注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

専業主婦の方や妊婦さんは昼間何をしていますか…⤴😌?💡

レス23 HIT数 15194 あ+ あ-

専業主婦( 20代 ♀ )
11/02/01 20:59(更新日時)

閲覧ありがとうございます😌⤴

専業主婦の皆さんは昼間何をして過ごしていますか?😌💡

今妊娠9ヶ月の新婚なんですが、何の楽しみもありません⤵😞
毎日毎日同じ繰り返しです😔

ゆっくり家でさせてくれてる旦那に、こんな風に思ってて申し訳ないと思うんですが…😔

妊娠する前の方が、仕事もしていて仕事がキツイながらも毎日充実していました😣
趣味はギターなんですが、アパート住まいなのでできなく…他にこれといった趣味もありません⤵😞

切迫早産と言われ自宅安静中なので、気晴らしになってたスーパーへの買い物や散歩もできません😞

旦那は買い物(週1)に行ってくれたり、たまにですが家事を手伝ってくれたりと、助けてくれるんですが…

旦那が遊び(釣りなど)に行ったりする度『自分だけ楽しんで…』『自分だけストレス発散して…』『自分だけ外食して…』とイライラしてしまいます…😔

愚痴だらけになってしまいすみません😢💔
いいストレス発散やアドバイスなどあればお願いしますm(__)m

No.1515332 11/01/31 16:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/31 16:56
専業主婦1 

私も独身の時はピアノとギターだったんですが、結婚して同じくアパートなので弾けません。

去年から編み物を始めて、ヒマな時はいろいろ作って時間つぶしてます。
子供の為に靴下とかも作るんですが、夏はレース編みでコースターとかテーブルクロスとか作りました。
今はスイーツ類のオブジェを作るのにはまっていて、ショートケーキを8個作ってワンホールになった時は達成感ありました。
編み物っていうと冬にマフラーや手袋etc をイメージしますが、本屋さんに行くと本当にいろんな物を作る本があるので、季節を問わずできます。
長々と自分の趣味を失礼しました。

No.2 11/01/31 16:58
専業主婦2 ( ♀ )

あたしも去年の今頃切迫で一日中ベッドの上😭
しかも切迫になって実家に帰らせてもらったから家事もせず…死にそうなくらいヒマでした😭

でも今はゆっくり寝れることもなく、一日でいいから去年に戻りたい😭

一生のうちであんなにヒマでダラダラできるのはあの時と、あとは老後だろうな😭

せっかくだからゆっくりして🌟

ちなみにあたしは本読むかDVD見るか…でした💨

No.3 11/01/31 17:00
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

赤チャンのモノを手作りしたりしてみては~❓

私は4人子供居ますが 上2人の時は 仕事人間でしたが
下2人は 専業主婦になってからだったので スタイを作ったりオモチャ作ったりしてましたよ☺

手芸や裁縫はあまり得意ではなかったのですが😂 やってるうちに 好きになりました😊

No.4 11/01/31 17:03
専業主婦4 

私はスポーツクラブに通ったり、友達と遊びに出掛けたりします。
旦那には悪いけど、明後日はスノボーに…。

そうなると、家に居る時は「やっとオフ」な気分なので、ネットや海外ドラマを楽しんでだらだらしてます。

No.5 11/01/31 17:05
うさぎ ( 30代 ♀ ARFuLb )

👶が産まれたら暇な時間は、なくなりますが、それまでは、読書などしてみてはいかがですか?私は、それで、本が好きになりました。

No.6 11/01/31 17:19
あいこ ( 30代 ♀ Mq6gl )

私も産休入ってから暇でした~💦
将来の為に資格の勉強初めてみては?

No.7 11/01/31 17:33
つっちぃ~ ( 20代 ♀ u5qZk )

私は妊娠4ヶ月でやっと最近つわりが軽くなりつつあります。家事出来ず、点滴打ちながら今日まで過ごしてきました。今も体調悪いとすぐ横になってます。子供産まれたら寝る暇もないので、今のうち寝てます😉毎日テレビ三昧ですよ😁

No.8 11/01/31 17:41
マタママ ( 20代 ♀ oHahl )

はじめまして❤

昨日から実家に移動✨
38wに入りました妊婦です🎵

ほんっと暇ですよね😭
私も旦那とアパートに2人暮らしで、

食器洗い 10分
洗濯 1時間(回してる間、掃除機掛けやクイックル)

大体のやることは、ゆっくりやっても3時間で終わります😱💔


5時30分起床→旦那帰宅18時

この間中まぢ暇😭
散歩も雪ないときはしてましたが、秋田は雪だけじゃなく凍っているため気分転換の散歩も1月上旬当たりからしてません😂

暇つぶしったら携帯イヂリくらいですね…

読書している体勢は大分疲れます😭

まぁ今は実家で話し相手もいるし、家もアパートと違い広いから運動もしばしばできますがね✨

No.9 11/01/31 18:06
専業主婦9 

赤ちゃんが産まれてしまうと、自分の時間は全くないし、うちは1歳すぎるまで3時間と続けて眠れたことなかったです😥
暇だと言えないくらい、しておきたい事を今のうちにしといた方がいいですよ~。

育児の本とか小児科の病気の本は読んでますか❓ワクチンの副作用、子供が誤嚥した時、心肺停止した時、窒素した時の対処方法はわかりますか❓
知識はいくらあっても無駄ではないです、子供の命を守るため、小児についてゆっくり勉強する事をオススメします😊

No.10 11/01/31 18:32
専業主婦10 ( 20代 ♀ )

はじめまして😊
私は4ヶ月になる女の子のママです😊

私も妊娠中そうでした😥切迫早産で入院して退院してからどこにも行けずに、ストレスたまりまくってました。段々旦那さんが羨ましくなってムカッとしちゃいますよね😥

その気持ちを言えばスッキリすると思います。まずはいってみては😥

雑誌とかDVD借りてきてもらうとかどうでしょうか😊

No.11 11/01/31 19:50
匿子 ( tmUhb )

わかるぅ~ッ(><;)!!


子供産まれたら、さらに思いますよ

No.12 11/01/31 20:09
新婚さん12 ( 20代 ♀ )

こんばんは✨わたしも今、九ヶ月です。
八ヶ月くらいまでは暇で暇で仕方なかったけど最近はだれかいてくれないと不安でしかたなくなります!
わたしはできるだけ旦那さんに今日やっとくことなーい?と仕事もらってお弁当つくって潰してます😁暇ですよねー

No.13 11/01/31 20:12
専業主婦13 ( ♀ )

三人目妊娠中の専業主婦です😄

上は小学生でスポーツをやってるため、送迎や試合、学校のことで私は暇な日はありません😣

下はまだ6カ月なのにかなり重く上の子に合わせた生活でどこでも連れて歩いているため疲れます💦
三人目生まれても年子になるし、毎日バタバタしそうです😅


なんにもない日が週一回とかしかないので、私は逆にのんびりしたいです😌


DVD見たり今のうちに友達と遊んでおくといいですよ😄

No.14 11/01/31 20:23
新妻 ( 20代 ♀ cX4uLb )

私も妊娠9ヶ月で、今月半ばから産休に入り、ホッとしましたが毎日急に暇になって退屈してます😌💧

たまに、外に友達とお茶くらいに行ってますが、それ以外にはインフルエンザも流行ってますし家に引きこもってます💡

家にいる時は、もっぱら本を読む、ネットでいろんな方の出産や育児のブログを読んでイメージを膨らませる、DVD鑑賞などです~😅

No.15 11/01/31 20:43
すずママ ( 20代 ♀ 5I1pl )

経験談ですが、近場の小児科探し❗予防接種について(特に任意のもの)の知識みたいのを頭の片隅に入れておくといいかもです😄
産まれたらゆっくり書類に目を通せないし、でも接種時期は迫ってくるしで後悔しました😫💦もうしてたらごめんなさい😜安産でありますように✌

No.16 11/01/31 20:56
専業主婦16 ( ♀ )

私は家に居ても暇だと思ったことがありません💧
もともとひとりで過ごすことが好きというのもあって平日はほぼ自宅に居ます。

本を読んだり、手芸をしたり、録画したテレビ番組を見たり、文章を書いたり、あっという間に夫の帰宅時間です💦

要領が悪いのもあり、家事自体にも結構時間を取られてしまうので、丸1日何もしなくていい日が欲しいとは思っても、暇を持て余すほどの余裕が無いです。

No.17 11/01/31 21:42
♀♀ママ ( 9zAYKb )

ぁたしもそうでした!!
だから人生プランを立てました😄

子どもは2人欲しいし早く専業主婦から抜け出したぃから…年子で下が2才になる4月から保育園入れてパートしよう❗
と思ってぃて実行しました
そぅすれば約3年間です。子ども(胎児期含む)と一日中居た時が懐かしく感じてます😄

No.18 11/01/31 21:42
専業主婦 ( 30代 ♀ cbWaLb )

私は鍵編みをしています😄
子供を産むまでお裁縫や編み物なんて嫌いだったし、興味も無かったけど、子供に手作りのものをあげたいと思う様になり、本などを参考にバックや巾着、シュシュなどを作ってあげてますよ😄

体を安静にもできるし、時間を有効に使っている感じがしてとても満足しています。

No.19 11/01/31 21:48
専業主婦19 ( 30代 ♀ )

主さん、わかります~😱💦

私も第一子妊娠中、切迫早産になり自宅安静でした❗
トイレやお風呂以外は動けず辛いですよね😢
毎日時間が過ぎるのが遅く、主人が帰って来る時間になるとカーテンからチラッと外を何度も見て帰宅が待遠しかったです😢

私の場合は、主人が気を利かせてくれてゲーム(ドラクエ💦笑)をやらせてくれたり、ネットサーフィン、懸賞、読書をしたりしていましたよ✨友達がお見舞いにマンガを貸してくれたりもしました😁💦
一生懸命仕事を頑張ってくれている主人には申し訳なくて仕方なかったけど、産まれたらそういう時間も全くなくなるので、楽しませてもらいました🌷

余談ですが…
妊娠中に何かトラブルがあった子は産まれたら親孝行な子だそうですよ😁ただのフォローなのかもしれませんけど💦うちの第一子は心根が優しいです☺

母子共に無事に出産を迎えられます様に🙏🍀

No.20 11/01/31 23:07
専業主婦20 ( 30代 ♀ )

今のうちにた~くさんぐ~たらしてください😌

DVDみたり、本読んだり、昼寝したり…
赤ちゃん産まれてからだと自分の時間はなくなります

わたしはDVDをやっとこないだ産後初みました。3年ぶりに……😅

No.21 11/02/01 00:18
専業主婦21 

二人目妊娠中の主婦です垬
一人目の妊娠中は、毎日CATVで海外ドラマ見たりゲームしたり、散歩したり、作った事のない料理を本見ながら作ったりと、マッタリ過ごしてました溿今は家事がすんだら、子供と遊んで過ごしてます兊

No.22 11/02/01 00:46
ベテラン主婦22 

マタニティーブルーですね😥 今は、音楽を聴いたりして ゆったりと過ごす事が一番ですよ😃

No.23 11/02/01 20:59
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

主です😣💡

沢山の回答ありがとうございました(♥゚o゚♥)

一人一人にお礼しなくすみません😢💦

こんなに色々アドバイス頂けて嬉しいですO(≧∇≦)o🎶

参考にさせて頂きます😌🎶

本当にありがとうございました😌❤

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧