注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

原発反対って…❓

レス500 HIT数 18859 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
12/03/18 09:29(更新日時)

日々家事と育児に追われていて、ニュースをしっかり見る暇がないのですが、今回の地震による原発事故の影響で、原発を無くせとプラカードとか持った人達が沢山いるみたいですね💦

でも原発が完全になくなったら、電気足りませんよね❓
早急に他の電力を確保出来ませんよね❓コストや何処に建設するか…などあるだろうし。
原発をなくせと反対している方は、電気がない生活を覚悟してなんでしょうか❓

私個人的には、電気無い生活なんて無理。
今まで原発に頼って、電気使ってきたのに、事故があったからって、全てを非難するのっておかしくないですかね❓

そう言うと、今回の原発事故の影響を受けてないから他人事だ💢と非難されかねませんが💦
うちは関東ですが、近くの水道局?から放射能見つかったりして、多少は生活に影響しています。
勿論、福島の方々に比べたら…ですが。

今回の原発事故で、東電の上層部の方々に、ん❓って発言や行動もありましたが、事故自体は自然災害が原因だし、やっぱり原発(電力)は必要なわけだし、事故自体は仕方ないと思います。
東電の上層部を反対するのは分かりますが…。

私は空港の近くに住んでます。
空港は必要ですよね❓
もし空港で何か自然災害が原因な事故があったら、それはそれで仕方ないと思いますよ。
その事故後の対応が悪かったとしても、空港反対💢じゃなくて、空港を運営している上層部反対💢にしますが…。

私の考えはおかしいのでしょうか❓

タグ

No.1623536 11/06/29 07:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.351 12/01/27 07:40
匿名252 

>> 349 枝野幸男経済産業相は 26日朝日新聞の インタビューに答え 今夏に全国で 稼働している原発を ゼロと想定し 今春にも対応策を 公表する方針を… そして想定外でした、見込み違いでした、と言い訳する。マニフェスト撤回政党ですから。

No.352 12/01/27 07:40
名無し23 

今夏の電力需給について
「全国で約1割の不足に
陥る」と公表した
昨夏の政府試算について
「供給不足にはならない」
という別の
未公表のシナリオが
政府内に
存在したことが分かった
再生可能エネルギー
による
電力供給などを
盛り込むシナリオで
計算し直すと、
電力使用制限令を
発動しなくても
最大6%の余裕があった

No.353 12/01/27 07:53
名無し23 

>> 350 また話題反らしですか? 呆れます。 あなたと話ても無駄ですね。 答えていただけなくて
有り難う御座いました

No.354 12/01/27 07:57
通行人354 

>> 350 また話題反らしですか? 呆れます。 あなたと話ても無駄ですね。 ちょっと、ちょっと💦
252さん、あなたの方が話題そらししていませんか?
私にはそう見えます。
ちゃんと、コミュニケーション取って、聞かれたことに答えて下さい。
全然、真摯には見えません。

  • << 359 相手が質問に答えないのになぜこちらが真摯になれというのでしょうね?

No.355 12/01/27 08:22
名無し23 

イスラエルはイランと
敵対してますね
アメリカ政府も
戦争するか
和平交渉かで悩んでいる

No.356 12/01/27 08:55
真実 ( 0Fdmb )

>> 346 仮定の話は置いといてとは、まるで東電ですね。 原発の危険性や津波のことを軽視してきた東電と。 また、ひたすらのらりくらりと話題を反らそうと… 現在の福島県の経済が危機的になっているのは

地震や津波以上に、原発事故による放射能汚染が原因ですね。

そして農産物、海産物にひどいダメージを被っています😭

自殺した農家の方も何人もおられます。


原油について252さんは非常にこだわっておられますが

原油がストップしたことで経済が立ち行かなくり、今の日本が苦境に落ちることは私も認めています。

それは大変なことです。

けれど経済的な問題や社会不安は、「人間の努力」で時間をかけて解決していくことが可能です。


しかし放射能汚染は「人間の努力」ではどうしようもないのです。


チェルノブイリは事故の汚染地域や規模が大きかったため
今でも人が住めない場所がたくさんあります。

福島県も同様です。
ゆえに原発には反対です。


「仮定」を考えろと言うならば

今だっていつ地震が起きて静岡県の三島原発にもしものことが、東京が放射能汚染地域になるかも知れません。



私は「原油が入ってこない状況」が大変ではないとは言っていません。


だからこそ、原油でも原発でもない違う発電方法が必要だと考えています。

現在、東京が海側にガスタービンによる発電所建設を考えているそうです😃

他にも原発、原油以外の方法で発電する工場は、既に存在していますよ。

夢や絵空事を語っているわけではありません。

原発が止まれば、現在稼働しているガスタービン発電に注目がいきます。

今まで巨額をかけて原発推進してきた人達が、故意に宣伝させなかったのではないかと疑いたくなるくらい認知度は低いですが。

世田谷のように入札で
「原発を使うような東電の電気は使いたくない」
「東電以外から電気を買う」
とする姿勢は画期的だと思います。


単に「原発は危険だから騒ぐべきだ」とは思いません。

➡危険だから代替エネルギーを考えよう。
➡危険なものがなぜ推進されたのか原因を考えよう。

そう言う思考パターンが必要ですよね。

原油も同じです。

中東問題に関連するなら不安定な原油に依存するべきではありません。

次の手段を考えていくべきです。

  • << 361 で、その代替は明日明後日に変えられるものですか? あなたの話は私もとうに考えてることですが。 数年数十年かかることの話題には躍起になるのに、それに繋がる、関係する今のことには話題にもしないで足りてる足りてるということを指摘してるんですがまだわかりませんか。 原発は廃止にすべき、はい、私も異論ありません。あなた方の考えてることは私も考えてますし。それと並行してなんで原油問題も同じように同じくらいの勢いで話題にしないのですか、と指摘してるんですよ。 その代替エネルギーに変わるまでの経済減退、それに伴う税収減、それに伴う社会混乱、その危機は目の前に来てますよ。その代表的なことが原油問題なわけです。原油問題は明日明後日の切迫した問題ですよ。資源のない日本にとっては。明日明後日にその代替エネルギーに切り替えられるなら、何も問題にしませんが。 今こうして電気もあって食べ物もあって電車も動き物流も安定してる中で、足りてる足りてるなんて簡単に言えることですからね。 理想ばかりみて現実に目を反らすのはやめましょう。私たちはそういう世の中にもう漬かって生きてるんですから。 原発不要論とは別の話題です。原油問題を提起することは原発推進でも何でもありません。足りてる足りてる言う人こそ真っ先に話題にしなきゃならないことですからね。 なのに話題にすら挙がらない。なぜなんでしょう? ではこの辺で。これで気付かなきゃ話しても無駄でしょうから。

No.357 12/01/27 09:07
真実 ( 0Fdmb )

>> 356 三島原発ではなく、浜岡原子力発電所のことでした。


Wikipediaによれば
「浜岡原発は東海地震の予想震源域にあり、活断層が直下にあるという説まで発表されて」いるそうです。


三島原発と書いてしまったのは

駿河湾を挟んで対岸に浜岡原発を抱える三島市では、脱原発に熱心な市民の方が多いためです。


浜岡原発が福島原発と同じことが起これば


東京に人が住めなくなる事態も充分に考えられます。


日本は国土が狭いため逃げ場がないのです。

309さんがレスなさっていましたが

「日本のような地震列島に原発はいらない」

と私も思います。


No.358 12/01/29 10:48
通行人 ( 8eAcSb )

主さま

原発なくなっても
充分に電気が足りることがわかったと
ついこの間テレビでやってました。

No.359 12/01/29 16:42
匿名252 

>> 354 ちょっと、ちょっと💦 252さん、あなたの方が話題そらししていませんか? 私にはそう見えます。 ちゃんと、コミュニケーション取って、聞かれた… 相手が質問に答えないのになぜこちらが真摯になれというのでしょうね?

No.360 12/01/29 16:49
真実 ( 0Fdmb )

>> 359 252さんのご質問とは何でしょうか?

レス358の「何年先の話を論議して、目の前の問題は話題にもしない、それはおかしいよね?」

でしょうか?

No.361 12/01/29 17:00
匿名252 

>> 356 現在の福島県の経済が危機的になっているのは 地震や津波以上に、原発事故による放射能汚染が原因ですね。 そして農産物、海産物にひどいダメー… で、その代替は明日明後日に変えられるものですか?
あなたの話は私もとうに考えてることですが。

数年数十年かかることの話題には躍起になるのに、それに繋がる、関係する今のことには話題にもしないで足りてる足りてるということを指摘してるんですがまだわかりませんか。

原発は廃止にすべき、はい、私も異論ありません。あなた方の考えてることは私も考えてますし。それと並行してなんで原油問題も同じように同じくらいの勢いで話題にしないのですか、と指摘してるんですよ。

その代替エネルギーに変わるまでの経済減退、それに伴う税収減、それに伴う社会混乱、その危機は目の前に来てますよ。その代表的なことが原油問題なわけです。原油問題は明日明後日の切迫した問題ですよ。資源のない日本にとっては。明日明後日にその代替エネルギーに切り替えられるなら、何も問題にしませんが。

今こうして電気もあって食べ物もあって電車も動き物流も安定してる中で、足りてる足りてるなんて簡単に言えることですからね。

理想ばかりみて現実に目を反らすのはやめましょう。私たちはそういう世の中にもう漬かって生きてるんですから。

原発不要論とは別の話題です。原油問題を提起することは原発推進でも何でもありません。足りてる足りてる言う人こそ真っ先に話題にしなきゃならないことですからね。

なのに話題にすら挙がらない。なぜなんでしょう?

ではこの辺で。これで気付かなきゃ話しても無駄でしょうから。

No.362 12/01/29 17:15
真実 ( 0Fdmb )

>> 361 原油の問題について言及するなとは言っていませんよ。


具体的な問題提起は何においても必要です。


ただ23さんに向かって「豊かさに溺れて現実逃避」とか
「机上でしか考えていないようですね。社会不安とか人間心理とかには疎いようですね。」とか決めつけてしまうのはどうでしょう?


「意識改革」をどこかのレスで提起なさっていましたが
私はあなたの質問に対して、自分自身の家庭生活を例に自分の意識について言及しました。


もし252さんが自分は私とは違うこういう意識を持っていますよとか
原油問題に言しつつ、だからこそこういう政策が必要ですよとか
具体的な提起があればもちろん否定はいたしません。(原発稼働が必要と言う意見には反対ですが)

問題解決に向けての具体的なご意見なら喜んで伺うでしょう。

なぜご自分の主張をなさる際に、他の方をまず否定するようなレスが必要なのか疑問を感じます。


No.363 12/01/29 19:56
真実 ( 0Fdmb )

>> 362 「携帯いじり、パソコンいじり、寒ければ暖房つけ、腹が減ればコンビニで弁当買ってチンして、電車が時間通りに来なきゃイライラし、ガソリンが無くなると噂になれば行列し、テレビが騒ぐことに影響されて許せないと騒ぐ人たち」

とのご指摘ですが…

また個人的な私の話になってしまいますが
確かに携帯の使用頻度も高く、仕事でパソコンも使います。

暖房も一応個人的な努力で電気なしのものを選んでいます。
うちは家族が多いので、割高になるコンビニ弁当はまず買いません。
私が作っています。

節電意識から電子レンジはなるべく使用せず、ガスでの調理が多いです。

電車は遅れてもいいように、余裕を持って出勤していますし、うちは貧乏なので車はありません。(ガソリンの行列には並んだことはありませんが、大変な思いをなさっている方がいるのはわかります)

うちは主に自転車が移動手段です。(夫は自転車通勤)
電車通勤は私だけです。

テレビもあまり見ないのです。

子ども達には絵本の読み聞かせ、情報収集は新聞が多いです。

全ての人が同じではないように、252さんが個人的にどんな努力をなさっているか伺いたかったのですが…。


  • << 376 あなたの視点は全部、節電とかそういうものばかりですよね。私はその先のことを提起してるのですが? あなたが挙げてるような家庭なんていう小さな話ではありません。 経済です。 あなたが挙げてるようなものも、あなたが失業もしていないで、毎日スーパーに行けば買い物が出来、毎日毎日、当たり前にできてる中での話ですね。 それがままならなくなるレベルのことに対することを想像してますか?と問うてるのです。 あなたの旦那さんもあなたの会社も不景気や経済不安でなくなるかもしれない。 食べ物もどんどん値上がりし品薄になるかもしれない。そこまでになった時に耐えられますか?今の主張を変えずにいられますか?です。そこで変えない!と言い切るなら立派です。(私的にはそういう人は信用できませんが。そうなったらわからない、難しい問題ですよねと自省するくらいがバランス取れてると思います) そういう世の中に私たちは生きているのですよ。 自転車通勤に変えました。暖房は弱めにとか、そういうレベルの話ではありません。 そういうレベルの話は、今こうして毎日電気が安定して供給されてる中での話でしかないのですから。 エネルギー不足は経済に直結してます。言わば大元の話です。

No.364 12/01/29 23:33
名無し263 ( ♂ )

東電が企業向け電気料金の値上げを発表したそうですが、電気代のコスト増はけっきょく一般の消費者にその負担が回ってくるのかな。

商品の値上げなど。

No.365 12/01/30 00:22
社会人103 ( ♂ )

>> 364 値上げはしかたないことでしょうが、元は自社の設備(原発)が引き起こしたことが原因なのだから…
外部のひと、たとえば破産管財人のように弁護士などが、すべての資産を管理し、最低限営業を続けるのに必要な資金や設備、資産、関連会社など以外はすべて売り払い、それでも足りない分ならしかたないかもしれない。

まだ東京電力はたくさん資産あるのでは?

最悪、発電所だって、多くの設備も他の電力会社や、J−POWERに売ってでも資金はつくってほしい。

もちろん、そこに働く社員も含めて、移転したらどうだろう?

そこまで身を削り、それでも料金をいうならしかたないと納得するかもしれない

No.366 12/01/30 01:02
名無し263 ( ♂ )

>> 365 今回の原子力損害の賠償について、東電は国の支援を受けています。

しかし、企業向け電気料金の値上げについて、国の支援機構には全く相談していなかったそうです。

損害賠償が目的の電気料金の引き上げなら、国の支援機構と相談して決めると思います。

なので、自分達(東電)の生き残りが目的の料金引き上げが疑われるかも知れません。

No.367 12/01/30 11:26
名無し23 

イラン外相
核査察に協力明言 
ホルムズ海峡封鎖は否定

イランのサレヒ外相は
29日
訪問先のエチオピアで
記者会見し
核兵器の開発疑惑を
解明するため
イラン入りした
国際原子力機関の
高官級調査団について
「要望すれば
どの核施設への査察も
許される」と明言した
イラン国営通信が伝えた
(御参考までに)

No.368 12/01/31 03:13
名無し23 

電気料金制度の見直しを
検討する経産省の
有識者会議の
報告書案概要が30日
分かった
(1)
電気料金算定の基となる
「原価」から
広告宣伝費や
寄付金などを除外
(2)
原価に算入する人件費に上限
(3)
原価見積期間を1年から
3年に延長
などが柱
政府は今春にも
新制度として導入し
全電力会社に
義務づける方針

No.369 12/01/31 03:16
名無し23 

青森県六ケ所村の
使用済み核燃料
再処理工場で
高レベル放射性廃液と
ガラスを混ぜて溶かす
溶融炉に不具合が生じ
稼働試験の準備作業が
中断していることが
30日分かった
日本原燃の川井社長が
明らかにした
試験は相次ぐトラブルで
08年12月に中断
1月24日
再開に向けた炉の
確認作業に着手した
ばかりだった

No.370 12/01/31 14:15
名無し263 ( ♂ )

>> 369 再処理工場の稼働延期は、今回のも含めると20回近くになるのかな。

No.371 12/01/31 22:45
真実 ( 0Fdmb )

下記は🇩ドイツのテレビ局が、福島の原発で働いいる方々の実態を取材した動画です。

http://m.youtube.com/watch?v=aAE-QBmC1VA

フロント企業といわれる人材派遣会社が、地方から貧困にあえぐ人たちを集めては福島に送り込んでいるそうです。

フロント企業は、一見、普通の会社に
見えるのですが、実態は暴力団の資金調達のための組織です。


また日本のジャーナリスト鈴木智彦さんが、命がけでF1(福島第一原発)に潜入し、
隠しカメラで取材してきたものが、ニコ生公式タイムシフトで見られます。

http://nico.ms/lv74042117

鈴木智彦さんは本も出しておられます。

「ヤクザと原発 福島第一潜入記」
単行本です。
出版社: 文藝春秋
出版日: 2011/12/15


「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる」某地方の暴力団組長。暴力団専門ライターが実際に働いたからこそ書ける原発という巨大なシノギ。命懸けの衝撃ノンフィクション。


No.372 12/02/02 19:10
匿名34 

メタンハイドレード
世界初の本格的な試験掘削に取り掛かるようですね。
来年3月頃には、取り出しを試みるとニュースでいってました。

コスト面の難点もあり、効率的に取り出す技術開発が急がれます。

No.373 12/02/03 10:51
名無し23 

>> 305 世田谷区「脱東電」へ  庁舎や学校の電気 競争入札に 東京都世田谷区は、 区役所本庁舎や小中学校 区民会館など 111カ所の 電気について… 東京都武蔵村山市は2日
市庁舎や市立小中学校
公民館など
電力小売り事業自由化の
対象となる
27の大規模施設のうち
26について4月以降
東京電力以外の
事業者から購入すると
発表した

No.374 12/02/03 12:19
名無し374 

反原発デモやってる人達って、元々ヘルメット被って、暴力奮ってた人達みたいです
デモで逮捕者出たり普通じゃないと思います

No.375 12/02/03 12:28
真実 ( 0Fdmb )

>> 374 ニュースソースがあれば明記いただけますか?


週刊誌などでいつのかわからなければ、雑誌名だけでもいいですよ。


そうしないと、何かに反対したら
「反対するひとは全員~だ」とレッテル貼りすることになってしまい、
公正な論議ができなくなると感じています。

  • << 379 東京・新宿で9月11日に行われた「脱原発」を訴えるデモで、警備中の機動隊員に暴行を加えるなどしたとして、警視庁は同日、 デモの参加者の男11人を公務執行妨害の疑いで、デモを主催した「素人の乱」の二木信容疑者(30)を都公安条例違反の疑いでそれぞれ現行犯逮捕した。 発表によると、男らは11日午後、東京都新宿区の路上で、警備中の機動隊員らの顔を殴るなどした疑い。二木容疑者は規定に反 し、車道で行進していたデモの隊列を歩道にまで広げた疑い。 JR新宿駅周辺で行われたこのデモには約2200人が参加し、「原発はいらない」などと訴えた。読売新聞9月12日(月)0時 20分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000004-yom-soci 東京新聞、J-CASなど色んな所で書いてます 探せばもっとあると思います 又、逮捕された男は沖縄のデモにも参加している常連

No.376 12/02/03 12:45
匿名252 

>> 363 「携帯いじり、パソコンいじり、寒ければ暖房つけ、腹が減ればコンビニで弁当買ってチンして、電車が時間通りに来なきゃイライラし、ガソリンが無くな… あなたの視点は全部、節電とかそういうものばかりですよね。私はその先のことを提起してるのですが?

あなたが挙げてるような家庭なんていう小さな話ではありません。

経済です。

あなたが挙げてるようなものも、あなたが失業もしていないで、毎日スーパーに行けば買い物が出来、毎日毎日、当たり前にできてる中での話ですね。

それがままならなくなるレベルのことに対することを想像してますか?と問うてるのです。

あなたの旦那さんもあなたの会社も不景気や経済不安でなくなるかもしれない。
食べ物もどんどん値上がりし品薄になるかもしれない。そこまでになった時に耐えられますか?今の主張を変えずにいられますか?です。そこで変えない!と言い切るなら立派です。(私的にはそういう人は信用できませんが。そうなったらわからない、難しい問題ですよねと自省するくらいがバランス取れてると思います)

そういう世の中に私たちは生きているのですよ。

自転車通勤に変えました。暖房は弱めにとか、そういうレベルの話ではありません。

そういうレベルの話は、今こうして毎日電気が安定して供給されてる中での話でしかないのですから。

エネルギー不足は経済に直結してます。言わば大元の話です。

No.377 12/02/03 12:52
真実 ( 0Fdmb )

>> 376 では、どのような政策が必要だとお考えですか?

No.378 12/02/03 13:02
名無し23 

核の平和利用という
大義名分は
何処にいったんだろうか

No.379 12/02/03 13:04
名無し374 

>> 375 ニュースソースがあれば明記いただけますか? 週刊誌などでいつのかわからなければ、雑誌名だけでもいいですよ。 そうしないと、何かに反対… 東京・新宿で9月11日に行われた「脱原発」を訴えるデモで、警備中の機動隊員に暴行を加えるなどしたとして、警視庁は同日、 デモの参加者の男11人を公務執行妨害の疑いで、デモを主催した「素人の乱」の二木信容疑者(30)を都公安条例違反の疑いでそれぞれ現行犯逮捕した。
発表によると、男らは11日午後、東京都新宿区の路上で、警備中の機動隊員らの顔を殴るなどした疑い。二木容疑者は規定に反 し、車道で行進していたデモの隊列を歩道にまで広げた疑い。
JR新宿駅周辺で行われたこのデモには約2200人が参加し、「原発はいらない」などと訴えた。読売新聞9月12日(月)0時 20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000004-yom-soci

東京新聞、J-CASなど色んな所で書いてます
探せばもっとあると思います
又、逮捕された男は沖縄のデモにも参加している常連

  • << 395 ソースをありがとうございました。 デモンストレーションも合法的な一つの表現手段ですし、 憲法によって保証されていますから✨私は必ずしも否定はしません😃 好みの問題はありますが。 デモ以外で効果的な脱原発にむけての方法があれば教えていただけますか?

No.380 12/02/03 14:23
名無し374 

>> 379 さよなら原発1000万人アクション実行委員会
について
暴力団っていかにも怖いルックスしてる人ばかりじゃないですよね🌒
放射線から子供を守る、脱原発デモに表れる暴力的な活動してる方々や逮捕動画見ると見た目ではわかりにくいです
デモ呼び掛け人
内橋克人
大江健三郎
落合恵子
鎌田慧
坂本龍一
沢地久枝
瀬戸内寂聴
辻井喬
鶴見俊輔 (敬称略)
大江健三郎
ノーベル賞作家なんだから偉い人の言うコトに間違いない‥って感じ?
この人
天皇陛下を批判していて、ノーベル賞で天皇陛下からの親授式を伴う、文化勲章と文化功労者のセット授与を決定した受賞を拒否しました
中国に南京大虐殺記念館を建設するよう要請し、日本労働組合総評議会から3000万円寄付
防衛大学生を【若い日本人の弱み、一つの恥辱だと思っている。志願者がすっかりなくなる方向へ働きかけたいと考えている】と発言し、防大生や防大出身の幹部自衛官の人格を否定している
自衛隊否定
九条の会結成

ね!なんか胡散臭いでしょ

No.381 12/02/03 14:28
名無し374 

>> 380 今、脱原発言ってる福島みずぽって、原発推進派後押ししてたのに、急に変わっちゃったみたいですね
かつて、前福島県知事・佐藤栄佐久さんは原発の安全性について問題提起したが、収賄事件をでっちあげられて失脚した。彼の後に福島県知事に当選したのは、渡部恒三の甥っ子で恒三の秘書だった佐藤雄平。つまり、福島に原発を誘致したのは、👿民主党👿の渡部恒三とその一族だ。
福島のプルサーマル原発は佐藤雄平知事の下で先日稼働を始めたばかり。
福島弁丸出しを売りにする渡部恒三という国会議員は「原発を作って県民は長生き」と発言したことがある。補助金がないと駄目な農業だけの福島と言いたかったのだ。この人は厚生大臣時代に「タバコを吸うと健康に良い」とトンデモ発言で騒がれたことがあり、福島の選挙区にはタバコを作っている農家がたくさんあって、自分に投票してくれるからと認めていた。
福島県知事 佐藤雄平氏、略歴
・叔父でもある渡部恒三元衆議院副議長の秘書を長く務めた
・1998年の第18回参議院議員通常選挙で、福島選挙区から無所属で出馬し初当選
・2004年の第20回参議院議員通常選挙で、民主党公認で再選
・佐藤栄佐久前知事の辞職に伴い実施された2006年11月12日投開票の福島県知事選挙に
‼民主党、社民党‼の推薦を受け出馬、当選
・2010年8月6日東京電力が福島第1原子力発電所3号機(大熊町)で計画していたプルサーマル
 導入について、受け入れを決定した
 プルサーマル受け入れにより「核燃料サイクル交付金」として計60億円が交付された
・2010年10月31日 投開票の知事選に再選を目指し出馬
 日本共産党公認で立った対立候補佐藤克朗に大差をつけて再選を果たした
自民党、佐藤栄佐久は福島県知事だったが
猛反対だった!
佐藤栄佐久前福島県知事は「反原発派」だったから逮捕されたのか
(略)佐藤氏は、まるで今日の事態を想定していたかのようである。

  • << 384 福島県民です。まったく、その通りです。今の知事、福島市長は、見事なパフォーマンスを日々演じてます💨 震災からしばらくは、渡部は📺から消えて逃げていた。何が黄門様だ💨 自分達の懐さえ豊かなら、市民なんてどうでもいいのでしょう。

No.382 12/02/03 14:32
名無し374 

>> 381 福島1区  石原洋三郎(民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)
蓮舫、民主党が仕分け・廃止した地震対策
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )
・ 耐震補強工事費 ( 外国人学校を含む高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」以下、麻生政権による推進政策 )
・ 災害対策予備費 ( 外国人も貰える生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )
・ 地震再保険特別会計 ( 外国人も貰える子ども手当の財源化へ )
福島1区  石原洋三郎(民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)
これ強烈ですね。
枝野が原発のメンテナンス費を仕分けしてたなんて。
どう申し開きするのかな。

  • << 386 だいたい民主党が与党になって、レンホーや枝野が原発の安全にかける費用を事業仕分けしたり、防災費を削減したりしたのが原因じゃない? それと危険な状態の報告受けていたのにわざとユックリ動き、見学し爆発させ放射能をばら巻いた菅直人 なんで責任問わないの? 沢山の人殺したのに、テレビって変なの~ 2012-02-01【来週から毎週、防衛省前で抗議をやります!】 ▽沖縄への基地押しつけ、どこまでひどいんだ防衛省!ど真ん前デモ の人達と、脱原発高円寺のデモを仕切ってる人が同じ人です。 そして一昨年10月の尖閣事件への反中デモの時に妨害してきたのも同一人物。写真が載せられないのが残念 さらに2009年の7月の慰安婦展に対する 「慰安婦捏造反対デモ」を妨害してきたのも 全部同一人物ですね。 今日も中核派の根城として有名な法政大近くの飯田橋駅前では 学生が(非学生もいますが)反原発をしつこく訴えています。 (4月31日の反原発デモで中核派が3人逮捕されています、9月11日は12人逮捕、調べればもっといる筈) しかし、やはり「中国の核兵器」には文句を付けません。 日本の反原発運動を盛り上げているのは  「日本に核武装するチャンスを作らせない」 という事を目的にしている特亜と、そこからの資金で動いているプロ市民と見るべきです。 あとは社会経験が無くて頭でっかちな学生と、子供を持つ保護者をカモにしているだけでしょう。 今回の福島原発での対応で、民主党政権が必ず最悪の手を選んで混乱を広げていることを利用し、大げさに騒いでチャンスとばかりに活動をしていると言うことでしょう。
  • << 387 小泉純一郎さんにも 責任を取らせてください

No.383 12/02/03 14:36
名無し23 

関西電力
大飯原子力発電所を
めぐる偽装請負事件で
逮捕された指定暴力団
工藤会系組長の妻が
役員を務める
派遣元企業から
売上金のうち
1億円以上が
工藤会側に流れていた
疑いが強いことが
福岡、福井両県警の
捜査で分かった。
小倉区検は2日
この妻を含む3容疑者と
元請け企業の太平電業を
職業安定法違反などの
罪で略式起訴し
同法違反容疑での
捜査を終結した

No.384 12/02/03 14:37
名無し384 

>> 381 今、脱原発言ってる福島みずぽって、原発推進派後押ししてたのに、急に変わっちゃったみたいですね かつて、前福島県知事・佐藤栄佐久さんは原発の安… 福島県民です。まったく、その通りです。今の知事、福島市長は、見事なパフォーマンスを日々演じてます💨
震災からしばらくは、渡部は📺から消えて逃げていた。何が黄門様だ💨
自分達の懐さえ豊かなら、市民なんてどうでもいいのでしょう。

  • << 389 寒いですが大丈夫ですか? 先週ちょっと当局の人と話しました。 一連の脱原発デモに、極左暴力集団(革マル派・中核派・共産党等)が関与している事は、当局も把握してます。 極左暴力集団の非合法なテロ活動を防ぐ為、警備局では「過激派のアジト」らしき物を発見したら通報を!と呼びかけています。 些細な事でも、「もしや?」と思う事が有りましたら、警視庁警備局へ通報をお願いします(^-^)b

No.385 12/02/03 14:37
名無し23 

CNNなど複数の
米メディアは2日、
「パネッタ米国防長官が
イスラエルがこの春に
イランを攻撃すると
考えている」と
報じた
イスラエルはイランの
核開発阻止に
武力行使を辞さない
姿勢を見せており
米オバマ政権は
懸念を強めているようだ

No.386 12/02/03 14:39
名無し374 

>> 382 福島1区  石原洋三郎(民主党) 福島2区  太田和美(民主党) 福島3区  玄葉光一郎(民主党) 福島4区  渡部恒三(民主党) 福… だいたい民主党が与党になって、レンホーや枝野が原発の安全にかける費用を事業仕分けしたり、防災費を削減したりしたのが原因じゃない?
それと危険な状態の報告受けていたのにわざとユックリ動き、見学し爆発させ放射能をばら巻いた菅直人
なんで責任問わないの?
沢山の人殺したのに、テレビって変なの~
2012-02-01【来週から毎週、防衛省前で抗議をやります!】
▽沖縄への基地押しつけ、どこまでひどいんだ防衛省!ど真ん前デモ の人達と、脱原発高円寺のデモを仕切ってる人が同じ人です。
そして一昨年10月の尖閣事件への反中デモの時に妨害してきたのも同一人物。写真が載せられないのが残念
さらに2009年の7月の慰安婦展に対する
「慰安婦捏造反対デモ」を妨害してきたのも
全部同一人物ですね。
今日も中核派の根城として有名な法政大近くの飯田橋駅前では
学生が(非学生もいますが)反原発をしつこく訴えています。
(4月31日の反原発デモで中核派が3人逮捕されています、9月11日は12人逮捕、調べればもっといる筈)
しかし、やはり「中国の核兵器」には文句を付けません。
日本の反原発運動を盛り上げているのは
 「日本に核武装するチャンスを作らせない」
という事を目的にしている特亜と、そこからの資金で動いているプロ市民と見るべきです。
あとは社会経験が無くて頭でっかちな学生と、子供を持つ保護者をカモにしているだけでしょう。
今回の福島原発での対応で、民主党政権が必ず最悪の手を選んで混乱を広げていることを利用し、大げさに騒いでチャンスとばかりに活動をしていると言うことでしょう。

  • << 388 原発事故後 小泉純一郎さんは 何故 脱原発依存を 掲げたのでしょうか

No.387 12/02/03 14:39
名無し23 

>> 382 福島1区  石原洋三郎(民主党) 福島2区  太田和美(民主党) 福島3区  玄葉光一郎(民主党) 福島4区  渡部恒三(民主党) 福… 小泉純一郎さんにも
責任を取らせてください

No.388 12/02/03 14:44
名無し23 

>> 386 だいたい民主党が与党になって、レンホーや枝野が原発の安全にかける費用を事業仕分けしたり、防災費を削減したりしたのが原因じゃない? それと危険… 原発事故後
小泉純一郎さんは
何故
脱原発依存を
掲げたのでしょうか

  • << 391 それはご自分で調べて下さい 福島第二原発は元々麻生元総理が麻生政権の頃に廃炉案出したのを民主党が数の力で廃案にしたんだよね 報道しないけど 日本の原発事故は自業自得かもしれないけど、韓国や中国で原発事故起きたら日本にメリットないのに偏西風にのって全て日本飛来します‥なのになぜ韓国や中国で反原発デモしない 麻生閣下の功績は一切報道しない ま~フジテレビ見れば分かるように、韓国朝鮮人が乗っとってるから、日本人にとって素晴らしい総理大臣は、叩いて引きずり落とすのがマスコミの仕事だからね 中国は原発事故なくても、中国ウイグル自治区で核実験やり過ぎる程やってるし、その高濃度放射能をタップリ含んだ黄砂を撒き散らしてるもんね その時点で被爆させられ、ガンや白血病やアトピーや喘息、ありとあらゆる体調不良に悩まされてるのに、マスコミは中国擁護で知らせないから、全部日本の原発のせいと思わされてる人多いよ 脱原発するなら一番最初にパチンコ屋潰さなきゃ 電気使い放題 おもいっきり電気の無駄遣い 脱税の嵐 日本になんのメリットもなく電気の無駄遣い パチンコ屋なくしてから脱原発デモでしょう

No.389 12/02/03 14:46
名無し374 

>> 384 福島県民です。まったく、その通りです。今の知事、福島市長は、見事なパフォーマンスを日々演じてます💨 震災からしばらくは、渡部は📺から消えて… 寒いですが大丈夫ですか?
先週ちょっと当局の人と話しました。
一連の脱原発デモに、極左暴力集団(革マル派・中核派・共産党等)が関与している事は、当局も把握してます。
極左暴力集団の非合法なテロ活動を防ぐ為、警備局では「過激派のアジト」らしき物を発見したら通報を!と呼びかけています。

些細な事でも、「もしや?」と思う事が有りましたら、警視庁警備局へ通報をお願いします(^-^)b

  • << 392 ご心配、ありがとうございます。 まもなく市内一部地域の線量の高い地区の除染活動が始まります。 うちはその地区で順番から来月初旬です。順調に進めばの話ですが。一軒につき、三日間かかるそうです。子供がいる為、除染中は自主避難しなくてはなりません。恩恵も何も頂いてない地区で、除染を住民がやらなくてはならないなんて。旦那はその為に仕事を休まなくてはならない、瓦礫は庭に保管、市民の意見など耳さえ傾けてもらえません、腹が立って仕方ありません。 避難されてる方々ばかり、何かと優遇するのにも腹が立ちます。 子供に40万、大人8万の話は、新年を迎えてから話題にのぼりません。 報道は、良い事ばかりをやり、実際は何一つ進んでいません。 あの知事と市長が📺に出る度、眉間にシワが寄ります! すみません、愚痴ってしまいました💧

No.390 12/02/03 14:53
名無し23 

>> 389 話がずれてます

No.391 12/02/03 14:54
名無し374 

>> 388 原発事故後 小泉純一郎さんは 何故 脱原発依存を 掲げたのでしょうか それはご自分で調べて下さい

福島第二原発は元々麻生元総理が麻生政権の頃に廃炉案出したのを民主党が数の力で廃案にしたんだよね 報道しないけど
日本の原発事故は自業自得かもしれないけど、韓国や中国で原発事故起きたら日本にメリットないのに偏西風にのって全て日本飛来します‥なのになぜ韓国や中国で反原発デモしない

麻生閣下の功績は一切報道しない
ま~フジテレビ見れば分かるように、韓国朝鮮人が乗っとってるから、日本人にとって素晴らしい総理大臣は、叩いて引きずり落とすのがマスコミの仕事だからね
中国は原発事故なくても、中国ウイグル自治区で核実験やり過ぎる程やってるし、その高濃度放射能をタップリ含んだ黄砂を撒き散らしてるもんね
その時点で被爆させられ、ガンや白血病やアトピーや喘息、ありとあらゆる体調不良に悩まされてるのに、マスコミは中国擁護で知らせないから、全部日本の原発のせいと思わされてる人多いよ

脱原発するなら一番最初にパチンコ屋潰さなきゃ
電気使い放題 おもいっきり電気の無駄遣い
脱税の嵐
日本になんのメリットもなく電気の無駄遣い
パチンコ屋なくしてから脱原発デモでしょう

No.392 12/02/03 15:23
名無し384 

>> 389 寒いですが大丈夫ですか? 先週ちょっと当局の人と話しました。 一連の脱原発デモに、極左暴力集団(革マル派・中核派・共産党等)が関与している事… ご心配、ありがとうございます。


まもなく市内一部地域の線量の高い地区の除染活動が始まります。
うちはその地区で順番から来月初旬です。順調に進めばの話ですが。一軒につき、三日間かかるそうです。子供がいる為、除染中は自主避難しなくてはなりません。恩恵も何も頂いてない地区で、除染を住民がやらなくてはならないなんて。旦那はその為に仕事を休まなくてはならない、瓦礫は庭に保管、市民の意見など耳さえ傾けてもらえません、腹が立って仕方ありません。
避難されてる方々ばかり、何かと優遇するのにも腹が立ちます。
子供に40万、大人8万の話は、新年を迎えてから話題にのぼりません。
報道は、良い事ばかりをやり、実際は何一つ進んでいません。
あの知事と市長が📺に出る度、眉間にシワが寄ります!


すみません、愚痴ってしまいました💧



  • << 396 珍しいですね 全国でも希にみる郷土愛と他県差別を誇る福島県民の方が福島の文句を言っています…正直驚きです… もう余程の県政になって来ましたか…
  • << 397 マスコミが報道しない現状を伝えて頂きありがとうございます 復旧・復興には解散総選挙しかありません 民主党は人災で被害を拡大しています 例えば【仮設住宅】 「政府の要請で業界総出で調達したのに」制度迷走で在庫山積も救済なし 政府は震災直後からプレハブ建築協会に仮設住宅の供給を要請。必要な戸数は4月上旬、約7万2千戸に達し、専門のプレハブリース業者のほか、通常はプレハブを扱っていない住宅メーカーも含めて、住宅業界が総掛かりで対応した。 そんな状況がみなし仮設導入後に一変。必要戸数が激減し、約2万1千戸分が宙に浮いた。 各社は発注済み資材のキャンセルを強いられ、間に合わない分は大量在庫となった。 住宅メーカー幹部は「仮設用に通常の住宅資材を短く切断して利用したり、ユニットバスも小型のものを特別に、注文したりして対応してきた。今さら通常の顧客向けに転用することはできない」と指摘。 「最終的に廃棄処分も考えなければならない」(大手住宅メーカー)との声もある。 業界側は水面下で政府と対応策を協議している。しかし、政府は「資材調達は業者の責任だ。 国費での負担軽減などは一切考えていない」(国土交通省)とにべもなく、業界からは 「今後は政府への協力を控えたいのが本音だ」(別のメーカー)との不満が漏れる。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110616/biz11061622440036-n1.htm

No.393 12/02/03 17:41
名無し23 

東京都と大阪市で原発の
是非を問う住民投票の
実施を目指す
市民グループ
「みんなで決めよう
『原発』国民投票」が
大阪市民から集めた署名
について
大阪市選挙管理委員会が
審査した結果
有効な署名数が
投票実施を市長に
求めるのに必要な法定数
(有権者数の50分の1)
を上回った
市選管は午後に
正式発表する

No.394 12/02/03 17:49
名無し23 

東京電力を除く
電力9社で
2011年4~
12月期の燃料費が前年の同じ期間より
計1兆円近く増えた
ことが31日
各社の連結決算から
明らかになった
定期検査で止まった
原発が再稼働できず
火力発電の稼働が
急増したためだ
原発停止が重荷となり
7社で純損益が
赤字になった

No.395 12/02/03 19:22
真実 ( 0Fdmb )

>> 379 東京・新宿で9月11日に行われた「脱原発」を訴えるデモで、警備中の機動隊員に暴行を加えるなどしたとして、警視庁は同日、 デモの参加者の男11… ソースをありがとうございました。


デモンストレーションも合法的な一つの表現手段ですし、

憲法によって保証されていますから✨私は必ずしも否定はしません😃


好みの問題はありますが。


デモ以外で効果的な脱原発にむけての方法があれば教えていただけますか?


No.396 12/02/05 01:51
ヒマ人396 

>> 392 ご心配、ありがとうございます。 まもなく市内一部地域の線量の高い地区の除染活動が始まります。 うちはその地区で順番から来月初旬で… 珍しいですね
全国でも希にみる郷土愛と他県差別を誇る福島県民の方が福島の文句を言っています…正直驚きです…
もう余程の県政になって来ましたか…

No.397 12/02/05 12:07
名無し374 

>> 392 ご心配、ありがとうございます。 まもなく市内一部地域の線量の高い地区の除染活動が始まります。 うちはその地区で順番から来月初旬で… マスコミが報道しない現状を伝えて頂きありがとうございます
復旧・復興には解散総選挙しかありません
民主党は人災で被害を拡大しています
例えば【仮設住宅】
「政府の要請で業界総出で調達したのに」制度迷走で在庫山積も救済なし
政府は震災直後からプレハブ建築協会に仮設住宅の供給を要請。必要な戸数は4月上旬、約7万2千戸に達し、専門のプレハブリース業者のほか、通常はプレハブを扱っていない住宅メーカーも含めて、住宅業界が総掛かりで対応した。
そんな状況がみなし仮設導入後に一変。必要戸数が激減し、約2万1千戸分が宙に浮いた。
各社は発注済み資材のキャンセルを強いられ、間に合わない分は大量在庫となった。
住宅メーカー幹部は「仮設用に通常の住宅資材を短く切断して利用したり、ユニットバスも小型のものを特別に、注文したりして対応してきた。今さら通常の顧客向けに転用することはできない」と指摘。
「最終的に廃棄処分も考えなければならない」(大手住宅メーカー)との声もある。
業界側は水面下で政府と対応策を協議している。しかし、政府は「資材調達は業者の責任だ。
国費での負担軽減などは一切考えていない」(国土交通省)とにべもなく、業界からは
「今後は政府への協力を控えたいのが本音だ」(別のメーカー)との不満が漏れる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110616/biz11061622440036-n1.htm

No.398 12/02/05 12:15
名無し374 

>> 397 韓国KBS報道
仮設住宅の大半は韓国から輸入で覚え書き締結 国内メディアでは封殺されてるのはなに?
韓国の国営放送であるKBSが報じたところによると、震災復興事業の中心である仮設住宅について
その大半を韓国企業から輸入することで話しが進んでおり、既にメーカーと覚え書きを結ぶところまでいっていると詳細を報道。
また、この選定が、震災支援で韓国が「最も」積極>必要とされる仮設住宅は10万戸で、自治体ではこのうち6万8000戸を韓国から輸入することにしており、 市場調査に向けて代表団を派遣しました。既に韓国のメーカー数社と覚書を結んでおり、 震災発生当時、最も積極的に支援してくれた韓国にほとんどを割り当てました。
6万8000世帯分の資材を全て納品する場合、業界では1兆ウォンを上回る経済効果が期待できます。

韓国メーカー: 「韓国の業界でもいい機会と考え、工期や納期を短縮して被害者のみなさんが暖かい冬を向かえられるようにしたいです」

契約が成立すれば、韓国の震災支援からはじまった日本との和解ムードは今後さらに高まるものと思われます。

ハァ💨
だいたい韓国製って駄目じゃん💀
パラオで作った橋も突然崩壊して人の命を奪ったし、マレーシアで作ったペトロナスツインタワーは傾いてていつ倒れるか😨だし、台湾にも迷惑かけて、韓国本土でも沢山死んでるんじゃない?
民主党は被災者を更に危険に晒すな💢

No.399 12/02/05 12:26
名無し23 

>> 261 経産省の 安井正也官房審議官が 資源エネルギー庁の 原子力政策課長を 務めていた04年4月 使用済み核燃料を 再処理せず そのまま捨てる 「… 経産省の
安井正也官房審議官が
2004年
使用済み核燃料を
再処理せずそのまま
捨てる
「直接処分」のコスト
試算の隠蔽を指示した
問題で
当時の内部調査で
事情を聴かれたとされる
25人のうち2人が
取材に対し
「事情聴取を受けずに
いきなり処分された」と
証言した
ずさんな調査で
早期幕引きを図った
疑いがある

No.400 12/02/07 08:59
名無し23 

関西電力高浜原発が
立地する
福井県高浜町の
粟野明雄町議会副議長の
金属加工会社
「粟野鉄工所」が
10年度までの5年間で
関電発注の
原発関連工事を
少なくとも133件
計約7億円分
受注していたことが
分かった
同町議会は昨年9月
原発再稼働などを
求める意見書を
原発事故後全国で初めて
可決していた

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧