旦那と姉の仲悪い

レス40 HIT数 13912 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
2011/05/24 23:25(更新日時)

旦那と私の姉が仲悪いです どうしたらよいのでしょうか?
悪くなったきっかけは
多分 娘がまだ1歳くらいで 私の婆ちゃんの家へ正月いったとき、姉が娘のスプーンで食べてしまいとっさに私が口つけないでよ と言ってしまい
伯母が場を静めるため
ごめんなさいして洗っておいでてといい
姉が席をたち洗いにいったのですが、帰ってきて逆切れ
そんなに怒ることなの?何私きたないの?
正月から感じ悪い
とずっとグチグチいい、
きっと旦那が言っているんだと思ってるのでしょう

我が家は虫歯箘とかの影響のため口移しはしない方針です

それから新年の挨拶をわざと あさっての方向見て聞こえないふりしたのが
2年近く続きました

旦那は太っていて 私が実家帰ったときも 太ったとか旦那の悪口ばかりいい
正月の一件のときも 小声で太ったんじゃないの?と母と私に 旦那には聞こえてます 後日私が母に旦那に聞こえていて、怒ってるよと伝えたら、
母は 姉の味方をし みんな太ってるって言ってるしょ 痩せさせたほうがいいわ!と
実際 正月帰るとき まだ2度しか顔あわせてない叔父に太ったんじゃないのと言われました

続きます

タグ

No.1599581 2011/05/24 11:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2011/05/24 11:54
名無し0 ( 30代 ♀ )

現在 姉は妊婦です
先日 実家へいったときのことです
ご飯のとき姉の向かいに旦那 そして私の父が両方太いんだもんな笑
姉 一緒にしないで
私 お姉ちゃんそんなこと言うんじゃないの
母 冗談でしょ
冗談には聞こえませんでした
姉 キッチンへ向かいながら感じ悪い そんなことでイチイチ怒られたら何にも言えないじゃん
私はご飯前だけど ブチ切れました
私 感じ悪いってどっちがさ 失礼なことでしょ
毎回でしょ
父 久しぶりに顔合わせたのに 何だって言うんだ
途中 私なんどか同じセリフ挟みました
父 机バンと叩き うるさ もう喋るな
姉 泣き出し私もう帰る私来ないほうよかったの
私そんなこといってないしょ
母帰らなくていいから
姉そんなことでイチイチ怒られたら何にも言えなじゃん
謝ればいいんでしょ
父何その言い方言葉に気をつけろ
私 私に言わないで旦那に謝って
姉 何にも言わないからあんたに言うしかないでしょ
このやり取りは多少前後
するかもしれません
正直 パニックしていたので

続きます

No.2 2011/05/24 11:55
名無し0 ( 30代 ♀ )

姉旦那へ私謝ってるのに何も言わないから私はどうすればいいのですか?
母 なんかいって
姉旦那へ私謝ってるのに何も言わないから私はどうすればいいのですか?
母 なんかいって
旦那 言おうとは思いましたが 更にヒートアップするのでやめました身体的特徴言われるのは嫌ですね
母 ほらご飯たべて
私 ご飯前にごめんなさいその後 ご飯食べたあとも姉と旦那が近づきもせず
話することはありませんでした
ただいつもは見送りしませんが 嫁にいったからか見送りしてきました
挨拶も小声でしてきました正直 姉や母が旦那の悪口いうので 帰りたくありません
どうすればよいのでしょう

No.5 2011/05/24 12:08
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 4 旦那がいなくても私に悪口いいます
旦那の悪口言われると嫌です
正直 盆と正月でいいかなぁと思います

No.7 2011/05/24 12:18
名無し0 ( 30代 ♀ )

主です 読みにくいと声がありますが 文才なくてごめんなさい 私なりにせいいっぱい書いたつもりです

No.19 2011/05/24 18:28
名無し0 ( 30代 ♀ )

主です 勘違いされている方が多いですが
赤ちゃんは無菌で産まれてきます 大人は虫歯箘という箘が口にはあります
大人の口に一度でもつけたものを赤ちゃんに少しでもあげると箘が移ります
自分の口でも汚いと思います
理解者はいないとは思いますが 説明します

  • << 21 そういう事じゃないと思う。 私も子持ちだから、虫歯菌の話は知ってるよ。 だけど、知らずにしてしまった人に、そんな言い方はないと思ったよ。 「汚いの?」って言われた時点で、お姉さんが嫌な思いしたの分からない? 「ごめんね。今が将来虫歯になりにくいとかも決まっちゃう大事な時期だから、過敏になってた」って何故言えないの? 主さんは、子供の事しか見えてない。 お子様連れ様になってるよ⤵ 子供を作ったのは、主さん夫婦の問題でしょ? 理解して貰う努力もせずに、理解しろなんて、自分勝手。 お姉さんには、「今更だけど」って誤って、旦那さんは健康の為にも痩せさそうよ。 主さんが「妊婦は仕方ないの」ってお父さんの発言から守ってあげれたら、状況も変わったかもしれないね… 優しい子に育って欲しかったら、まず主さんが、人に優しく接する姿を見せないとね。 自分の育児を、他人に押し付けないで、協力して欲しい事は、事前に話す。 話し忘れたんだったら、相手を責めないで、次から協力して貰う為に説明する。 これからいろんなママさん達と仲良くなって、育児方針の違うお子さんとも関わるだろうから、次からは冷静に対処出来るように頑張って下さい。 主さんが変われば、周りも変わるよ。
  • << 22 主さんが、勘違いしてますよ。 皆さん、主さんが説明された事はわかってます。 その上で、主さんの言い方が悪いと言っているんだと思いますよ。 私も最初のきっかけはやはり、主さんだと思います。その辺りは自覚してますか? あと、旦那さんは病気なのですか?
  • << 23 これは呆れますね。 もう何言われたって、正当化したくて仕方ないんでしょ。 実際その他に触れてないですし。 自分は悪くない…そう思ってるうちは何も変わりません。 厳しい意見が多いでしょいが、ちゃんと向き合ったほうがいいですよ。
  • << 24 それは知ってますよ。 私にも子供いますから。 お礼読んで、主さんが、周りの空気を悪くしてるんだなと思いました。 お姉さんをとやかく言う前に、主さんの行い、発言を見直してみては?それが嫌なら、もう実家と関わるのはよした方がいいですね。 私はいいですが、レスして下さってる方にきちんとお礼もせず、自分の意見ばかり述べる主さん。 自分の意見ばかり押し付けてたら、周りは嫌になりますよ。周りに理解を求めたければ、まずは主さんが変わる事ですね。

No.25 2011/05/24 22:11
名無し0 

太った人が痩せるのは難しいことですよ
きっと痩せる献立を考えていらっしゃるのでは?

  • << 27 主です 献立はちゃんと考えてますよ 旦那は病気ではないです

No.26 2011/05/24 22:14
名無し0 

>> 21 そういう事じゃないと思う。 私も子持ちだから、虫歯菌の話は知ってるよ。 だけど、知らずにしてしまった人に、そんな言い方はないと思ったよ。… 主です ちゃんと説明はしましたよ 聞く耳もたずって感じです

No.27 2011/05/24 22:16
名無し0 

>> 25 太った人が痩せるのは難しいことですよ きっと痩せる献立を考えていらっしゃるのでは? 主です 献立はちゃんと考えてますよ 旦那は病気ではないです

  • << 36 献立考えたって量が多すぎるたら意味ないですが、そこら辺はどうですか? 間食は?運動は? 第一旦那さんは痩せる意志を持ってるんですか? デブが痩せられないのは意志が弱いから。 難しいんじゃなくて、痩せる気がないんです。 一部病気の方もいますが。 デブって言われるのが嫌なら維持でも痩せさせたら? 目が小さいとか、鼻がどうとか言われるのとは訳が違うんですよ! 第一、自覚してるから旦那さんも言い返せないんじゃないの?笑

No.28 2011/05/24 22:28
名無し0 

>> 21 そういう事じゃないと思う。 私も子持ちだから、虫歯菌の話は知ってるよ。 だけど、知らずにしてしまった人に、そんな言い方はないと思ったよ。… 理解してもらうように努力しました ちなみに正月の件の前です
昔は大丈夫だったとしか言わない 聞く耳もたずって感じです

No.31 2011/05/24 22:33
名無し0 

>> 20 虫歯菌(ミュータンス菌)のことは最近よく言われているので、口移しやスプーンの共用を避けたい気持ちは分かります。 でも、それでも始めの物言いが… そうですね 少し大人気なかったかもしれないです
でもどうしても毎度旦那の悪口言われる許せなかったのです

  • << 38 主が【ご主人が太っている事】に対して気にしすぎなのでは⁉ だから、周りから言われると悪口と感じてしまう…。 お母さん達は心配して言ってるのかもよ☝

No.32 2011/05/24 22:35
名無し0 

>> 22 主さんが、勘違いしてますよ。 皆さん、主さんが説明された事はわかってます。 その上で、主さんの言い方が悪いと言っているんだと思いますよ。 … 説明は何度もしてきました 聞く耳もたずって感じです 旦那は病気ではないし 痩せる献立を考えてます

  • << 37 主です 痩せる献立を考える以外に方法ありますか? あなたの旦那さんが太ったらどんなふうに痩せさせるのですか?

No.33 2011/05/24 22:38
名無し0 

>> 23 これは呆れますね。 もう何言われたって、正当化したくて仕方ないんでしょ。 実際その他に触れてないですし。 自分は悪くない…そう思ってるう… 自分は悪くないなんて思ってないですよ
説明はちゃんとしてきました

No.34 2011/05/24 22:39
名無し0 

>> 30 駄目だこりゃ。 まさに、聞く耳もたず… 何言っても、理解しないでしょう。 何がですか?

No.35 2011/05/24 22:47
名無し0 

確かにそうですね
悪かった部分は認めます
旦那を悪く言われるだけは許せません

No.37 2011/05/24 22:57
名無し0 

>> 32 説明は何度もしてきました 聞く耳もたずって感じです 旦那は病気ではないし 痩せる献立を考えてます 主です
痩せる献立を考える以外に方法ありますか?
あなたの旦那さんが太ったらどんなふうに痩せさせるのですか?

No.39 2011/05/24 23:05
名無し0 

>> 36 献立考えたって量が多すぎるたら意味ないですが、そこら辺はどうですか? 間食は?運動は? 第一旦那さんは痩せる意志を持ってるんですか? デブが… 量はそんなに多くないし間食しないです
運動は苦手です
意思は 痩せたいとはいってます 以前から比べたら量は減りました

No.40 2011/05/24 23:25
名無し0 

主です 不愉快な思いさせてごめんなさい
アドバイスありがとうございます
姉も私も大人気ないところあります
これから旦那とよく考えてみます
たくさんの叱咤激励ありがとうございます
レスは閉鎖します

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧