注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
まだ10時すぎなのにw
母とうまくやっていく方法

冷たいママでごめんなさい。

レス500 HIT数 53070 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
11/12/15 09:34(更新日時)

私には3ヶ月の女の子がいます。
泣き出すと止まらない子で、自分なりに頑張っているのですが、疲れてしまいました。
朝、起きるのもつらく、そのまま現実逃避で眠り続けたいです。
目が覚めたら子供がいなければと思うくらいになってしまってます。

それでも周りに助けられながら落ち込んではなんとか立ち直り、今日までやってきました。

今も子供が泣いています。
でも、体がいうことをききません。

今朝、おむつがえをしているとき、おむつをつけ終わる前に子供がオシッコをしてしまい、子供の服や私の服、シーツ等にもかかってしまいました。
服もシーツも替えたばかりのに…。
また着替えさせなきゃ、シーツも洗濯しなきゃ、自分も着替えなきゃ。
仕事を増やされた、面倒くさいなあ。

そんな気持ちが思い浮かびました。

でも、不思議と怒りはこみあげませんでした。
もちろん、何もわからない赤ちゃんのすることだから、怒る理由もないのですが。

でも、前なら『何やってるの〜』くらいの言葉がでたと思うのです。
でも怒りも悲しみもなく、ただ何の感情もないからっぽの心があるだけでした。

子供の顔を見ても、泣き声を聞いても、幸せを感じる心、愛しいと思う心がなくなってしまいました。
欲しくてできた赤ちゃんなのに、ただの冷たい母親になってしまったのでしょうか?

こんな状態はずっと続くのでしょうか。
我が子を愛するママに、私はなれないのでしょうか?
産後うつとか、ホルモンバランスのせいですか?
私が冷たいだけですか?

先輩ママさんのお話、お聞かせ下さい。

No.1600980 11/05/26 15:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/26 15:54
♂♀ママ1 

思い詰めてますね

冷たくない!とも冷たい!とも言えませんけど、たまには息抜きしたら、また感情が戻ってくるんじゃないかな?


しかし!携帯は、せめて赤ちゃん泣いてるときはやめて、赤ちゃん泣き止んでからにしてあげてね

No.2 11/05/26 16:05
♂♀ママ2 

ちょっと疲れちゃったんじゃ無いかな❓ 頑張りすぎなくて良いんだよ💨

保育園に入れてみるとか、身内や一時預かりに赤ちゃん預けてみたら❓

小さな子を…って言う人もいるかもだけど、それによってお母さんがリフレッシュできれば赤ちゃんにもプラスになるよ🎵

預けてみたら心配過ぎて愛情再確認出来るかも💨

今が一番辛いお世話の時期だと思うから周りに助けを求めながら乗り切ってみませんか❓

きっとまた、キュ~ンって愛情湧いてくるよ🎵

No.3 11/05/26 16:12
♂♀ママ3 

泣く子には勝てないって言うでしょ😁

生後3ヶ月の赤ん坊をあやして泣き止ますって至難の技ですよ💦

ちょっとあやして私はすぐにおっぱいあげちゃってました😚

今は疲れが溜まってきている頃じゃないかな?
適当に手を抜いてたまには息抜きしよ👍

24時間四六時中、誰かとべったりなんて今までに無いことでしょ?
それだけだって充分なストレスだよね😥
外に出てどんどん誰かと話したりしてもいいと思う。

No.4 11/05/26 16:16
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

毎日頑張ってたんですね☺きっと疲れちゃったんですよ⤵ママだって人間ですから😢

私も息子がそれくらいの時は義務的にお世話してた日もありました💦寝不足で朦朧としながら、フラフラして尻餅ついたりして⤵あの頃は分からなかったけど、可愛いとか思う余裕はなかったけど、それでもオムツ替えたり授乳してたりしたのは、私もちゃんとママだったからだと思う‼私も超ダメなママだと思ってたけど、今ならあの頃の自分を誉めたい‼

主さんは息抜きできる環境じゃないですか❓ご実家やご主人に数時間でも赤ちゃん預かってもらえませんか❓

あと市の子育てのイベントとか育児支援センターとか、人と接するのが苦痛でないのなら行ってみるといいですよ☺同じくらいの赤ちゃんがいるママと話せるし、案外みんな同じようなこと思ってたりすることがわかります👍

こんな私でもなんとか息子は2歳7ヶ月✨イライラしたりしながらも育ってます👍自信持ってください‼そして適当~に❤

No.5 11/05/26 16:51
ベテラン主婦5 

一番大変な時だね、だからこそ全てを完璧にやろうとせずに多少手抜きしたっていいんですよ。あまり思い詰めずにのんびり子育てしましょう。

No.6 11/05/26 17:16
匿名さん6 

私は、1才2ヶ月の男児の育児中の者です。

(長文になります💦)
妊娠、出産という大仕事を経て、次は育児。
3ヶ月というと、昼も夜もなく、又家事をしながらのことですよね。

初めてのこと、分からないこと、先のこと、不安なこともあるかもしれません。

でも赤ちゃんが元気に泣いているのは、お母さんが頑張っているから。

けして冷たいお母さんではないと思います。

きっと本当に冷たいお母さんなら、悩んだりしないのではないでしょうか。

今が一番大変な時かもしれません。

お一人で背負わず、色々な人達に協力して貰ってもいいのだと思います。

私の母子手帳に「育児は一人でするものではなく、周りの方達に協力して貰ってするもの」と書いてあります。

私も忙しいし、疲れて外出もなかなか出来なかったのですが、地域の保健センターなどに電話で話を聞いて貰うだけでも、随分違う気がしました。

私はけして良い母親だと自分で言えないので(度々手抜きもしますので😥)、偉そうな事は言えないのですが、子供が一才を過ぎて少し楽になったかなと思います。

今の大変な時期は永遠に続くものではありません。

休める時には、お休みになって、お母さんも赤ちゃんも笑顔でいられますように🍀

No.7 11/05/26 18:12
匿名さん0 ( ♀ )

主です。みなさん、レスありがとうございます。
まとめてのお返事になってごめんなさい。

確かに疲れています。
体も心も。
でも、育児ってそういうものなのですよね。
だから、弱音を吐くなんて私が悪いのだと思います。
子供にちゃんと寄り添えなくて、子供にもかわいそうなことをしています。
なんとか立ち直らなければと思います。

子供の世話を他の人にまかせるのがなんだかこわいのです。
面倒をみてもらっていても、気になってしかたがないのです。

私と子供との絆がまだ深まっていないのに、パパやおじいちゃん、おばあちゃんに世話を頼むと、そちらになついてしまうのではないか、と不安になります。

もっと心を広く持って、みんなにもサポートしてもらえばいいのですが、余計な心配をするので、お世話を頼むと逆に精神的に疲れてしまいます。

こんな考えをしてしまうなんて、本当に疲れているのだと思います。
自分でもおかしいと感じます。

生真面目なところもあるので、手抜きもどうすればいいのやらと思います。

もっと神経が図太くならないと、この先もつらそうですね。

もう少し時間がたてば、赤ちゃんも成長して気持ちも体も楽になるでしょうか。

三ヶ月はまだ大変な月齢と考えて良いのでしょうか。

明日は気持ち良く目覚めたいです。

私が変われれば、自分の為にも子供の為にもいいのだとはわかっているのですが。

情けない話ばかりですみません。

でも、みなさんの励ましの言葉、大切にしたいと思います。

  • << 11 私もそうですよ☺子供預けると結局落ち着かなくてさっさと帰宅💦 でも大丈夫👍赤ちゃんが一番好きなのは絶対ママ✨うちの息子産まれた時、ベッドを囲んでみんなで話してても私ばかり見てたんです☺お腹にいる間に私の声を覚えたんだと思う⤴場所変わってもやっぱり私を見てました✨主さんの赤ちゃんも、ママが一番に決まってます👍 赤ちゃんと離れられないのなら、保健婦さんにでも話聞いてもらえませんか❓全然恥ずかしいことじゃないんですよ☺ 辛いことばかりじゃないです⤴寝返り、ハイハイ、あんよ…主さんが頑張って良かったって思える瞬間が近々来ると思います❤来年の今頃は歩いてお散歩してるかも✨可愛い靴選びとか楽しいですよ😃

No.8 11/05/26 18:46
♂♀ママ2 

何度もごめんなさい🙇

人に預けるのが不安に思うのは充分愛情があるからじゃん❗ 冷たくないよ💨
可愛いから心配なんだもん🎵

私も三ヶ月ぐらいのときは早くおっきくならないかなぁって思ってた💦
でも、下の子が5歳の今は赤ちゃんに戻れ~って呪文をかけてます💨

もう少ししたら寝返りしたり、ウゴウゴしたり、おすわりしちゃって成長が楽しみになるよ😍

イ~ッてなったら散歩やショッピングに出掛けてみたら❓ 気分転換になって少し落ち着けると思います😁

お母さんのペースで育児していけばいいんだよ💨
ちょっとくらい泣かせてても大丈夫💪 赤ちゃんには話しかけながらコミュニケーションしてあげて😁 そのうちキャハキャハ笑ってくれるよ💕

  • << 13 ありがとうございます。主です。 人に預けるのを不安に思うのが愛情の裏返しならば、私もママとして望みがあるのでしょうか。 子供が成長して私も楽になるのなら、早く大きくなってほしいと思います。 でも、たて抱きにして赤ちゃんが私の胸に顔をくっつけてくれてる様子には、いつまでも赤ちゃんのままでいてほしいなと、ちょっと胸がキュッとするような気がします。 いつの日か、この子が赤ちゃんだった頃、つまらないことで悩んでいたなと、笑って言える日がくるといいです。 子供には笑顔で話しかけています。 でもまだ反応が薄くて、それもまた私を不安にさせます。

No.9 11/05/26 19:03
専業主婦9 

一人の時間を作りましょう。
誰か、旦那さんでもいいし、預かってもらって…


映画とか見てきたらいかがですか?


大丈夫💕
必ずいとおしく思える時がきますから💕

  • << 14 ありがとうございます。主です。 預かってもらったりはするのですが、赤ちゃんが自分以上になつくのでは?という余計な心配をしてしまうので、一人の時間も満喫することができず、私のいない間にどんな風にしていたか、すごく気になります。 だから預かってもらうのが良いような悪いようなという感じです。 映画は八日目の蝉という作品が気になっています。 女性は誰しも母性を持っているかがテーマみたいです。 今の私にはかえって落ち込む内容かもしれないので、怖くて見れません。 早く、我が子が愛おしく思える時がくるといいです。

No.10 11/05/26 19:12
匿名さん10 

主さん頑張っていますね😌
たぶんですが
産後鬱かも😞
私も経験があります⤵
色々、調べて産後はホルモンバランスが急激に変化するためになりやすいみたいです。
産後鬱だと自覚しなきゃいけないみたいなんですが…難しいですよね😢
弱音を吐いて良いんです😄
少しの間旦那さんに見てもらってユックリ寝ても良いんです✨
ママが元気じゃないと😌⤴
色々大変ですがずっと続く訳じゃありません…
主は優しいママですよ😄

  • << 15 ありがとうございます。 主です。 産後うつとかホルモンバランスのせいで私がこんな風になっているならば、いつかは良くなると安心できるのですが、単に私が未熟だからなのかなと考えると、ずっとこのままかもと不安になるのです。 10さんは乗り越えられたのですね。良かったですね。 弱音を吐いていいというお言葉、うれしいです。 優しいママだなんて言っていただくと、こんな私でも?と、涙が出そうです。

No.11 11/05/26 19:51
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

>> 7 主です。みなさん、レスありがとうございます。 まとめてのお返事になってごめんなさい。 確かに疲れています。 体も心も。 でも、育児ってそう… 私もそうですよ☺子供預けると結局落ち着かなくてさっさと帰宅💦

でも大丈夫👍赤ちゃんが一番好きなのは絶対ママ✨うちの息子産まれた時、ベッドを囲んでみんなで話してても私ばかり見てたんです☺お腹にいる間に私の声を覚えたんだと思う⤴場所変わってもやっぱり私を見てました✨主さんの赤ちゃんも、ママが一番に決まってます👍

赤ちゃんと離れられないのなら、保健婦さんにでも話聞いてもらえませんか❓全然恥ずかしいことじゃないんですよ☺

辛いことばかりじゃないです⤴寝返り、ハイハイ、あんよ…主さんが頑張って良かったって思える瞬間が近々来ると思います❤来年の今頃は歩いてお散歩してるかも✨可愛い靴選びとか楽しいですよ😃

  • << 17 ありがとうございます。 主です。 子供を預けたときの落ち着かない気持ちをわかっていただいてありがとうございます。 我が子にとって私が一番になれたら、正直うれしいです。 ちょっと心が狭いかな?とも思いますが。 私にはまだ、赤ちゃんにとって自分が一番という自信はないので、4さんがうらやましいです。 こんなに悩む私は変なのかと思っていたので、保健婦さんへの相談も躊躇してました。 赤ちゃんの成長を喜べる日がくるのを楽しみにしています。

No.12 11/05/26 21:30
♀ママ12 

私も同じ!

可愛いと思えるようになったのは1歳近くなってからです。赤ちゃんが育つように、主さんだって、時につまづきながら少しずつママになっていけばいいんですよ。

赤ちゃんと一緒に、少し玄関の外に出るだけでも気分転換になりますよ。ご近所さんも集まってきたり。旦那様以外の大人とお話することも、大きな気分転換になります。

泣き止まなくても焦らない、くらいのおおらかな気持ちを心掛けて、少しずつ、頑張りましょう☺

  • << 18 ありがとうございます。主です。 12さんがお子さんをかわいいと思えるようになられたのは、1歳近くなのですね。 ならば、私もゆっくりゆっくりでいいのでしょうか? 私、毎日つまづいてばかりです。 今はまだ泣かれたり、ぐずられたりすると、嫌だなあという気持ちが勝ってしまいます。 そんな自分にがっかりしてしまいますが、少しずつでいいのなら変われるかもという望みがもてました。 まだまだ、赤ちゃんの反応に焦る毎日ですが、へこたれない気持ちを持ちたいです。

No.13 11/05/26 22:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 何度もごめんなさい🙇 人に預けるのが不安に思うのは充分愛情があるからじゃん❗ 冷たくないよ💨 可愛いから心配なんだもん🎵 私も三ヶ月ぐら… ありがとうございます。主です。

人に預けるのを不安に思うのが愛情の裏返しならば、私もママとして望みがあるのでしょうか。

子供が成長して私も楽になるのなら、早く大きくなってほしいと思います。
でも、たて抱きにして赤ちゃんが私の胸に顔をくっつけてくれてる様子には、いつまでも赤ちゃんのままでいてほしいなと、ちょっと胸がキュッとするような気がします。

いつの日か、この子が赤ちゃんだった頃、つまらないことで悩んでいたなと、笑って言える日がくるといいです。

子供には笑顔で話しかけています。
でもまだ反応が薄くて、それもまた私を不安にさせます。

No.14 11/05/26 23:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 一人の時間を作りましょう。 誰か、旦那さんでもいいし、預かってもらって… 映画とか見てきたらいかがですか? 大丈夫💕 必ずいとおしく… ありがとうございます。主です。

預かってもらったりはするのですが、赤ちゃんが自分以上になつくのでは?という余計な心配をしてしまうので、一人の時間も満喫することができず、私のいない間にどんな風にしていたか、すごく気になります。
だから預かってもらうのが良いような悪いようなという感じです。

映画は八日目の蝉という作品が気になっています。
女性は誰しも母性を持っているかがテーマみたいです。
今の私にはかえって落ち込む内容かもしれないので、怖くて見れません。

早く、我が子が愛おしく思える時がくるといいです。

No.15 11/05/26 23:16
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 主さん頑張っていますね😌 たぶんですが 産後鬱かも😞 私も経験があります⤵ 色々、調べて産後はホルモンバランスが急激に変化するためになりやす… ありがとうございます。 主です。

産後うつとかホルモンバランスのせいで私がこんな風になっているならば、いつかは良くなると安心できるのですが、単に私が未熟だからなのかなと考えると、ずっとこのままかもと不安になるのです。

10さんは乗り越えられたのですね。良かったですね。

弱音を吐いていいというお言葉、うれしいです。

優しいママだなんて言っていただくと、こんな私でも?と、涙が出そうです。

No.16 11/05/26 23:27
あかり ( 20代 ♀ ZDFJe )

はじめまして。
主さんのスレを読んで、自分の日記を読み返してみました。
2ヶ月辺りの頃夜中の授乳中にうんちをもらされ、足をぶつけくじけた…と書いてありました。あの時はもう気力のみでやっていました。しばらくただぼぉーっとして、おむつを替え、寝てくれたのでうんちのついたシーツは入口においたままでふて寝しました。
もういいや。どうにでもなれって。
今思うと気を張りすぎてたんだなと思います。
でもそのくらいの時期って気を張らなきゃ乗り切れない事ばかりですよね…。
だから、気分転換したり、弱音吐いたりして気をつ緩める時をつくったら心がリフレッシュできるんじゃないかなと思います。

一旦預けたら「えいっ」て自分の楽しみ中心に考えたら良いんです😃悪い事なんて全然ない💡

赤ちゃんだってママが一番に決まってます✨
10ヶ月一心同体で過ごして体を張って産んだんです💡
赤ちゃんが一番良く知ってますよ😃
そこは自信を持って良いんですよ❗

周りに懐いたらラッキーです✨
でも絶対ママが一番ですよ💡例外なんてないです😃

  • << 19 ありがとうございます。主です。 御自身のお話をくわしく教えていただきありがとうございます。 あかりさんにもそんな日があったのですね。 私はオシッコをして満足そうな子供の顔を、何の感情もなくただただ、ボーッと見つめていました。 おしゃぶりが外れるとイラついて泣くので、外れるたびに何度も何度もおしゃぶりをくわえさせます。 くわえてはすぐポトリと落とすので最後の方には私も段々とイラついてきて、『それなら最初からくわえてなければいいのに!』という気持ちになって、おしゃぶりをとりあげてしまうような意地悪なママです。 だからこんな私の気持ちも子供にはみすかされていて、子供は私を一番には思ってくれないのでは?と、自信が持てないのです。 自分が恥ずかしいです。

No.17 11/05/26 23:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 私もそうですよ☺子供預けると結局落ち着かなくてさっさと帰宅💦 でも大丈夫👍赤ちゃんが一番好きなのは絶対ママ✨うちの息子産まれた時、ベッドを… ありがとうございます。
主です。

子供を預けたときの落ち着かない気持ちをわかっていただいてありがとうございます。
我が子にとって私が一番になれたら、正直うれしいです。
ちょっと心が狭いかな?とも思いますが。

私にはまだ、赤ちゃんにとって自分が一番という自信はないので、4さんがうらやましいです。

こんなに悩む私は変なのかと思っていたので、保健婦さんへの相談も躊躇してました。

赤ちゃんの成長を喜べる日がくるのを楽しみにしています。

  • << 24 子供はちょっとやそっとの事じゃ、ママ一番の座は外さないと思います✨ こんなこと打ち明けるのは情けないんですが、私月経前症候群で、生理前イライラが酷くて毎月息子に八つ当たりしちゃいます💦治療もしてるんですが⤵ 『もう知らない‼』とか『勝手にすれば‼』とか酷い事言っちゃいます💧もちろん息子は泣いちゃいます😢 だけど息子は私が後悔して泣いて謝ると、『ママ悲しいね』って言ってティッシュで涙拭いてくれるんです✨『ママ大好きだよ❤』って😭 主さんより私のが絶対ダメママだけど、子供は許す天才だって保健婦さんが言ってました⤴ 私も頑張って改善していこうと思うので、主さんも一緒に頑張っていきましょ❤一人じゃないですよ✨

No.18 11/05/26 23:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 私も同じ! 可愛いと思えるようになったのは1歳近くなってからです。赤ちゃんが育つように、主さんだって、時につまづきながら少しずつママになっ… ありがとうございます。主です。

12さんがお子さんをかわいいと思えるようになられたのは、1歳近くなのですね。
ならば、私もゆっくりゆっくりでいいのでしょうか?

私、毎日つまづいてばかりです。
今はまだ泣かれたり、ぐずられたりすると、嫌だなあという気持ちが勝ってしまいます。

そんな自分にがっかりしてしまいますが、少しずつでいいのなら変われるかもという望みがもてました。

まだまだ、赤ちゃんの反応に焦る毎日ですが、へこたれない気持ちを持ちたいです。

No.19 11/05/27 00:13
匿名さん0 ( ♀ )

>> 16 はじめまして。 主さんのスレを読んで、自分の日記を読み返してみました。 2ヶ月辺りの頃夜中の授乳中にうんちをもらされ、足をぶつけくじけた…と… ありがとうございます。主です。

御自身のお話をくわしく教えていただきありがとうございます。

あかりさんにもそんな日があったのですね。
私はオシッコをして満足そうな子供の顔を、何の感情もなくただただ、ボーッと見つめていました。

おしゃぶりが外れるとイラついて泣くので、外れるたびに何度も何度もおしゃぶりをくわえさせます。
くわえてはすぐポトリと落とすので最後の方には私も段々とイラついてきて、『それなら最初からくわえてなければいいのに!』という気持ちになって、おしゃぶりをとりあげてしまうような意地悪なママです。

だからこんな私の気持ちも子供にはみすかされていて、子供は私を一番には思ってくれないのでは?と、自信が持てないのです。

自分が恥ずかしいです。

No.20 11/05/27 00:34
あかり ( 20代 ♀ ZDFJe )

>> 19 意地悪なママなんかじゃないです😃

私も何についてか忘れてしまったのですが、「そんな泣くなら最初からしなきゃ良いじゃん」と言った事があったので、今驚いたぐらいです💡
私もおしゃぶりだったかも❓

見透かされてるという気持ちも持った事があったので本当に驚きです😲

3ヶ月の頃は確かに自分からは自信が持てない時期だったかもしれないです💦
10ヶ月ですが、寄ってくる息子を見たりしてこんな私がママが良いんだなと実感しだしているのかも。

でも文面を読んで、本当に良いママだって思ったんです💡頑張ってるからこその悩みだと思うんです💦
だから冷たいママなんかじゃないです😃

  • << 25 ありがとうございます。主です。 『そんなに泣くなら…』とか、赤ちゃんに見透かされてるかも?という気持ちとか、あかりさんも同じ思いを持たれたことがあるのですね。 私も驚き、また何故かホッとしてしまいました。 私も子供にニコニコしてほしいです。 『ママー』って来てほしいです。 母として、自信のかけらでもいいので持ってみたいです。 意地悪じゃない、冷たいママじゃないって言っていただいてありがとうございます。 心が救われます。

No.21 11/05/27 01:23
♀ママ21 ( 30代 ♀ )

大丈夫💕ママが疲れちゃってるだけですよ。適当に息抜きしましょう⤴


読んでいて懐かしくなりました。私も3ヶ月ごろまでは感情もわかず、機械的に赤ちゃんのお世話をしていました。慢性的に寝不足だし、手伝ってくれる旦那に対しても手順をみてイライラしたり💧

今、6ヶ月ですが、キチンと睡眠をとれるようになって赤ちゃんの表情も豊かになって愛おしさがよみがえってきました。

なかなか難しいでしょうが、マッサージに行ったり、美容室で髪型をかえたりするだけで気分転換になりますよ😆


それでもダメなら 子育て支援センターなどで保育士さんに相談してみてはどうですか?ママ友もできるでしょうし、話してみると同じような悩みを抱えていたり よい対策法を教えてくれたりしますよ😁

まずはママの息抜きです!

  • << 26 ありがとうございます。主です。 疲れのせいなら良いのですが、息抜きする心の余裕も失っています。 子供の顔を見ると何故か心がザワザワしてしまいます。 私も機械的なお世話になっているかもしれません。 それでも、話し掛けはしてるし、思いっきり抱っこもしてあげてます。 でも、そうしながらも虚しさは感じずにはいられません。 昨夜は夜中もかなり泣かれて、もうどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 泣かれるほどに自分の心が子供から離れていって、『かわいくない、かわいくない』と頭の中でグルグル回って、本当に自分が嫌いになってしまいました。 それでも、今日も頑張ってます。 ママも笑うから、あなたも笑って!と願いを込めてます。 かわいい表情にメロメロになりたいです。

No.22 11/05/27 01:30
あいとん ( t1dKF )

こんばんは😄
4ヶ月の男の子のママです。1ヶ月くらいの頃私も寝不足のあまり泣かれてイライラしてましたよ😁
でも今は泣かれても可愛く思えます😌
ちゃんと大きい声が出てるなとか、涙も出てくるようになったんだなとか、眉間にシワできちゃったなとか(笑)成長を感じてますよ✨
うちは男の子なのでオムツ替え中のおしっこ飛ばしなんか日常茶飯事です!(笑)見事ですよぉ😜
おしっこされたシーツなんてすぐ洗わなくたっていいし代わりのシーツがなければバスタオルでもひいておけばいいんですよ😜
気楽にいきましょ⤴⤴
あと、1日くらい人に預けても赤ちゃんはママの事わかるんですよぉ✨
匂いも声も体温も覚えてるんです!主さんも安心してリフレッシュしてみては?
我が子が気になって預けられないなんて優しいママの証拠じゃないですか😄

  • << 27 ありがとうございます。 主です。 泣かれてもかわいく思えるなんて、ママとしてお幸せですね。 うちの子供も眉間によくシワをよせるのですが、私はその顔をされると、かわいいどころか、『かわいくないないなあ』と感じてしまいます。 なんか私に対して嫌悪感を持たれている気になってしまうのです。 いつも何かに追われている気がします。 自分で自分にプレッシャーをかけているかもしれません。 本当、気楽にいかないとですね。 真の優しいママになりたいです。 時間が解決してくれるでしょうか。

No.23 11/05/27 09:21
♂ママ23 

そんな時期は絶対ありますよ!!
赤ちゃんは自分では体を動かせないから、ママを頼ってるんです☆
背中をかいてみたり、足をマッサージしてみたり…自分がしてもらって気持ちいいことをしてみては?
それでも無理なら鍼に行ってもいいかと。
友人の赤ちゃんがかんむしで行ったみたいですが、その日の晩から抱っこせずに寝てくれたみたいです。
もちろん鍼を刺すわけじゃなく金属でマッサージするらしいのですが。保健もきくみたいですよ☆

  • << 28 ありがとうございます。主です。 赤ちゃんは私を頼りにしてくれているのでしょうか? スキンシップもなるべくとるようにしています。 マッサージみたいなものもやっています。 笑って話し掛けながらしています。 嫌ではなさそうなのですが、ニコニコしたりご機嫌というはつきりした反応はないので、むなしいのですが、二人の関係が良い方向にいけばと思って毎日続けています。 授乳もスキンシップの目的もあって続けています。 私が子供をかわいいと感じられたり、子供がママだと安心と思ってほしいからです。 でも、なんか空回りしてるのかな?と不安になったりもします。

No.24 11/05/27 09:31
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

>> 17 ありがとうございます。 主です。 子供を預けたときの落ち着かない気持ちをわかっていただいてありがとうございます。 我が子にとって私が一番に… 子供はちょっとやそっとの事じゃ、ママ一番の座は外さないと思います✨

こんなこと打ち明けるのは情けないんですが、私月経前症候群で、生理前イライラが酷くて毎月息子に八つ当たりしちゃいます💦治療もしてるんですが⤵ 『もう知らない‼』とか『勝手にすれば‼』とか酷い事言っちゃいます💧もちろん息子は泣いちゃいます😢

だけど息子は私が後悔して泣いて謝ると、『ママ悲しいね』って言ってティッシュで涙拭いてくれるんです✨『ママ大好きだよ❤』って😭

主さんより私のが絶対ダメママだけど、子供は許す天才だって保健婦さんが言ってました⤴

私も頑張って改善していこうと思うので、主さんも一緒に頑張っていきましょ❤一人じゃないですよ✨

  • << 29 ありがとうございます。主です。 子供は私を一番にしてくれてるのでしょうか。 そうだとうれしいな。 私は4さんみたいな症候群はないのですが、同じような台詞は思い浮かびます。 そういうときは『心に悪魔が住み着いちゃったな』って反省とショックにみまわれます。 でも、ママの涙を拭いてくれる息子さん、かわいいですね。 優しいですね。 なんか、ギュッとしてあげたくなっちゃいますね。 良い子育てされているのですね。 子供は許す天才という言葉、心に留めておきますね。 うちの子供はこんな私を許してくれるのかな? 一人じゃない…って言ってくださってありがとうございます。 頑張ります。

No.25 11/05/27 12:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 20 意地悪なママなんかじゃないです😃 私も何についてか忘れてしまったのですが、「そんな泣くなら最初からしなきゃ良いじゃん」と言った事があったの… ありがとうございます。主です。

『そんなに泣くなら…』とか、赤ちゃんに見透かされてるかも?という気持ちとか、あかりさんも同じ思いを持たれたことがあるのですね。

私も驚き、また何故かホッとしてしまいました。

私も子供にニコニコしてほしいです。
『ママー』って来てほしいです。
母として、自信のかけらでもいいので持ってみたいです。

意地悪じゃない、冷たいママじゃないって言っていただいてありがとうございます。
心が救われます。

No.26 11/05/27 12:37
匿名さん0 ( ♀ )

>> 21 大丈夫💕ママが疲れちゃってるだけですよ。適当に息抜きしましょう⤴ 読んでいて懐かしくなりました。私も3ヶ月ごろまでは感情もわかず、機械的… ありがとうございます。主です。

疲れのせいなら良いのですが、息抜きする心の余裕も失っています。
子供の顔を見ると何故か心がザワザワしてしまいます。

私も機械的なお世話になっているかもしれません。
それでも、話し掛けはしてるし、思いっきり抱っこもしてあげてます。
でも、そうしながらも虚しさは感じずにはいられません。

昨夜は夜中もかなり泣かれて、もうどうしたらいいかわからなくなってしまいました。
泣かれるほどに自分の心が子供から離れていって、『かわいくない、かわいくない』と頭の中でグルグル回って、本当に自分が嫌いになってしまいました。

それでも、今日も頑張ってます。
ママも笑うから、あなたも笑って!と願いを込めてます。

かわいい表情にメロメロになりたいです。

No.27 11/05/27 12:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 22 こんばんは😄 4ヶ月の男の子のママです。1ヶ月くらいの頃私も寝不足のあまり泣かれてイライラしてましたよ😁 でも今は泣かれても可愛く思えます😌… ありがとうございます。
主です。

泣かれてもかわいく思えるなんて、ママとしてお幸せですね。

うちの子供も眉間によくシワをよせるのですが、私はその顔をされると、かわいいどころか、『かわいくないないなあ』と感じてしまいます。
なんか私に対して嫌悪感を持たれている気になってしまうのです。

いつも何かに追われている気がします。
自分で自分にプレッシャーをかけているかもしれません。
本当、気楽にいかないとですね。

真の優しいママになりたいです。
時間が解決してくれるでしょうか。

  • << 30 こんにちは😄 2ヶ月くらいの時はうちの子もあやして笑うとかはなかったですよ😅 4ヶ月入るくらいからやっと私の表情に反応してくれるようになってきましたからね😁 赤ちゃんが2ヶ月なら主さんもママになって2ヶ月! まだまだお互い赤ちゃん同士です(笑)わからない、できない事だらけで当たり前なんですよ😄 赤ちゃんの事で悩めるのなんて今だけです!人生80年の内たったの1年足らずですよ! 貴重な経験と試練を与えてくれる赤ちゃんに感謝しなきゃと私は思ってます😌 主さんの気持ちが少しでも楽になるように祈ってますね✨

No.28 11/05/27 13:33
匿名さん0 ( ♀ )

>> 23 そんな時期は絶対ありますよ!! 赤ちゃんは自分では体を動かせないから、ママを頼ってるんです☆ 背中をかいてみたり、足をマッサージしてみたり…… ありがとうございます。主です。

赤ちゃんは私を頼りにしてくれているのでしょうか?

スキンシップもなるべくとるようにしています。
マッサージみたいなものもやっています。
笑って話し掛けながらしています。
嫌ではなさそうなのですが、ニコニコしたりご機嫌というはつきりした反応はないので、むなしいのですが、二人の関係が良い方向にいけばと思って毎日続けています。

授乳もスキンシップの目的もあって続けています。
私が子供をかわいいと感じられたり、子供がママだと安心と思ってほしいからです。
でも、なんか空回りしてるのかな?と不安になったりもします。

No.29 11/05/27 14:02
匿名さん0 ( ♀ )

>> 24 子供はちょっとやそっとの事じゃ、ママ一番の座は外さないと思います✨ こんなこと打ち明けるのは情けないんですが、私月経前症候群で、生理前イラ… ありがとうございます。主です。

子供は私を一番にしてくれてるのでしょうか。
そうだとうれしいな。

私は4さんみたいな症候群はないのですが、同じような台詞は思い浮かびます。
そういうときは『心に悪魔が住み着いちゃったな』って反省とショックにみまわれます。

でも、ママの涙を拭いてくれる息子さん、かわいいですね。
優しいですね。
なんか、ギュッとしてあげたくなっちゃいますね。
良い子育てされているのですね。

子供は許す天才という言葉、心に留めておきますね。
うちの子供はこんな私を許してくれるのかな?

一人じゃない…って言ってくださってありがとうございます。
頑張ります。

No.30 11/05/27 15:21
あいとん ( t1dKF )

>> 27 ありがとうございます。 主です。 泣かれてもかわいく思えるなんて、ママとしてお幸せですね。 うちの子供も眉間によくシワをよせるのですが、… こんにちは😄
2ヶ月くらいの時はうちの子もあやして笑うとかはなかったですよ😅
4ヶ月入るくらいからやっと私の表情に反応してくれるようになってきましたからね😁
赤ちゃんが2ヶ月なら主さんもママになって2ヶ月!
まだまだお互い赤ちゃん同士です(笑)わからない、できない事だらけで当たり前なんですよ😄
赤ちゃんの事で悩めるのなんて今だけです!人生80年の内たったの1年足らずですよ!
貴重な経験と試練を与えてくれる赤ちゃんに感謝しなきゃと私は思ってます😌
主さんの気持ちが少しでも楽になるように祈ってますね✨

No.31 11/05/27 16:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 30 ありがとうございます。主です。

同じくらいの月齢で、よく笑ったり声を出したりという話を聞くと、私にだから笑ってくれないのか?声を出してくれないのかと、余計に不安になるのです。

いずれにせよ、まだ気長に待った方がいいのでしょうか。
それぞれの赤ちゃんで発達の差もあるのでしょうし。
私も焦ってますね。
いけないですね。

赤ちゃんに感謝しているあいとんさん、素敵ですね。
私は今は感謝というより、困惑の毎日ですが、いつの日か赤ちゃんに心の底からありがとうと言いたいです。

そんな日が一日も早く来るように私も努力していきますので、あいとんさんも祈っていてください。
お気持ち、うれしいです。

No.32 11/05/27 17:45
専業主婦32 ( ♀ )

こんにちは😃
私には4ヶ月になったばかりの息子ちゃんがいます。未だにギャア泣きの息子に振り回される日々です。私は里帰りから帰ってきてから、ちょっと風邪ひいたのをきっかけに、それから精神的にもやられちゃって実両親に頼りっきりです😃
抱っこしたくないとまで思うことさえあります😃
家にいると確実に病むので、予防接種いったり、母乳外来いったり、散歩いったりしてます😃
寝る時間は夜3時間あればよいほうです。昼はギャア泣きの息子と格闘して昼寝は2時間もしてくれないです。
でも今日寝返りみたいなのをし始めたので嬉しかったですよ。さっそく動画録画しました😃
泣いてどうしようもないときはその様子も解説つきで録画してます😊いつか息子ちゃんにみせてやろうかなと企み中😃
主さんも大変な時期だけど今だけですから😊
期間限定の泣き叫びと思うしかないです。お互い養生しましょう😃

No.33 11/05/27 18:09
匿名さん0 ( ♀ )

>> 32 ありがとうございます。主です。

32さんも、まさに今、頑張ってられるのですね。
お体の具合はいかがですか。
私も不安なく、実両親に預けられればいいのですが…。
もう少し自分の気持ちが整理されてきたら、変な心配などせずに預けられればいいなとは思います。

今日も子供は激しく泣いています。
泣き声があがるたびに、心臓がバクバクします。
せめて、自分の体調を万全にして、あまり動じないようにしなければと思うのですが。

お子さんの寝返り、良かったですね。
私もそんなふうに我が子の成長を喜べるといいな。

期間限定の泣きの時期が早く終息されるといいです。
泣きを楽しめる余裕があるといいですね。

No.34 11/05/27 23:18
♂ママ34 

赤ちゃん泣いてるのにケータイいじってるんですか?
今からそんなんじゃ、この先育児やっていけませんよ。
泣いたら手がつけられないのもオムツはく前におしっこして服やシーツが汚れるのも当たり前にあることです。
寝返り始めたらもっと大変ですよ。
産後でホルモンバランスが崩れているのかもしれませんが、強くならないと母親なんてできません。

No.35 11/05/27 23:44
匿名さん0 ( ♀ )

>> 34 ありがとうございます。主です。

おっしゃる通りで、今からこんなでは、この先、大変だと自覚しています。
やはり、私自身が強くなるのが大切だと思います。
自分なりに努力をしていきたいと思います。

強い母として、子供を受け止めていきたいです。

No.36 11/05/28 01:49
♂♀ママ36 ( 30代 ♀ )

初めての育児、お疲れ様です🙇

赤ちゃんを可愛いと思うからこそ悩み苦しむのですよね😊

大丈夫。皆通る道です!我が子は初めて熱を出してから夜泣きが始まりました。
すさまじかったですよ😨約、半年続きました。その時はマジで階段から落としたろか!って何度も思いました。

そんな息子もスクスクと育ち、私の身長を追い抜きました。

主さんも今の苦しみが懐かしいと思える日が必ず来ます😺

無理せずにね😉

  • << 39 ありがとうございます。主です。 36さんは半年も夜泣きと戦われたのですね。 本当に凄まじかったのでしょうね。 やはり、みなさんも行き詰まると、まさかそんなことを…というようなことを考えられるのですね。 もちろん私も行動には移しませんが、心の中では赤ちゃんをどうにかしてしまいそうな気持ちでいっぱいになりますね。 本当は赤ちゃんをかわいいと思っているのに、ひどいこと考えたり、苦しんだりして、育児がつらくなってしまうなんて、なんか赤ちゃんに片思いしてるみたいですね。 赤ちゃんも私に片思いしてくれているのかな? 早く、両思いになりたいです。 36さんの息子さん、立派に成長されたのですね。 お母さんの思いが通じたのですね。 無理せず私も進んでいきますね。

No.37 11/05/28 01:51
♂ママ37 

2歳の男の子ママです。
私は里帰り中に産後ウツっぽくなりました。抱っこしていくらあやしても泣き止まないのに、母に変わった途端に泣き止んだり・・・
本気で『育てていく自身がない。私みたいなママじゃダメだ』と思った時がありました😫
そういう不安を、号泣しながら旦那に話したら😭なんか吹っ切れました✌
またそういう状態にならないためにも、最低月一回は母に預けて友達と出掛けて気分転換してました👅
その代わり、帰ったらいつも以上にいっぱい抱きしめてあげました。
あとは、同じ位の月齢の子がいる友達同士で集まって、遊んでましたね。みんなそれぞれ個性があって面白いですよ💡

私は決していいママとは言えないし、怒ることはしょっちゅうですが、今でもスキンシップだけはたくさんしてます。
抱きしめて誤魔化してる?時もありますが(笑)くっついてるだけで安心して嬉しそうにしてますよ🙋
子供にとってママが一番なのは当たり前❤今は心からそう思えます❗
徐々に表情も出てきて、可愛くてしょうがなくなりますよ😍
いいママしてるんだから、もっと自信を持って子育て楽しんで下さい💪

  • << 40 ありがとうございます。主です。 私には抱かれて嫌がってる感じなのに、母に抱かれるとおとなしくなる子供にかなり落ち込んだ経験、私もあります。 だから、37さんのお気持ち、よくわかります。 私は親から言われる一言、一言にもなんだか過敏に反応してしまいます。 赤ちゃんのこと、あれこれ言われると、向こうは親切心や心配して言ってくれていても、私自身がいっぱいいっぱいなので、その言葉に腹をたてたり、傷ついたりしてしまいます。 親にも申し訳ないです。 私も苦しんではいても、スキンシップは心掛けています。 自信をもって、子供に接していきますね。

No.38 11/05/28 08:40
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

そういえば私も大号泣してる息子の動画残ってます☺今でも時々見ますが、今の主張しながらの号泣よりは可愛い😩今なんて『いやーっ‼キャベツいらないーっ😭』とか『ダメーっ‼僕がやりたかったのにぃ💢』っていうかなりの自己主張💧これはこれでため息…笑

そのうち主さんも慣れて、また泣いてるわとか軽~く思えるようになりますよ👍無理に泣き止まさなくてもいいんです☺泣きたいだけ泣け~くらいの気持ちで大丈夫です❤

主さんがおっしゃってた、いつも何かに追われてる感じ…すごくわかります⤵私も赤ちゃんが寝たのに、また一時間くらいで起きるんだとか色々考えて、眠いのに寝れなかったりしてました😢そんな私も今は息子が昼寝したらソッコー一緒に寝れちゃいます✨録画したドラマもちゃんと楽しんだりしてます⤴当時はテレビにも音楽にも癒やされなかったのに💦

毎日主人に泣きついてた弱虫な私が抜け出せたんだから、主さんもきっといつか抜け出せます‼

  • << 41 ありがとうございます。主です。 みなさん、泣きの動画を録られているのですね。 私はまだそこまでの余裕ある気持ちにはなれませんが、少しずつ赤ちゃんの泣きに対する動揺がなくなればと思います。 4さんも何かに追われている感じ、わかっていただけましたか。 でも、4さんは今ではそうではないのですよね。 私もそうなれるといいです。 見たいドラマはあっても、なかなかかないません。 でも、バラエティーとかはあまりじっくり見なくてもすむので、見たりします。 そのとき、笑えてる自分に気づくと、『あっ、私、笑えてる。笑える自分がいるんだ。これならまだまだ頑張れるかな?』と勇気が湧いてきます。 だから、自分が落ち込みそうな番組や本等は、なるべく目にしないようにしています。 教育論の内容はよくわからないのですが、尾木ママがテレビに出られているのを見てると、なんか気持ちが軽くなります。 いつも笑っている尾木ママをみてると、いろんなことに過敏に反応して、イライラしたり落ち込んだりする自分がバカバカしく感じたりします。 日常生活も自分なりに工夫して、少しでも自分や子供に良い影響を与えるられるようにしていきたいと思います。 でも、何事も心に余裕を持つことが大切ですね。

No.39 11/05/28 11:31
匿名さん0 ( ♀ )

>> 36 初めての育児、お疲れ様です🙇 赤ちゃんを可愛いと思うからこそ悩み苦しむのですよね😊 大丈夫。皆通る道です!我が子は初めて熱を出してから夜… ありがとうございます。主です。

36さんは半年も夜泣きと戦われたのですね。
本当に凄まじかったのでしょうね。
やはり、みなさんも行き詰まると、まさかそんなことを…というようなことを考えられるのですね。
もちろん私も行動には移しませんが、心の中では赤ちゃんをどうにかしてしまいそうな気持ちでいっぱいになりますね。

本当は赤ちゃんをかわいいと思っているのに、ひどいこと考えたり、苦しんだりして、育児がつらくなってしまうなんて、なんか赤ちゃんに片思いしてるみたいですね。

赤ちゃんも私に片思いしてくれているのかな?
早く、両思いになりたいです。

36さんの息子さん、立派に成長されたのですね。
お母さんの思いが通じたのですね。

無理せず私も進んでいきますね。

No.40 11/05/28 11:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 37 2歳の男の子ママです。 私は里帰り中に産後ウツっぽくなりました。抱っこしていくらあやしても泣き止まないのに、母に変わった途端に泣き止んだり・… ありがとうございます。主です。

私には抱かれて嫌がってる感じなのに、母に抱かれるとおとなしくなる子供にかなり落ち込んだ経験、私もあります。
だから、37さんのお気持ち、よくわかります。

私は親から言われる一言、一言にもなんだか過敏に反応してしまいます。
赤ちゃんのこと、あれこれ言われると、向こうは親切心や心配して言ってくれていても、私自身がいっぱいいっぱいなので、その言葉に腹をたてたり、傷ついたりしてしまいます。
親にも申し訳ないです。

私も苦しんではいても、スキンシップは心掛けています。
自信をもって、子供に接していきますね。

No.41 11/05/28 12:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 38 そういえば私も大号泣してる息子の動画残ってます☺今でも時々見ますが、今の主張しながらの号泣よりは可愛い😩今なんて『いやーっ‼キャベツいらない… ありがとうございます。主です。

みなさん、泣きの動画を録られているのですね。
私はまだそこまでの余裕ある気持ちにはなれませんが、少しずつ赤ちゃんの泣きに対する動揺がなくなればと思います。

4さんも何かに追われている感じ、わかっていただけましたか。
でも、4さんは今ではそうではないのですよね。
私もそうなれるといいです。

見たいドラマはあっても、なかなかかないません。
でも、バラエティーとかはあまりじっくり見なくてもすむので、見たりします。
そのとき、笑えてる自分に気づくと、『あっ、私、笑えてる。笑える自分がいるんだ。これならまだまだ頑張れるかな?』と勇気が湧いてきます。
だから、自分が落ち込みそうな番組や本等は、なるべく目にしないようにしています。

教育論の内容はよくわからないのですが、尾木ママがテレビに出られているのを見てると、なんか気持ちが軽くなります。
いつも笑っている尾木ママをみてると、いろんなことに過敏に反応して、イライラしたり落ち込んだりする自分がバカバカしく感じたりします。

日常生活も自分なりに工夫して、少しでも自分や子供に良い影響を与えるられるようにしていきたいと思います。

でも、何事も心に余裕を持つことが大切ですね。

No.42 11/05/29 21:48
匿名さん0 ( ♀ )

主です。

自分なりに頑張ってきました。

でも焦って、どうにかしょうとすればするほど、子供の反応に不安になってしまい、頭がパニック状態になります。

昨日も夜泣きが辛かったです。
自分がどうにかなってしまいそうな気がしました。

みなさんからの、自分もそんなことがあったけど今は我が子がかわいいから主さんも大丈夫という言葉に励まされますが、迷路の真っ只中にいると、私に限ってはそんな日はこないかも…と思ってもしまいます。
でも、みなさんの経験談をお聞きできただけでも、こちらでお話させていただいて良かったです。
こんなことで悩むのは自分だけかと思っていましたから。

今日、昨日の夜泣きの件を母に話したら、ちょっと私の育児のやり方に注意をうけてしまいました。
私は私のやり方で頭がいっぱいだし、もちろん自分のやり方が本当にいいのか不安もあり、まさに頭の痛いところをつかれたので、ブチンと何かがきれて騒ぎ立ててしまいました。

子供とのつながりの不安に私のストレスもピークに達していたのだと思います。
こちらで相談していたのに、みなさんの励ましを無駄にしてしまったのではと、恥ずかしいです。

もちろん、子供の母親は私だけですし、これからの生活に希望ももっていますので、母親放棄、育児放棄をするつもりはないのですが、今日は子供の顔を見るのがつらいです。

今は私の母に子供をみてもらっています。
私は今日はゆっくり寝た方がいいと、別の場所にいます。
旦那さんもそう言ってくれています。

※続きます

No.43 11/05/29 22:10
匿名さん0 ( ♀ )

※続きです。

今日は何も考えずにただ眠りたいです。

明日どのような心理状態で目が覚めるかわかりません。
今日は自分でも自分が抑えきれなかったので、明日の自分も自信はないです。
でも、子供のためにもいつまでも落ち込んでばかりもいられないと思ってはいます。

子供を産み、育てることの責任の大きさに今さらながら痛感しています。
たとえイライラしながらでも、子育てしているお母さんはみんな偉いと思います。
子育てを楽しいと言えるお母さんは素敵だと思います。

妊娠中にもう少し母親になることの大変さ、大切さを考えることができていたらなあと思います。
もう少し心構えができていたらと考えます。
でも、どんなに想像しても実際はまさかの連続だと思いますが…。

今日の私に対する母の対応を見ても、やはり母は偉大だと思います。
まだまだ子供の私が、一人前に赤ちゃんのお母さんだなんて、恥ずかしくて言えません。

いくつになっても、私にとって母の存在は大きいです。
抱きしめるべき子供がいるのに、今日は母に抱きしめられていました。

いくら喧嘩をしても、母は掛け替えのない存在だし、こんな私を受け止めてくれる母に私はかないません。

子供のためにも、こんなに強い母親になりたいです。

乗り越えられたみなさんからすれば、私なんてまだまだ甘いなと思われると思います。

明日からどうなっていくかはまだわかりませんが、家族からも少しずつでいいと言われています。

今日より明日、明日より明後日と、進んでいきたいです。

  • << 46 自分を責めないで下さい。 騒ぎ立ててしまったとありますが、それはもしかしたら後々「あの時爆発できて良かったな」と思える出来事だったかもしれません😃 ママには頑張っているからこそのプライドがありますよ。心がいっぱいの時に指摘されればブチンとなるのって普通の事だと思います💡 私も泣いて母に電話する時があります。 母親って本当大きいですよね…。でもそんな母も若い頃はイライラしたり、同じような悩みを持ったりしていました。20年かけて大きくなったんだなって感じています。 私は主さんは主さんなりの母親になっていけば良いんじゃないかなって思います💡 それに主さんは「私なんて…」と思う様な人間じゃないと思いますよ💡 しっかり立ち止まって悩み考える真面目さがあって、子供の事をこんなに自分の体いっぱいに考えていて。今辛いのに、ここの人達の事まで気遣う心や、一つ一つの言葉をしっかり選んで一人一人に返信する丁寧さがあって。 他の方に負けないくらい良いとこが沢山ありますよ!! ここで話を聞いたから頑張らなきゃなんて思う必要もないです。受け止められない言葉があったら無理に受け止める必要もないです。 そこまで気を遣わないで下さい。

No.44 11/05/29 23:54
♀ママ44 

女の子7、4、2歳3人のママしてます😄
私も一人目の時、今思えば産後うつだったと思います。可愛いくて可愛いくて、寝てるとちゃんと息してるか心配で、夜中ずっと寝顔を見てる位でしたよ。でも夜中の授乳でだんだん体力がついていかなくなると気持ちも⤵寝顔を見ながら泣く日もありました。
旦那は仕事があるからと隣の部屋で寝てて、夜泣きしてても知らん顔。
長女が4ヶ月位の時だったと思います。いつもの様に夜泣きが始まり、眠くてふらふらしながら、オムツ替えておっぱいあげて部屋中うろうろ。歌を歌って。気づいたら二時間たってました。最後、私は大声で怒鳴ってました。さすがに旦那が起きてかわりに子供を抱っこして寝かせてくれました。それから旦那も夜泣きに少しずつ付き合ってくれるようになりました。あとは同居なので、ちょっとの買い物ならじじばばに預けて一人で出かけたりしましたよ。周りに頼れる人や相談できる人がいたら相談したり甘えてもいいと思います。じじばはになついてくれると淋しい気持ちもあるけど、もう少し大きくなるとちょっと楽ですよ😄主さんのお母さんや旦那さんも協力してくれるなら甘えていいと思います。あと少しすれば夜もまとめて寝てくれるようになるし、夜泣きの時間も何時ごろってわかるようになってきたりします。
子供さんをちょっと預けて、美容院に行くのもよいですよ。頭を触って貰うとちょっとスッキリします😄
今日はゆっくり寝られてるといいですね。
長々とスミマセンでした😅

  • << 47 ありがとうございます。主です。 お子さん、三人いらっしゃるのですね。 三人だとそれぞれの育児で感じることって違いますか? 赤ちゃんでも個性の違いってあるものですか? 育てやすい子、育てにくい子がいるって聞くと、育てやすい子の方がよかったなあと正直思ってしまいます。 我が子を否定的にとらえてしまうなんて、親としては失格ですね。 比べてしまうなんてダメですね。 だから複数のお子さんを育てられている方って、その辺をどのようにとらえられているのかな?と思いました。 三人目のお子さんになると、ある程度のことには動じなかったりしますか? 今は親に預けるのも内心穏やかではありませんが、育児のペースがつかめてきたら、安心して預けて自分の時間を大切にしようと思っています。 預けるのもおじいちゃんおばあちゃん孝行になるのかもしれないですしね。 でも、あんまりなつかれちゃうと、寂しいかなとも思いますが。 昨夜はおかげさまで、ぐっすりと眠ることができました。 こんなに眠れるのかというくらい眠りました。 それだけ疲れがたまっていたんだなと感じました。 久々に見た子供の顔は新鮮でした。 こんな時間も大切なんだなと感じました。 今日は穏やかに一日を過ごせました。 これで全てが解決したわけではありませんが、まだまだ育児の工夫は必要ですね。 いろいろとアドバイスいただいて嬉しかったです。

No.45 11/05/30 09:07
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

私も自分が追い込まれてた時は何をアドバイスされても前向きにはなれませんでした⤵教えてもらったその場では納得するし、気も楽になった気がするのに、いざ息子が泣くと自分も泣いてしまってました😢

今は1日1日過ぎて行くのを待つしかできないかもしれません⤵だけどこうしてる今も確実に時間は過ぎてます‼赤ちゃんもおっきくなってます✨

ちなみに泣いてたらタオルかなんかできつめにくるんであげてみてください⤴足がブラブラしてると不安な赤ちゃんもいるそうです☺苦しいとか暑くならないように気をつけてあげてくださいね😁あと体内音のするぬいぐるみ試したことありますか❓4ヶ月くらいまで8割の子が効くそうです👍残念ながらうちの息子には効かなかったんですが、参考までに✨

主さんに希望が見えるまで、私で良ければ毎日でも弱音聞きます👍

  • << 48 ありがとうございます。主です。 私自身、まだママとして新米ですが、誰かから自分と同様な相談をもちかけられたら、こちらでみなさんからいただいたようなアドバイスをしたり、自分なりのアドバイスをしたと思います。 そして、『時間が解決してくれるよ…』とも。 でも不思議と自分のこととなると、人間て冷静さを失ってしまうのですね。 本当、馬鹿だなあ私って…と思います。 今日、久々に見た子供の顔はいつもと違って見えました。 子供も最初はなんか不思議そうに見てましたよ。 そして、ちょっとだけ笑ってくれたような気もしたのですが。 ただ、それ以降は笑顔なしなので、やはり寂しいです。 でも焦っちゃだめですね。 まだまだ発展途上の育児なので、明日、明後日と日を追ってイライラやストレスがたまって、また泣きのレスを書き込むとは思いますが、そんな弱音を聞いていただけたら心強いです。 お気持ち、嬉しいです。

No.46 11/05/30 23:20
あかり ( 20代 ♀ ZDFJe )

>> 43 ※続きです。 今日は何も考えずにただ眠りたいです。 明日どのような心理状態で目が覚めるかわかりません。 今日は自分でも自分が抑えきれなか… 自分を責めないで下さい。
騒ぎ立ててしまったとありますが、それはもしかしたら後々「あの時爆発できて良かったな」と思える出来事だったかもしれません😃
ママには頑張っているからこそのプライドがありますよ。心がいっぱいの時に指摘されればブチンとなるのって普通の事だと思います💡
私も泣いて母に電話する時があります。
母親って本当大きいですよね…。でもそんな母も若い頃はイライラしたり、同じような悩みを持ったりしていました。20年かけて大きくなったんだなって感じています。

私は主さんは主さんなりの母親になっていけば良いんじゃないかなって思います💡

それに主さんは「私なんて…」と思う様な人間じゃないと思いますよ💡
しっかり立ち止まって悩み考える真面目さがあって、子供の事をこんなに自分の体いっぱいに考えていて。今辛いのに、ここの人達の事まで気遣う心や、一つ一つの言葉をしっかり選んで一人一人に返信する丁寧さがあって。
他の方に負けないくらい良いとこが沢山ありますよ!!
ここで話を聞いたから頑張らなきゃなんて思う必要もないです。受け止められない言葉があったら無理に受け止める必要もないです。
そこまで気を遣わないで下さい。

  • << 49 思わず周りをびっくりさせるようなことになって、『やってしまった』と思いましたが、逆に『これだけ私はいっぱいいっぱいなんだ』とわかってもらえるのかな?と考え直した出来事でした。 そして、何はともあれぐっすり眠れたのは良かったです。 うちは実母が働きながらの子育てだったので、子供の頃から母に対しては寂しい思いをしてきました。 母の自分への愛情に疑問を持ったこともありました。 でも、大人になればそうせざるをえなかった母の事情もわかりましたし、母も母で私に思うように手をかけてあげられなかった辛さ、寂しさがあったと知りました。 なので、わかり合えた今でも、互いに心配し合っていてもなかなか素直になれない部分があります。 なので、ついついこうしてやり合ってしまうのです。 それでもやはりそこは親子なので、最後は感謝の一言です。 だから余計に自分と子供の関係には神経質なってしまうのだと思います。 子供には『自分は愛されている』という安心の中で育ててあげたいと思います。 私自身も立派に生きているわけでもないので、偉そうなことはできないし、自分ができることってそれくらいかなと思うのです。 自分が子供を育てるのって、自分の今までの人生を振替させられる事なのかなと思います。 だから母との関係もからんでくるので、尚更、育児に真剣になりすぎたり、イライラしたりするのだと思います。 肩の力を抜かないとダメですね。 育自とは、よく言ったものですね。 あかりさんの言葉にはいつも勇気づけられます。 ありがとうございます。

No.47 11/05/30 23:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 44 女の子7、4、2歳3人のママしてます😄 私も一人目の時、今思えば産後うつだったと思います。可愛いくて可愛いくて、寝てるとちゃんと息してるか心… ありがとうございます。主です。

お子さん、三人いらっしゃるのですね。
三人だとそれぞれの育児で感じることって違いますか?
赤ちゃんでも個性の違いってあるものですか?

育てやすい子、育てにくい子がいるって聞くと、育てやすい子の方がよかったなあと正直思ってしまいます。
我が子を否定的にとらえてしまうなんて、親としては失格ですね。
比べてしまうなんてダメですね。

だから複数のお子さんを育てられている方って、その辺をどのようにとらえられているのかな?と思いました。

三人目のお子さんになると、ある程度のことには動じなかったりしますか?


今は親に預けるのも内心穏やかではありませんが、育児のペースがつかめてきたら、安心して預けて自分の時間を大切にしようと思っています。
預けるのもおじいちゃんおばあちゃん孝行になるのかもしれないですしね。
でも、あんまりなつかれちゃうと、寂しいかなとも思いますが。

昨夜はおかげさまで、ぐっすりと眠ることができました。
こんなに眠れるのかというくらい眠りました。
それだけ疲れがたまっていたんだなと感じました。

久々に見た子供の顔は新鮮でした。
こんな時間も大切なんだなと感じました。
今日は穏やかに一日を過ごせました。

これで全てが解決したわけではありませんが、まだまだ育児の工夫は必要ですね。

いろいろとアドバイスいただいて嬉しかったです。

No.48 11/05/30 23:39
匿名さん0 ( ♀ )

>> 45 私も自分が追い込まれてた時は何をアドバイスされても前向きにはなれませんでした⤵教えてもらったその場では納得するし、気も楽になった気がするのに… ありがとうございます。主です。

私自身、まだママとして新米ですが、誰かから自分と同様な相談をもちかけられたら、こちらでみなさんからいただいたようなアドバイスをしたり、自分なりのアドバイスをしたと思います。
そして、『時間が解決してくれるよ…』とも。

でも不思議と自分のこととなると、人間て冷静さを失ってしまうのですね。
本当、馬鹿だなあ私って…と思います。

今日、久々に見た子供の顔はいつもと違って見えました。
子供も最初はなんか不思議そうに見てましたよ。
そして、ちょっとだけ笑ってくれたような気もしたのですが。
ただ、それ以降は笑顔なしなので、やはり寂しいです。
でも焦っちゃだめですね。

まだまだ発展途上の育児なので、明日、明後日と日を追ってイライラやストレスがたまって、また泣きのレスを書き込むとは思いますが、そんな弱音を聞いていただけたら心強いです。
お気持ち、嬉しいです。

  • << 50 主さんの今思ってること、私も分かることばかり。子供には一生言えませんが、育てやすい子なら良かったって、私も思ったこと何度もあります⤵ うちの息子は一時間おきに起きる赤ちゃんでした😢1歳で断乳するまで毎晩かかさず💧周りは3ヶ月過ぎくらいから夜寝る子が増えてきて、ホントにどうにかなりそうでした。3ヶ月で寝なくて、その後もハイハイして動くようになったら…とか色々期待をしてもことごとくダメで、隣りで寝てる主人にイライラしてました😢 だけど赤ちゃんの時かなり手のかかる子でしたが、2歳のイヤイヤはまだ周りよりマシな方です✨でもすごく怖がりで遊具で遊べなかったり、トイレトレーニングはうまくいかないし、やっぱり悩んでばかりです。 一緒に頑張っていきましょう🎵

No.49 11/05/31 00:07
匿名さん0 ( ♀ )

>> 46 自分を責めないで下さい。 騒ぎ立ててしまったとありますが、それはもしかしたら後々「あの時爆発できて良かったな」と思える出来事だったかもしれま… 思わず周りをびっくりさせるようなことになって、『やってしまった』と思いましたが、逆に『これだけ私はいっぱいいっぱいなんだ』とわかってもらえるのかな?と考え直した出来事でした。

そして、何はともあれぐっすり眠れたのは良かったです。

うちは実母が働きながらの子育てだったので、子供の頃から母に対しては寂しい思いをしてきました。
母の自分への愛情に疑問を持ったこともありました。
でも、大人になればそうせざるをえなかった母の事情もわかりましたし、母も母で私に思うように手をかけてあげられなかった辛さ、寂しさがあったと知りました。

なので、わかり合えた今でも、互いに心配し合っていてもなかなか素直になれない部分があります。
なので、ついついこうしてやり合ってしまうのです。

それでもやはりそこは親子なので、最後は感謝の一言です。

だから余計に自分と子供の関係には神経質なってしまうのだと思います。
子供には『自分は愛されている』という安心の中で育ててあげたいと思います。
私自身も立派に生きているわけでもないので、偉そうなことはできないし、自分ができることってそれくらいかなと思うのです。

自分が子供を育てるのって、自分の今までの人生を振替させられる事なのかなと思います。
だから母との関係もからんでくるので、尚更、育児に真剣になりすぎたり、イライラしたりするのだと思います。
肩の力を抜かないとダメですね。
育自とは、よく言ったものですね。

あかりさんの言葉にはいつも勇気づけられます。
ありがとうございます。

  • << 58 こんばんは😃 遅くにすみません💦 泣かれて、落ち着かない気持ちをぐっとこらえ抱きしめてあげたなんてスゴイです✨ 私なんてまだ泣かれると心がザワザワとしてソワソワ💦 いえそんな💦逆に私の方が、主さんの深い言葉から、沢山の事を考えさせていただいてます💡 母親との関係についてのお話も、私自身の育児に気付かされる事がいっぱいでした。 主さんが子供時代に、お母さまからの愛情に疑問を持った事が、「この子に愛情を表現して伝えなきゃ。」と強く思うきっかけだったのかもしれないですね。 でもきっとそんな子供時代を振り返りながら、赤ちゃんのお世話をしていくうちに、主さんの気付かなかった寂しさが埋められていくかもしれないなと思いました。 主さんのお話から私自身の育児ついても色々考えが広がり、今悩んだりぶつかる事に対して何だか心が軽くなりました💡 「育自」という言葉、今すごく納得しています。 離れる事が不安な気持ち良くわかります💦 産後3ヶ月の時、事情があり自動車学校へ毎日2時間程通いました。 その時寂しくてたまらなかったので。 毎日帰りは自転車を飛ばして帰って「ただいまー😭」でした。 10ヶ月一心同体で過ごしたのだから、体の一部おいてくる様なものだなって。 何だか私のレスを読み返すといつも偉そうで(笑) すみません💦

No.50 11/05/31 11:03
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

>> 48 ありがとうございます。主です。 私自身、まだママとして新米ですが、誰かから自分と同様な相談をもちかけられたら、こちらでみなさんからいただい… 主さんの今思ってること、私も分かることばかり。子供には一生言えませんが、育てやすい子なら良かったって、私も思ったこと何度もあります⤵

うちの息子は一時間おきに起きる赤ちゃんでした😢1歳で断乳するまで毎晩かかさず💧周りは3ヶ月過ぎくらいから夜寝る子が増えてきて、ホントにどうにかなりそうでした。3ヶ月で寝なくて、その後もハイハイして動くようになったら…とか色々期待をしてもことごとくダメで、隣りで寝てる主人にイライラしてました😢

だけど赤ちゃんの時かなり手のかかる子でしたが、2歳のイヤイヤはまだ周りよりマシな方です✨でもすごく怖がりで遊具で遊べなかったり、トイレトレーニングはうまくいかないし、やっぱり悩んでばかりです。

一緒に頑張っていきましょう🎵

  • << 51 ありがとうございます。主です。 育てやすい子のほうが良かったって、どれだけ口を大にして叫びたいかって感じです。 家族にも訴えたいくらいですが、やっぱり言ってはダメですよね。 言えたら楽なのかな?とも思うけど、ママとして烙印を押されそうでぐっとこらえてます。 三ヶ月になると楽になるとよく聞いていたので、多少期待をしていたのですが、いまだに辛いなあと感じてばかりです。 4さんも4さんなりに大変な日々を過ごされたのですね。 周りと比べてはいけないと思っても、どうしてうちの子は…と焦ったり、落ち込んだり。 4さんのお子さんは、魔の二歳児は少し良いようですね。 良かったですね。 うちはまだ先ですが、今がこんな感じなので、その頃もどうかなあと心配です。 でも、手のかかった子は感受性が豊かに育つと、本に書いてありました。 だから、それを信じてがんばりましょう。 でも、うちの子はあまり笑わない子なので、正直『ホントかな?』と心配なんですけどね。 ここでもみなさんから、ママに笑ってくれるようになったら、もっとかわいくなりますよ、と言っていただいてますが、気まぐれな我が子の笑顔にやきもきなママです。 子供の年齢は違いますが、頑張っていきましょうね。 私は後輩ママなので、4さんのお力になれなくてごめんなさい。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧