食物アレルギー
6ヶ月の息子を母乳で育てています!
産まれて1ヶ月あたりからポツポツと乳児湿疹のようなものができ、皮膚科で薬貰っても完治せず、3ヶ月あたりからは顔など酷く湿疹ができ始めたので、4ヶ月頃に小児科へ行き血液検査をしたところ卵白アレルギーと言われました😨それまで普通に私自身卵や、卵を使ったパン.麺.加工物.揚げ物.お菓子など食べていたので、医師からはなるべく控えるように言われたので、なるべく食べずにいたのですが、今でも顔に湿疹や二の腕や太ももには固く乾燥したものが何ヵ所かにできてたり、前は乳首もただれて汁が出る時もありました。顔や髪などをひきりなしにかいて泣きぢゃくる時は見てるこっちもたまんない思いです😣もぅ色々な事で神経質で‥今もまだ母乳なので私も色々と食べれない事が辛いのでミルクに変えようと作っても全く飲まないので悩んでいます😠乾燥肌や敏感肌もあると思います!体洗う石鹸でいいのありますか?いつになったら完治するんでしょう😔他にも他には抱っこしても左右に首を振ったり、縱抱きすると後ろに反り返ったりするので大変です😔どうかアドバイス下さい💧座らせても反るので離乳食もやっとです…
新しいレスの受付は終了しました
25さん‥
10ヵ月ですか~😊
また一段と大変な時期ですが、より一層可愛い時ですね💕
私は夏に3歳になる息子も居ます❗
かなりヤンチャで手がかかり別の意味で大変だし、また上は上で悩みがあるので精神的に参っちゃってます😔
私結構悩みまくる方だし見た目と違って精神的に弱い方なので本当に強くなんなくちゃ💪頑張りましょうね❗
おはようございます🌱
朝はまだ少し冷えますね~😃
22さん‥
お肌の方の調子、良くなって良かったですね😊
本当、あまり酷くない時は薬に頼らずに抵抗力をつけてあげないとですね❗
私も検査した時は10種類くらいしました。アレルギーって数えるときりがないくらいあるんですよね~ビックリです😲
私が食べる物も関係してると思うので、自分自身も体に良い物を食べて母乳でまだ少し頑張ってみます❗
23さん‥
歳近いですね~😊
お子さんはおいくつですか⁉
…ですが、読ませもらったら酷いというか失礼にも程がありますよね~💧
相手側もそうゆうつもりではないと思いますが、親としては凹んで当然です‥
でもママがめげずに一生懸命してあげたからこその結果ですから嬉しい限りぢゃないですか😭
これから温かくもなる季節だし、冬に比べて少しは良くなってくれたらな~❗
ただ汗疹とかまた心配ですけど…笑
>> 21
皆さんコンバンワ🌙
今日は久しぶりに子供の肌が綺麗でホッとしました😊
かくのはかくんですが、湿疹は出てない感じです✌
18さん‥
なんか嬉…
主さん、おはようございます☀
お子様の肌が綺麗になったとの事、良かったですね☺この調子でどんどん良くなりますように…
ちなみに29とは年齢デスヨ😊隠したつもりだったんですけど出ちゃってました😱歳近いですね✨主さんのほうがお若いですが💦
うちは肌の状態がひどかった頃、知り合いに『かゆそう・痛そう・かわいそう』『ちゃんと病院行ってるの❓』『オッパイの成分が悪いんじゃない❓ミルクにしたら❓』(←その方は完ミでしたので)等色々言われてかなりへこみました😢でも、今では知らない人から『まぁ~綺麗な肌の赤ちゃん‼』と声をかけられる程に…心無い言葉にもめげずにやってきて良かったです。まだまだ不安定で、ちょこちょこ湿疹が出たりはしていますがだいぶ落ち着いてきています。
やっぱりストレスは良くないので、お互い明るく楽しく過ごしましょうね👍
>> 21
再レスですが、アレルギーは3歳くらいにはというレスがありましたが、お肌も同じですよ。
成長と共に皮膚も厚みが出てきてしっかりしてきます。
娘は今、4歳ですが、1歳の頃に比べれば年々よくなってきています。
冬は季節的に乾燥しやすいので注意はしてますが、関節部分から汁が出たり耳が切れたりといった症状もなくなりました。
本当にひどい敏感肌でした。
アレルギー検査も基本的な物しかしませんでした。
理由はアレルギー検査の項目は数えきれない数があり、その都度血を抜かなくてはいけないし、アレルギーがあるとしてもかなりの時間がかかるという事でした。
アレルギーを特定する為に赤ちゃんの娘に何度も針を刺すのは我慢ができなかったんで。
しかもアレルギーが必ずしもあるとは限らないとも。
基本的な項目に異常がないなら生活する上で支障はないという事で今に至ります。
あまり神経質にならず頑張って下さい。
少しくらいの肌あれならあまり薬に頼らず綺麗に洗ったりして抵抗力をつけてあげてください。
皆さんコンバンワ🌙
今日は久しぶりに子供の肌が綺麗でホッとしました😊
かくのはかくんですが、湿疹は出てない感じです✌
18さん‥
なんか嬉しいですあんなん言って下さって😊ちなみに29とは年齢ですか⁉
もしそうだとしたら私は26になったので近いな~と😊
本当にお互い頑張りましょうね💪
19さん‥
私は今は石鹸を手で泡立てて、撫でるようにして体や髪を洗っています。
顔は最近はお湯に浸し、ガーゼで綺麗に拭く感じなだけです💦
乾燥肌や敏感肌と、本当に肌が弱い子供さんは大変ですよね~何かと😔
でも親がしっかりしなきゃいけないので頑張らなくてはですね💪
20さん‥
ふっきれたというか、まだまだ沢山不安や悩みはありますが😢、考え過ぎてたり神経質になりすぎてても逆に良くないので、おしゃってた様に子供の為にも我慢をし、せめてまず三歳までしっかりと頑張っていきたいと思います💪😊
- << 23 主さん、おはようございます☀ お子様の肌が綺麗になったとの事、良かったですね☺この調子でどんどん良くなりますように… ちなみに29とは年齢デスヨ😊隠したつもりだったんですけど出ちゃってました😱歳近いですね✨主さんのほうがお若いですが💦 うちは肌の状態がひどかった頃、知り合いに『かゆそう・痛そう・かわいそう』『ちゃんと病院行ってるの❓』『オッパイの成分が悪いんじゃない❓ミルクにしたら❓』(←その方は完ミでしたので)等色々言われてかなりへこみました😢でも、今では知らない人から『まぁ~綺麗な肌の赤ちゃん‼』と声をかけられる程に…心無い言葉にもめげずにやってきて良かったです。まだまだ不安定で、ちょこちょこ湿疹が出たりはしていますがだいぶ落ち着いてきています。 やっぱりストレスは良くないので、お互い明るく楽しく過ごしましょうね👍
うちの子は超敏感肌です。
アレルギーも何のにアトピー肌です。
石鹸で体を洗ってはいけないですよ。
理由は体の油分がなくなり更に肌を乾燥させるんです。
石鹸を使うのは1週間に二度くらいですね、うちは。
下の部分は石鹸で洗いますが体はあまり使用しない方がいいです。
皆さん丁寧に返答してくれているのに、まとめての返答ですみません…
皆さんのコメント見てると感心します😢
子供さんの為にやはり色々と努力されて大変な思いされたんですね~😔
私も卵関連は全部完全に除去し子供の為にも頑張って母乳でやれるとこまで頑張ってみます💪
私の子供は今のとこ卵白だけですが、いくつもアレルギーをお持ちのお子様だとより大変な思いをされてる事でしょう…
そんなんで私の方も弱音をはいててはいけませんね😊
皆さん頑張りましょう❗
お子さんが1日も早く完治できるその日まで😊
- << 20 こんにちは、主さんふっきれたようですね😊8さんも仰っていたように、まず一歳長くても三歳までに好転するケース多いですよ、ウチは残念ながらえらい長くなりましたけど。いい勉強しました👍おっぱい期間も永遠じゃないし、お子さんに安全な食べ物を‥は普通ですよね、しばらくの我慢です😥頑張って下さいね💕
うちの子も植物アレルギー酷かったです 血液検査で 卵 小麦 米とアレルギーありました💧一番酷かったのが卵で、お医者さんに2歳まで完璧除去しないとアトピーになってしまうと言われました ミルクにも卵成分が入ってるので 割高ですが アレルギー用ミルクをおすすめします 完璧除去した今は アトピーにもならず 綺麗な肌になりましたよ 今は少しずつ 卵成分をあげて様子見てます✨当時は かゆがって眠れなくて可哀想でしかたなかったですが、今はよく寝てます😉ほんと アレルギーは大変ですが 心配しすぎないで長い目でみてあげてくださいね☺無理せずにね✨
他の方のレス読んだんですが、手で洗うよりガーゼで洗ったりする方がいい場合あるので、主さんも医師に聞いてみたらいいと思います😃
アレルギーって原因になってるのを除去したり環境も大事だけど、口から物を摂取できるようになって体質改善するのも大事だそうで。
兄のアトピーも体質改善でよくなりました。
なので私はまだ赤ちゃんの時や1歳位は子供の食事には有機をこだわってます。やっぱりいつものスーパーと違って一つ一つ高いけど、今まで外食してた分を食費にまわせばできるし、有機の野菜は本当に美味しいですよ。うちは乳アレルギーもあるので食パンも乳入ってない天然酵母入りのパン私も食べたけど激うまでした✨子供にはもちろんママも贅沢気分味わえて幸せな気持ちになりますよ🙌
ちなみに…うちの子食パン2枚食べました😲大人でも2枚食べたら十分ですよね🐷美味しくて体にいいものは作るのも楽しいです。まだ赤ちゃん時代なら尚更おすすめします😊
私が使ってる石鹸はシャボン玉石鹸です。前まではアトピコ?アトピタ?で、後は義親から頂いてた大人も使ってる3千以上の石鹸とか。けど石鹸は特別高いものとかじゃなく私は無添加のシャボン玉石鹸を使うことにしました。
主さんの辛さや大変さはすごくわかります。本当に私も何度泣いたことか😭けど11ヶ月の今、痒がってはいるけど前みたくひどくないし肌も医師からは綺麗と言われてます。月齢が増えると肌も丈夫になってくるし、離乳食も有機野菜あげて体にいいものとってるし毎日のケアの効果もあるのかな。アレルギー持ちのママは孤独になりがちだけど、辛さを聞いてくれる人に沢山話して下さいね😃
辛くて旦那に何度も弱音や愚痴を吐いた時にメールで「アレルギーは神様がくれた試練だよ。乗り越えたらその先は幸せな毎日が待ってるよ」と文字にして聞いた時、心に響いて、そうだよなって。辛い思いさせる分、市販のおやつを買ってあげられない分、旦那と私でめいいっぱいの愛情注いで色んな所連れて行ったり卵なしでもおいしくて体にいいご飯作って沢山沢山幸せにしてあげたい😊子供の病気は親を育てると思ってます。
医師からは苦労するねとか大変だけど頑張ってとか言ってもらえたけど、確かにそう思うけど一番大変なのは息子だし、食物アレルギーは成長と共によくなっていくから悲観しないでお互い頑張りましょうね。けど辛い時は頑張りすぎずに⭐きっと今より何ヶ月先はずっと楽になってます💕私のように。
こんにちは😃
卵、乳アレルギー持ちでアトピーの息子います。お子さんがアレルギーなら尚更母乳がいいですよ。私は面倒で通わなかったんですが月1にプロにマッサージしてもらってママは卵は完全除去の母乳を与えます。ただ、主さんがどうしても完全除去を続けられないならミルクにしても仕方ないかな。因みに私も甘いもの大好きです。この世で一番好きだし甘いもの食べてる時が一番幸せ感じます。私の子供は早くに卒乳したので完全除去は7ヶ月でしたが、それはもう辛い日々でした😂あまりの辛さに1歳で断乳を決めてたけどその前に卒乳。
コンビニ行って長い時間見て結局買えたのは🍙だけ。それ一つ買うにも裏の成分みて…もうストレス溜まりまくりでした💨何度も泣きました。
やってるかもしれませんが洗剤は合成洗剤が入ってないものですすぎは多め、柔軟剤は使用しない、体洗う石鹸(固形石鹸がよい)はよく泡立てて擦らないように手で優しく洗って体拭いたら保湿剤つけて熱が下がったら服着せて…
とにかくやれる事は卵完全除去の母乳と肌を清潔にとお部屋の環境をよくすることで、後はもう長期戦です。すぐにはよくならないのでまずは受け入れること。弱音吐く度に子供はもっと辛いんだって。
主さん、おはようございます😊
うちもベテラン主婦3さんと同じく、BCGのあとがきれいになるのに半年ぐらいかかりましたよ💦だから気にしなくてもきっと大丈夫。そのうちきれいになると思いますよ👍
石鹸は特にこだわっていませんが…今はアラウのベビーソープを使っています。保湿はかなり色々試しました。高いものも💦でも結局うちはワセリンが一番良かったように思います。病院でもらってたっぷり塗ってます。あとヒザ裏等湿疹が出やすい所は湿疹用の別の薬を塗ってます。
主さん、ひょっとして除去食徹底されてないのですか❓うちは卵・乳もそうだけど、卵の親である鶏も除去するよう病院で言われて大変だけど徹底して頑張ってます。鶏自体食べない事は特に大変ではないけど、『チキンエキス』『チキンブイヨン』なんてものは結構色んな物に入ってますので避けるのは大変です💦揚げ物も卵使わなくても出来るし、ケーキやクッキーも卵無しでも作れます。スナック菓子は卵入ってない物はたくさんありますし、ハンバーグだって何だって卵無しでも作れます。私はそうして食べたい物は何でも食べてますよ😊主さんも一度徹底して頑張ってみてください💪
>> 9
おはようございます☀
乳もなんですね~私より大変ですね😔
アレルギーって本当に大変ですよね…
なにも母乳から赤ちゃんに回らなくても~って思う…
おはようございます⛅
BCGのあときれいになるのに半年以上かかりました😥
食べた物がおっぱいに出るのは普通かと‥甘い物食べ過ぎると詰まるのと一緒ですね。除去食徹底するとすごく美味しい母乳になりますよ✨甘くて臭くない
石鹸ですがウチは「しゃぼんだませっけん」か「釜だし石鹸」愛用してました、洗う時はこんにゃくタオル使用。お風呂あがりは超酸性水で消毒してから保湿剤。全国にアトピっ子の会などありますので、書いた物はそちらに問い合わせすると教えてもらえますよ。
おはようございます☀
乳もなんですね~私より大変ですね😔
アレルギーって本当に大変ですよね…
なにも母乳から赤ちゃんに回らなくても~って思う😩
保湿クリームは何を使っていますか⁉
あと、体を洗う石鹸もよければ‥
私は友達のお母さんの友達が油石鹸を作っていて、それを頂き使ってます❗
良かったのも始めだけだった気がして一向に良くなりません…
まして3ヶ月に打ったBCGのとこも赤く荒れてるんですよね~😨
- << 11 おはようございます⛅ BCGのあときれいになるのに半年以上かかりました😥 食べた物がおっぱいに出るのは普通かと‥甘い物食べ過ぎると詰まるのと一緒ですね。除去食徹底するとすごく美味しい母乳になりますよ✨甘くて臭くない 石鹸ですがウチは「しゃぼんだませっけん」か「釜だし石鹸」愛用してました、洗う時はこんにゃくタオル使用。お風呂あがりは超酸性水で消毒してから保湿剤。全国にアトピっ子の会などありますので、書いた物はそちらに問い合わせすると教えてもらえますよ。
主さん、遅くにすみません🙇
うちもアレルギーの息子がいます。卵・乳です。うちも母乳ですので、主さんのつらさがわかります😔
うちも少し前まで足や腕がガサガサゴワゴワで、爬虫類の皮膚みたいになってました💦薬もなかなか効かなくて…😔体を洗う前にしっかり温もって皮膚を柔らかくしてから、手ではなくガーゼや体を洗うミトンで泡立てて優しく撫でるように洗っていたらすごく綺麗になってきました‼はがれるべき古い角質がちゃんと取れていく感じです。もちろんお風呂上がりはたっぷり保湿してお薬も塗ってます。もうすでにされていたらごめんなさいね💦どうしても良くならない場合、お薬を変えて頂くように先生にお願いしてみるのも一つの手段かと思います。
除去食つらいけどお互い頑張りましょうね😊私はどうしても食べたい物は工夫して作りますよ✨何でもかんでも我慢なんてつらすぎますのでね…💨応援してます🍀お肌良くなるといいですね😊
またも丁寧に返答有難うございます😥
そりゃあ~上の子は2歳までオッパイ吸わせてました❗
なので次男もなんともなければ自然に離れるまで吸わせたいのが私の本心ですが、腕や足のは湿疹ではなく、皮膚が固くガサガサになってるので、また明日小児科へ連れてく予定です❗
さっきお風呂入れた時、右の二の腕のあたりが固く酷かったです😲
薬も塗ってるのに…因みにプロペトとアルメタを塗っています❗
アレルギーの検査結果ですが、最高レベルはのってませんでした‥💧
ずっと良くなる日が早くきてほしいです😔
皆さん返答有難うございます😃
常に反り返ったりするんですが、多動児とかではないですよね😥
疲れてはないですが、顔に湿疹ができてるのを見ると悲しくて…
周りからはそんなに酷くない方だよ~同じアレルギーを持つ子供の友達とかは、凄い子はもっと凄いよ!って言ってたけど、あたしにはもぅ1人7月に3歳になる長男も居て、長男は全くそんな事がなかったので今回かなり参ってます⤵💧
旦那に相談してもいまいち分からなそうですし役に立たないというか…😤
あたし達夫婦や周りもアレルギーとかないので悩みまくりです‥
あたし自身卵やお菓子やパンや麺、卵を使用してる物ほとんど大好きなので本当に辛いのが現状😭
子供の為にと思いながらもついついお菓子に手が出てしまい⤵
医師には卵白2.03ってなっており、他のは0.34で異常なしと書いてたのですが、最高レベルがどのくらいか分からないのですが、2.03とは重度ですか⁉
- << 6 段階の表の用紙もらいませんでしたか? うちも卵白アレルギーです。 卵白アレルギーは、母乳をあげているママは卵は避けるようにと言われました。 1歳半になったらアレルギー検査をもう一度受けます。 インフルエンザと麻疹風疹は、アレルギー専門病院じゃあないと、注射を受けることができませんでした。 年齢と共にアレルギーなくなるこもいるそうです。 お互い頑張りましょう💦💦
初めまして、食物アレルギーの子を育てました。ウチはかなり重症で完母で私も食事制限してました、食べていいものは米大根青菜味付けは塩もしくは米醤油だけです。主さんのお子さんは卵白との事、ミルクに変えるよりママの食べ物は表示を見て卵使用のものは全て避けて母乳、とにかくアレルゲンをお子さんから遠ざけて下さい、卵食べなくとも死にません。離乳食は普通の子よりゆっくり進めるといいようです、ウチはタンパク質は10ヶ月でした、無農薬豆腐です。かなり時間をかけて大丈夫な物を確認しながらでした。それに平行してアレルギー専門医に相談して漢方薬を2年半続けて、体質改善もしました。努力のかいがあり今は食事制限無しでたまにアトピー、今花粉症くらいになりましたよ。アレルギーの事は覚えているのですが、のけぞったりとかはもう15年以上前の事ですので記憶が‥すみません。
無理にミルクじゃなくて卵成分の入ってないおっぱいあげて下さいね。
こんにちは💕
ミルクは、ミルクのメーカーを変えてみてはどうですか❓母乳成分って書いてあるのがいいと思います✨
敏感肌のことを優先して、青森ひば石鹸をお勧めします💕それに、青森ひばの油をお勧めします。(ネットで見てください)
首を左右に振るのと、反り返るのはどの子もするので大丈夫です😄。
おんぶすると割と反り返るの諦めますよ!
それより主サン、失礼ですがお疲れ気味じゃないですか?
ご実家などは近くにありますか?
夜寝れてますか?
ご免なさい、文面でまいってるように感じたのですが頼れる人(旦那さんや親や兄弟など )には頼ったほうが良いと思います😣
母乳からミルクに代えるのは時間がかかるかもしれません。なので母乳は主サンがあげてその他の時間は休んだ方がいいですよ😄
いいアドバイスでなくてスイマセン
新しいレスの受付は終了しました
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
離乳食全然食べない8レス 231HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 141HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 241HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 229HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 350HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
離乳食全然食べない
1ヶ月「しか」だと思いますよ。 18歳になっても母乳だけなんてことは…(匿名さん2)
8レス 231HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの完ミについて
母乳替わりでいいと思います。 とりあえずは粉ミルクでいいです。 …(匿名さん1)
1レス 141HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 241HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 229HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 350HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 725HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問2レス 865HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 1032HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2211HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1296HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違についてみなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 725HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 865HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 1032HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2211HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1296HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
手首をクルクル回す👶10レス 74878HIT プレママ (20代 ♀)
-
手足が細い赤ちゃん7レス 62816HIT ♀ママ (♀)
-
閲覧専用
鼻が大きい新生児9レス 87735HIT ♀ママ
-
ハーフなのに一重まぶたの娘19レス 26461HIT 専業主婦
-
閲覧専用
子供預けてラブホ72レス 34828HIT 専業主婦 (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚とお墓参りについて。
結婚予定の彼氏が、肺癌になってしまい、 今、ステージ2で、5年生存率半分くらいみたいです。 …
8レス 390HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
アイロンしないと人権ない
皆さん髪の毛って何もしなくても綺麗、あるいは普通ですか? 私はヘアアイロンをしないと本当に人権がな…
9レス 200HIT 相談したいさん -
彼氏がほしいです。
素敵な彼氏がほしいです。 ネットで知り合ってオフ会で会いたいです。 180cmくらいの彼氏がほし…
14レス 243HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
男性の育休についてどう思う、また、どういう印象ですか?
タイトルについて気になったので、質問させていただきました。 私は30代の男で11月に第一子が誕…
9レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 男性 ) -
子供の名前についてご意見うかがいたいです
子供の名前についてです。 私の苗字が、○場、といいます。 子供に、「つ」から始まる名前をつけたい…
12レス 170HIT おしゃべり好きさん -
相方が嘘をついてて、信頼性を疑い、解散しようか悩んでる
相方(男)が同じ私(女)と、配信者ですが、リスナーいわく200以上の貯金ある、二股かけていたと色々言…
16レス 214HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る

