注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
もしかして浮気?

法律って…倫理って…何?

レス8 HIT数 1230 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
10/12/08 23:32(更新日時)

友達の話を聞いて、最近疑問に思う事があり、スレを立てました。

法律はどこまで守らなくてはならないのでしょうか?

その友達は、会計関連の職場で働いているのですが、会社が経理で少々違法な事をしてるようです。

友達はその仕事に憧れを抱いていて、真面目に働きたいと思っていたのに、その現実を知り、入ったばかりなのにもう辞めたいとよく漏らしています。

法律は守るもの、とは思うのですが、どこの会社でも大なり小なり違法な事はしているものなのでしょうか?境界線がわかりません。

理想を追い求める事は悪い事なのでしょうか?子供の考えでしょうか?

私も考えるとよくわからなくなり、友達に掛ける言葉がありません。

わかりづらい文ですみません。皆さんアドバイスをお願いします。

No.1481292 10/12/08 19:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/08 20:14
社会人1 ( ♂ )

このようなことを申し上げるのが適切かどうかは、現時点では分かりませんが、世の中には表と裏があります。

それが正しいと言っているのが、社会であり学校の先生でありK撮でありみたいな…

本音と建前とゆうやつでしょうね🔥

僕も今の世の中にはうんざりしている一人なのです😥

今回のウィキリークスの代表の方が逮捕されたのも明らかに誰かに嵌められたのがまる見えですし。

正義がつぶされる…

  • << 5 レスありがとうございます。 裏と表があるからこそ、世の中が成り立っている…そんな気がします。 何が正義かわからなくなりますよね…。

No.2 10/12/08 20:15
名無し2 ( ♂ )

で?何違反でしょうか?差し障りない範囲で教えて下さい

  • << 6 レスありがとうございます。 経費の上げ方に問題があるようです。いくつか聞きましたが、きっとまだまだありそうだ、とのことでした。

No.3 10/12/08 20:26
小学生3 ( ♂ )

1番 法や正義をうたってた検察が アレですからねぇ (笑)

  • << 7 レスありがとうございます。 あの事件は本当に飽きれてしまいました。私利私欲のために生きる人にはなりたくないものです。

No.4 10/12/08 20:50
社会人4 

法律とは "自分"の生活や家族や命や心とカラダの健康を守るために、絶対に犯してはならない、犯されてはならない一線を示したものです。
会社の不正を黙認してしまったら、自分も共犯者になり、一緒に罪をつぐなわされます。
現代社会は行き過ぎた利益重視のひずみから、法を破って活動する企業が増加しており、皆職を失いたくないために、いけないこととわかっていても従ってしまって、結果共犯とされた人、病気になってしまう人があまりにも多いのです。
どんなにやりたかった仕事でも、悪事を一緒にやってはいけないのです。正せる力がないのなら、そこから離れて人の役に立つことを清らかに行って生きることが幸せになれるのです。
道が開けることを心から祈ります。

  • << 8 レスありがとうございます。 法律は色々なものを守るためにあるんですね。私が友達ならこのまま働き続けたら心が壊れそうです。 道が開けるといいです、本当に。

No.5 10/12/08 23:26
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 このようなことを申し上げるのが適切かどうかは、現時点では分かりませんが、世の中には表と裏があります。 それが正しいと言っているのが、社会で… レスありがとうございます。

裏と表があるからこそ、世の中が成り立っている…そんな気がします。

何が正義かわからなくなりますよね…。

No.6 10/12/08 23:28
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 2 で?何違反でしょうか?差し障りない範囲で教えて下さい レスありがとうございます。

経費の上げ方に問題があるようです。いくつか聞きましたが、きっとまだまだありそうだ、とのことでした。

No.7 10/12/08 23:30
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 3 1番 法や正義をうたってた検察が アレですからねぇ (笑) レスありがとうございます。

あの事件は本当に飽きれてしまいました。私利私欲のために生きる人にはなりたくないものです。

No.8 10/12/08 23:32
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 4 法律とは "自分"の生活や家族や命や心とカラダの健康を守るために、絶対に犯してはならない、犯されてはならない一線を示したものです。 会社の… レスありがとうございます。

法律は色々なものを守るためにあるんですね。私が友達ならこのまま働き続けたら心が壊れそうです。

道が開けるといいです、本当に。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧