注目の話題
彼氏がどう思っているのかわからない
別れた後友達になれる?
不倫がバレました

こっちでもぼっちか

レス7 HIT数 212 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/05/17 10:18(更新日時)

都会の学校から田舎の学校に転校してきたのですが、ぼっちになってしまいました。

自分はいつも人との距離感がバグってて、前の学校でもそれが原因で1人になってました。本当はぼっちは嫌だし、みんなと仲良くしたいです。
けど自分の言動のせいでみんなに嫌な思いをさせて、煙たがられてしまいました。
なので前の学校では本当の意味で1人になってしまって、全部自業自得なのですが嫌になって転校しました。

そして今の学校では静かに大人しくしておこうと思ったのですが、それはそれで悲しいです。
休憩時間でも椅子におとなしく座って1人でいる感じのぼっちになってしまいました。自分にはこの姿がお似合いだったのかもしれませんが、環境の変化を望んで転校した結果、こっちでもぼっちなのかって悲しいです。どうしたらいいですか?

タグ

No.4051785 24/05/17 07:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/17 07:50
匿名さん1 

頑張って自分から話しかけて、誰とでも仲良く出来るよう、友達作れるよう、努力しましょう。

  • << 7 まあ、確かにね、真面目に回答したけど、 「都会から田舎に転校してきた」というだけなら、親の事情で引っ越して、とも思えるけど 「嫌になって転校しました」「環境の変化を望んで転校した結果」ってのは、「どうやって?」と思うよね。 年齢も何も書いてないけど、小学生なのか中学生なのか高校生なのか。大学でも転校って言い方はするのかな? 少なくとも高校生以下で、自分が嫌になって転校だの環境の変化を望んで転校なんて、都会から田舎になんて無理だよね。親がそこまでしてくれるとも思えない。 今のところ主からの返信がないので、そこのところを詳しくお聞きしたいと思ってます。

No.2 24/05/17 08:22
匿名さん2 

都会の学校から田舎の学校に転校ってどうやって?
あなた一人じゃ無理でしょ?



No.3 24/05/17 08:31
学生さん3 

わざわざ 都会の学校 田舎の学校 と言うあたり、性格に難がありそうな…

ぼっちでもいいのでは?人と拗れて悲しむくらいなら。
一人で居てもフとしたきっかけで仲良くなるチャンスがあるだろうから、暗い表情は見せず笑える時は笑って今は過ごしていたらよいのでは。

No.4 24/05/17 09:16
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

距離感がバグってとか
自分の言動のせいでって
原因分かってるなら
そこを気をつけるしかないよ

私も友達多くは、ないし
クラスで友達いなかった事もある

でも自分に合う人っていると
思うんだよね
話しかけてくれる人とか
雰囲気的に合いそうな人に
話しかけてみるとか
自分がされて嫌な事は、人にはしないを
心掛けて頑張ってみて
友達は、いた方が絶対いいと思う🙂
ファイト(*•̀ㅂ•́)و✧

No.5 24/05/17 09:48
匿名さん5 

都会の学校、田舎の学校なんて言わない
から。
1人でそんな遠く行かないでしょ
嘘ばっかり

No.6 24/05/17 10:11
匿名さん6 

どんな言動をとっていたの?

No.7 24/05/17 10:18
匿名さん1 

>> 1 頑張って自分から話しかけて、誰とでも仲良く出来るよう、友達作れるよう、努力しましょう。 まあ、確かにね、真面目に回答したけど、

「都会から田舎に転校してきた」というだけなら、親の事情で引っ越して、とも思えるけど

「嫌になって転校しました」「環境の変化を望んで転校した結果」ってのは、「どうやって?」と思うよね。

年齢も何も書いてないけど、小学生なのか中学生なのか高校生なのか。大学でも転校って言い方はするのかな?

少なくとも高校生以下で、自分が嫌になって転校だの環境の変化を望んで転校なんて、都会から田舎になんて無理だよね。親がそこまでしてくれるとも思えない。

今のところ主からの返信がないので、そこのところを詳しくお聞きしたいと思ってます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧