら、逆にその潔さに女だてらあっぱれ‼と思います。

ここでごたくを並べてるだけなら…申し訳ないけど、情けない人にしか思えません。

No.126 11/07/15 11:14
専業主婦126 

不倫はどうこういうより、子供を育てていくには何か心の支えになるものがないと辛くなると自分自身感じています。

夫がその支えになってくれるのが一番ですが、それもかなわないとなると外にという気持ちもわからなくはないです。

私が考える理想の子育ては夫が妻をケアし、そのことで母親である妻が優しい余裕をもった気持ちになれて子供を育てるというものです。
自分が子育てしてて思うのですが、夫との関係で気持ちが落ち込んでるときはどうしても子供に当たってしまったり、そういう自分に自己嫌悪に陥ったりします。
母親が精神的に落ち着いていることが子育てには一番だと思います。
ただ、子供は母親は女性ではないので不倫がばれないようにはしないといけないのは絶対条件です。
その絶対ができないので誘われたこともありますが、私は不倫ができませんでした。


年取って夫が不倫したら・・・。
夫が自分に愛情があっての不倫なら今でも年取ってからでも許せます。大切にされているなら。夫が遊びなら。
自分を大切にもしないくせにな不倫はいつでも許せません。

No.127 11/07/15 12:53
匿名0 ( ♀ )

>> 126 専業主婦126さん 
レスありがとうございます 
私もそう思います。 
いえそう思っていました。 
126さんのレスは、 
私が不倫を継続した理由です。
少し急いで反レスしました 
また後程レスさせて頂きますね

No.128 11/07/15 14:57
ベテラン主婦128 ( 40代 ♀ )

講釈ばかり頭痛くなりますわ⤵

よう、そんだけ言い訳、捻くり回して自分の正当化できるわ⤵

どんなに立派な家庭か知らんけどサイテーな家庭やろ💢
子供が不憫💧

No.129 11/07/15 15:44
匿名16 ( ♀ )

>> 121 主ですおはようございます 専業主婦120さんレスありがとうございます  誰の子供でも自分の子供生んだんなら、自分を犠牲にしてでも母親として生… 安全の意味が解らない💧
結局相手を選んだところで 不倫は不倫
子供がその人が不倫相手なら 私大丈夫‼ など言う訳もなく 相手が誰だろうが 子供にしてみたら一緒。

主さんの質問に答えれば いくつで裏切られたとしても同じ‼
そんな旦那ならいらないから でもその頃には子供にも正直に話して どうしても嫌だと言わない限り 離婚します。

主さんは 五十代も後半になって また裏切られたら 次の相手探すのだって大変だから 今いい相手がみつけらればその方がいい とでも言ってほしいのでしょうか💧
結局あなたは 子供がいてもいなくても 旦那に浮気されたら他の相手を探すのですよね😨
子供がいてもいなくても⤵
どうしても正当化したいみたいだけど ただ男がいないといやっていけない体質なだけ。

  • << 131 主さんは可哀想な方だなって思います。 不倫され愛されていないのに離婚はしない・不倫相手は常習であなただけを愛している訳ではない。 不倫は、こどもにはバレなければしていいと言い切り、本気じゃない不倫・安全(←これも理解不能)ならいいとのお考えは、大抵の方から理解されないでしょう。 子育てをうまくやるために不倫をする母親をお子さんはどう思うでしょうか? 子育てのストレスを不倫で解消し、自分の人生だと肯定…。 きっと誰とも真剣に向き合えない・誰も愛せないのでしょう。 主さんはこどもの頃、親からの愛情を感じられなかったのではないでしょうか。 理屈という鎧で身をかためて、自分だけを守っているようにみえます。 少しは自分と違う意見に耳を傾けてはいかがでしょうか?

No.130 11/07/15 16:05
匿名111 ( 30代 ♀ )

確かに😲!

男💏男💑男ーっ!💕💕とにかくおとこが欲しいのよーっ⤴

と、主張しているようにしか見えないかもっ☝😲

発情期かしら?

横レス失礼✋💦

No.131 11/07/15 16:29
離婚検討中131 

>> 129 安全の意味が解らない💧 結局相手を選んだところで 不倫は不倫 子供がその人が不倫相手なら 私大丈夫‼ など言う訳もなく 相手が誰だろうが 子… 主さんは可哀想な方だなって思います。

不倫され愛されていないのに離婚はしない・不倫相手は常習であなただけを愛している訳ではない。


不倫は、こどもにはバレなければしていいと言い切り、本気じゃない不倫・安全(←これも理解不能)ならいいとのお考えは、大抵の方から理解されないでしょう。

子育てをうまくやるために不倫をする母親をお子さんはどう思うでしょうか?
子育てのストレスを不倫で解消し、自分の人生だと肯定…。


きっと誰とも真剣に向き合えない・誰も愛せないのでしょう。
主さんはこどもの頃、親からの愛情を感じられなかったのではないでしょうか。

理屈という鎧で身をかためて、自分だけを守っているようにみえます。

少しは自分と違う意見に耳を傾けてはいかがでしょうか?

No.132 11/07/15 16:50
婚活中52 ( ♀ )

>> 123 私は子供いる身だけど 52さんとまったく同じ考えです。 わたし、子供に愛情足りてないんかな どうなんかな ・・・ 自分じゃわからないや… 愛情もそれぞれだかね。

家はもう成人してますからね。

小さな頃だけですよ、子供が子供がって。子供中心に物事考えるのは。

大体、不倫と子供って次元の違うものをどうしてごちゃ混ぜに考えるんでしょう。

全然関係ないと思いますが・・。

皆さん専業主婦だから?

仕事してると、未婚も既婚も関係なく同じ土俵の上で勝負します。

子供がいようがいまいが関係ない。


仮に不倫彼や彼女がいても、それって全ての存在じゃない。
自分の楽しみ、生き甲斐の一部だとおもんだけど。


家庭では母親・父親だけど、一歩外に出たらいち個人です。
その個人の中に会社関係者をはじめ、自分を取り巻く友人や知人・恋人がいる。

自分の顔も対応する人によって変わるし変えないといけないですよ。

~のママ・~の奥さんじゃなく~さんです。

~さんに彼がいる、彼女がいる。

それだけのことだと思いますよ。

  • << 134 私も兼業だけど、それは自分の自覚が足りないだけです。 自分は何歳になってもこの子の母親でありこの人の妻であるという誇りすらないんですね。 年齢いって子供が成人してても不倫をしてバレれば身内を巻き込み、かける必要のない心配をかける事も分からないんですか? 全てにおいて覚悟が足りないんですよ。結婚への覚悟も。子供への覚悟も。不倫への覚悟も。 だから問題が起これば揺らぐし不安になる。 自分の覚悟のなさを正当化せず、きちんと周りと向き合う事で見える事もあると思いますよ。

No.133 11/07/15 17:29
通行人99 ( ♀ )

自由恋愛を肯定してほしい…そういう事?

主さんの考えに至った経緯は興味深いので、主さんに伺いたいのですが、主さんにとって、家族って何ですか?旦那さんって何ですか?愛情って何ですか?Aさんとの関係は主さんの求めている恋愛の形なのですか?主さんは、満たされてますか?

妻がセックスを拒否したから、余所でセックスしてきた。何が悪いんだ!俺を放っておいたお前が悪いんだっていうのと、あんまりかわらないね。
同情はするけど…実際、虚しくはないですか?

  • << 138 主です99さんの質問にお答えします  夫が不倫をするまでは  126さんのように、夫婦間の愛情が子供に伝わる家庭が理想でした。  今の私にとっては、家庭には私の中の母親としての自分だけがそこ居て  個としての自分はAにしか心は開いてません。  Aには感謝してます  私が満たされているかと言えばもちろんです  正直子供が成人したら、Aとのことは別としてここに居る理由はないです  それに、あまり長く生きたいとも思ってません  Aにはきちんと全部話してます。  虚しくはならないかとのことですが  ずっとあった虚無感はAとの関係以来今は生き抜こうと思えます。 

No.134 11/07/15 17:32
専業主婦120 ( ♀ )

>> 132 愛情もそれぞれだかね。 家はもう成人してますからね。 小さな頃だけですよ、子供が子供がって。子供中心に物事考えるのは。 大体、不倫と子… 私も兼業だけど、それは自分の自覚が足りないだけです。

自分は何歳になってもこの子の母親でありこの人の妻であるという誇りすらないんですね。


年齢いって子供が成人してても不倫をしてバレれば身内を巻き込み、かける必要のない心配をかける事も分からないんですか?

全てにおいて覚悟が足りないんですよ。結婚への覚悟も。子供への覚悟も。不倫への覚悟も。

だから問題が起これば揺らぐし不安になる。


自分の覚悟のなさを正当化せず、きちんと周りと向き合う事で見える事もあると思いますよ。

  • << 137 私は 52さんの考えも 他皆さんの考えも 両方持ち合わせてるんです 環境が ぬるいからかな 厳しーい情況に置かれれば 浮気も不倫も それどころじゃないよね

No.135 11/07/15 17:41
通行人41 ( ♀ )

もう釣りなのかと思う程に意味不明😆

まだ、性欲処理の為にハプバー通いしてます✨って言われた方が好感持てる。

確かに夫婦で交際は自由にお互い許してる稀なパターンも有るけど…なんか違うの😒なんか主の主張は気分悪い。

不倫を正当化してから、批判に対して後出ししてるからかな。
取り敢えず言い訳ばかりなのは良く分かりました。

No.136 11/07/15 18:05
新婚さん83 

>> 108 主です愰愰  ココで皆さんにまた質問させて下さい。  不倫をした夫を受け入れ家族としてやり直したのにまた不倫をされた場合を 少し想像してみ… 主様の質問…主旨はわかりませんが、2度目の不倫をした夫から離婚を迫られたら離婚します。1度目の不倫で離婚出来なかったとしても、その時点で愛情のない夫にしがみつかなくて良いよう精神的にも金銭的にも自立出来るように仕事をします。これは個人的な考えで、家庭や家族に重きを置き大切にされてる方は、不倫程度で離婚はしないでしょう。
主様は賞味期限が切れた年齢で離婚を迫られるのが怖くて不倫されてるんですか❓賞味期限がまだだと安心したい為に❓主様は賞味期限が間近で不安なんでしょうか❓賞味期限なんて本人次第です。もちろん男性は若い事に価値観を置く方が多数かもしれませんが、50代でも60代でも生き生きとみずみずしい方はたくさんいらっしゃいます。
ただ、主様の生き方、考え方では難しいと思いますが。
逆にお聞きしたいのですが、賞味期限の過ぎた主様をAさんが必要としなくなったらどうされるんですか❓

本当に夫婦間でも恋愛感情が大切だと考え、旦那様に失望し愛情がなくなったのなら、当てつけのように不倫なんてせずに離婚するでしょう。子供の為というのも不倫している主様には説得力がありません。不倫している母親が可哀相とは限らないとおっしゃるなら、働く母親が可哀相とは言えないはずです。まして国家資格を持っていて自活出来るとおっしゃるなら、なおさら子供が可哀相なんて事はないでしょう。
最後に思いやりを持つというのは、思いやりを持たないとと言うだけではなく、日頃の言動で子供が感じとっていくものです。主様がどんなに上手く取り繕っても、ごまかせないと思いますよ。

No.137 11/07/15 18:16
匿名 ( ♀ 6HDol )

>> 134 私も兼業だけど、それは自分の自覚が足りないだけです。 自分は何歳になってもこの子の母親でありこの人の妻であるという誇りすらないんですね。 … 私は 52さんの考えも
他皆さんの考えも
両方持ち合わせてるんです



環境が ぬるいからかな



厳しーい情況に置かれれば
浮気も不倫も それどころじゃないよね

No.138 11/07/15 19:42
匿名0 ( ♀ )

>> 133 自由恋愛を肯定してほしい…そういう事? 主さんの考えに至った経緯は興味深いので、主さんに伺いたいのですが、主さんにとって、家族って何ですか… 主です99さんの質問にお答えします 

夫が不倫をするまでは 
126さんのように、夫婦間の愛情が子供に伝わる家庭が理想でした。 

今の私にとっては、家庭には私の中の母親としての自分だけがそこ居て 
個としての自分はAにしか心は開いてません。 
Aには感謝してます 

私が満たされているかと言えばもちろんです 
正直子供が成人したら、Aとのことは別としてここに居る理由はないです 
それに、あまり長く生きたいとも思ってません 

Aにはきちんと全部話してます。 

虚しくはならないかとのことですが 
ずっとあった虚無感はAとの関係以来今は生き抜こうと思えます。 

  • << 147 要はまだ子育て中だけど、主さんか子育て終わるときは56才になるが、その時に考えるじゃ女の賞味期限過ぎてるじゃないってことなんですね💦 やっと意味がわかりました。 主さんが今女の賞味期限が気になって仕方ないなら不倫でもして女として生きればいいと思います。 56才じゃ閉経してセックスも楽しくないかもしれないですから。 子供は親なんかなくても育ちますよ。 仮面夫婦でもいいと思いますよ。 子供に経済的負担をかけず親が満足するだけの教育費をつぎ込むことでも、責任を果たしていると言えます。 子供の行く末はどうせ親にはわかりません。 後々、多かれ少なかれ親は後悔します。 何一つ人に後ろ指指されることをしなくても子育てには正解なんてないのですから。 ご自分の人生です。 お好きに生きればいいと思います。 ただし正当化できる行為でないことは自覚なさった方がいいです。 自覚することが一番大事だと思います。

No.139 11/07/15 19:57
匿名0 ( ♀ )

主です愰 
皆さんレスありがとうございます 
通行人99さんが『自由恋愛を認めてほしいの?』と端的に書いて頂きました 
まぁそうとも言えますね 夫にはある程度話はしています 

夫か恋愛感情を家庭に求めないなら私もそうしますとは言いましたし、何度も確かめましたし。黙ってやれって言ってましたよ。

No.140 11/07/15 20:16
匿名0 ( ♀ )

>> 139 続きます 皆さん凄く真面目で協調的でそうやって子供一番で生活できることが普通なんだとなんとなく解りました。私はやっぱりどこか欠落した部分があるんでしょう…かね。 

Aもそうなのかもしれません もちろん私の夫も 
でも本当に皆さん恋愛なしで生きてて辛くないですか?どれだけ皆さんの意見を読んでみても 私にはそこがわかりません

私には不倫を毛嫌いするのは自己防衛本能に見えます不倫するような奴はとにかく叩いておけみたいな… 
ちがったら本当にごめんなさい そう思えてならないから本音をかきました。

不倫されたら離婚だと思えばそれは不倫は生活を揺るがす由々しき問題だけど 
でないなら、大人の気晴らしなんじゃないんですか 
違うのかしら。

  • << 142 価値観の違いだと思うよ。 不倫否定の人からしたら主さんの考え方は何か人として大切なものが欠落してるように見えるんだろうね。 主さんのようにバレなきゃ良いみたいな考え方は私は良いとは思わない。 不倫を気晴らしだからって、それを子供に言えるのかな? 子供に言う必要ないって言うかもしれないけど、どうしてなのか? それは子供が知ったら子供が傷つくのを知ってるから。 そういう事を気晴らしだと出来るのって、やっぱり子供を大切に思うって気持ちが欠落してるように思う。 恋愛なしで生きていくのが辛いとは思わないかな。 もし辛いのなら不倫じゃなくて離婚して恋愛してる。 主さんも、そんなに恋愛したいんだったら恋愛できない旦那と別れて堂々と恋愛すればいい。 離婚したら子供の責任がって言うんだったら子供に聞いてみたら? パパとは恋愛できないから他の人と恋愛したい。 離婚と不倫と、どっちが良い?ってさ。 私が子供なら離婚の方がマシって思う。
  • << 143 真面目とかって問題じゃ有りませんけど・・・? 主さんの回りにはそんな「不真面目」な方がたくさんいますか? 大人の気晴らし? あなた、それをご自分のご両親や友達に胸をはって言えますか? 主さんはご夫婦揃って似た者同士なだけです。 私なら不倫するくらいなら旦那と別れて恋愛満喫しますよ。恋愛したければ。 そんな思考回路じゃ良いこと悪いことの区別つかなさそうで恐ろしいです。 皆さんは真面目だから不倫しないんじゃ有りませんよ。 不倫はしちゃいけないんです。 しちゃいけないから、発覚した時に慰謝料だの何だのあるんです。
  • << 148 大人の気晴らしで 不倫を片付けられる事がよくわかりませんが💧 結局あなたも旦那さんも 不倫でもしないと家族の大切さもわからない 似た者同士なのですね。 そんな人に言えないような恋愛ならしたくないですね。 どうせ恋愛するなら 堂々としたいです。 恋愛 恋愛と言いますが そんな中途半端な恋愛で満足なのですね… 不倫するようなやつは 叩いとけ‼ そんな事思わないし 主さんは 自分を理解してくれなければ 叩かれている としか思えないのですか❓ あなたが 旦那さんの不倫で自暴自棄になるほど傷ついたのに 何故子供達が あなたと同じ思いをするかもしれない と思わないのですか❓ 自己防衛してるだけの人に 人に対する愛情があるとは考えにくく あなたは誰も愛してなんかないように思います⤵ あなたが愛しているのは 自分だけではないですか💧
  • << 155 不倫は叩いておけって人が中にはいらっしゃるのは事実だと思いますが、大半の方はそうではありませんよ。 主さんは所謂『恋愛体質』なんでしょうね。 私の友人は恋愛していなければ全てのバランスが崩れ、心も体調も崩してしまいます。 しかし不倫は百害あって一理なしです。 ご主人の不倫で辛い思いをされた主さんご自身がご主人と同じになっちゃってどうするんですか… 擁護してと言ってもそりゃ無理ってもんでしょ? 恋愛してないって辛くないですか?については『辛くないです』が答えです。 主さん、恋愛してなくても辛くない人もいるんです。見栄や我慢ではないんです。 私は恋愛はとてもステキなことだと思ってますが、していない期間が辛いと思ったことないんですよ。 実際私は、主人と出会うまで6年恋愛してませんでしたから。 旦那とはとても仲がいいですが、男女というより家族・戦友って感じですね。 2人目生まれてからレスですし。 でも大切にされてるのはすごく伝わって来るし、私にとっても主人と子供はかけがえのない宝物です。 主さんのスレレス見てたら逆に私みたいな方が変なのかな…? まぁ主さんのことを良しと思って下さる方はなかなかいらっしゃらないと思いますよ。私は間違ってない、旦那が悪いんだから…って言い訳にしか聞こえないんですもん。 主さんご自身が満たされ、そう生きていくと覚悟を持って決められたのならそれで良いのではないでしょうか? 自信も覚悟もないから賛同を得たいのかなって思いました。 長々スミマセンm(__)m

No.141 11/07/15 20:22
匿名0 ( ♀ )

>> 140 申し訳ないです 
もう子供達を準備させるので また明日レスさせて頂きます

なかなか個別レスできなくてすみません。 

  • << 146 私は、主さんのスレレス読んでいくうちに、あなたの中に、凄く孤独なものを感じました。 幼少期の頃から、今まで、人に否定されるような事が多かったんじゃないですか?常に孤独を感じていて、あなたを受け入れてくれたのが今のご主人。だけどご主人の不倫という裏切りで、あなたは深く傷ついた…。 私はね、不倫しない人が自己防衛してるんじゃなくて、あなたのようなどうしようもない孤独感を抱えた人が、自己防衛の一つの手段として、不倫に走ってしまうのではないかな?と思いますよ。 本当は、あなたはAさんじゃなくても良かったんじゃないですか? 「あなたの事を好きって言ってくれる人」が好き…なんじゃないですか? あなたは、常に恋愛してないと不安なんですよね? 続きます。
  • << 151 私の実年齢は、56才です。

No.142 11/07/15 20:39
ベテラン主婦19 

>> 140 続きます 皆さん凄く真面目で協調的でそうやって子供一番で生活できることが普通なんだとなんとなく解りました。私はやっぱりどこか欠落した部分があ… 価値観の違いだと思うよ。
不倫否定の人からしたら主さんの考え方は何か人として大切なものが欠落してるように見えるんだろうね。

主さんのようにバレなきゃ良いみたいな考え方は私は良いとは思わない。
不倫を気晴らしだからって、それを子供に言えるのかな?
子供に言う必要ないって言うかもしれないけど、どうしてなのか?
それは子供が知ったら子供が傷つくのを知ってるから。
そういう事を気晴らしだと出来るのって、やっぱり子供を大切に思うって気持ちが欠落してるように思う。

恋愛なしで生きていくのが辛いとは思わないかな。
もし辛いのなら不倫じゃなくて離婚して恋愛してる。
主さんも、そんなに恋愛したいんだったら恋愛できない旦那と別れて堂々と恋愛すればいい。
離婚したら子供の責任がって言うんだったら子供に聞いてみたら?
パパとは恋愛できないから他の人と恋愛したい。
離婚と不倫と、どっちが良い?ってさ。
私が子供なら離婚の方がマシって思う。

No.143 11/07/15 20:59
ベテラン主婦95 ( ♀ )

>> 140 続きます 皆さん凄く真面目で協調的でそうやって子供一番で生活できることが普通なんだとなんとなく解りました。私はやっぱりどこか欠落した部分があ… 真面目とかって問題じゃ有りませんけど・・・?


主さんの回りにはそんな「不真面目」な方がたくさんいますか?

大人の気晴らし?

あなた、それをご自分のご両親や友達に胸をはって言えますか?


主さんはご夫婦揃って似た者同士なだけです。

私なら不倫するくらいなら旦那と別れて恋愛満喫しますよ。恋愛したければ。


そんな思考回路じゃ良いこと悪いことの区別つかなさそうで恐ろしいです。

皆さんは真面目だから不倫しないんじゃ有りませんよ。

不倫はしちゃいけないんです。
しちゃいけないから、発覚した時に慰謝料だの何だのあるんです。

No.144 11/07/15 21:44
離婚検討中51 

モラルや倫理観の欠如でしょうか…

不倫は不貞行為です。民法では不貞をした側は有責者です。法は人の気持ちの上でなりたっているもの。

それは
誰かがその行為によって傷つけられるから。


主さんも、ご主人の不倫で自暴自棄になるほど悲しい思いをされたと書かれていましたね。

そのことから
不倫は誰かを傷つける行為とご理解されていると思います。



ただご自分のこととして浸透されないことにご夫婦共々、幼稚性を感じます。




主さんが言われていました本人の資質によるものか、または、ご両親の育て方によるものか。



興味深く感じました。

No.145 11/07/15 22:12
匿名 ( 30代 ♀ KCPXk )

主さんに足りないのは、他人の気持ちや意見も尊重することじゃない?

何でも自分ありきなんだよ💦

私は‼ 私は‼じゃ それに今まで付き合ってきた旦那さんも良く頑張ったと思うけど…

一度、自分を全部否定してみたら❓

もしくは。
そんなに自分が正しいと思えるならそのまま貫きなよ💨

最後に何が残るのかで結果出るでしょ❓

子供が居なくなって、離婚でも良いけど、どうやって生活するの❓

仕事してみれば❓

多分、今のままじゃ通用しないよ❓❓
社会を見て下さい。

No.146 11/07/15 22:21
通行人99 ( ♀ )

>> 141 申し訳ないです  もう子供達を準備させるので また明日レスさせて頂きます なかなか個別レスできなくてすみません。  私は、主さんのスレレス読んでいくうちに、あなたの中に、凄く孤独なものを感じました。

幼少期の頃から、今まで、人に否定されるような事が多かったんじゃないですか?常に孤独を感じていて、あなたを受け入れてくれたのが今のご主人。だけどご主人の不倫という裏切りで、あなたは深く傷ついた…。
私はね、不倫しない人が自己防衛してるんじゃなくて、あなたのようなどうしようもない孤独感を抱えた人が、自己防衛の一つの手段として、不倫に走ってしまうのではないかな?と思いますよ。
本当は、あなたはAさんじゃなくても良かったんじゃないですか?
「あなたの事を好きって言ってくれる人」が好き…なんじゃないですか?
あなたは、常に恋愛してないと不安なんですよね?
続きます。

No.147 11/07/15 22:21
匿名76 

>> 138 主です99さんの質問にお答えします  夫が不倫をするまでは  126さんのように、夫婦間の愛情が子供に伝わる家庭が理想でした。  今の私… 要はまだ子育て中だけど、主さんか子育て終わるときは56才になるが、その時に考えるじゃ女の賞味期限過ぎてるじゃないってことなんですね💦

やっと意味がわかりました。


主さんが今女の賞味期限が気になって仕方ないなら不倫でもして女として生きればいいと思います。
56才じゃ閉経してセックスも楽しくないかもしれないですから。

子供は親なんかなくても育ちますよ。
仮面夫婦でもいいと思いますよ。
子供に経済的負担をかけず親が満足するだけの教育費をつぎ込むことでも、責任を果たしていると言えます。

子供の行く末はどうせ親にはわかりません。
後々、多かれ少なかれ親は後悔します。
何一つ人に後ろ指指されることをしなくても子育てには正解なんてないのですから。


ご自分の人生です。
お好きに生きればいいと思います。


ただし正当化できる行為でないことは自覚なさった方がいいです。
自覚することが一番大事だと思います。

No.148 11/07/15 22:36
匿名16 ( ♀ )

>> 140 続きます 皆さん凄く真面目で協調的でそうやって子供一番で生活できることが普通なんだとなんとなく解りました。私はやっぱりどこか欠落した部分があ… 大人の気晴らしで 不倫を片付けられる事がよくわかりませんが💧
結局あなたも旦那さんも 不倫でもしないと家族の大切さもわからない 似た者同士なのですね。

そんな人に言えないような恋愛ならしたくないですね。
どうせ恋愛するなら 堂々としたいです。
恋愛 恋愛と言いますが そんな中途半端な恋愛で満足なのですね…

不倫するようなやつは 叩いとけ‼
そんな事思わないし 主さんは 自分を理解してくれなければ 叩かれている としか思えないのですか❓

あなたが 旦那さんの不倫で自暴自棄になるほど傷ついたのに 何故子供達が あなたと同じ思いをするかもしれない と思わないのですか❓

自己防衛してるだけの人に 人に対する愛情があるとは考えにくく あなたは誰も愛してなんかないように思います⤵
あなたが愛しているのは 自分だけではないですか💧

No.149 11/07/15 22:37
通行人99 ( ♀ )

自分という存在を認めてくれりゃ、誰だって嬉しいです。でもそれは、「恋愛」ではありません。
不倫をしない人は、価値観+自分の行為で誰かを傷つける事が嫌だから、しないのです。
そして、恋愛以上に、価値のあるものを見出しているから、生きていけるんです。
あなたは恋愛以上に価値のあるものを見つけられないのだと思います。

Aさんは、本当に、あなたを必要としているのでしょうか?あなたはAさんに必要とされていると感じますか?

不倫という恋愛ゲームは、あなたの事を本当に必要としている人を傷つけてしまう行為ですよ。

冷静になって、物事を客観的にとらえられるようになったほうがいいです。

No.150 11/07/15 23:19
通行人41 ( ♀ )

56歳の自分には56歳なりの楽しみが有ります。
今まで30年生きて来ましたが、時間が余ってる、やりたい事を満足してやってると感じた事が無いです。

SEXやチヤホヤされるのは10代に飽きるほど楽しみました😆
今の願望は、代わりの効かない子供と主人と楽しく過ごす事です。

独りになったら誰にも気兼ねなくやりたい趣味が山ほどあります✨器用貧乏なんです😅

なんか…腰降る事しか趣味(?)の無い主さんが哀れ😢

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧