注目の話題
怪しくないでしょうか?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

妻が旦那の愚痴を言うことについて

レス57 HIT数 16594 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ xOatl )
10/11/13 16:11(更新日時)

旦那と喧嘩しました。
原因は、何がきっかけかは忘れたのですが、私がたまに旦那の愚痴を友人に言ったり、旦那と喧嘩した際に私の母に話を聞いてもらうことがある、と言ったことです。
とは言っても、『服を脱ぎっぱなしにするから片付かない』とかその程度です。

そのことに旦那が怒りだし、『なんで俺の評判が悪くなるようなこと外で言うんだ❗俺はお前に対してムカつくことがあっても人に言わないで自分の中で解決してきた。そんなこと言われてたんじゃお前の友達にもお母さんにもしばらく会えない❗』と…。

私から言えば、『被害者意識強すぎ😓』です。あることないこと話したならまだしも、実際服の脱ぎっぱなしも喧嘩も実際あったことだし。それに私は溜め込むと余計ストレスになるので、愚痴をこぼすくらい笑って流してほしかったです。なんか旦那が器が小さく感じました。
私なら、旦那が私の愚痴を友人に言っていたとしても、少しムカつきはしますが、『私の評判が悪くなるんだから言うな』とは言いません。

みなさんはどう思いますか?

No.1460839 10/11/09 12:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 10/11/11 19:54
ベテラン主婦46 ( 30代 ♀ )

>> 49 主です。 厳しいご意見、共感してくださる方、様々なご意見ありがとうございます。 顔見知り程度の人は別として、仲の良い友人などは『愚痴を言わ… 私は唯一何でも包み隠さず話せる友人がいます。中学校からの親友です。

彼女からも、不安や相談、たまに愚痴やノロケなど聞きます。

相談には親身に乗りたいと思うし、ノロケを聞けば幸せなことに安堵する、家族のような存在です。

が、飛行機で行かなければ会えないほどに離れています。
だからこそ、お互い何でも話せるのだとも思っています。また、暗黙の了解で絶対に他言しないと信頼できます。
顔を見ないからこそ、言える話もあるかもしれません。

主さんにもそんなご友人はいらっしゃいませんか?

間違っても、ご主人の耳に入ったり、ご主人のことを嫌ったりしては困る関係性のある人には、愚痴を言わないことをオススメします。

No.52 10/11/11 20:06
ひろひろ ( 30代 ♀ i9VYk )

>> 49 主です。 厳しいご意見、共感してくださる方、様々なご意見ありがとうございます。 顔見知り程度の人は別として、仲の良い友人などは『愚痴を言わ… 昔、私は本当にどこにも愚痴れなくて最終的に主人によく爆発してました😂

でも最終的に、私の場合の“主人に対する不満”は『主人自身が○○出来ないという事』ではなく『どんなに家事育児を頑張っても“労いの言葉がない”事』と気がつき、それからは事ある毎に話し合いました😃

育児家事には報酬がないからこそ労い(の言葉)が必要です。
自分がやっている事を有り難いと感じている事が何かしらの形で分かるとやる気も出ます(やる気が出なくてもイラつきが減ります)。
脱ぎ散らかしたものを片付ける事が一つとっても“やって当たり前”ではありませんからね😃

私は主人にはメールでもよいし社交辞令でよいから労いの言葉をお願いしました。
心のない労いに意味がないと思っていた主人ですが、自分が労いの言葉を言う(ほとんど✉でしたけど😂)ようにしたら私の気持ちが安定してきた事を実感したらしく言うようになりましたよ😃

あくまでも一例として、ご参考までに🙇

No.53 10/11/11 20:27
匿名 ( 9AyxLb )

友達ならまだしも親に言うのはちょっと💧
言っていい相手と言っていいこと悪い事があると思いますよ😅

No.54 10/11/12 23:49
専業主婦54 ( 30代 ♀ )

>> 49 主です。 厳しいご意見、共感してくださる方、様々なご意見ありがとうございます。 顔見知り程度の人は別として、仲の良い友人などは『愚痴を言わ… 厳しい意見なんてありました?皆さん優しいですよねぇ~

失礼ですけど主さんの文章を読んでると少しギスギスした印象を受けます。きっとお仕事、家事、育児を毎日頑張ってらっしゃるんだろうなぁと思います。専業主婦の私が生意気にすみません。
でも最近、旦那様に優しい言葉をかけましたか?

忙しい時に更に仕事を増やされて頭に来る気持ちはよぉーくわかります。でも旦那様は子供と一緒であなたに甘えてるんですよ。そう考えたら可愛いもんじゃないですか😉
注意をするよりもあなたが笑顔でいれば、自分もラクだし旦那様もお子さんも幸せな気持ちでいられますよ。
私はストレスがたまってきたなぁ~と感じたら、大好きな友達と会ったり楽しい気持ちになろうと努めます。
愚痴るより笑顔でいた方が、ずーっとストレス解消になりますよ😌✨

No.55 10/11/13 03:46
名無し ( 30代 ♀ kFNfb )

私は言いますけど、それは本当に仲良しな人にだけです。でも愚痴と言うよりも相談ですかね~。人生の先輩ですし。それ以外の方には、評価を下げるもそうだし、何より身内の恥を自分から晒してるような感じがするので、親や知り合いには絶対に言いませんよ。


一度、義母、義妹、旦那と私が居る時に、旦那は私のことを愚痴ってましたが、義母は旦那の言うことは絶対な人なので、一緒に愚痴言われて、本当はその場から逃げ出したいくらい嫌でした😔そこは笑って済ましましたけど…


旦那さんが嫌と言うなら、止めた方が良いと思いますよ。あなたには何でもない日常の些細な出来事を言ってるだけでも、傷付く人は傷付くんです。


言うなら、皆さん仰ってるように、本人にが良いかなと思います。

No.56 10/11/13 15:00
離婚検討中56 

皆さんこんにちは。 今、妻と危機的状況になってます。 きっかけは今年の夏に嫁の職場の人とみんなで海の家で呑んでたときです。嫁の職場の人があんたは家ではこんなんやろ。と、嫁が愚痴ったことを言ってきました。最初は笑って聞いていたのですがお酒もすすみ嫁がいない間に嫁の悪口を言ってしまいました。帰り道、嫁の友達の∵で寝ていたのですがその時横で寝てた嫁の友達の体を触ってたらしく、それを運転手の人から嫁に言われました。記憶はまったくありません。私が嫁を傷つけてしまい今は危機的状況です。どうしたらいいですか

No.57 10/11/13 16:11
新婚さん57 

>> 56 ここはスレ主さんの立てたスレです、貴方ご自身でスレを立てるべきです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧