自己愛性 モラハラ夫③

レス500 HIT数 12443 あ+ あ-


2011/03/28 15:16(更新日時)

【自己愛性 モラハラ夫】
【自己愛性 モラハラ夫②】
に引き続き、
③をスレ立てさせて頂きました。

皆様、これからもよろしくお願い致しますm(__)m

No.1516754 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

サリーさん 京さん るいさん

有難うございますm(__)m

これからもよろしくお願いします。

サリーさん
ここまでの事をされて“愛情”どころか“人情”も無いような旦那と解っているのに‥ そんな人と一緒に居る理由もメリットも無いのに‥
何故こんなに悩んでしまうんでしょうね。
私も最後には“経済力”だけで辛抱するつもりでした。なのでそれさえも希望を失った今、もう夫婦で居る意味などゼロなんですよね。
やはり後は自分に対する自信‥かもしれません。

これだけは解っているんです。
これから子供が成人するまでの後14年。
がむしゃらに頑張って、どんなにしんどくて大変でも、旦那と居るよりは遥かに幸せで有意義だろうなって。反対に、毎日毎日旦那の顔色見ながら、喧嘩になっても“生活費減額”の仕打ちに怯えながら暮らす14年は‥どれ程屈辱的で、どんなに長いか。

話が決まれば、母は何でも協力してくれると思います。今はとにかく私の意志を尊重して、一緒に怒りながらも私の決断を待っていてくれてます。

No.2

続きです

京さん
有難うございます。読んでいて涙が出ました。
私は実は、その方のお母様のように間違った道と、本当に子供を救う正しい道との間で悩んでいるんでしょうか。だとすれば‥。
でも
子供はお母さんを大事に思っているのに、それに気付かずモラ夫の事で頭がいっぱいの母親‥
ドキッとしました、本当に‥そうです。“子供のため”と思っているはずなのに、実は“子供のためにならない”事なんですね。そうですね‥確かに今の私はそのお母様と同じ。そしてこれから我慢する道を選べば同じ結末を迎える気がしました。
自分の考えを根底からひっくり返してもらえました。その事、じっくり考えてみます。本当の意味での“子供のため”
子供って“将来”では無く“子供時代”が大切なんですよね‥ その“子供時代”をどんな形であれ幸せに過ごせたら、そしたらきっと“未来”も幸せなんですね。

胸に染みました。

  • << 7 離婚しないのだとしても、もう自分が我慢することでやっていこうと考えるのは、やめませんか? 誰かの犠牲の上に成り立つ幸せなんて、かなり危険です。 子供の為。母親が幸せじゃないとしたら、家庭の中で、子供にはとても重い責任を感じさせる言葉です。 話の彼女は、自分の幸せを考えられませんでした。いつも、母親の幸せを考えて、どうすれば助けられるか、どうすれば気付いてもらえるかと、悩んでいました。彼女も、母親にそっくりな生き方を、学んだんですよ。自分の幸せより、母親の幸せを考えていましたから。彼女の母親も娘のために我慢をしてきた。ありがとうではなく、手首を切られる度に、別れればいいでしょと言われる度に、娘までもが、我慢してきた私を責めるのかと捉えます。あなたは冷たい!と娘を責めます。娘は、こんなにお母さんの幸せを願っているのに…と、生まれてきたことを、嬉しいと思えなくなりました。大事に思いあっているのに、本当に悲しい関係ですよね。 自分の幸せに、自分で責任を持つことだと思いますよ。

No.3

るいさん
有難うございます。

お子さん うちと同じ状況なんですね。

私もママ友には一切話していません。まだ何も決まってないので、予定していた小学校の説明会にも行くつもりです。
るいさんと同じです😄

別居するなら実家の近くなので、小学校はわかっているし‥ 私も近々役所に問い合わせてみようと思います😌

No.4

210さん

このスレは、最初はメロンさんとおっしゃる方が立てられたものなんです。そのお陰で私もたくさんの方に出会う事ができ、本当に救われました。そして②を立ててくださったのはサリーさんです😄またまたそのお陰で、いろんな話を聞かせて頂いたり、聞いて頂いたりしました。

210さんは一人なんかじゃないですよ。

これからもたくさんお話しましょう。

No.5

いつの間にか③にうつってたんですね💨

ありがとうございます🙇

そうですね…入学説明会の時なんかはしれ~っとしてていいかと思いますょ💨

うちの子たちは違う学校に行く事を理解していますが本当に誰にも言わないんです🙇私より大人かもしれなぃ…

娘は半分理解ぐらいなので【新しいお友達…】【新しい学校】と不安だらけみたいですが…みんな結局はじめての学校ですからね🎵早く慣れてくれることを願ってます🙇

No.6

おはようございます。
またよろしくお願いします。
ひかるさんありがとうございます。ここがあって良かった煜
お金の嫌がらせは最悪ですね涬
私の旦那もそんなことをするでしょうね。

京さんありがとうございます。未来の私と子供のことのように思いました。確かに子供は私に今でもSOSをおくってます。
モラ夫のことだけに振り回される人生は駄目ですね。モラ夫に強力に足をひっぱられつづける人生にも限界があります。
といいますか倒れるまで頑張ったらいけないと
思います。別れるチャンスを探してみたいです。
実家へは帰れるかも知れないです。一応帰ってくるなとはいわれているけど。子供は親をみているものだから強力してくれそうだし。今より明るくなりそう。

210より。

No.7

>> 2 続きです 京さん 有難うございます。読んでいて涙が出ました。 私は実は、その方のお母様のように間違った道と、本当に子供を救う正しい道との間… 離婚しないのだとしても、もう自分が我慢することでやっていこうと考えるのは、やめませんか?
誰かの犠牲の上に成り立つ幸せなんて、かなり危険です。

子供の為。母親が幸せじゃないとしたら、家庭の中で、子供にはとても重い責任を感じさせる言葉です。
話の彼女は、自分の幸せを考えられませんでした。いつも、母親の幸せを考えて、どうすれば助けられるか、どうすれば気付いてもらえるかと、悩んでいました。彼女も、母親にそっくりな生き方を、学んだんですよ。自分の幸せより、母親の幸せを考えていましたから。彼女の母親も娘のために我慢をしてきた。ありがとうではなく、手首を切られる度に、別れればいいでしょと言われる度に、娘までもが、我慢してきた私を責めるのかと捉えます。あなたは冷たい!と娘を責めます。娘は、こんなにお母さんの幸せを願っているのに…と、生まれてきたことを、嬉しいと思えなくなりました。大事に思いあっているのに、本当に悲しい関係ですよね。
自分の幸せに、自分で責任を持つことだと思いますよ。

No.8

誰かのために我慢するのはやめる。そうですね。
私は心理てきなカウンセリングを受けている時に思ったんですけれど
先生が一生懸命に伝えていることを私はまた懸命にしてみようとするんですけどできないことがありました。自分のなかに
答えがないからあの時はわからなかったんだと
後から何度も思ったことがあります。
前スレの最後の方で京さんのまともな人と付き合うことの大切さといっていた意味がようやくわかった位ですから。
人と付き合うことに自分以上に頑張らなくていいのねということに。

210より煜

  • << 10 何となく気になる言葉があって、その時は分からなかったけど、後になって、あぁ、そういうことだったのかぁ⤴と、気づくことが増えていくと思います。 モラ夫にばかり向いていた目が、少しずつモラ夫以外の物事に向けられるようになってきた…洗脳がとけてきた証拠ではないでしょうか。良い変化が起きているんだと思います。モラは支配する関係を作りますから、視野が狭くなって、自分の人生の良し悪し全てが、モラ次第…あなたしかいない‼という、状態に知らず知らずのうちに追い込まれていたと思います。自分を大事に思ってくれている人は、他にいます。なのに、なぜモラ夫だけしか見えないか?カルト宗教の洗脳に似ていますよね。前にレスされている方がいましたが。。かなりひどい目に合っているのに、なぜそんなにモラ夫に執着しているのか?自分でも分からないけど、そう思わされている。自分が悪いから?どこが悪いのでしょう?父親だから?父親らしいこと、してくれてますか? 過剰な自己否定は、全部モラが否定してきた言葉ですよね。モラの言うことは、かなりおかしいです。やっていることも。なのに、モラの言うことを信じますか?

No.9

それと私が離婚の相談を友人にするたびに
うーんうーんと唸るだけだった友人の心も解りましたしね。
旦那は私が疲れたときに
休ませてくれないから
大げさな話私は疲れ果ててますけど。
ひかるさんに何かいい案をと思いつつも何も答えることができなくて
すみません珵

No.10

>> 8 誰かのために我慢するのはやめる。そうですね。 私は心理てきなカウンセリングを受けている時に思ったんですけれど 先生が一生懸命に伝えていること… 何となく気になる言葉があって、その時は分からなかったけど、後になって、あぁ、そういうことだったのかぁ⤴と、気づくことが増えていくと思います。
モラ夫にばかり向いていた目が、少しずつモラ夫以外の物事に向けられるようになってきた…洗脳がとけてきた証拠ではないでしょうか。良い変化が起きているんだと思います。モラは支配する関係を作りますから、視野が狭くなって、自分の人生の良し悪し全てが、モラ次第…あなたしかいない‼という、状態に知らず知らずのうちに追い込まれていたと思います。自分を大事に思ってくれている人は、他にいます。なのに、なぜモラ夫だけしか見えないか?カルト宗教の洗脳に似ていますよね。前にレスされている方がいましたが。。かなりひどい目に合っているのに、なぜそんなにモラ夫に執着しているのか?自分でも分からないけど、そう思わされている。自分が悪いから?どこが悪いのでしょう?父親だから?父親らしいこと、してくれてますか?
過剰な自己否定は、全部モラが否定してきた言葉ですよね。モラの言うことは、かなりおかしいです。やっていることも。なのに、モラの言うことを信じますか?

No.11

>> 10 良く自分を大事に出来ない人は、他人を大事に出来ない…なんて言いますよね。
我慢って難しいですね。全く我慢をしないのではなく、我慢をしすぎるのではなく、バランス感覚なんだと思います。自分が、壊れてまでする我慢は、あまり良くはないかも。その限界を、自分で知ることが、自分を大事にすることに繋がるかなと思います。皆さん間違いなく、忍耐強い方達で、自分以上に子供を大事に思える素敵なお母さんですよ。自分で自分を、認めてあげてください。

家族って、幸せを分かち合ったり、苦しみはみんなで背負ったり。。一人だけが幸せでは、バランスがとれないし、一人だけが苦しんでいては、やはりバランスが悪いです。

病めるときも健やかなる時も…って、結婚式で誓いますよね。モラ夫は、それが分からない相手です。どんなに訴えても、伝わらないです。
生活費は、請求できます。離婚をしないにしても、生活費が確保出来ないのはこまると、話し合いの場を設けることが必要になると思います。調停でも話し合えるようです。第三者の力をかりてみてください。モラに飲み込まれないように、自分を守れるように願って止みません。。

No.12

我慢と言う言葉が出てきたのでちょっと思い出した事を➰

私が貯金が出来ない…と…
子供たちの月に一度の本の日を削除するように言われました💦特におこづかいのないこどもに私はせめて月に一度好きな本を一冊買ってあげていたのにふたり分買ったにせよ…2000円もかかることはないし…そこは子供に我慢ではなく…

父親として俺のこづかいからでもと言う言葉がほしいですね😢

モラ夫に求めるのは間違いですが…✋

No.13

最初のスレから、ずっと読ませていただいている者です。何度もレスするか迷って、皆さんの話を自分の糧にしようと控えてきました。ですが、どうしても聞いてみたくなりました。

このような男の人は、自分がどんなに頑張っても理解したり歩み寄ってくれることはないのでしょうか。方法は、ないのでしょうか。

自分の我慢がたりないと自分を責めたり、相手にも責められ、時々この世の終わりのような絶望的な気持ちになることがあります。希望がないと、努力にも限界があるという気持ちでもいます。
自分が使う言葉をうまく選べたら、相手が少しでも変わってくれるんじゃないかなんて、浅はかな希みでしょうか。

  • << 25 一番は精神科、臨床心理士に、相談されることを進めますが。私は、妻が相手を変えるのは、かなり難しいと感じます。相手が変わるのは、相手が自分が変わる必要があると、自分で思った時。でも、困難にぶち当たった時に、常に身近な妻や子供に、八つ当たりや責任を押し付けることで、自分は悪くないんだと言い逃れをして生きていくことが許されてきた人間なので、妻が自覚させるのは、かなり困難には感じます。 ただ、もしモラ夫に、絶対的に頭が上がらない様な尊敬する存在がいたら…。その人の理解と協力があれば、可能かもしれないですね。 それにより余計なことを言いやがってと、妻が八つ当たりの対象になるリスクはかなりあるようには思いますが。。 相手を変えることより、いかに自分を守るかが、妻や子供にとっては、大事になるかなとは思います。 私が言われたのは、やめて欲しいことは、絶対に曲げないこと。何度もやめるように伝えても、やめないなら、見捨てることも1つ。何人もの人間に見捨てられることで、自分に問題があるという、自覚に繋がる可能性はあるかもと、言われました。自覚しないと、変わろうとしないのが人間ですから。

No.14

メロンさんのところで時々お世話になり励ましていただいた49?だったか忘れてしまいましたが…
すいません昉
その後何ヶ月も連絡なくクリスマスも当然なにもなく 子供達の事なんて気になるわけないんですけど…それでも怯えながらでもホッとする子供達との時間をすごし 私は年明け離婚の話しをすすめれるかなーって思いながら新年むかえたお正月…昼からお前は浮気してるやろ 証拠も押さえたからなってメールがきて 無視してると毎日一日中嫌がらせと脅しメールがきました…当然まったく心当たりがない私は だんだんエスカレートするメールに怖くなり話し合いの場を持ちました…それが間違いのもとで また今日子供達に怖い思いをさせて 私も怪我をさせられました
みなんの中でその後離婚をできた方はいますか?どうすれば 子供達を守る事ができるのか…また私は乗っては絶対にいけないのに、今日じゃあ子供達自分で育てて私と縁切ってって言ってしまいました…みんなはどうやって 私はこれ以上なら子供達と…言葉にしてはいけないですよね…
穏やかに人間として暮らしたい

  • << 26 殴られたのですか?大丈夫でしょうか? 俺が何をしようが、お前が悪いから俺はなんにもならないと、言うんですね。 今日、もし行けるようなら、まずは病院に行って、夫に殴られたと診断書をとることを勧めたいです。その足で、警察に行って、夫から暴力を受けていると、相談を。自宅にまた来る可能性が高いと話を。助けを求めてくださいね。ご主人が自宅に来たら、迷わず警察を呼んでください。鍵をあけないことだと思います。絶対に。DV相談に電話を。シェルターなどに避難するのが、一番だと思います。近づけないのが一番です。命が一番大切です。後のことは、必ず支援がありますから。 やり取りしたメールもすべて保管を。証拠になります。相手は、八つ当たりに来ているんですね。浮気を疑うのも、恐らく自分が恋人にふられたのかも。。その腹いせに、八つ当たりをしているのでは?お金が欲しくて、へりくつを並べて持っていったんですね。まともに答えない方が良いです。すぐにでも、助けが必要ですね。身を守って😢 相手が悪くなくても、相手を悪者にすることで、堂々と悪さをするような人間が世の中にはいます。ご主人は、そうです。

No.15

私はまだあまり知識がないのですが結婚して10年はっきりとわかったことはモラ夫といつづけると健康を損ない精神を病みます。一緒にいるのなら敵だと思うほうが自分のためですね。
あくまでも私はですが。

ひかるさん親権を第一と考えるのなら子供さんが小さいうちが有利だそうです。大きくなって別れると旦那が俺のほうが
いい教育をさせてやれるなどといいだしたら…。
でも私だったらこういいます。
アルコールのことをいってもいいし、私はあなたより子供を愛情一杯の子に育てる自信がある。

奨学金だってあるし、別れてない私がいうと真実味がないかなと思ったけれど。

No.16

旦那にけがをさせられて
凄く辛かったですね。
でも子供は手放ない方向でいく方がいいんではと思います。
辛いですね焏
警察署の近くに引っ越してすぐに警察をよんだらどうかな?
私はまだ別居してないからわからないことも沢山ありますが。

No.17

>> 16 以前のを探してみました
名無しの79でした渹みんなに いっぱいはげましてもらうばかりで 私はなにもみんなに返せてなくて ごめんなさい…
6番さんありがとうございます
DVに関しては すべての手はつくし ダメだったんです昉それでここの自己愛モラハラ!これを見つけた時はびっくりしました。まったく同じだったんです…まるで旦那さん達は同じ劇団で台詞を覚えたの?っていうぐらい…
でもわかっても なかなか自分がいけないのかも うりことばを無視しきれず反論してしまう自分をなかなかかえれなくて…ただ今の別居は去年の5月からなので 旦那さんが他に目がいって私達をほってくれていた間は 少しずつ自分は人間にもどれ 自然に去年の冬ぐらいから 穏やかに子供達にせっする事ができました… だからあんな頭のおかしな人に子供達を育てさせるなんて 考えてもいません昉無理矢理になれば子供達を抱えて飛びおります…
なのに私はまた罵倒にたえれず口答えをして あげくに子供達育てて 私は縁きるっ!
これじゃ最低な母親ですね…
なんとか離婚して 子供達とすごしたいです

No.18

私も同じ気持ちです。
今日も旦那は登校拒否の
子供を攻め立ててなかせてました。
可哀想だなあと思いました。
逆効果になるからいわないで!!
というのが精一杯でした。カウンセリングの先生に話してみよう?という私に子供はにっこり笑いました。
なにもかもが暗闇の中でてさぐりです。
別居したい。だけど旦那がそこにひつこくきたんじゃ意味がない。
苦しいですよね。
宝くじでも当たればボディーガードをやとって
別れたいくらいです。
幸せになりたいですよね。

No.19

>> 18 本当にそうですね昉
周り全部が 自分の考えで動かないと気に入らないから 子供の立場になったり相手の気持ちを考えて行動するなんて できないんですよね…
今日のきっかけは 子供達がインフルエンザで大変な状況なのに 見舞いに来てやったみたいな態度で 散々こちらに命令した上に 自分が一番正しいといいながら会社の悪口…私が話し半分に聞いていた態度が 気に入らなくて謝っても 謝り方が心入ってないって あげくに明日、子供の入学説明会で購入するお金を 返せって持っていきました 金がありあまった時に買えっていいながら…
意味不明ですよね…学校に払うお金なのに ある時に払うって?
暴れて大声でさけんで暴言…舅に電話して とりあえず帰ってもらえました…旦那さんは今だに父親に 怒られた事はなく 結局かわいそうと過保護にされているので 電話でも父親にコイツおとんの悪口いってたぞーとか言ってるんですよ 私がいかになにもしてないかって電話で説明しながら 帰っていきました… 私はあんな人達といると どんどん自分が汚れて汚い言葉しか話せない人間になっていきそうで 怖いです…

No.20

酷い話ですね。
なんだか人間じゃないものを人間と勘違いして
結婚してしまったと自分で思います。
そう思わなければ気がきるってしまいそうです。

No.21

朝からすみません。
モラ夫は病める時は妻を邪魔ものにし、健やかなる時は妻の足を引っ張りつづけます。
京さん15年も辛抱して
よく気が狂わなかったですね。私はモラ夫といる時はいつも自分に言い聞かせます。
平常心冷静に惑わされないで
です。
長く続くはずないです。
子供のことが絡んでくるとことさら思います。
子供の健やかな成長を
助けることが人間の義務だと思います。
前述されたお母さんは私より強いかな?
私だったら子供より先に
参ってしまいそうです。

No.22

子供達にとっては どんな人でも父親ですもんね…
家族の中で口汚く いつも自分以外の人間を否定し悪口を言う人がいれば やっぱり影響うけますし…

パパがきている時の子供達は とても落ち着きがありません。はっきりと子供達に悪影響だとわかっているのに 私は離婚というかたちをとれないのが とても苦しいです…
このサイトに出会ってかなり自分をとりもどしつつあるように 思えたのですが 旦那さんのめちゃくちゃな話しの展開に いつも巻きこまれ 一つ一つ答えてるうちに 私がかなり世間からズレてると旦那さんに言われるんです…
この小さな世界では私はおかしい なにもできない人間でもない イカレ女と言われ 別居すれば外の世界の人達と付き合いがひろがり友達ができるのですけど 時々自分は大丈夫か不安になるんです…やっぱり離婚が一番!わかっているんですけど 親の協力があるわけではなく 働いても生活できるほどではなく DVとストーカーな性質の旦那さんから完全に逃げるのも難しく すべて中途半端な自分に自信がもてない…
頭のおかしな旦那さんとうまく付き合っていく方法があるのか もしあるならやっぱり私が悪いんですよね…

No.23

悪くなんてないです。
悪くない。私たちはモラ夫という悪質な病原菌にかかっているだけです。
子供の教育費までくれなくてなにが父親ですかと私も含めて思います。
モラ夫が大切にしてくれない分以上に自分を大切に思ってあげてください。私もそうします。

No.24

私の実家は酷い家でした。だから実家に帰っても一緒だからと思っていました。今は違うといえます。育った家はえらべない家族です。何処へいっても酷い人はいると思って我慢してきました。
他人からされるのと旦那からされる嫌がらせは違います。旦那は人生を共にやっていく人なのだから。
子供が昨日泣いたけど今日は私がなきました。
気付きの涙かなと思いました。

No.25

>> 13 最初のスレから、ずっと読ませていただいている者です。何度もレスするか迷って、皆さんの話を自分の糧にしようと控えてきました。ですが、どうしても… 一番は精神科、臨床心理士に、相談されることを進めますが。私は、妻が相手を変えるのは、かなり難しいと感じます。相手が変わるのは、相手が自分が変わる必要があると、自分で思った時。でも、困難にぶち当たった時に、常に身近な妻や子供に、八つ当たりや責任を押し付けることで、自分は悪くないんだと言い逃れをして生きていくことが許されてきた人間なので、妻が自覚させるのは、かなり困難には感じます。

ただ、もしモラ夫に、絶対的に頭が上がらない様な尊敬する存在がいたら…。その人の理解と協力があれば、可能かもしれないですね。
それにより余計なことを言いやがってと、妻が八つ当たりの対象になるリスクはかなりあるようには思いますが。。
相手を変えることより、いかに自分を守るかが、妻や子供にとっては、大事になるかなとは思います。
私が言われたのは、やめて欲しいことは、絶対に曲げないこと。何度もやめるように伝えても、やめないなら、見捨てることも1つ。何人もの人間に見捨てられることで、自分に問題があるという、自覚に繋がる可能性はあるかもと、言われました。自覚しないと、変わろうとしないのが人間ですから。

  • << 35 お答えいただいて、ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。自覚とは、自分で気付くものですよね。俺の言うことは全て正しい、周りの言うことが間違っている、人の意見に耳を傾ける気のない人が、どんな窮地に追い込まれても自覚することなどないのかもしれません。 自分が好きになり選んだ人がまさか人でなしだとは思いたくなくて、何かの間違いなんじゃないかと思い頑張ってきました。自分が頑張れば、良い方向に向かうのではないかと。でも夫婦って、どちらかだけの努力では成り立たないのではないかと思いつつあります。暴言にも限界がありますし、自分が壊れてきているのがわかります。 皆さんどうぞ無理のなさらぬよう、ご自愛下さいね。

No.26

>> 14 メロンさんのところで時々お世話になり励ましていただいた49?だったか忘れてしまいましたが… すいません昉 その後何ヶ月も連絡なくクリスマスも… 殴られたのですか?大丈夫でしょうか?
俺が何をしようが、お前が悪いから俺はなんにもならないと、言うんですね。
今日、もし行けるようなら、まずは病院に行って、夫に殴られたと診断書をとることを勧めたいです。その足で、警察に行って、夫から暴力を受けていると、相談を。自宅にまた来る可能性が高いと話を。助けを求めてくださいね。ご主人が自宅に来たら、迷わず警察を呼んでください。鍵をあけないことだと思います。絶対に。DV相談に電話を。シェルターなどに避難するのが、一番だと思います。近づけないのが一番です。命が一番大切です。後のことは、必ず支援がありますから。
やり取りしたメールもすべて保管を。証拠になります。相手は、八つ当たりに来ているんですね。浮気を疑うのも、恐らく自分が恋人にふられたのかも。。その腹いせに、八つ当たりをしているのでは?お金が欲しくて、へりくつを並べて持っていったんですね。まともに答えない方が良いです。すぐにでも、助けが必要ですね。身を守って😢
相手が悪くなくても、相手を悪者にすることで、堂々と悪さをするような人間が世の中にはいます。ご主人は、そうです。

No.27

やはり京さんは的確ですね。ありがとうございます。精神かへいってみます。私も子供にかかると冷静さをかいてしまいました。

210より煜

No.28

>> 27 こんばんは。

210さんは、今までカウンセリングを受けられていたんですよね。

これからどうしたいと思いますか?

自己愛について知りたければ、精神科というよりは、臨床心理士や、モラハラに詳しい人に知恵を借りることなのかな…と、思います。。
もし自分自身が、心の苦しみから抜け出すために、精神的な面でのサポートが必要でしたら、心療内科や精神科や、カウンセリングなど。。
今の生活から抜け出すために力を借りるのであれば、DV被害者として、モラハラの被害者を支援している団体や、DV相談、母子の支援などしている福祉の窓口などで、相談されるのが一番かなとは思います。。


女性や子供が、閉鎖された家庭の中で、苦みを与え続けられいるなんて。。本当にひどい話ですよね。

無理をなさらずに、ご自分を大事にしてくださいね。

No.29

京さんありがとうございます煜
京さんはここで本当に大切な人だと思います。
モラの呪縛から離れてすぐたぶんその人はとても不安定になると思います。モラ夫を改めて憎み
自分が何故こんな目にと悲しみに似た気持ちになると思います。
そこで心を支えてくれて大丈夫とある意味で育て直してくれる。私の心療の先生はそんな人です。
京さんのレス本当に参考になります煜

210より戓

  • << 34 みなさんこんにちわ 京さんは離婚されたんですね…本当によかったですね…今は関わりは全くないんですか? 私は今離婚できるチャンスがきているんです…当然モラ夫は、私を苦しい地獄に突き落とすつもりの 上から目線です。私は今嫌がらせのメールにたえながら このチャンスを逃さないように 子供達と話しをして 頑張って最後の地獄をくぐってみようかと思ってます… 京さん聞いていいのかわからないですけど 教えてもらえる範囲でモラ夫との離婚の話し合いで気をつける事とかありますか?家はDVもあるので 外で旦那さんと舅とで話し合いしようかと思ってます…

No.30

>> 29 おはようございます。
いえいえ💦私も、同じ様に、モラ夫と結婚して、散々悩んだり迷ったりを繰り返してきたので、何も違いはないんです。。今は、抜け出したと言うだけで。。
良い先生に巡り会われている様で、何よりです。

人は、そんなに強くはないですよね。一人では生きられないし、だから、人と支え合いながら、歩んでいくのだと思っています。私はホント、沢山の人に支えてもらったから今があるし、止まない雨は無いなんて人に言われても、信じられない時もありましたよ。。
でも、諦めないでくださいね。必ず止む時はきます。
今はとにかく、自分を一番に考えて、苦しみから抜け出す為に、力を借りてください😢少しずつでも充電できたら、きっと、光が見えてくるし、自分にとって必要なものと、必要ないものを分けられるようにもなります。
ご自分を大事になさってくださいね。

No.31

やまない雨はない。
京さんも信じられなかったんですか。
私も最近の口癖はいつまでこんな生活がつづくのかなあ。です。
人生最大の難関のように思うこともあります。

ひかるさんは順調にいっているといいんですが。

No.32

こんばんは煜
ふと思いついたんですが
モラ夫との渦中にある時
私も皆さんも気が狂いそうになる時があると思います。何処にひかりがあるの?というかんじで。
たぶん長期戦になると思うので私はたまにハーブティーなんかを選んで飲んでます。リラックスできるようなものをお店の人に選んでもらったりしてます。
子供の心にもいい効果があります。
少しでもいいから自分をやすめる時間をもってくださいね煜
直接の答えではないし
気休めかもしれません。
でも自分の心を大事にいたわりたいです。

暴力をふるう旦那もいるから難しいですけれど。

No.33

他の人にいい顔をして
寒い冬に灯油だいすらケチり自分は車で出かけて暖をとっている旦那。
おかげで子供は風邪気味です。モラ夫は間接的に家族の命を縮めます。
死ねと何度もモラ夫の後ろから思います。

No.34

>> 29 京さんありがとうございます煜 京さんはここで本当に大切な人だと思います。 モラの呪縛から離れてすぐたぶんその人はとても不安定になると思います… みなさんこんにちわ
京さんは離婚されたんですね…本当によかったですね…今は関わりは全くないんですか?
私は今離婚できるチャンスがきているんです…当然モラ夫は、私を苦しい地獄に突き落とすつもりの 上から目線です。私は今嫌がらせのメールにたえながら このチャンスを逃さないように 子供達と話しをして 頑張って最後の地獄をくぐってみようかと思ってます…
京さん聞いていいのかわからないですけど 教えてもらえる範囲でモラ夫との離婚の話し合いで気をつける事とかありますか?家はDVもあるので 外で旦那さんと舅とで話し合いしようかと思ってます…

  • << 36 こんにちは。 私の場合は、まともに話し合いなどしなかったです。まともじゃない人間に、まともさを求めるだけ苦しむのは自分なので。。 逃げるが勝ち。それが、ぴったり当てはまる相手でした。 我が家は子供が会いたいときだけ会わせていますが、最近は会いたいと言わなくなりました。自宅も教えていません。モラは社会で自分が悪者になるのを恐れるため、他者から見て、分かりやすい暴力だけは奮わない気がします。そこだけが違う。逆にずる賢いのかもしれないです。 でも…79さんの場合は舅さんとも、離れた方が良さそうに思えます。 話し合い…離婚を成立させたいのであれば、直接対決などせずに、他者の力を借りて、法律を最大限利用することだと思います。身を守ることが先決です。殴る蹴る怒鳴る野次るなど、明らかに暴力の被害を受けていますから、法律は79さんの味方になってくれる筈。話し合いも必要ないのでは?前述した様に、助けを求めて、そんな糞男から、逃げてください。同情などいらないです。大事なのは、79さんと、お子さんの命と人生ですから。

No.35

>> 25 一番は精神科、臨床心理士に、相談されることを進めますが。私は、妻が相手を変えるのは、かなり難しいと感じます。相手が変わるのは、相手が自分が変… お答えいただいて、ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。自覚とは、自分で気付くものですよね。俺の言うことは全て正しい、周りの言うことが間違っている、人の意見に耳を傾ける気のない人が、どんな窮地に追い込まれても自覚することなどないのかもしれません。

自分が好きになり選んだ人がまさか人でなしだとは思いたくなくて、何かの間違いなんじゃないかと思い頑張ってきました。自分が頑張れば、良い方向に向かうのではないかと。でも夫婦って、どちらかだけの努力では成り立たないのではないかと思いつつあります。暴言にも限界がありますし、自分が壊れてきているのがわかります。

皆さんどうぞ無理のなさらぬよう、ご自愛下さいね。

  • << 37 相手がモラなら、相手への配慮や、頑張りや努力が、無駄になっていきますよね。 それなら、モラにたいして頑張るより、自分と子供の人生に責任を持って頑張る方が、ずっと有意義だし、結果がついてくると思います。 離婚はさておき、視線を変えてみると、楽になれるとは思います。 通じない人間も、残念ながら世の中にはいます。 どうやらモラらしい…と気付いたら、思いきって、相手に伝わるのでは?という期待を捨ててみると、あとの努力は自分ではなくて、モラ夫次第なんだと見えてくると思います。 モラとの関係では、頑張らないことの方が、実は大事だったと、私は考えています。 1個人の考えなので、参考程度に読んでいただけると、幸いですが…。 大変でしたね。きっと、色々な思いをされてきたのでは? 不幸になりたい人間などいないので、幸せに歩める道が見つかることを願っています。。

No.36

>> 34 みなさんこんにちわ 京さんは離婚されたんですね…本当によかったですね…今は関わりは全くないんですか? 私は今離婚できるチャンスがきているんで… こんにちは。

私の場合は、まともに話し合いなどしなかったです。まともじゃない人間に、まともさを求めるだけ苦しむのは自分なので。。
逃げるが勝ち。それが、ぴったり当てはまる相手でした。
我が家は子供が会いたいときだけ会わせていますが、最近は会いたいと言わなくなりました。自宅も教えていません。モラは社会で自分が悪者になるのを恐れるため、他者から見て、分かりやすい暴力だけは奮わない気がします。そこだけが違う。逆にずる賢いのかもしれないです。
でも…79さんの場合は舅さんとも、離れた方が良さそうに思えます。
話し合い…離婚を成立させたいのであれば、直接対決などせずに、他者の力を借りて、法律を最大限利用することだと思います。身を守ることが先決です。殴る蹴る怒鳴る野次るなど、明らかに暴力の被害を受けていますから、法律は79さんの味方になってくれる筈。話し合いも必要ないのでは?前述した様に、助けを求めて、そんな糞男から、逃げてください。同情などいらないです。大事なのは、79さんと、お子さんの命と人生ですから。

  • << 38 何度もごめんなさい。 一人では戦えない相手だと思いますから、助けを求めてくださいね。 危険だと思いますから。。

No.37

>> 35 お答えいただいて、ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。自覚とは、自分で気付くものですよね。俺の言うことは全て正しい、周りの言うこと… 相手がモラなら、相手への配慮や、頑張りや努力が、無駄になっていきますよね。

それなら、モラにたいして頑張るより、自分と子供の人生に責任を持って頑張る方が、ずっと有意義だし、結果がついてくると思います。

離婚はさておき、視線を変えてみると、楽になれるとは思います。

通じない人間も、残念ながら世の中にはいます。
どうやらモラらしい…と気付いたら、思いきって、相手に伝わるのでは?という期待を捨ててみると、あとの努力は自分ではなくて、モラ夫次第なんだと見えてくると思います。
モラとの関係では、頑張らないことの方が、実は大事だったと、私は考えています。
1個人の考えなので、参考程度に読んでいただけると、幸いですが…。

大変でしたね。きっと、色々な思いをされてきたのでは?

不幸になりたい人間などいないので、幸せに歩める道が見つかることを願っています。。

No.38

>> 36 こんにちは。 私の場合は、まともに話し合いなどしなかったです。まともじゃない人間に、まともさを求めるだけ苦しむのは自分なので。。 逃げるが… 何度もごめんなさい。
一人では戦えない相手だと思いますから、助けを求めてくださいね。

危険だと思いますから。。

No.39

今だいぶ落ち着いています💨
もう少しで抜け出せると思うと…心が少しですが余裕が出てきました🙇

旦那が帰る度に【もう少しもう少し】と自分に言い聞かせています🙇

私も京さんのようにしようと考えているところです…😢
結局直接話をすると落ち着いた頃にはなんだか私が悪い事になってるんですからね💨

何度となくそれを経験していますから😢

③月は行事満載になってしまって…😢バタバタですが慎重に進めて行きたいと思います🙇

  • << 69 るいさん、お久しぶりです。 レス見て、『少しずつ落ち着いて…』と。安心しましたが、ここまで来るのも大変だったと思います。お子さんのこともありますよね…。 何か私に出来ることはないかと…、ひかるさんも言われていましたが、皆さんと会いたいと思う時があります。 無理だと分かっていても、直接連絡を取るにはどうしたらいいのかな…なんて、真面目に考えたりしてます💦 体が辛い時とか、手続きや相談に行く時とか、子供見るよ~とか…助け合えたらいいのに…。 忙しい時期とのことですが、体調には気を付けてお過ごしくださいね🍀

No.40

やっぱり話し合いは無謀ですよね…私の場合DVモラ夫の被害を回りに与える事を考えると…過去にモラ夫の母親と兄は私を助けようとしたのですが逃げてしまいました…現実に専門の人達はみんなあてにならないとわかったからです…殺されて初めて動く法律しかないからです…いろいろ命令なんて法律は透明のベールで 相手がきにしなければいつでも私達に近づけます。逮捕されてもたいした時間拘束されるわけもなく… でも諦めません。京さんの言うとおり舅が旦那さんをつけあがらせているところがあります。 家裁できめられた養育費だけ支払うように言うつもりです…多分決まっても支払わないでしょーね…

No.41

私達が今うけてる状況をいかに回りに知らせるかだと思いました…家裁の人達もモラ夫ときちんと話せば多少おかしさが伝わる気がします…私の場合公でも暴力暴言をされましたから…捕まりそうになってから家の中だけになりましたが…診断書やらはとってます…モラ夫の機嫌をそこなわないためには私が最悪な状況に追い込まれる離婚って事ですよね…金銭的には明日からでも生きていける状況じゃないです…だから迷ってましたが このまま生き地獄より死ぬまでにホッとした幸せな時間がほしいです…頑張ります今週中に頑張ってみます

No.42

>> 41 湘南乃…
黄金…
っていう歌を友達にもらい 自分の気持ちを強くしています。
私は強い!子供達を守る!自分をとりもどす!幸せと言える人生を…
頑張ります。みんなも頑張ってくださいね!

  • << 45 調度今日から、内閣府でDV相談を受け付ける様です。 緊急性など考えると、この情報は問題にはならないと思うので、レスします。 相談されてみてはどうでしょうか?24時間受付、通話料も無料の様です。DV被害者を守ろうとする動きは、年々広がっています。危険性も理解されてきていますから。 内閣府📲パープルダイヤル性暴力・DV相談電話☎ 平成23年2月8日午前10時~3月27日午後10時まで 0120-941-826 暴力を受けている方達が、救われます様に。。力を借りられます様に。

No.43

私もいろいろ考えるんですが
ある女の人が男と別れるときに
お金を貸して貸してと
言うんだそうです。
電話でも情けない声
貸してあなたしかいないの貸してと頼むと向こうから
頼むから別れてくれと
言い出すんですって。

でも14さんの旦那さんは
暴力があるから…。
心配しています。
でもそういう人って警察につかまらないのでしょうか。刑務所にはいればその間に逃げられるのに。

No.44

14さん私は宗教家じゃないけどお祓いとかいくと
縁がきれないでしょうか。不思議な感じですが
守られることがあります。お守りでも。
お話を聞いているだけでも暴力は怖いです。

No.45

>> 42 湘南乃… 黄金… っていう歌を友達にもらい 自分の気持ちを強くしています。 私は強い!子供達を守る!自分をとりもどす!幸せと言える人生を… … 調度今日から、内閣府でDV相談を受け付ける様です。

緊急性など考えると、この情報は問題にはならないと思うので、レスします。

相談されてみてはどうでしょうか?24時間受付、通話料も無料の様です。DV被害者を守ろうとする動きは、年々広がっています。危険性も理解されてきていますから。

内閣府📲パープルダイヤル性暴力・DV相談電話☎

平成23年2月8日午前10時~3月27日午後10時まで

0120-941-826

暴力を受けている方達が、救われます様に。。力を借りられます様に。

No.46

モラ夫ってはらがたちますね。
自分だけいい人生を歩いて妻と子供の人生を踏みにじる感じです。
一緒にいても私を否定するばかりなので幸せまでに大変な周り道。
毎日死ねと思っているのに死なない運の強さ。
だいたい別居している
義両親が高血圧だと私に怒鳴るけどそれは私のせいじゃないし。
頭おかしい。また帰ってくる。帰ってきたら頭ふりながらぶつぶつと家族の悪口。本当に死ねばいいのに。葬式だすのめんどくさいけど。

No.47

めちゃめちゃ気持ちわかります…死ねばいいのに…一緒に暮らしているとき ふっと気づくと料理しながら ジュージューいってる音ともに 死ねばいいのに 死んで 消えてってつぶやいてる事もありました…そのうちそんな自分が汚く落ちていくのがわかり 別居のきっかけを探すために 殴ってくれないかなーなんて思った事も…モラ夫もDVも本当に相手の心や今まで生きてきたすべてをめちゃくちゃにして、まわりを巻き込んで…自爆テロですね… 多分私達側にはもともとはなにも原因はない気がします

No.48

モラ夫なんかと長くいると 少しずつ こっちにも原因があるかのようになってきてしまう…
少しでも早く離れないとだめですよね…
早くしろ!ってメールがずっとくるので 離婚にむけての話しをすると 誰が離婚って言ったとか 養育費しか払わないって言ってたのが 世の中やまほど払わないやつがいるから払わないとか 離婚したら子供達は関係ないから会う事もないとか 矛盾だらけの事 わめいてました…
みなさんモラ夫に口答えしてしまうのは なぜなんでしょ?黙ってようと決めても言わずにいれなくするのが あの人達ですよね…京さん一度政府の機関に相談もしてみますね
ありがとうございます

No.49

>> 48 言い返してくるように、わざと仕向けてくるから…ですよね。
言い返してくれなければ、彼らは不安になるから。
言い返せば、よし来た‼とばかりに、屁理屈で相手を言い負かすことに、怖いくらいに燃えます。言い返せないように理屈で責め立て、相手がなにも言えなくなった姿を見て、ふん、ざまぁみろ。やっぱり俺が正しいのさ⤴俺の強さが分かったか‼と。そうすることで、自分の存在を確認しているのだと思います。

愛している相手にすることではないですよね。彼らの場合、人を愛する=自分の思い通りに押さえつけられる相手。支配して得られる快感が何より大事で、そんな犠牲者がいないと、自信が持てないのだと思います。

だから、妻が別れるというと、必死に止めます。屁理屈を並べてまた押さえつけようとしたり、それが通じないと分かれば、お前がいないとダメなんだとすがりついたり。時には殴り付けてでも、自分から離れさせまいとしますね。

相手は、そんな歪んだ考え方をしている人間ですから、こちらが見下すべきなんですよ。

No.50

本当にそのとおりです。京さんは、横で私を見ててくれてたんじゃないかと錯覚するぐらい…
みんな旦那さんは モラ夫という病気なんですね…全く同じ症状だから 台詞のように言う言葉が一緒で…
京さんのいうとおり さっき家裁にいったら本当におわりやぞ!話すなら今のうちやぞ!
ってメールきてました…
上から目線…そのとおりです!本当うんざりです
離婚って駆け引きかゲームのように思ってるんでしょうか…
今の私に自信を持って一ついえるのは 私と子供達が消えたら 標的は舅になるでしょうね…旦那さんをかばうんじゃなかったと 後悔する日が必ずくるでしょうね…母親 兄 友達 順番に消えていって 日に日に私達にひどくなったので…今旦那には舅しかいないんです だから私の母親に話しがあると呼び出そうとしています…とても危険ですよね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧