妻として母親としての責任

レス377 HIT数 37474 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/08/15 17:33(更新日時)

私はパート主婦です 

小学生の子供が二人います 
夫が、不倫をして家庭を省みなかったり 

私に勝手に借金をしたり 
仕事にかこつけて今どき 毎晩深夜まで遊んできます 
一度離婚話になり 
別居をしていました。 

夫は妻子に対する責任と家族の大切さがわかったから 
やり直ししたいと 
言い 離婚には至りませんでした。 

私は夫婦間にも恋愛感情も必要だと思っていたのですが 

夫は夫婦間にそんなものは必要ないと言いまして 


続きます

No.1629914 11/07/09 06:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 11/07/11 01:03
離婚検討中51 

子供さんの犠牲にはなりたくない


ならば

子供さんを犠牲にしては
いけませんよね。

母性愛は無償の愛といいますが、子供が親を思う気持ちこそ無償と感じています。


どんな親であっても
子供は親を慕います。


子供が幼ければ幼いほど。だからこそ、親の生き方が問われると考えます。



ちなみに私は食堂で話に夢中になるばかな母親です。

不倫は決してしませんが。

失礼しました。

No.52 11/07/11 02:24
婚活中52 ( ♀ )

私は、主さんが今心と身体のバランスがとれていて以前よりも自分らしく生きていられるならば、全然いいと思いますよ。

仮に不倫していても家できちんと子供達と向き合い、子供中心に生活出来ていて子供達もママ大好きならそれはそれで100%の主さん自身。
不倫してなくても、心ここにあらず的な母親もいますもの。

大体、両親のセックスも子供達には気持ち悪いものなんだから、家庭では父親・母親の顔でいるのが一番ベストじゃないですか?

セックスは外でどうぞ。

それが出来ない夫婦がレスになっていくんですよ。

中々、母親の性って理解されにくいものですが、女ですもの。時には溶けていくくらいの快感に身を委ねたいですよ。
それは悪ではないです。勿論、そこに心が伴えば最高ですが、夫婦では、中々長年連れ添えばそういう関係にはならないでしょう。


それが日本の夫婦像というか。

みな、何かを諦めて夫婦してる気がします。
それは子供の為に。

よく、子供が成人するまで待てなんて言う人いますが、今が大事なんです。

急に母ちゃんから女になるなんてそれこそ不自然。

旦那様にはバレないように。
遊ぶ男ほど自分の妻の浮気・不倫は考えられない人多く、許さない勝手な男が多いです。
外では、尻の軽い女を求める癖にね。

ガタガタ揉めたら面倒です。
注意してください。

No.53 11/07/11 02:55
匿名36 

>> 52 両親のエッチ、現場さえ見なければ気持ち悪くないですよ😞むしろ、他の人としてる方が不自然💧日本の夫婦と言いますが、それを作り上げてるのは各家庭でしょう💧諦め?そりゃあ家庭持ったら子供の為に、ってなりますけどね、父も母もよその他人にすがってる、って思ったら、子供だって同じ道辿りますよ。逃げ場を他人にって。人生正しくなんて生きれないけど、それでも、心のどこかで誰かに詫びたり、罪悪感持ちながら生きていくものだと思うのに、主さんのレスは常に自分の人生観のみ。だったら、結婚制度そのものから考え直した方が良いですよ💧きっかけ作りは旦那であっても、旦那の行動に便乗したのは自分でしょう💧何を今更グジグジ言ってるんだか💧

  • << 55 子供が同じ道辿るって短絡的すぎですよ。 両親のセックス現場を見なけりゃ平気なら、他人とでも知らなきゃいいんじゃないですか? パパの浮気やママの浮気をイチイチ子供に言う必要ありませんもの。 まぁ、子供は両親のそういう行為は考えられないものだろうけど。 中・高校生の子供達のいる家・屋根の下でいくら夫婦でも私には無理です。 そんな気持ちにならないし、ただただ、性欲満たすだけのエッチってしたくないです。

No.54 11/07/11 06:49
匿名0 ( ♀ )

主ですおはようございます 
たくさんレスありがとうございます 

皆さんのレスとても参考になります 

『もし、子供が不倫を同じ状況になったら不倫を勧めるのか?』 
とのご質問がありました。お答えしたいと思います。 
私と同じ状況なら 
相手をきちんと選ぶなら 目をつぶります。 

でもその以前に 
結婚前に納得がいく相手を探すように促すと思います 
私の場合は、厳しい家庭で育ち婚前のお付き合いや交流を厳しく制限されていました。 

できれば、同棲や一人ぐらしなどを経験して欲しいです 

  • << 58 主さん、私の質問に答えて頂きありがとうございます。 主さんの回答には驚きました。 今、主さんがお子様に勉強をさせたりなさってるのはお子様が将来、いかなる状況でも自立して生けるように…ですよね? 主さんと同じ状況に陥ったとしても、相手に依存することなく、自立し、生活できるようにする為ではないのですか? もし、我が子が他人様に後ろ指さされるようなことをしようとしてたり、してるならば、絶対目を瞑ってはいけないと思います。 むしろ、きちんと叱り、道を正すことが親として見せる姿勢ではないでしょうか? だから、それが出来るように、不倫なんかしないで、最後まで親でありつづけて欲しいと思います。 逃げることは悪いこととは思いませんが、逃げ方によっては間違いもあると思います。 主さんの場合は旦那さんと向き合えなかったのなら、如何なる理由があろうと、自分が不倫する前に離婚するべきだったと思います。 もし、私なら離婚します。 親であり続けたいので離婚します。 その後、自分達を支えてくれるような人ともしかしたら出会えるかもしれないし、そうじゃないかもしれないけれど、自分の幸せを諦めないで、子供達と頑張り続けます。
  • << 59 主さん、こんにちは。 やはり、主さんは、私ととてもよく似ています。 私は娘時代、お稽古三昧で、門限も守り、それを厳しいとも思わぬまま、処女で何もしらないまま、思われて、薦められて結婚しました。 子供に結婚は薦めません。 子供が望んだら、許します。 息子は結婚し、娘は未婚です。
  • << 61 目をつぶるしかないですよね💧 あなたが不倫なんてしてはいけない‼と言ったところで 何の説得力もないですから😂 それに自分がしっかり子育てしている と思っていても 両親が不倫している人が していない人と同じ‼ と見てくれる人は少ないでしょうね⤵ 同じだと思われても なんだか嫌な気分さえします😫 確かに色々な人がいるので あなたのように性欲に走る人もいるでしょうね💧 逆に 子供の為に それをガマンしている人もいると思います‼ 主さんは Aが素晴らしい男‼と言ってますが 不倫してると言えば経歴も台なし💧 その状況でAの事をいい男と思えるのは 不倫女だけ😏 不倫相手が良く見えたとしても キレイ事に出来ない現実と 子供への影響をもう少し考えたらどうですか⁉

No.55 11/07/11 09:37
婚活中52 ( ♀ )

>> 53 両親のエッチ、現場さえ見なければ気持ち悪くないですよ😞むしろ、他の人としてる方が不自然💧日本の夫婦と言いますが、それを作り上げてるのは各家庭… 子供が同じ道辿るって短絡的すぎですよ。

両親のセックス現場を見なけりゃ平気なら、他人とでも知らなきゃいいんじゃないですか?

パパの浮気やママの浮気をイチイチ子供に言う必要ありませんもの。

まぁ、子供は両親のそういう行為は考えられないものだろうけど。


中・高校生の子供達のいる家・屋根の下でいくら夫婦でも私には無理です。


そんな気持ちにならないし、ただただ、性欲満たすだけのエッチってしたくないです。

  • << 60 私も父親の浮気知ってましたよ。 母親は気づいてなかったですが・・。 私は父親大好きだから母親にチクったりしませんでした。 わかりますよ、子供にも。 夫婦がお似合いでないこと。 私の両親、仲は悪くはなかったですが、両親共に結婚相手は間違えたなと思います。 昔の人間なので離婚の文字は二人にはないようですが、もし、母親が離婚してと言ったら父親は喜んで離婚するそうです。 主さん、今は無理でもいつか離婚したらいいのに。 夫婦として破綻しているんだから。

No.56 11/07/11 10:19
匿名36 

>> 55 短絡的?知らなきゃ平気ですか?だとしたら、子供の洞察力を甘く考えてますね。実際に私も、私の友人も親の浮気は気付いてましたよ。高校生当時。特に母親はわかりやすい。雰囲気違いますからね。同じ道辿るって言うのは、不倫のみならず、他人に対して、依存しやすくなる、逃げ道を異性に求めやすくなるって事です。まあ、親目線と子供目線の考えは違うんでしょうが、それでも、主さんやこういう人のような親にはなりたくない、って考えはありますね💧勿論、母親のみならず、こういう奥さんを持つ旦那さんに対しても軽蔑の気持ちしかないですよ。女の部分を理解せず、男を追求しちゃうんですから。

No.57 11/07/11 11:34
専業主婦57 ( 30代 ♀ )

>> 56 36さんの仰る事は分かる気がします💧

いわゆる負の世代間連鎖って奴です😥
有名なのは虐待とDVです。
元は虐待やDVの被害者が、加害者になり新たな被害者を作り出すんです💧

だから私は、子供には暖かい家庭を築いて欲しいと願うなら自らが築く努力を…仮に配偶者にその意志がなく築けなくても他に逃げずに配偶者に向き合う努力する姿を子供に見せてあげてほしいです😃

それが子を持った親としての責任とも思います😃

まぁ…ただ、虐待やDVは逃げた方が無難ですから離婚した方が良い場合もあるとは思いますけどね💦

No.58 11/07/11 13:18
通行人45 ( 20代 ♀ )

>> 54 主ですおはようございます  たくさんレスありがとうございます  皆さんのレスとても参考になります  『もし、子供が不倫を同じ状況になった… 主さん、私の質問に答えて頂きありがとうございます。

主さんの回答には驚きました。

今、主さんがお子様に勉強をさせたりなさってるのはお子様が将来、いかなる状況でも自立して生けるように…ですよね?

主さんと同じ状況に陥ったとしても、相手に依存することなく、自立し、生活できるようにする為ではないのですか?

もし、我が子が他人様に後ろ指さされるようなことをしようとしてたり、してるならば、絶対目を瞑ってはいけないと思います。

むしろ、きちんと叱り、道を正すことが親として見せる姿勢ではないでしょうか?

だから、それが出来るように、不倫なんかしないで、最後まで親でありつづけて欲しいと思います。

逃げることは悪いこととは思いませんが、逃げ方によっては間違いもあると思います。

主さんの場合は旦那さんと向き合えなかったのなら、如何なる理由があろうと、自分が不倫する前に離婚するべきだったと思います。

もし、私なら離婚します。
親であり続けたいので離婚します。

その後、自分達を支えてくれるような人ともしかしたら出会えるかもしれないし、そうじゃないかもしれないけれど、自分の幸せを諦めないで、子供達と頑張り続けます。

  • << 63 お返事させて下さいね  子供と頑張り続けること私にはできませんでした。

No.59 11/07/11 13:51
通行人23 

>> 54 主ですおはようございます  たくさんレスありがとうございます  皆さんのレスとても参考になります  『もし、子供が不倫を同じ状況になった… 主さん、こんにちは。
やはり、主さんは、私ととてもよく似ています。
私は娘時代、お稽古三昧で、門限も守り、それを厳しいとも思わぬまま、処女で何もしらないまま、思われて、薦められて結婚しました。

子供に結婚は薦めません。
子供が望んだら、許します。
息子は結婚し、娘は未婚です。

No.60 11/07/11 16:52
婚活中52 ( ♀ )

>> 55 子供が同じ道辿るって短絡的すぎですよ。 両親のセックス現場を見なけりゃ平気なら、他人とでも知らなきゃいいんじゃないですか? パパの浮気や… 私も父親の浮気知ってましたよ。

母親は気づいてなかったですが・・。

私は父親大好きだから母親にチクったりしませんでした。


わかりますよ、子供にも。
夫婦がお似合いでないこと。

私の両親、仲は悪くはなかったですが、両親共に結婚相手は間違えたなと思います。

昔の人間なので離婚の文字は二人にはないようですが、もし、母親が離婚してと言ったら父親は喜んで離婚するそうです。
主さん、今は無理でもいつか離婚したらいいのに。

夫婦として破綻しているんだから。

No.61 11/07/11 17:12
匿名16 ( ♀ )

>> 54 主ですおはようございます  たくさんレスありがとうございます  皆さんのレスとても参考になります  『もし、子供が不倫を同じ状況になった… 目をつぶるしかないですよね💧
あなたが不倫なんてしてはいけない‼と言ったところで 何の説得力もないですから😂

それに自分がしっかり子育てしている と思っていても 両親が不倫している人が していない人と同じ‼ と見てくれる人は少ないでしょうね⤵
同じだと思われても なんだか嫌な気分さえします😫

確かに色々な人がいるので あなたのように性欲に走る人もいるでしょうね💧
逆に 子供の為に それをガマンしている人もいると思います‼
主さんは Aが素晴らしい男‼と言ってますが 不倫してると言えば経歴も台なし💧 その状況でAの事をいい男と思えるのは 不倫女だけ😏

不倫相手が良く見えたとしても キレイ事に出来ない現実と
子供への影響をもう少し考えたらどうですか⁉

  • << 65 不倫しているからと言って知りもしないAさんって男性を全否定出来るのか不思議です。 不倫してなくてもろくでなし男は沢山いますけど。 まぁ、価値観の違いってやつですか。

No.62 11/07/11 19:45
匿名0 ( ♀ )

主です愰こんばんは 

皆さんレスありがとうございます 
私は…不倫を子供がしてしまう可能性を危惧するのと同じぐらいに 
それ以上に
不倫をされるかもしれない立場になることを危惧します。 
されて離婚を要求された経験から、同じ思いはさせたくはありません。 

私も子供との自殺も考えたこともあります。 
男性はいざとなれば全て捨てて逃げることができますいい悪いでなく 
逃げることができるんです不倫はいつも起こり得る何故そういう心理になるのかと子供には教えます 
されて離婚して子供の為だけに生きること立派だと思います 
でもそれは、自分ができても子供までそれを強要できるようなものではありませんよね。 

Aの子供は既に成人しています
妻との男女関係もありますAの妻が選択した人生ですし私も私が選択した人生です 

No.63 11/07/11 20:04
匿名0 ( ♀ )

>> 58 主さん、私の質問に答えて頂きありがとうございます。 主さんの回答には驚きました。 今、主さんがお子様に勉強をさせたりなさってるのはお子様… お返事させて下さいね 

子供と頑張り続けること私にはできませんでした。

No.64 11/07/11 21:06
通行人45 ( 20代 ♀ )

>> 63 主さん本当に辛い思いをされてきたのですね。

それはよく分かりました。

主さんが仰るように、いつ不倫されるか、するか分かりません。

出会いの順番は選べませんからね…。

だから、私は子供に離婚を強要するのではなく、いつでも道を選べるように、勉強させ、自立出来る術を教えていきたいと考えます。

主さん、また聞いてもいいですか?

もし、お子様の配偶者よりお子様の不貞の相談をされた時は何とお答えなさるのでしょうか?

No.65 11/07/11 21:42
婚活中52 ( ♀ )

>> 61 目をつぶるしかないですよね💧 あなたが不倫なんてしてはいけない‼と言ったところで 何の説得力もないですから😂 それに自分がしっかり子育てし… 不倫しているからと言って知りもしないAさんって男性を全否定出来るのか不思議です。

不倫してなくてもろくでなし男は沢山いますけど。

まぁ、価値観の違いってやつですか。

No.66 11/07/11 22:49
匿名16 ( ♀ )

>> 65 全否定⁉ は別にしていません💧
全てを知らないのに 全否定はできません😱
不倫してるAが素敵な男に思えないだけですが💧
あの文章だけで 全否定していると思える事が 私は不思議です😲

しかも不倫してなくてもろくでもない男 いますね~😂
不倫してない男は みんないい男なんて 一言もいってませんし 思ってもないですけど…💧

ただ仮に いくらいい男であっても 不倫していると聞いてしまえば 責任感がなく見えても仕方ない いい男に見えなくても仕方ない⤵とゆう事です💧

あなたが本当に婚活中なら 結婚前でも同じではないですか⁉
浮気をした事がある男と した事がない男 どちらが印象がいいですか⁉
まぁ こう聞いてしまえば
どちらだって関係ない‼ と答えるかもしれないですが💧


私の文章が悪く 言葉が足りなかったのかもしれませんが そんなに噛みつかれても💧

でもあなたのレス見る限りでは 確かに価値観は違うと思いますね😂

No.67 11/07/12 01:19
婚活中52 ( ♀ )

>> 66 私は浮気・不倫されるのは平気でなのでモテない男よりモテる男がいいですよ。

一番嫌なのは甲斐性のない男なんで。

暴力も嫌ですね。

頭の悪い男も。

不潔なのもモラハラも嫌。

浮気、不倫しても私に都合が良ければいいです。


バレない様にしてくれればいいし、バレても好きなら知らんぷりしますよ。

だけど、私に好きな人が出来たり、離婚しようと決めたらウダウダ言わず離婚してもらいます。


婚活といっても私は仕事一番なんで、一生、婚活中です。

結婚に価値を見いだせないし、仮にしても事実婚しかしません。

No.68 11/07/12 02:17
通行人34 ( ♀ )

まぁ…
結局、夫婦関係も中途半端、恋人関係も中途半端…
どちらとも決められず、決めてもらえずズルズルと人生を進むのも良いんじゃないのかと感じました。

子供を頑張って育て、いずれは巣立ったときに何が残るか…

経済的に自力しきれないなら、その旦那さんを上手く利用し養ってもらうことがベターかもね。
自分の人生を終える時に何を思うかは貴女次第ですから☺

No.69 11/07/12 02:50
匿名 ( 30代 ♀ KCPXk )

主さんの旦那が何をしていようが、離婚の理由になっても不倫の理由にはなりません‼
女として、気持ちでは解りますが…。

そして、Aがいくら親身になろうと、どんなに優しかろうと、それは他人だから出来るだけです。


それを上手く利用して、主さんが肩の荷を軽くして生きていけるのなら
主さんの人生ですから、良いと思う。

主さんのコメは、全てを一緒に考えているけど…

他人からすれば、だから不倫して良しって理由にはなりにくいです⤵

それに、本当に家庭ありきで、子供を大切に育て、割りきって 正当な不倫❓をしていると思っているならここにスレ建てて意見聞かないんじゃない❓

主さんの一番の本当の悩みは何ですか❓❓

  • << 72 主です。おはようございます  スレを建てた理由は、『責任』について考えを皆さんとお話したいからです。  このスレのスレ題の  『妻としての責任』と『母親としての責任』としました。  私の場合を参考に皆さんと生き方や女性としての幸せに触れながら、生涯を終える時に後悔しない生き方を考えたいからです。 

No.70 11/07/12 05:50
ベテラン主婦70 

結局なんなわけ💧
子育ても完璧、不倫しても後悔はしてない、そもそもこうなったのは旦那が悪い、
不倫相手は割りきれていい男、

今の旦那には『今さらアンタと恋愛とかむり』って言えば解決するし。

なんかレスにも、ああ言えばこう言うだし。

不倫も悪いと思ってないし、子育てに悪影響にならないって思ってるなら突っ走ればいいじゃない。

話聞いてくれる友達とかいないの?💧

No.71 11/07/12 06:03
ベテラン主婦19 

>> 70 同感。

主さんは、ただ子育ても完璧、旦那が悪い、割り切って不倫できる男と不倫してる私って良いでしょ~って自慢したかっただけのように思う。

No.72 11/07/12 06:16
匿名0 ( ♀ )

>> 69 主さんの旦那が何をしていようが、離婚の理由になっても不倫の理由にはなりません‼ 女として、気持ちでは解りますが…。 そして、Aがいくら親身… 主です。おはようございます 
スレを建てた理由は、『責任』について考えを皆さんとお話したいからです。 
このスレのスレ題の 
『妻としての責任』と『母親としての責任』としました。 

私の場合を参考に皆さんと生き方や女性としての幸せに触れながら、生涯を終える時に後悔しない生き方を考えたいからです。 

No.73 11/07/12 06:57
通行人73 ( 20代 ♀ )

しっかり育ててるのとは違うと思う…。

私は小さい時から塾に行かせてもらってピアノや英語とかやって中学まで成績よかった。でも親の間違った愛情で中2からグレたよ。反抗期なんてもんじゃなかった。高校では停学になり犯罪もした。

しっかり育てるってのは親が人間として良い見本でいることなんだよ。

妻の責任親の責任言うなら即Aと別れて反省すべきだと思う。
誰にでも間違うことはあるからね。今ならまだ間に合うんじゃない❓

  • << 75 主ですレスありがとう  親の間違った愛情ってどんな愛情をご両親はかけられたのでしょうか…  私は親として、自分が正しいと思ってる価値観を押し付ける事が一番したくないことです。  勉強は努力すれば普通誰でもある程度までは到達できます。あなたはどうして中学であれましたか?  中学2年生は反抗期  どんなにきちんと育てても道をそれる子供はそれますそれは、厳しい言い方ですが、本人の資質です。  私の夫もことあるごとに両親の育て方が悪かったと言って今の自分を両親のせいにしたりしています。  そうやって感情的にブレが大きく、自分をコントロールをするのが苦手な子供は育てるのは難しいですね  ご両親は苦労されたのではありませんか  親も人間です  相手の立場を理解できない人には、こういう問題を深く理解することは難しいと思います。

No.74 11/07/12 07:14
婚活中52 ( ♀ )

今、旦那様には彼女はいないのですか?

No.75 11/07/12 09:01
匿名0 ( ♀ )

>> 73 しっかり育ててるのとは違うと思う…。 私は小さい時から塾に行かせてもらってピアノや英語とかやって中学まで成績よかった。でも親の間違った愛情… 主ですレスありがとう 
親の間違った愛情ってどんな愛情をご両親はかけられたのでしょうか… 

私は親として、自分が正しいと思ってる価値観を押し付ける事が一番したくないことです。 

勉強は努力すれば普通誰でもある程度までは到達できます。あなたはどうして中学であれましたか? 

中学2年生は反抗期 
どんなにきちんと育てても道をそれる子供はそれますそれは、厳しい言い方ですが、本人の資質です。 

私の夫もことあるごとに両親の育て方が悪かったと言って今の自分を両親のせいにしたりしています。 

そうやって感情的にブレが大きく、自分をコントロールをするのが苦手な子供は育てるのは難しいですね 
ご両親は苦労されたのではありませんか 

親も人間です 
相手の立場を理解できない人には、こういう問題を深く理解することは難しいと思います。

  • << 93 なんだかレスしてくださった方に 失礼な言い方ですね💧 それに子供の資質で片付けてしまうのであれば 元々親の責任なんてないのではないですか😨。 確かに色々な子供(人間)がいるのは事実だし 育てるのが楽な子 大変な子 いるでしょうね。 大変な子だって親はその子にあった子育てを悩み模索しているのではないですか⁉ それが間違っていたとしても 悩むのも責任だと思います。 不倫してても大丈夫な子供でも 大きくなってみないとわからない だから悩むのではないですか⁉ 私にはあなたも 旦那さんと同じで 自分の事ばかり考えているように感じます⤵ 主さんは 半分開き直っているようにさえ 思えます💧
  • << 102 主さんが旦那さんのことあれこれ言える立場じゃないと思います。 主さんだって不倫してることを旦那さんのせいにしてるし、不倫してる主さんが子供の事やAさんの奥さんの事を考えてるとは感じない。結局は自分のことばかりで旦那さんと同じじゃないですか! 主さん相手の気持ちが考えてないでしょ? 誰がを傷付けても、自分さえ良ければ他はどーでもいいんでしょ? 主さんの旦那さんや子供達、Aさんの奥さんが不倫しても良いと言う以外はしてはダメ。 パートナーにどんな不満が有っても不倫しても良い理由にはならない。

No.76 11/07/12 10:32
匿名76 

>> 75 横レスですが…


子育てはそれほど難しいということですよね。
親の思い通りには育ちません。

親がしてあげられることは限りがあり、それを主さんは「責任」とおっしゃっているのでは、と思います。

私は子供が一歳の時に離婚しました。
世間では片親で家庭環境が悪いと子供はグレるとか言われますが、ちゃんと育ってます。
もちろん途中あれこれありましたが。

ちゃんと立派な両親揃っていても横にそれてしまう子もいます。

親だけのせいじゃない。


どこまでが親の責任か、も人それぞれと思います。
自分が親として自己満足すれば、十分親の責任を果たしたと言えるのでは?

No.77 11/07/12 11:20
匿名36 

責任、ですか。妻として責任を果たしたか、それは妻自身では無く、旦那が評価する事。勿論、旦那の責任も、妻が評価する事であり、親としての責任も、親自身では無く、子供自らが決める事だと私は思います。端から見て、例えばあの旦那さんちょっと💧と思っても、妻自身がその旦那を良しとしていればそれでその家庭は円満であるし、又、あの親は…と周りが言っても子供がその親を好きなら、それがその家庭の在り方ですし。親も1人の人間…確かにそうですよ。只、主さん夫婦は互いに、異性に逃げ場を作ってしまった事は事実ですから、そこは、親だって、と開き直らず、互いに充分反省すべきと思いますけどね。

No.78 11/07/12 14:21
婚活中52 ( ♀ )

子育てに良いも悪いもないですよ。

親子でも相性ありますからね。

成長過程で何があろうが、成人して世の中に出たら1個人としての評価です。

どんなに滅茶苦茶な家庭に育とうが、だらしない親に育てられようが関係ありません。

ましてや自分のいたならさを指摘され、それを誰かのせいにするなんぞ、そんな甘えが通用する程世の中甘くないですよ。

今、主さんが、小学生のまだあどけないお子様達をきちんと育てているならそれでいいのでは。
見てもない他人がああだこうだいう必要全くないです。


不倫してなくても、だらしのない母親いっぱいいますよ。

  • << 80 婚活中さんたくさんレスありがとうございます  夫には今は特定な好き女はいませんすぐにわかります  ただ過去に好きになった本気になった女性や家族よりよくなった女性は数日います

No.79 11/07/12 14:44
匿名36 

>> 78 他人がどうこう言う権利が無いなら始めからスレ立ての意味ないじゃないですか。顔も知らない相手に対してどう思うか聞いてきたのはスレ主では?まあこういう感覚の方とは話しも合わないんでしょうね。子供自らが親に産んでくれと頼んだ訳でも無いのに、子供側の感情は理解しようとしないんですから。実際に現在、社会不適合障害やニートで悩んでる人の話しを聞いてみると良いですよ。親子の相性だとか、どうこう言えない感情が渦巻いてますからね。

  • << 84 ふん、くだらない。 自分の子供のことは誰より理解するつもり。 仕事柄、自分の子供だけじゃなく関わった子供達は出来るだけ正面きって付き合いますよ。 だけど、どんな子供にもへりくだりはしません。 わかります? わからんでしょうな。 子供はいつまでも子供じゃないですよ。 二十歳でもお馬鹿で可愛い子もいれば、十歳で悟ってる子供もいる。 親が子供に影響を与えるなんてほんの少し。 三つ子の魂というくらいですからね。 どんな親でも親は親なんですよ。 子供、子供と子供に大人が振り回されるのは、本末転倒というものです。

No.80 11/07/12 19:19
匿名0 ( ♀ )

>> 78 子育てに良いも悪いもないですよ。 親子でも相性ありますからね。 成長過程で何があろうが、成人して世の中に出たら1個人としての評価です。 … 婚活中さんたくさんレスありがとうございます 

夫には今は特定な好き女はいませんすぐにわかります 
ただ過去に好きになった本気になった女性や家族よりよくなった女性は数日います

No.81 11/07/12 23:26
ベテラン主婦81 ( ♀ )

不倫してますが母親として子育てはきちんとしてるつもり。関係ないですよ。不倫できないモテない女性が言うセリフ。子供がかわいそうとか汚らしいとかね。自由に楽しく恋愛しておしゃれして輝き、若々しく魅力ある女でいましょ。

  • << 83 不倫してる人=きれいで若々しい、不倫してない人=不細工で老け込んでるとは限りませんよ。 不倫否定=妬みでもないし。 旦那様と愛し合ってる、子育てを楽しんでる、お仕事をバリバリされてる、趣味に没頭してる等、生活が充実していたら不倫なんてする気にならないし。誘われたからと、誘いに乗る人はそう多くない…踏み止まる理由をそれぞれ持っているでしょうから。 主様が子育て完璧だと自信を持ち、恋愛してる自分に満足しているなら、それで良いのだと思います。多数のダメの理由は主様にとっては意味がないのですから。

No.82 11/07/13 00:24
通行人82 ( ♀ )

>> 81 あらら
不倫出来ない人はモテんの?
初めて聞いたわ➰😆

まぁ
自分的には逆やと思いますが。

No.83 11/07/13 00:25
新婚さん83 

>> 81 不倫してますが母親として子育てはきちんとしてるつもり。関係ないですよ。不倫できないモテない女性が言うセリフ。子供がかわいそうとか汚らしいとか… 不倫してる人=きれいで若々しい、不倫してない人=不細工で老け込んでるとは限りませんよ。
不倫否定=妬みでもないし。
旦那様と愛し合ってる、子育てを楽しんでる、お仕事をバリバリされてる、趣味に没頭してる等、生活が充実していたら不倫なんてする気にならないし。誘われたからと、誘いに乗る人はそう多くない…踏み止まる理由をそれぞれ持っているでしょうから。

主様が子育て完璧だと自信を持ち、恋愛してる自分に満足しているなら、それで良いのだと思います。多数のダメの理由は主様にとっては意味がないのですから。

No.84 11/07/13 01:50
婚活中52 ( ♀ )

>> 79 他人がどうこう言う権利が無いなら始めからスレ立ての意味ないじゃないですか。顔も知らない相手に対してどう思うか聞いてきたのはスレ主では?まあこ… ふん、くだらない。

自分の子供のことは誰より理解するつもり。

仕事柄、自分の子供だけじゃなく関わった子供達は出来るだけ正面きって付き合いますよ。
だけど、どんな子供にもへりくだりはしません。

わかります?


わからんでしょうな。

子供はいつまでも子供じゃないですよ。

二十歳でもお馬鹿で可愛い子もいれば、十歳で悟ってる子供もいる。

親が子供に影響を与えるなんてほんの少し。
三つ子の魂というくらいですからね。

どんな親でも親は親なんですよ。


子供、子供と子供に大人が振り回されるのは、本末転倒というものです。

  • << 91 婚活中で、子供がいない人に、こんな事を言われても、説得力0。 子供が親の影響は少ししかないとあるけど、子供は親を見てるよ。 しゃべり方や癖、何でも真似する時(真似て1人でやろうとする)があるからね。 子供を育てた事がある人なら、大半は経験してると思うよ。

No.85 11/07/13 07:29
匿名36 

>> 84 ならそう思ってたらどうですか?親が子に与える影響がほんの少しって。職業柄と言うなら、私自身も職業柄でレスしましたが?それと、人に対して、ふん、くだらないなどの発言する人がまともに子供と向き合うとは思いませんが。これに対しての返レスは結構です😄ずっと平行線でしょうから。又、主さんが言いたかった、スレ内容からズレてしまった内容をレスした事はお詫びします。子育て相談の内容ではなかったですね。

  • << 88 しつこい🔥 も~ええわい!

No.86 11/07/13 08:07
匿名0 ( ♀ )

主です愰おはようございます 
子供の育ちと不倫との因果関係がはっきりしているなら、離婚と子供の育ちもはっきりしているはずです 
教育関係の方は情報を親には公開しないのに 
公立小学生は幼稚園や保育園での様子の聞き取り調査を親に許可なくやっていますし教育機関は養育より選別に力をいれていますからあまり信用できません 

結局弱肉強食の世の中ですから 私は自分を騙し騙しでも子供にはできり限りのことをしてあげたいです 
皆さんそれは同じはず 
離婚してもしなくても 
子供に与える影響など本当のところは誰にもわかりません 

好きになった人を好きでいることは大人の世界 
好きでなくなった配偶者と子供を切り捨てることは 罪だと思います

  • << 89 配偶者は切り捨ててもいいんじゃないの? 気持ちの中で。 子供には主さんの母親だけの顔を見せてればいいと思います。 子供にも感受性の強い子もいれば鈍感な子もいます。 その子供の特性にあわせて上手く育ててあげてください。 旦那さんは子育てに積極的ですか?

No.87 11/07/13 09:14
匿名 ( ♀ 6HDol )

子供が違和感を感じない様
安心して過ごせる
和みの家庭の雰囲気を維持する事を
第一 にして

上手に男あそびしたらよいかと思います。


趣味の習い事なら子供は応援してくれると思いますが

浮気は 気配さえ知りたくないですよね




実体験より

No.88 11/07/13 09:20
婚活中52 ( ♀ )

>> 85 ならそう思ってたらどうですか?親が子に与える影響がほんの少しって。職業柄と言うなら、私自身も職業柄でレスしましたが?それと、人に対して、ふん… しつこい🔥

も~ええわい!

No.89 11/07/13 09:28
婚活中52 ( ♀ )

>> 86 主です愰おはようございます  子供の育ちと不倫との因果関係がはっきりしているなら、離婚と子供の育ちもはっきりしているはずです  教育関係の方… 配偶者は切り捨ててもいいんじゃないの?
気持ちの中で。

子供には主さんの母親だけの顔を見せてればいいと思います。

子供にも感受性の強い子もいれば鈍感な子もいます。
その子供の特性にあわせて上手く育ててあげてください。


旦那さんは子育てに積極的ですか?

  • << 92 配偶者を気持ちの上では諦め私の女としての個は離れてます  子供は子供気配も感じないと思います  夫は、子育てには参加はあまりしたがりません  自分の事ばかりです

No.90 11/07/13 09:45
匿名 ( ♀ 6HDol )

>> 88 しつこい🔥 も~ええわい! 😂 💦

No.91 11/07/13 10:35
専業主婦91 

>> 84 ふん、くだらない。 自分の子供のことは誰より理解するつもり。 仕事柄、自分の子供だけじゃなく関わった子供達は出来るだけ正面きって付き合い… 婚活中で、子供がいない人に、こんな事を言われても、説得力0。

子供が親の影響は少ししかないとあるけど、子供は親を見てるよ。
しゃべり方や癖、何でも真似する時(真似て1人でやろうとする)があるからね。
子供を育てた事がある人なら、大半は経験してると思うよ。

No.92 11/07/13 12:09
匿名0 ( ♀ )

>> 89 配偶者は切り捨ててもいいんじゃないの? 気持ちの中で。 子供には主さんの母親だけの顔を見せてればいいと思います。 子供にも感受性の強い子… 配偶者を気持ちの上では諦め私の女としての個は離れてます 

子供は子供気配も感じないと思います 

夫は、子育てには参加はあまりしたがりません 
自分の事ばかりです

  • << 94 どこの夫婦も似たようなものかも。 不倫するかしないかだけで。 私のところは子供達は成人してます。 色々ありましたけどね。 ブレずにグレずに育ちましたよ。 元夫とは不倫で離婚し彼は今の奥様と会社経営しています。 子供二人出来、家庭築いてます。 私との子供達が幼い頃は育児不参加パパでした、多分、若くしての結婚だったので、彼の精神年齢と子供の成長が一致してなかったのかな。 今はいいパパしてますよ。 成人したこちらの子供達とも行ったり来たりしてますわ。 父親の不倫なんて知らずに育ちましたし、(正直私にも今の彼女が本気のお相手だったのかも不明です()が、「あれ~?」って感じはあるでしょうね。 だけど、別にどうでもいいことだし。 今が大切ですものね。 私も幾つか恋愛はしてきました。 娘とは、恋ばな何かもしますよ。 いつかママも再婚しなよ。って言ってくれますが、今が幸せなんで再婚する気はないです。 主さんのAさんですか。 恋愛相手と考えたら正にドンピシャストライクゾーンですわ。 中々、いい男いませんもの。 大切に付き合ってください。 妻としての責任は夫と同等でいいと思いますよ。

No.93 11/07/13 14:02
匿名16 ( ♀ )

>> 75 主ですレスありがとう  親の間違った愛情ってどんな愛情をご両親はかけられたのでしょうか…  私は親として、自分が正しいと思ってる価値観を押… なんだかレスしてくださった方に 失礼な言い方ですね💧

それに子供の資質で片付けてしまうのであれば 元々親の責任なんてないのではないですか😨。

確かに色々な子供(人間)がいるのは事実だし 育てるのが楽な子 大変な子 いるでしょうね。
大変な子だって親はその子にあった子育てを悩み模索しているのではないですか⁉
それが間違っていたとしても 悩むのも責任だと思います。

不倫してても大丈夫な子供でも 大きくなってみないとわからない だから悩むのではないですか⁉

私にはあなたも 旦那さんと同じで 自分の事ばかり考えているように感じます⤵
主さんは 半分開き直っているようにさえ 思えます💧

No.94 11/07/13 14:33
婚活中52 ( ♀ )

>> 92 配偶者を気持ちの上では諦め私の女としての個は離れてます  子供は子供気配も感じないと思います  夫は、子育てには参加はあまりしたがりませ… どこの夫婦も似たようなものかも。

不倫するかしないかだけで。

私のところは子供達は成人してます。

色々ありましたけどね。

ブレずにグレずに育ちましたよ。

元夫とは不倫で離婚し彼は今の奥様と会社経営しています。
子供二人出来、家庭築いてます。

私との子供達が幼い頃は育児不参加パパでした、多分、若くしての結婚だったので、彼の精神年齢と子供の成長が一致してなかったのかな。

今はいいパパしてますよ。

成人したこちらの子供達とも行ったり来たりしてますわ。

父親の不倫なんて知らずに育ちましたし、(正直私にも今の彼女が本気のお相手だったのかも不明です()が、「あれ~?」って感じはあるでしょうね。
だけど、別にどうでもいいことだし。

今が大切ですものね。

私も幾つか恋愛はしてきました。

娘とは、恋ばな何かもしますよ。

いつかママも再婚しなよ。って言ってくれますが、今が幸せなんで再婚する気はないです。

主さんのAさんですか。

恋愛相手と考えたら正にドンピシャストライクゾーンですわ。
中々、いい男いませんもの。

大切に付き合ってください。

妻としての責任は夫と同等でいいと思いますよ。

No.95 11/07/13 15:08
ベテラン主婦95 ( ♀ )

不倫はしたことないけど・・・手厳しく批判してる人は幸せ者なんでしょうね。


結婚生活も長くなり、旦那から女扱いされなくなり、他で自分を女扱いしてくれる人がいたら

グラリとくる気持ち、分かる気がするなあ。

まあ理性で抑えろって良く言うけど、「こんなはずじゃ無かったのに」的なことは人生で何回か起きるのではないのかな。


主さん、だからと言って、不倫は駄目ですがなぜ、そんな自分勝手なダンナと離婚しなかったの?

不倫しよう!と決意するくらいなら、離婚の決意をするべきでした。

No.96 11/07/13 15:20
専業主婦96 ( 30代 ♀ )

続きがあるのかと思いきや…
(見逃したかな?)

・主さんがAさんの体に飽きる。
・Aさんが主さんの体に飽きた。

場合、何もなかったように不倫夫の元に戻る気ですか?

その時、また不倫夫が不倫してたら面白いね🎵

『妻としての責任』
は夫婦により各々だけど…不貞をはたらかない。

『母としての責任』
子供が母の行動を知った時、きちんと説明できる毎日を送る。

主さんのお子さんは、主さんが不貞をはたらいていることがバレない今だから優秀なんですよ。

父親の不倫より
母親の不貞の方がより子供を傷つけます。
なぜならば、子供はそんな汚い母親の体から生まれ出てきたからです。

不倫夫さんもどこの誰とsexしたかわからないような主さんを抱きたいとは思わないと思います。

価値観は一緒にしてほしくありません。

不倫夫の稼いだお金で子供に習い事をさせて、自分は夫以外の男に股をひらく。

そんな主さんと同じラインに並べられるほど落ちぶれていませんから。

不倫夫が何もかも気付いた時、
お子さんが主さんの不貞に気付いた時、

すべてが終わります✋

No.97 11/07/13 19:03
匿名 ( JCvyLb )

横スレ。
セックスレス夫婦用の風俗があればいいのにな。と思います。

主さんくらいの上流の方ならそれくらいのお遊びなんかお手のものでは?

上流の方の夫婦生活など、破綻してるのが当たり前だと思ってますから。
心配しないで続けたらいいのでは?

ばれないようにお金もいっぱいお使いください。

あと夏休み前、小中学生もロムしてると思うので、御手柔らかに願います。

主さんのお子さんの健やかなる成長をお祈りいたします。

No.98 11/07/13 19:40
通行人98 

主さんの主張を読んでて、なんかちっとも納得いかなかったです。70さんあたりと同感かな。

子供って、実の父親よりも兄弟よりも、母親に一番愛されてるって思いたいらしいですよ。
いくら、自称子育て完璧なお母さんでも、よそのおっさんと不倫してて、それで満たされてるって言い切る母親に嫌悪感持たないのかなと思いませんか?
やっぱり、そこは認めて生きないとダメじゃないですか?
不倫は止めない、必要なことって結論は出てるみたいだし。

それに、旦那さんには愛されてないし、不倫相手は結局妻がいるし、主さん寂しくない?

No.99 11/07/13 20:58
通行人99 ( 30代 ♀ )

>> 98 私が主さんの立場になったら…(主さんみたいにはなりたくはないので、なりませんが、万が一を想定して)

主さんみたいな中途半端な家族ごっこと、恋愛ごっこはすごく気持ち悪いし、一番嫌いなので、潔く自分一人で尼寺にでも出家しますね。
世を捨てて、自分を見つめ直し、あとは懺悔と後悔の日々を送るのみ。

母親や父親が恋するのはかまわないですよ。でも、行動に移した時点で、アウト。自分が子供の立場なら、母親面や父親面しないでくれと思いますもん。母親の資格を放棄してほしいと切に願います。だって気持ち悪いですもん。

あくまでも、私ならばの場合。

主さんは、主さんの生き方をしたらいいんじゃないですか?胸を張れる生き方だと思うなら。

No.100 11/07/13 21:00
通行人99 ( 30代 ♀ )

↑98さんへじゃなく、主さんへでした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧