注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

生命保険…愚痴気味です。

レス12 HIT数 6612 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/10/20 12:22(更新日時)

生命保険についてです。

旦那は、独身時代に税金対策として太陽生命に入っています。

先月、家電に見知らぬ電話番号が連続で入っていて、一度取ってみたら太陽生命でした。

『保険の事で説明したいから、家にきたい』と言われたのですが、私はその時に妊娠6週でつわりがひどく、毎日点滴生活をして寝たきりだったので『今、妊娠中で寝たきりだから、くるなら旦那が休みの土日ならいい』と言い、その週の休日に家に営業のおばちゃんがきました。

そのおばちゃんは、私達が結婚し、妊娠しているのが分かるとテンションが上がり、色々と勧めてきて『またお電話をして伺いたいんですが、再来週あたりどうでしょう?』とか、空気の読めない事を言い出しました。

旦那が『嫁がつわりで苦しんでいるので、平日昼間の電話は迷惑、11月以降の土日にしてください』
と言ったのに、まだ10月、妊娠9週でつわり中なのに、太陽生命からの平日の電話攻撃が酷く、イライラしています💢

保険屋ってみんなこんな非常識なんですか?

頭にきていて、保険、変えようと思っているんですが、いい会社がありましたら、教えて下さると嬉しいです。

No.1445996 10/10/19 08:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/10/19 08:36
ベテラン主婦1 

いい保険会社じゃなくて

いい担当に巡りあえると
いいですね

その、おばさん担当はガツガツしてる様に感じますね

今 保険会社は保険内容を説明しないと いけなかったりで
昔の入りっばなしとだいぶ変わってきていますよね

私はこのご時世 何があるか
分からないので
国が潰さないであろうと
判断し 高いけどニッセイです

No.2 10/10/19 08:37
新米かあちゃん ( 30代 ♀ e6Dql )

県民共済は安くて、対応早くて、少しだけど還付金ありでおすすめです。

No.3 10/10/19 08:41
♀♂ママ ( 30代 ♀ eH2xLb )

保険屋のおばちゃんにしてみたら必死💦 ましてやお子さんが生まれるなんて絶好のチャンス。どこの保険屋さんがいいか?と言うより人だと思います。私の担当の人は良い人で切り替えしたい時にこちらから相談してしまう程です。主さんがつわりがひどいのを知っていながら☎攻撃なんて保険の切り替えしてほしいのがみえみえで、変えたくなるのわかります。

No.4 10/10/19 08:44
専業主婦4 ( ♀ )

直接生保に連絡し、担当を変えてもらうのがよいです😌

No.5 10/10/19 08:55
離婚検討中5 ( 40代 ♂ )

自分である程度商品が理解できるならネット販売。小さい会社は破綻リスク有りだが、成長中のネットライフあたりなら当面大丈夫では?
安さが魅力。

安定性と支払いの早さなら簡保。保障上限と減額期間有りで商品が限られる。

商品が限られ、パッケージで無駄な保障もあるが、県民共済も安い。保険に詳しくなければ選択肢に入れる手も有り。

煩わしさを無くすのならザッと思いつくところこんなもの。
保険外交はノルマがあるので、時期によったり、契約とれない人ほどがっつく。

No.6 10/10/19 09:26
新婚さん6 

No.4さんのおっしゃる通り、保険会社を変えるにしても、太陽生命に電話して、電話してこないように言った方がいいと思います。
ずっとかけてきそうだし💦

No.7 10/10/19 09:37
特命希望 ( 40代 ♂ pYhuLb )

図太さで生き残ったセールスは、おばちゃんが多いから本当にめんどくさいですよね。
電話は無言が一番です。リアクションがないとあきらめると思いますよ。

ニッセイもうまいこと言って定期的に家族構成を調べに来たり面倒です。

通販型の保険が伸びるのがわかるような気がします。

No.8 10/10/19 10:43
新婚さん8 

私も産後一週間とかで保険屋やJAが毎日のようにきてたのでかなりストレスになりました。

毎回子供の保険の参考を持ってきて😫

旦那の義父さんの知り合いだったので頼んでくるのを辞めてもらいました😫❗

No.9 10/10/19 11:03
専業主婦9 ( 30代 ♀ )

私も前者さんの通り担当を変えてたら良いと思います。

生命保険はコロコロ条件が良い保険に変わります。昔入ってた保険は今の医療には古いかも⁉
でも途中で解約すると損してしまう可能性も大😥


私はご家族が増えて足りない保証は生協の保険にしてます。安くて保証もあり、診断書も要らない事もあり、しかも年一回1ヶ月分位\返って来ますよ

No.10 10/10/19 12:56
専業主婦10 ( ♀ )

ウチは私が大手N社、旦那と子供が大手S社です。
引越が多いので住所変更の度に新しい支店の新しい担当がわざわざやってきて、家族構成を調べたり新しい保険を勧めてきたりします。

ウチは旦那がファイナンシャルプランナーの資格を持っている、旦那の親戚でS社の営業をしている人がいるというと、N社の営業はおもしろい位大人しくなります。(どちらも事実です。)

多分奥さんと子供の分の新規保険契約とご主人の保険の見直しを企んでいると思いますので、奥様の親戚に保険屋がいて奥様子供はそちらで加入予定とか予め言った方がいいですよ。

まずその前に太陽生命のそのおばちゃんの上司にクレーム電話を入れた方がいいと思います。

おだいじに。

No.11 10/10/19 17:16
犬好き ( 40代 ♀ jUcbl )

保険のおばちゃんにとって、結婚や妊娠、出産などはセールスの最大の機会なんです。スレを読む限り自分の成績のことしか頭にない低級保険屋ですね。これを契機に別な保険会社に乗り換えてもいいと思いますよ。

No.12 10/10/20 12:22
専業主婦12 ( ♀ )

保険内容に満足なら担当者を替えて貰ったら良いですよ✨

うちは主人が独身時代に付き合いで入ってた保険を解約したいと担当のおばちゃんに旦那が言うと『これは今途中解約が出来ないから年内いっぱいは無理』とか『解約する書類を本社から取り寄せるのに時間が掛かる』とか言われ先延ばしに💧

腹が立って保険会社の相談センターに電話して、理由を話し自分で解約書類を請求したら本社の偉い方からお詫びの電話と次の日に速達で解約書類が送られて来ました✨

今はアフラックに入っていますが電話なんてありませんよ⤴
節目節目に可愛いハガキが送られてくるだけ😁

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧