注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

娘の名前について。。様々な意見お願いします!

レス124 HIT数 18184 あ+ あ-

ちなつ( Pbike )
08/04/16 09:45(更新日時)

先月娘を出産しました。名前は『美海』で『みうな』とよみます。美しい海原のような広々とした心の明るい子になって欲しく命名しました。
出生届けを提出し,周りに名前を披露しました。しかし,周りは(?_?)という顔…。やはり読みにくいことは分かっていましたが,今思うとただのマタニティハイだったのでしょうか…。 今流行りのドキュン名?というものの部類になってしまいますか?娘が一生世間から(?_?)という目で見られるのかと思うと…(;_;)
みなさんはこの名前どう考えますか?賛否両論な意見を聞きたく,投稿しました💦

タグ

No.154052 08/04/09 14:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 08/04/09 15:34
ちなつ ( Pbike )

>> 1 もうつけてしまったのだからどうなんですかね。読みにくい名前なんてたくさんありますし、みうなちゃんというのも確かに普通、漢字自体もみうなとは読… レスありがとうございます★
確かに『みうな』という言葉自体発音しにくいかもしれませんよね…m(_ _)m
私が『みな』とつけたくて,家族が『みう』とつけたかったので合わせた,というのも由来の一つです。どちらかにしておけば…m(_ _)m

No.5 08/04/09 15:46
ちなつ ( Pbike )

>> 2 私は、ちゃんと名前の由来もあって『かわいぃ☺』って思いましたよ💖主さんと旦那さんが自信を持って、いい😚👍と思ってつけた名前なら👶ちゃんも喜ん… ありがとうございます。そういう『かわいい』と思われる方もいると思うと少し安心?しました。
お互い頑張りましょう★ありがとうございました

No.13 08/04/09 19:16
ちなつ ( Pbike )

みなさんありがとうございます。。
様々な意見ありますね。率直な意見,心にしみます(;_;)
つけてしまったものなので,自信をもって自己紹介できるような名前負け?しない素晴らしい子に育てたいものです…(ToT)

No.35 08/04/10 23:27
ちなつ ( Pbike )

スレ主です。
まだ慣れない育児なのでゴタゴタしてしまい来れなくてすみません…m(_ _)m
みなさん様々な意見ありがとうございます。一人一人にレスができなくて申し訳ありません!ですが,一つ一つのレス,しっかりと読ませてもらってます。確かに31さんが言う通り考え方が本当に幼いと思います…。自分と主人が娘を思い考えた名前を後であ-だこ-だ言うなんて,,娘が聞いたらなんと思うか…(;_;)情けないです。。。
今は確かに当て字や無理なブツ切りな読ませ方をする名前が多いですよね…。もっと難読な名前もあるから平気だ…と比較するのもなんだかなぁと感じます。しかし娘には何度も読み方を間違えられたり訪ねられたりする手間を娘に与えてしまったかと思うと悲しくなります…(ToT)
この名前を選んだ以上,娘にはその手間を苦に思わせないよう名前に誇りをもってもらえるように私は育てる義務がありますよね!!がんばろう…p(´⌒`q)

No.43 08/04/11 07:57
ちなつ ( Pbike )

>> 39 このスレが、名前付ける前だったら、みんなのレスも違ったのかもね… レスありがとうございます。
それはどう言った意味でしょうか…?名付ける前だったら,批判の嵐だったということですか。そこまで否定されると本当に悲しくてなりません…すみません

No.44 08/04/11 08:06
ちなつ ( Pbike )

>> 40 >死ぬまで まぁ、これがわかってない人は多いような気がするね。 死ぬまで,それは分かっていたつもりでした…。しかし死ぬまで常に名前に誇りを持たなければいけないのでしょうか?私の名前は普通で男女共有みたいな名前ですが,学生の頃はもっと珍しい名前がよかった!とか可愛らしい名前がよかった!とよく思ったものです((^_^;)みなさんも少なからずそういった思いがあったと思います。しかし娘には後悔?させないように私なりに育てあげたいと考えています。
正直,『みうな』という名前の響きは良いと私自身思いましたが,可愛らしいということは意識してませんでした。m(_ _)m

No.47 08/04/11 09:13
ちなつ ( Pbike )

>> 45 もう役所に提出した名前なんでしょ?今からこういう名前つけるけどどうですか~?って聞くのはいいけど、つけた名前について聞くのは正直やめた方がい… レスとアドバイスありがとうございます。
世間は冷たいものです…批判は必ずあります。今はそれを踏まえて,みなさんの率直な意見が聞きたいのです。娘がこれからそういった目で見られてしまう…という責任?をさらに感じることができました。
中には『素敵な名前』と思ってくれる方もいるし,『私ならそんな名前つけない』と思われる方もいる…様々な意見が聞けて良かったです。今後の参考??になります。

  • << 64 娘さんがそういう目で見られるって言うよりは、親はDQNなんだな~と思う程度だと思うよ。子供に罪はないし、むしろ被害者(←とてつもないDQN名の場合ね)。私個人的には娘さんはDQN名とは思わないけど、今時って感じだね~と思うくらいかな。 まぁ、子供の名前がDQN名→親はDQN→そのDQN親に育てられた子供もDQN?と思われる可能性もあると思うけど。

No.51 08/04/11 13:50
ちなつ ( Pbike )

48さん49さん50さん温かいお言葉のレスありがとうございます。
そういった方がいてくださると思うだけで自信がさらにつきますm(_ _)m情けない親で本当に娘には申し訳なぃ…(ToT)
実際『美海』という漢字のお子さんは結構います。しかし読み方がミミちゃん,ミウミちゃん,ミウちゃん,ミカちゃんと様々ありやはり周りが困惑しやすい名前だとも思います。ミウちゃんに間違えられる確率が大きいと思いますが,実際『海』は『う』と読まないのにそちらの方が今の時代,浸透していますよね(´⌒`)

  • << 75 うちの子は『美海』(みう)って名前です。 『みうなちゃん』とは、読めないよですよね。 (みう)って、何かバカにしてるような書き込みしないで下さい。自分の、子供の名前で色々な意見されたからって。 始め見た時は、カワイイなぁ✨って思ったけど、あなたが皆さんに返事を書いてるのをみて一部イヤな感じされたのでスレさせてもらいました

No.65 08/04/12 10:40
ちなつ ( Pbike )

みなさん,まだまだたくさんのレスありがとうございます!!なのに,なかなか来れなくて申し訳ありません,!!m(_ _)m💦
そうですね,64さんのおっしゃる通りそうゆう目で見られるのは親,私自身ですよね…私だけをDQNだなと思われるのは全然いいのですが,親のせいで子供までそういった目で見られるのは可哀想すぎますよね…😢
このスレが終了したら私はもう悩みません。周り,みなさんの率直な意見が聞けたのですからこれからはそれを踏まえ娘の名前を恥じず💨自信をもってしっかり育てたいと思います!!本当に励まし?のお言葉ありがとうございます😢💦

No.78 08/04/13 01:02
ちなつ ( Pbike )

>> 75 うちの子は『美海』(みう)って名前です。 『みうなちゃん』とは、読めないよですよね。 (みう)って、何かバカにしてるような書き込みしないで下… バカにしてなんかいません!!気分を害されたのであれば,謝りますm(_ _)m申し訳ありません…
ただ『海』は『うな』と同じく『う』という読み方(訓,音読)はしませんよね?ですが『う』の読み方がメジャーなので『みう』と間違えられるかな?という考えを言っただけです
それと名前に対して『意見されたからって』というは何ですか?私が意見をもらい反発してキレている,という風にとれる文章ですね…なんだか嫌ですm(_ _)m
ただ,誤解を招いたなら本当にすみませんでした

No.88 08/04/13 08:47
ちなつ ( Pbike )

80さん

もう削除されてしまったみたいなので,表示されませんがなぜ『削除しないでね』なんですか?なにか意味があるんですか?

つける前,『美海』で『みうな』という名前を検索しました。元カントリー娘。にいたそうです(・o・)グラビアにもいるし結構一般の方にもいるみたいです。だからなんだって話ですが…m(_ _)m

ただ80さんのレスの意図が知りたいです

  • << 103 何で削除しないでっていうのは主さんが賛否両論の意見を聞かせてくださいって書いてありますから、都合の悪い意見だけ削除するのは臭いものに蓋をしてるだけかなーと思ったんです 最近ホストやホステスみたいな名前つけてる人多いなぁなんて思いますし、ニュース等では変わった名前の子供がよく不幸な事件に巻き込まれてるから…… もう少し慎重に名前つけれたらなって思ったんです 不快に思われてもここだけの話で終わらせてください

No.124 08/04/16 09:45
ちなつ ( Pbike )

スレ主です。たくさんのレスありがとうございます!一つ一つ読ませて頂きました。後半のレスを見ますと『閉鎖』が望ましいようですね。レスが100越えたら閉鎖しようと考えてました。このスレを終了したら,名前について一切悩んだり,不安にならないとも決めました。みなさんのお陰で厳しい意見,お気遣い頂いたやさしい意見と様々聞けてよかったです。娘にも,名前に自信をもってもらえるよう頑張って育てます。もし周りに変わった名前の子がいてもからかうような,そんな子には育てません。これから苦労もあるかと思いますが,レスにもあった通り名前より内面を輝かせるよう努力します。みなさんありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧