めんどくさいなあ

レス11 HIT数 3388 あ+ あ-

高校生( ♀ )
10/11/20 11:51(更新日時)

私の友達で性格悪いなー
と思う人がいます。
同じグループなのですが、とにかく自分勝手で短気。

私が落ち込んでいる時、すごく心配してくれるのですが、私が悩みを話すとすぐ
「私なんて○○だったからね~」
「○○くん(彼氏)はこうだったからさ~」
など、すぐ自分の話に持っていかれて結局私が聞く側に。

気に入らないことがあるとすぐ舌打ち。
「まじイライラすんだけど」「うぜーんだけど」と、独り言のようにずっと言っているので
一緒にいる私たちの空気も悪くなります。

普段めちゃくちゃ喋るのに
機嫌悪かったり落ち込んでいるときは
私たちが一緒にいるときもずっと携帯いじってため息ばっかり。


こんな彼女にもううんざりです。
ほっとくのが一番なのでしょうが、
自分はそれを悪いと思っていないので
ほっといても同じです。
逆に指摘しても逆ギレされるのがオチなので
こういう人ってどう扱うのがいいのでしょうか?

タグ

No.1468076 10/11/19 19:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/19 20:01
名無し1 

本当に友達?って感じだね。
口が悪いし普通にふざけてたとしても話してつまらなくない?
人の話聞かないで勝手に一人でマシンガントークでおまけに逆ギレ?…はっきり嫌なとこ言ったら?
あたしだったら友達にならないけど。

  • << 4 レスありがとうございます。 高校入りたてのころは、 気さくに話し掛けてくれるいい子だな~と思ってました。 後から嫌なとこが見えてきたんですよね… うんざりだったので 今日爆発してしまいました… 本気で言うと後が面倒になりそうだったので 「もー、すぐ舌打ちする~やめなよ~」 と軽い感じで指摘してみましたが無駄でした。 友達にならなければよかったと後悔です…

No.2 10/11/19 20:06
匿名2 

少しずつ 距離を おく。最終的には 付き合わない

  • << 5 レスありがとうございます。 それが一番ですよね。 できれば付き合いをやめたいですが、 少人数クラスでグループが2つにわかれていて (簡単に言うと派手と地味) しかも3年間クラスがえがないので 切れないかもしれません😢 あと2年半一緒かと思うと辛いです…

No.3 10/11/19 21:50
名無し3 

とっとと付き合いやめましょう。

  • << 6 レスありがとうございます。 付き合いやめたいです… でも、2さんへのお返事のとおり、 少人数・3年間クラスがえなし・タイプの違うグループで2つにわかれている ので、完璧にやめることが難しい状況なので、 口数減らして気づいてもらえたらなと思ってます😔

No.4 10/11/19 21:50
高校生0 ( ♀ )

>> 1 本当に友達?って感じだね。 口が悪いし普通にふざけてたとしても話してつまらなくない? 人の話聞かないで勝手に一人でマシンガントークでおまけに… レスありがとうございます。

高校入りたてのころは、
気さくに話し掛けてくれるいい子だな~と思ってました。
後から嫌なとこが見えてきたんですよね…
うんざりだったので
今日爆発してしまいました…
本気で言うと後が面倒になりそうだったので
「もー、すぐ舌打ちする~やめなよ~」
と軽い感じで指摘してみましたが無駄でした。

友達にならなければよかったと後悔です…

No.5 10/11/19 21:53
高校生0 ( ♀ )

>> 2 少しずつ 距離を おく。最終的には 付き合わない レスありがとうございます。
それが一番ですよね。

できれば付き合いをやめたいですが、
少人数クラスでグループが2つにわかれていて
(簡単に言うと派手と地味)
しかも3年間クラスがえがないので
切れないかもしれません😢
あと2年半一緒かと思うと辛いです…

No.6 10/11/19 21:56
高校生0 ( ♀ )

>> 3 とっとと付き合いやめましょう。 レスありがとうございます。
付き合いやめたいです…
でも、2さんへのお返事のとおり、
少人数・3年間クラスがえなし・タイプの違うグループで2つにわかれている
ので、完璧にやめることが難しい状況なので、
口数減らして気づいてもらえたらなと思ってます😔

No.7 10/11/19 22:02
寂しがりや ( KW7bSb )

その人O型?

なんか私の知っている人そっくりOは親身に聞いてくるけど…さっと自分の話に変えるって

何かで見た

確かにたしかにって 思ったけど

No.8 10/11/19 22:13
高校生0 ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。
それは聞いていないのでわかりませんが、
態度や仕種などからすると
Aではないなと思います。
O型はそうなのですね。
もしかしたらOかもしれないです💦

No.9 10/11/19 23:20
匿名 ( 5uqkm )

私のママ友(一応💧)にソックリ‼
自分中心でないといけないし、何かに対して意見を言うと
否定され、あたかも自分が正しいかのように言う🔥
気分屋、都合のいい時だけ機嫌がいい、年下なくせに常に上から目線、
初対面年上・年下関係なくタメ語…とキリがないです😩💧
会えばストレスたまるので、距離おいてるけど…
上の子同じ小学生💧下の子同じ保育園💧なので、
離れることできず、ツライです😂😂

No.10 10/11/19 23:42
高校生0 ( ♀ )

>> 9 レスありがとうございます。
自分勝手な人っていますよね‼
離れることができないと辛いですね…
私もストレスが溜まる一方です。
距離を置こうにも、性格が気が強い感じなので
離れていったときの向こうの反応などもいちいち気にしてしまいます。
まあ開き直るんでしょうけど💧

振り回されてばっかりで大変てすが、頑張りましょうね💦

No.11 10/11/20 11:51
寂しがりや ( KW7bSb )

相談乗ってのってって
呼び出して
そうかそうかって聞いてあげて

こうだからこう言うこともあるしって
親身に聞いてあげてんのに

ま それは良いけど~○○って××で…


と全く関係無い話が始まるのがO型に多いよね😒

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧