注目の話題
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

キャッシングについて相談させて下さい

レス13 HIT数 3572 あ+ あ-

名無し
11/02/28 02:05(更新日時)

今年に入り、同居していた親が原因で旦那が鬱になり、仕事を辞めました。
毎日旦那に対し母の暴言が酷く(死にたいなら死ね。お前が死ねばこっちはイライラせずに済む等)耐えられず旦那を連れて家を出ました。
毎日母が暴れて暴言を吐き、耐えていたのですが…どんどんエスカレートしていって身の危険を感じ、ただ必死で夜中に家を出て何日か車で過ごしアパートを借りました。
恥ずかしながら貯金が少なく、来月、再来月までお金がもちそうにありません…。
車を売ろうか考えましたが、田舎の為車がなければ移動手段がありません。
旦那はアパートでの暮らしで気分が落ち着き、私達の為に頑張ると言ってくれて仕事も決まりました。3月から始まります。
私は今妊娠7ヶ月で、2歳の子供がいます。

続きます

No.1533435 11/02/27 12:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/27 13:02
名無し0 

来月、再来月給料が入るまでの間の生活費を銀行かどこかで借りたいと思っているのですが、そういった知識が全くなく…
旦那の仕事が決まったので、しっかり返済をしていく目処は立っているのですが、やはりキャッシングは危険でしょうか?
両親からはもちろん、旦那の両親にも理由を話し少しで良いので借りたいと頭を下げたのですが、無視されてしまいました

No.2 11/02/27 13:05
エバ ( 50代 ♂ qbxlb )

キャッシング、出来る限り使わない方が良いです、少しでも返済が送れと20%の利息が付きます(≧∇≦)

苦しいでしょうが、頑張って下さいm(_ _)m

  • << 7 レスありがとうございます! そうですね。私も出来る限り借りたくはないのですが… 最終手段にと思ってます。

No.3 11/02/27 13:07
名無し0 

携帯も止めるので、今携帯が使えているうちに相談に乗っていただこうと思いスレを立てさせていただきました。
どなたか知恵を貸して下さい。よろしくお願いします!

No.4 11/02/27 13:15
名無し4 

役所に相談しましょう。困窮者のための生活資金の貸付制度があります。
社会福祉協議会にもあります。

  • << 8 本当ですか! ありがとうございます! 明日連絡してみます!

No.5 11/02/27 13:17
社会人5 

JAのプラスLなら低金利で最初は10万まで借りられます。

  • << 9 レスありがとうございます! JAだと低金利なんですね! わかりました。ありがとうございました(^^)

No.6 11/02/27 13:18
名無し4 

生活費は切り詰めて何とかならないですか。

  • << 10 今もかなり切り詰めてる状態です。 とにかく子供にはご飯を食べさせたいので…

No.7 11/02/27 13:24
名無し0 

>> 2 キャッシング、出来る限り使わない方が良いです、少しでも返済が送れと20%の利息が付きます(≧∇≦) 苦しいでしょうが、頑張って下さいm(_… レスありがとうございます!
そうですね。私も出来る限り借りたくはないのですが…
最終手段にと思ってます。

No.8 11/02/27 13:25
名無し0 

>> 4 役所に相談しましょう。困窮者のための生活資金の貸付制度があります。 社会福祉協議会にもあります。 本当ですか!
ありがとうございます!
明日連絡してみます!

No.9 11/02/27 13:26
名無し0 

>> 5 JAのプラスLなら低金利で最初は10万まで借りられます。 レスありがとうございます!
JAだと低金利なんですね!
わかりました。ありがとうございました(^^)

No.10 11/02/27 13:27
名無し0 

>> 6 生活費は切り詰めて何とかならないですか。 今もかなり切り詰めてる状態です。
とにかく子供にはご飯を食べさせたいので…

No.11 11/02/27 13:40
名無し4 

児童相談所に相談して、お子さんは、2ヶ月乳児院に預けるのはいかがですか。

主さんはその間、内職するとか……。

借金はなるべくしたくないですよね。

あとは「住宅手当」という制度があります。求職者の家賃補助制度ですが、主さんたちも対象になるかも。

No.12 11/02/27 13:48
名無し4 

市役所のサイトのページを「○○市 貸付」「○○市 住宅手当」で検索すると、わかることがあるかも。

「住宅手当」は、市役所のサイトに載っていなければ、厚生労働省のサイトに載っています。

No.13 11/02/28 02:05
名無し13 ( ♀ )

役所や社会福祉協議会のは収入がいくらまでとか決まってます。うちは旦那の収入手取り22万くらいの時、支払いに銀行に行く途中、15万入ってる財布を落として支払い出来なくなり、役所と社会福祉協議会に相談しましたが、収入の上限を超えていると言われダメでした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧