注目の話題
ピルを飲んで欲しい
家の鍵をかけない人いますか?
50代バツイチ同氏の恋愛

このままだと欝になっちゃう😢

レス9 HIT数 3259 あ+ あ-

らら( 20代 ♀ XR6pl )
11/03/03 14:43(更新日時)

私26歳、旦那31歳、2歳と1歳の娘2人の4人家族です。

旦那の仕事のことで相談させて下さい😢

いまの職場は転籍して1年ちょっとのところなんですが、上司・同僚ともに考え方が合わない人ばかりで、いままた新しい仕事を覚えているところなんですが、すごいストレスがたまってるようなんです😢頭痛や消化不良、倦怠感もあるみたいです…

きっと同じような思いをされてたりストレスを抱えている方はたくさんいらっしゃると思います…

旦那も冗談まじりに「俺は弱いなぁ」なんて言ってましたが…😖
そんな旦那に対して私はどういう言葉や態度をとったらいいんでしょうか😢


妻にこう言われて気分が楽になった、などありましたら教えていただけませんか?😞

あと、すでに転籍希望は上司に出してあるんですが、なかなかうまくはいかなさそうです😞


返事が遅くなってしまうかもしれませんがよろしくお願いします😣

No.1535496 11/03/02 03:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/02 03:10
暇人 ( QSZkLb )

「いざとなったら仕事辞めていいよⅤ
私が稼ぐから煜」

私ならそう言うかな溿

  • << 6 おはようございます☀ みなさんレスありがとうございます😌 一括のお礼になりすいません💦 そうですね✨そう言ってもらえたら、心強いですね✊ ですが、まだ支払いは始まってないのですが、最近家を購入したばかりで、いまの旦那の給料は安定しているので 慎重、計画的、責任感の強い旦那の性格上、辞めるということはできないと思います😢 子供達が保育園に預けれるようになったら私もパートに出るつもりでした😣 また、私が旦那と同じお金を稼ぐのは難しく「私が稼ぐから✊」と言ったら「そんな無謀なこと何言ってんの」と思われてしまうような気がするんですがどうでしょうか?😣

No.2 11/03/02 03:23
ジョン・シナ ( 20代 ♂ wfbnl )

👆の方の意見最高です☺自分は男ですが彼女や妻にそう言ってもらえたらプレッシャーも消え伸び伸び仕事に打ち込めそうですね‼俺が倒れたりしても彼女がきっと助けてくれるって考えたら全力で仕事します👍

No.3 11/03/02 03:48
通行人3 ( 40代 ♂ )

『そんな会社辞めちゃいなよ』
そう言って欲しいかな?

うつ、軽い【症状】のうちに対処しないと治らなくなるよ。

転籍、は同じ会社の中で動くだけだから解決になんないよ。

No.4 11/03/02 07:06
匿名 ( 30代 ♀ 6HDol )

辞めていいよ 今日 ✨



って言ったら
辞めずに15年目です

頑張ってくれてるので感謝してます


😁

No.5 11/03/02 11:20
エディ ( 40代 ♂ lvuol )

自分のやりたいようにして家庭の事は任せて!

これが一番励みになります
私はそうして妻に助けられました

No.6 11/03/02 11:50
らら ( 20代 ♀ XR6pl )

>> 1 「いざとなったら仕事辞めていいよⅤ 私が稼ぐから煜」 私ならそう言うかな溿 おはようございます☀

みなさんレスありがとうございます😌
一括のお礼になりすいません💦

そうですね✨そう言ってもらえたら、心強いですね✊

ですが、まだ支払いは始まってないのですが、最近家を購入したばかりで、いまの旦那の給料は安定しているので
慎重、計画的、責任感の強い旦那の性格上、辞めるということはできないと思います😢
子供達が保育園に預けれるようになったら私もパートに出るつもりでした😣

また、私が旦那と同じお金を稼ぐのは難しく「私が稼ぐから✊」と言ったら「そんな無謀なこと何言ってんの」と思われてしまうような気がするんですがどうでしょうか?😣

No.7 11/03/03 05:00
ジョン・シナ ( 20代 ♂ wfbnl )

旦那さんはそう思わないと思いますよ😉言う事に意味があるんです👍理屈じゃないんですよ🙋

No.8 11/03/03 11:04
らら ( 20代 ♀ XR6pl )

>> 7 再レスありがとうございます😌

昨日、吐き気がするけど大丈夫。と言って出勤したんですが、職場で吐いてしまったようで、早退してきました😞

「1人になりたいからブラブラしてるね」
と連絡きたので、メールですが「仕事辞めてもいいよ、私が一生懸命働くから」と伝えてみました。

そしたら「心配かけてごめんね。俺が弱いだけだから大丈夫😣」と返事が着ました😖
今日、心療内科に受診することをすすめてメールは終わり、深夜に帰ってきて、少し話をして休みました✨

いま心療内科に行ってるところです😫

旦那に対して明るく振る舞った方がいいんでしょうか?何度もすいません😢
普段は子供達を中心に一緒に遊びながらみんなで笑ってる感じです✨

No.9 11/03/03 14:43
通行人9 

長文になりますが
私の先輩に居ました。毎朝頭痛・吐気。食べられなくて、痩せてしまい。顔つきまで変わって来た人が。やはり、我慢をすれば家族を養える=家族は幸せ。だから耐えようと。
生意気ですが、私が先輩に伝えた事は、人間が強い・弱いでは無く、ストレスを入れる心の器が一杯で、もう溢れる所だよと。少しでも減らせるなら飲みに行こう。でも、それは根本的な解決にはならないと。
不況の中、転職を進めるなんて無責任と思うかも知れませんが、病気になったら、養うどころか、家族に迷惑をこの先ずぅっとかけるんだよと。
結果、昨年先輩は転職して、新な職場で一年生から始めました。
たまに顔を合わせましたが、元気だった頃に戻ってましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧