注目の話題
デブの彼女って嫌ですか?
他人が剥いたリンゴ食べれる?
30代40代の女性の方教えて下さい。

特別支援学校の教員のなり手

レス14 HIT数 28334 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/05/04 00:05(更新日時)

特別支援学級や学校の教師って数が足りてないそうですが、一般的な教師に比べて抵抗ある人間もやはりいるからでしょうか?
私は知的障がいの施設と学級での介助員を経験しましたが、始めに「雰囲気が駄目な人は駄目だからまず見学してちゃんと続けれそうか判断して下さい」と言われてました。
私としてはずっとこの道できたので、先々は教員の方がいいなと思い通信制の資料など貰いましたが幼小中高の教員免許がないと目指せないとのこと。
かなり時間がかかりそうです‥
でも資格をとれば人手不足なら仕事には付きやすい職ということでしょうか?
同じ仕事をするにしても介助員は所詮バイト扱いでしかないですし‥施設よりは学校教育の中で関わりたいなと思います。(施設の方が条件は良いですが‥)
学校で障がいを持った子と関わって行くなら教師が一番いいですよね。
人手が足りない仕事(なり手がいない?)なら講師ではなく教諭採用で一生働けるかなと期待もあるのですが‥(講師だと三年契約らしいので‥)

No.1567700 11/04/05 09:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/05 10:09
名無し1 ( ♀ )

目指す職があり経験もあるなら、なれると思いますよ

でも、公務員になってしまうと…転勤もあるし💦


教員免許とって自分にあった学校の専任講師になれるといいですね😌

No.2 11/04/05 11:25
名無し2 ( 40代 )

私は逆に特別支援学校は人気がありなかなか赴任できないと聞きましたが…。地域によって違うのかな?

No.3 11/04/05 15:16
匿名 ( cb8Al )

介助員や講師ではなく

教員免許があった方が良いと思います。

支援学校は都道府県別ですよね!

キツい仕事でしょうが
分かって居てなろうと思う気持ちに感激です🙇

普通学校より
確か💰が⬆と聞きましたし🙆

No.4 11/04/05 17:31
名無し4 ( ♀ )

公立学校なら、採用試験に合格するまでが大変…。年齢制限もあります

ニーズがある割に、狭き門なんです。

資格があるからなれる、就きたいから就ける、というものでもないみたいですよ。

No.5 11/04/05 21:00
社会人5 ( ♀ )

特殊学級の小学校教員をしていました。
採用試験の倍率が高く、私は3年目の試験でやっと採用でした😅

決して受かりやすい状況ではありませんでしたよ💦

今一度、受験するところの教員採用試験の過去の倍率をネットでお調べになってみてはいかがですか?

通信で教育実習に来た方もいました。大変でしょうが頑張って下さい。

No.6 11/04/06 11:11
名無し0 ( ♀ )

皆さま丁寧にありがとうございました😃
教員は地域差ありますもんね‥
私の住む地域についてまた調べてみます。
参考になりました。

No.7 11/04/10 15:03
ゆいゆい ( 30代 ♀ LvqGl )

最近は県もお金が無いので正教員を雇うよりも講師での採用が多いようですね。
ちなみに講師の契約は1年更新だそうです。
私の友人は高校(農業)教師の採用試験を受験し、高等養護学校の採用になりましたよ~。

No.8 11/04/11 01:24
匿名8 

私は特別支援の先生では有りませんが、なかなか教員採用試験にパスするのは大変だと思います。
都市以外の地域では本当に受かるのが難しいお仕事ですし、最近は大学生でも特別支援の学校で少人数で手厚く支援していきたいという志の方が増えてきました。
私の知り合いでも、特別支援学校の先生として採用された方はほんの一握りでしたよ。

早くからスタートを切っている方も多いです。
情報をしっかり集めて、目茶苦茶勉強しないとなれない職業です。
主さんが思っているよりも、ずっとずっと狭き門です。

正規採用の方が、地位も給料も安定しています。
なるなら正採目指して頑張って下さいね。

No.9 11/11/06 19:51
匿名9 

仕事内容は普通校よりかなり楽です。

自閉症の生徒の前でメールしながら授業しています。

No.10 11/11/06 22:44
匿名10 ( ♀ )

>> 9 あんたなんか先生やめろ!最低!

No.11 11/11/20 19:32
社会人11 ( 20代 ♀ )

NO.9さん

あなたは教育を何だと思っているのですか。

生徒さんが可愛そうです。

一人ひとりに応じた丁寧な授業や支援指導をしようと思えば、そんなヒマなんて一瞬たりともないはずですよ。

あなたみたいな教員がいるから、特別支援教育の質が疑われるのです。

あなたみたいな教員がいるから、実年齢に応じた生活力を得られない子や、二次障害を抱えてしまう子がいるのでしょう。

私は特別支援学校の教員です。
あなたのような同業者の話を聞くと、本当に頭にきます。



※主さん、横レスすみません。つい声を大にして言いたかったもので…。

No.12 11/12/23 17:22
匿名9 

私のことでは、ありません。
授業中に私用メールする教師がいるのを目撃しただけです。
どこに報告すると改善しますか?

No.13 12/02/23 19:34
名無し13 

>> 12 ー保護者対策を考えれば、普通校より楽だと思います。

No.14 12/05/04 00:05
名無し14 ( 20代 ♀ )

講師は1年契約です
契約更新してもらうためには相当がんばらないといけません
特別支援学校教諭の需要も高まってきていますが、今は多くの私立大学で取得できるようになり、目指している人も増えました
私の大学もその一つです
特別支援学校の人手不足はなり手が少ないということではなく、そもそもの予算の関係で教師を増やせないんです
普通学校だって人手不足ですが、なかなか正規の教師を増やす予算がないんです
だから特別支援学校では講師が多いですし、ボランティアもとても注目されています

ですが特別支援学校で働くには免許が必須というわけではないので、小中高の免許があれば働けますし、普通学校が良かったのに特別支援学校にまわされるということもあります
だから特別支援学校を受ける人が少なくても、いい人を普通学校から引っ張って来られるので受ける人数は関係ないと思います

まず小中高の免許を一つではなくできたら2つ取ってください
一つでは受かりにくいです

それから特別支援学校は講師からスタートする人が多いです
採用試験落ちた人が特別支援学校で講師をしていたりします
講師を3年続けたら採用試験の一部が免除になるからです
特別支援学校は普通学校と違って講師の先生たちを正規で受かるようにと手伝いをしてくれるとこもあります
それが特別支援学校の先生ならでは優しさですよね

それから特別支援学校の講師はコネで結構決まります
担当教授が良い子だから講師に宜しくと学生のときからボランティアに行かせてなんとか入りこませてます
特別支援学校の方も変な講師を取りたくないし、教授からどんな子か聞いてボランティアに通ってもらい見極めて講師採用してます

本当に特別支援学校教諭になりたいなら通信ではなく普通の大学へ行った方が働き口が見つかると思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧