話を聞いてください😔

レス6 HIT数 3293 あ+ あ-


2011/06/24 17:09(更新日時)

日々のしつけについて悩んでます…。
誰か話聞いてください😔.

私は現在2才半と10ヶ月の2人の男の子がいます。
今上の子がまったく言う事を聞かず人を困らせるような事ばかりします😭
下の子がハイハイして何か取りに行こうとするとそれを邪魔してうばったり…。
上の子からしたら一緒に遊んでるつもりなのか私には理解ができず毎日怒ってばっかりいます😔
いけないことをすると手をパチッと叩いたりも…😔
私も性格上短気ですぐ怒ってしまう悪いところがあります😔
もう叱り方とかしつけ方がわからず子供達にもこんな親で申し訳ない気持ちでいっぱいです…😔
一応男の子のしつけの本とか買って勉強してるんですが
私の気持ちがうまくコントロールできず毎日疲れます😢
誰かに相談もできず…
ここに書き込みさせてもらいました😢

No.1619140 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちの長男も、たしか
そのくらいに反抗期じゃないけど、ありましたよ煜あんまり、気にしないでいいと思いますⅤ
叱ったりすると、余計に意地悪したりしましたから昉うちの長男だけかもですが煜

No.2

多分親の気を引いてるんだと思います
下の子がまだ小さいから下の子ばかり構いがちではないですか?
幼い兄や姉は不安によって悪い事をして親の気を引こうとする傾向があります

上の子を可愛がってあげてみてください

恐らく嫉妬心からくるものと思われます

No.3

わたしのお友達の子ども♂は一人っ子ですが、とにかくお友達が子どもに怒るわ怒る💦

見ていて確かにやんちゃすぎるから怒りたいのもわかるけど…

その子どもはみる感じ、わざとやってる、怒られるとわかってやってる感じでした😅

心理はわかりませんが、、

あまり長男くんを叱らない方がいいかもです!最初は調子にのってやりほうだいなるかもですが、注意程度で😌

怒るときは本当に悪いことをしたとき。
こう考えると、本当に悪いことをする機会があまりないはず。イコール怒る機会もないはず🐱

No.4

二人のママしてます✨上の子はまだまだママに甘えたいんだと思いますよ😃いっぱい大好きと言ってあげてくださいね✨ あまり考えないでみんな上の子が通る道です✨

No.5

二人も小さなお子さんだと大変な時期ですよね😫💦

毎日育児お疲れさまです😊✨

以前幼稚園で働いていた者です😊

何かお役に立てればと思いレスさせて頂きます😊

長男君は下のお子さんにやきもちを妬き赤ちゃんがえりをしているんだと思います☺


乗り越え方としては

言葉で大好きな事を伝えるだけでなく
長男君とママと二人だけのスキンシップたっぷりの時間を作る😊
長男君の『ママと』一緒にやりたい事を聞き、一緒にやる😊
(下のお子さんが寝てる時や、たまには下のお子さんをパパに預けて長男君との時間をもつなど)

そうする事で満たされ…
下のお子さんに少しずつかもですが優しくできた時にたくさん誉めてあげる😊

二つを繰り返す事で少しずつ変化が見られるかと思いますよ😊

あんまり思い詰めず笑顔でいてあげて下さいね☺

No.6

レスありがとうございます⭐
返信遅れてしまってごめんなさい😭.


誰もが通る道なんですかね😔
うちの長男も叱るともっと手におえません(pД*゚)
長男と頑張って私も成長していきたいです😺❤
本当にありがとうございます゚A゚🎵、

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧