注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
赤ちゃんの名前について

兄家族と子供

レス48 HIT数 4363 あ+ あ-

名無し( ♀ )
10/11/10 19:08(更新日時)

兄家族についてご相談があります。

兄嫁は年齢が40近くかなり太っているためか子供が出来にくいそうです。

それでこの前兄から私にもう一人子供を産んでその子を養子にしたいと言われました。

私は安産体型で子供2人居てどちらも元気な子供を産んでますが骨盤の形や体質で子供がどんなに体重管理してもデカくなってしまうのと特殊な体質で驚いたり緊張したりすると一気に血圧があがります。
2人目を産んだ時の陣痛と産んだ後の子宮の収縮の痛みで血圧が200を超えて意識を失い少し危ない目にあいました。

先生には次産むと死ぬかもしれないと言われています。
今回は若いから後遺症もなく助かったと。

兄も兄嫁もその事は知っています。

でも産んでくれと言います。

旦那に聞いたら絶対ダメだと言います。
母は産めるなら産んでほしいと言います。

私はどうしたら良いんでしょうか?

No.1445043 10/10/17 23:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/17 23:13
名無し1 ( ♀ )

主さん本人の意見が書かれていませんが、尊重されるのは、主さんの意見です。

主さんはどう考えていますか?

  • << 3 分からないです。 子供の居る喜びを兄夫婦にも味わって貰いたいと思います。 でももし私に何かあったら…と色々考えてしまいます。

No.2 10/10/17 23:13
名無し2 

断っていいいでしょう。

命に関わるんだし、強要するなら親戚付き合いを断てばどうでしょうか?
難しいかな…

  • << 6 断ってもいいですかね? 兄嫁が妊娠してくれれば良いのですが…

No.3 10/10/17 23:17
名無し0 ( ♀ )

>> 1 主さん本人の意見が書かれていませんが、尊重されるのは、主さんの意見です。 主さんはどう考えていますか? 分からないです。

子供の居る喜びを兄夫婦にも味わって貰いたいと思います。

でももし私に何かあったら…と色々考えてしまいます。

  • << 7 そうですよね。 お兄さん夫婦にも喜びを味わってもらい、主さんも赤ちゃんも無事なら…。 こればっかりは産んでみなければ分かりませんよね。 私なら、自分の家庭を犠牲にしてまでもは無理かもしれません…。

No.4 10/10/17 23:17
名無し4 ( 20代 ♀ )

絶対産みません。

理由

☆自分の子が兄の所とはいえ別の家庭で育てられるのが我慢できない、心配だから

☆自分が命を落としてしまったら今いる子供が可哀相。

☆子供が大きくなった時に色々な事があり何故そんな事をしたのかと怨まれたりするかも…。


よってそのような兄夫婦の要望は却下いたします‼

  • << 11 そうですね。 もし兄夫婦に可愛がって貰えなかったらとか心配ですね。 友人の弟の友達の親戚で兄弟から養子貰った家が有るみたいでやはり色々あって子供は産みの親を恨んでるらしいです。 やはりそんな事したら子供は分かった時辛いですよね…。

No.5 10/10/17 23:19
専業主婦 ( 20代 ♀ mVSMRb )

すごく難しいですね。

でも主さんには家族がいるじゃないですか?
もし何かあったら、主さんの家族はどうなりますか。体に何も問題がないなら、少しでもお兄さん達を救えるならと思えますが…だけど普段元気な体でも出産は母の命をかけてなのに主さんはもっとリスクが高いですし。お兄さん達には別の選択肢をしてもらったほうがいいと思います。

  • << 14 そうですね。 私に何かあったら私の子供達が可哀相ですよね。 下の子を産んだ時上の子はまだ小さいのにいっぱい管繋がれてる私見て泣いてました。 こんな思いもうさせちゃダメですよね。 兄夫婦を説得してみたいと思います。

No.6 10/10/17 23:21
名無し0 ( ♀ )

>> 2 断っていいいでしょう。 命に関わるんだし、強要するなら親戚付き合いを断てばどうでしょうか? 難しいかな… 断ってもいいですかね?

兄嫁が妊娠してくれれば良いのですが…

No.7 10/10/17 23:26
名無し1 ( ♀ )

>> 3 分からないです。 子供の居る喜びを兄夫婦にも味わって貰いたいと思います。 でももし私に何かあったら…と色々考えてしまいます。 そうですよね。
お兄さん夫婦にも喜びを味わってもらい、主さんも赤ちゃんも無事なら…。
こればっかりは産んでみなければ分かりませんよね。

私なら、自分の家庭を犠牲にしてまでもは無理かもしれません…。

No.8 10/10/17 23:27
社会人8 ( ♀ )

他人の為に子供を産んで、死んだら主さんの子供は誰が育てるのかな?
脳卒中をおこしてマヒが残ったら?

今いる子供をあげられますか?
三番目だって同じくらい可愛いんですよ。
それに旦那さんの血もひいてるんでしょ?

旦那さんにも権利があるはず。

貰った後に、兄嫁が妊娠したら?
妊娠出来る体なんですよね。

兄嫁は思ったより子供を可愛がられないかもしれませんよ。
反抗期だってあるし、憎まれ口きくし。
障害や病気もちの子供が生まれないともかぎりません。

兄嫁からしたら主の子供なんて結局他人なんですよ。
もらった子供に冷たい仕打ちをしないともかぎりません。
虐待しないなんて保証ないんですよ。

子供のいない夫婦なんて山ほどいます。

命がけで産む必要はありませんよ。

  • << 17 本当に…。何かあったらと考えると怖いです。 もし無事に産めたとしても大事にしてもらえるとは限らないんですね…。 実は1回断った事があります。 その時兄嫁は物凄く泣いて子供の居ない苦しみが分からないから断れるんだと言われました。 それで兄にもう少し考えてくれないか…と言われ今に至ります。 今一度兄夫婦を説得したいと思います。

No.9 10/10/17 23:29
名無し9 

私の父の兄夫婦が 子供ができなくて 昔 別の兄から子供を1人 貰って実子として育ててましたが 不良になり 家出したり繰り返してました😥
従兄弟は皆仲良しですが その子だけ もう何年も会ってません…
いろいろ 複雑になると思います

  • << 19 私の友人の弟の友達の親戚の子も事実を知って荒れたみたいです。子供の事を考えると酷い事ですよね。

No.10 10/10/17 23:31
ヒマ人10 

兄嫁が痩せる努力をしたらいい。
そんな理由で…養子にされる子供が可哀相‼

  • << 12 まったく同感。 本気で欲しいならダイエットして体外受精や人口受精なども試したら良いと思う。 安易に欲しいと考えてそう。
  • << 20 前にダイエットしてから子作りすれば?みたいな話したら体質で痩せられないんだと言っていました。 痩せられない体質の人も努力すればやせられますかね?

No.11 10/10/17 23:31
名無し0 ( ♀ )

>> 4 絶対産みません。 理由 ☆自分の子が兄の所とはいえ別の家庭で育てられるのが我慢できない、心配だから ☆自分が命を落としてしまったら… そうですね。

もし兄夫婦に可愛がって貰えなかったらとか心配ですね。

友人の弟の友達の親戚で兄弟から養子貰った家が有るみたいでやはり色々あって子供は産みの親を恨んでるらしいです。
やはりそんな事したら子供は分かった時辛いですよね…。

No.12 10/10/17 23:34
名無し4 ( 20代 ♀ )

>> 10 兄嫁が痩せる努力をしたらいい。 そんな理由で…養子にされる子供が可哀相‼ まったく同感。

本気で欲しいならダイエットして体外受精や人口受精なども試したら良いと思う。

安易に欲しいと考えてそう。

  • << 21 安易に考えていたら嫌ですね…。 私産んだら死ぬかもしれない訳ですし…。

No.13 10/10/17 23:37
名無し13 ( 20代 ♀ )

主さんの今の生活と家族を大切に考えるべきではないでしょうか😔
私も結婚していて、3年たちますがまだ子どもいません。私も子どもが早く欲しいし、お兄さんたちの気持ちもわからなくないですが、もし主さんに何かあったら誰が一番苦しみ悲しみますか?
考えただけでも恐ろしく悲しく辛いです。何かあってからでは取り返しつきませんよ。

どうかお兄さんやお兄さんのお嫁さん、主さんの親の気持ちを優先せず、あなたとあなたの旦那様、子どもさんを優先してください😭😭

  • << 22 そうですね。 今の自分の優先すべき家族は今の家族ですね。 なんでその事を考えなかったのだろうと皆さんの話しを見ていて思いました。 兄夫婦を説得したいと思います。

No.14 10/10/17 23:40
名無し0 ( ♀ )

>> 5 すごく難しいですね。 でも主さんには家族がいるじゃないですか? もし何かあったら、主さんの家族はどうなりますか。体に何も問題がないなら、少… そうですね。

私に何かあったら私の子供達が可哀相ですよね。

下の子を産んだ時上の子はまだ小さいのにいっぱい管繋がれてる私見て泣いてました。

こんな思いもうさせちゃダメですよね。

兄夫婦を説得してみたいと思います。

No.15 10/10/17 23:42
匿名15 

それ本気の話ですか?
冗談で兄夫婦が言ったとかじゃないんですか?
私なら無理です。
自分の子供を養子に出すなんて😢
どなたか言っておられましたが、本当に子供が欲しいなら痩せるなり不妊治療するなりしたら良いと思います。

  • << 23 残念ながら冗談ではないです。 本人たちは不妊治療やダイエットしてるとは言ってます。 もし本当は何もやっていなくて頼んでいるならショックです。

No.16 10/10/17 23:42
名無し16 ( ♀ )

兄嫁は痩せる努力もせずに、主サンに命と引き換えに子供を産んでくれって事・・・❓


命と妊娠を軽く見すぎていて不愉快な兄夫婦ですね⤵


主サン夫婦、実の両親、義理の両親、兄夫婦で話し合われては❓

決して大袈裟なお願いではない事を分からせないと💧

  • << 26 一応ダイエットや不妊治療はしてるみたいです。 それでも結果が出ないから焦ってるみたいです。 そうですね。 軽く見てるのかもしれません。 私も2人目産んで意識無くなりましたがすぐに意識取り戻し普通より1日遅くでしたが何事もなく退院してきましたから。 もしかしたら大した事無いと思ってるのかもしれませんね。 もし兄夫婦説得出来なかったら親戚も巻き込みたいと思います。

No.17 10/10/17 23:53
名無し0 ( ♀ )

>> 8 他人の為に子供を産んで、死んだら主さんの子供は誰が育てるのかな? 脳卒中をおこしてマヒが残ったら? 今いる子供をあげられますか? 三番目だ… 本当に…。何かあったらと考えると怖いです。

もし無事に産めたとしても大事にしてもらえるとは限らないんですね…。

実は1回断った事があります。

その時兄嫁は物凄く泣いて子供の居ない苦しみが分からないから断れるんだと言われました。

それで兄にもう少し考えてくれないか…と言われ今に至ります。

今一度兄夫婦を説得したいと思います。

No.18 10/10/17 23:56
名無し18 ( ♀ )

体云々以前に、血縁で養子などしたら、トラブルの元。

お兄さん夫婦には、子を諦めるか、里子を育てるかにしてもらいましょう。

旦那さまの反対に従ってください。

No.19 10/10/17 23:56
名無し0 ( ♀ )

>> 9 私の父の兄夫婦が 子供ができなくて 昔 別の兄から子供を1人 貰って実子として育ててましたが 不良になり 家出したり繰り返してました😥 従… 私の友人の弟の友達の親戚の子も事実を知って荒れたみたいです。子供の事を考えると酷い事ですよね。

No.20 10/10/18 00:00
名無し0 ( ♀ )

>> 10 兄嫁が痩せる努力をしたらいい。 そんな理由で…養子にされる子供が可哀相‼ 前にダイエットしてから子作りすれば?みたいな話したら体質で痩せられないんだと言っていました。

痩せられない体質の人も努力すればやせられますかね?

No.21 10/10/18 00:03
名無し0 ( ♀ )

>> 12 まったく同感。 本気で欲しいならダイエットして体外受精や人口受精なども試したら良いと思う。 安易に欲しいと考えてそう。 安易に考えていたら嫌ですね…。

私産んだら死ぬかもしれない訳ですし…。

No.22 10/10/18 00:06
名無し0 ( ♀ )

>> 13 主さんの今の生活と家族を大切に考えるべきではないでしょうか😔 私も結婚していて、3年たちますがまだ子どもいません。私も子どもが早く欲しいし、… そうですね。

今の自分の優先すべき家族は今の家族ですね。

なんでその事を考えなかったのだろうと皆さんの話しを見ていて思いました。

兄夫婦を説得したいと思います。

No.23 10/10/18 00:10
名無し0 ( ♀ )

>> 15 それ本気の話ですか? 冗談で兄夫婦が言ったとかじゃないんですか? 私なら無理です。 自分の子供を養子に出すなんて😢 どなたか言っておられまし… 残念ながら冗談ではないです。

本人たちは不妊治療やダイエットしてるとは言ってます。

もし本当は何もやっていなくて頼んでいるならショックです。

No.24 10/10/18 00:11
名無し24 ( 30代 ♀ )

お兄さんとお母さんに、私が死んでもいいの?ときいてみてはいかがでしょう。

私には息子・娘がいますが、とてもそんなことを娘に言えませんし、息子が、妹にそんなこと言ったら、息子にキレます。

  • << 27 次産んだら私は死ぬかもしれないって医者に言われたと言う話はしました。 そしたら何か陣痛や収縮を抑える方法をしてもらえば良いと言われました。 私は母にとって優先順位が兄より大分下なのかもしれません。

No.25 10/10/18 00:14
名無し25 

子供は物じゃないです‼人格があります いきさつを知ったらどんな気持ちになるか…
それに皆さんおっしゃってる通り お兄さん夫婦で努力もしないで(不妊治療等)主さんに対して 辛さがわからないって泣くのはおかしいです 主さんの命と引き換えなんて 考えただけで 子供を残して死ねと言う事なの❓って 泣いて訴えた方がいいかもしれません お兄さん夫婦は別に主さんに頼らなくても他に選択肢があると思います。不妊治療、里子とか 他から養子縁組など…全くないわけじゃないので主さんが命かける事ないと思いますよ。

  • << 30 そうですね。 子供は物じゃない。 ペットでもない。 簡単にどうぞなんてしていいモノじゃないですよね。 どうも私の気が弱く兄嫁に負けてしまって… でも頑張って言わなきゃだめですよね。 今の家族の為に。

No.26 10/10/18 00:17
名無し0 ( ♀ )

>> 16 兄嫁は痩せる努力もせずに、主サンに命と引き換えに子供を産んでくれって事・・・❓ 命と妊娠を軽く見すぎていて不愉快な兄夫婦ですね⤵ 主… 一応ダイエットや不妊治療はしてるみたいです。

それでも結果が出ないから焦ってるみたいです。

そうですね。
軽く見てるのかもしれません。
私も2人目産んで意識無くなりましたがすぐに意識取り戻し普通より1日遅くでしたが何事もなく退院してきましたから。
もしかしたら大した事無いと思ってるのかもしれませんね。

もし兄夫婦説得出来なかったら親戚も巻き込みたいと思います。

No.27 10/10/18 00:23
名無し0 ( ♀ )

>> 24 お兄さんとお母さんに、私が死んでもいいの?ときいてみてはいかがでしょう。 私には息子・娘がいますが、とてもそんなことを娘に言えませんし、息… 次産んだら私は死ぬかもしれないって医者に言われたと言う話はしました。

そしたら何か陣痛や収縮を抑える方法をしてもらえば良いと言われました。

私は母にとって優先順位が兄より大分下なのかもしれません。

  • << 29 それはつらいですね… でも、一番大事なのは、旦那さんと子ども達です。断固拒否してくださいね。 ちなみに、お兄さん夫婦は代理出産をのぞんでいらっしゃるのですか?
  • << 35 なんだ! やっぱり、死ぬかもしれないって本気で思われてないんじゃん。 説明が足りないんじゃん💢💢 1日遅れて退院したって、 1日遅れた事さえわからないんじゃないですか? ちゃんと細かく説明してないから頼まれたんだよ。 じゃなきゃ親まで言わない!

No.28 10/10/18 00:27
名無し28 ( 20代 ♀ )

私なら縁を切ります。
死ぬかもしれないというリスクがあるのに「協力してくれ」と言い切る親兄弟なんかいりません。
私は結婚して子供もいます。
我が子の為に命を捨てる覚悟はありますが、親兄弟の為に命より大切な我が子を捨てる事はできません。
同じ親の立場から言うと、我が娘に「あんたは死んでもいいから兄に協力してあげて」なんて言えないですし、子供がいる家庭だけが幸せだとは思いませんから、子供がいなくて兄夫婦が壊れる関係ならその程度だったということです。

大変失礼ですが、主さんの兄も親も異常です。
非常識を上回っています。

  • << 31 ここに書き込みをして皆さんに産む必要は無いって言ってもらえて渋る私は非道では無いんだと安心しました。 兄も母も私を責める様な言い方をするので私が悪いのかもと考えていました。 兄と母のが異常と思って強気に出ても良いですよね。 頑張ってみます。

No.29 10/10/18 00:28
名無し24 ( 30代 ♀ )

>> 27 次産んだら私は死ぬかもしれないって医者に言われたと言う話はしました。 そしたら何か陣痛や収縮を抑える方法をしてもらえば良いと言われました。… それはつらいですね…
でも、一番大事なのは、旦那さんと子ども達です。断固拒否してくださいね。


ちなみに、お兄さん夫婦は代理出産をのぞんでいらっしゃるのですか?

  • << 32 はい。 断固拒否したいと思います。 最初は代理出産を考えていたみたいですがやってくれる病院が分からないとか費用が分からないとかで養子に貰うって話になりました。

No.30 10/10/18 00:29
名無し0 ( ♀ )

>> 25 子供は物じゃないです‼人格があります いきさつを知ったらどんな気持ちになるか… それに皆さんおっしゃってる通り お兄さん夫婦で努力もしな… そうですね。
子供は物じゃない。
ペットでもない。
簡単にどうぞなんてしていいモノじゃないですよね。

どうも私の気が弱く兄嫁に負けてしまって…
でも頑張って言わなきゃだめですよね。

今の家族の為に。

No.31 10/10/18 00:35
名無し0 ( ♀ )

>> 28 私なら縁を切ります。 死ぬかもしれないというリスクがあるのに「協力してくれ」と言い切る親兄弟なんかいりません。 私は結婚して子供もいます。 … ここに書き込みをして皆さんに産む必要は無いって言ってもらえて渋る私は非道では無いんだと安心しました。

兄も母も私を責める様な言い方をするので私が悪いのかもと考えていました。

兄と母のが異常と思って強気に出ても良いですよね。

頑張ってみます。

No.32 10/10/18 00:42
名無し0 ( ♀ )

>> 29 それはつらいですね… でも、一番大事なのは、旦那さんと子ども達です。断固拒否してくださいね。 ちなみに、お兄さん夫婦は代理出産をのぞんで… はい。
断固拒否したいと思います。

最初は代理出産を考えていたみたいですがやってくれる病院が分からないとか費用が分からないとかで養子に貰うって話になりました。

No.33 10/10/18 00:50
名無し0 ( ♀ )

皆さん 回答有難うございます。

返事にお礼を書きそびれていましたのでまとめてで失礼ですがお礼を書きたいと思います。

回答有難うございます。

皆さんが産まなくても良いんだ 断っても良いんだと言ってくれた事凄く心強く思います。

今の家族を大事にと言う言葉自分じゃ出てこなかったです。

私の家族は今の家族。守るべきは今の家族ですね。

No.34 10/10/18 01:14
名無し34 

負けないでくださいね。

言い訳ばかりですよ。病院も本気で探してないし、病気でもないのに痩せられないのは言い訳。実の家族だから、協力したい気持ち分かります。
しかし、主さんの体も心配ですし、何より産まれてくる子にも人権があります。そこまで考えられない兄夫婦の子供が幸せになれるのかな?と思います。

No.35 10/10/18 01:58
匿名35 ( ♀ )

>> 27 次産んだら私は死ぬかもしれないって医者に言われたと言う話はしました。 そしたら何か陣痛や収縮を抑える方法をしてもらえば良いと言われました。… なんだ!
やっぱり、死ぬかもしれないって本気で思われてないんじゃん。
説明が足りないんじゃん💢💢
1日遅れて退院したって、
1日遅れた事さえわからないんじゃないですか?

ちゃんと細かく説明してないから頼まれたんだよ。
じゃなきゃ親まで言わない!

  • << 37 有難うございます。 母は出産の時一緒に病院に着たので先生からも旦那と一緒に説明聞いてます。 私からも何か有ると急激に血圧が上がってしまう体質である事次産んだら脳の血管が耐えられる保証が無い事などを説明しました。

No.36 10/10/18 03:12
そよかぜ ( 30代 ♂ 5wCOl )

私が主さんの旦那さんの立場なら、縁を切ってでも断ります。

医療が発達したとは言っても出産は命懸けのことです。命を軽んじるような行為は例え家族でも許せないです。

  • << 38 有難うございます。 確かに兄夫婦も母も命を軽く見てるのかもしれません。 私の命も赤ちゃんの命も…。

No.37 10/10/18 07:50
名無し0 ( ♀ )

>> 35 なんだ! やっぱり、死ぬかもしれないって本気で思われてないんじゃん。 説明が足りないんじゃん💢💢 1日遅れて退院したって、 1日遅れた事さえ… 有難うございます。

母は出産の時一緒に病院に着たので先生からも旦那と一緒に説明聞いてます。

私からも何か有ると急激に血圧が上がってしまう体質である事次産んだら脳の血管が耐えられる保証が無い事などを説明しました。

No.38 10/10/18 07:53
名無し0 ( ♀ )

>> 36 私が主さんの旦那さんの立場なら、縁を切ってでも断ります。 医療が発達したとは言っても出産は命懸けのことです。命を軽んじるような行為は例え家… 有難うございます。

確かに兄夫婦も母も命を軽く見てるのかもしれません。

私の命も赤ちゃんの命も…。

No.39 10/10/18 08:22
主婦 ( e2AWRb )

赤ちゃんポストってあったよね

そこで赤ちゃん引き取るのは?

兄夫婦は里親制度の機関に相談すればいいのに…

No.40 10/10/18 08:33
社会人8 ( ♀ )

>> 39 里親制度とか赤ちゃんポストって、一歳以下の赤ちゃんは手に入らないらしいですね。

生まれたての赤ちゃんは人気があるから、よほど裏で手を回すか厳しい条件をクリアした家庭じゃないともらえない。
子供が後で出来るかもしれない家庭にはくれないそうです。

兄夫婦は不妊の証明がないから赤ちゃんは手に入らないと思います。
もらえるのはすごく大きくなってる子供でしょうね。10歳とか。
妹にちょうだい!って騒いだほうが確実なんでしょう。

主さん、負けないで‼
旦那さんが正しいですよ。
お母さんもおかしいよ‼

No.41 10/10/18 10:25
名無し41 ( ♀ )

初めまして😄
私も、太っていたので、妊娠しにくいため、不妊治療と同時にダイエットを頑張り、一年間で約25キロ痩せました😄
そうしたら、妊娠できました❤
太っていたの時は、何しても痩せないし、このままでもいいかなぁ…って思っていた時期もありましたが、赤ちゃんが欲しいので、努力しました😄兄嫁さんも、痩せにくい体質だからと言って、諦めるのではなく、努力して頑張ってほしいですね😄

No.42 10/10/18 11:31
名無し42 ( 30代 ♀ )

子無しの主婦です✋
子供は欲しいと思いますが、持病持ちなので努力してどうこうなりません。体調の安定とタイミングを待つしかないです。もしかしたらできないで終わるかもしれません。
でも、人の産んだ子供を欲しいとは思えません。産んだ本人の気持ちを考えたら、安易に欲しがるなんてあり得ません。
お母さんもお兄さん夫婦もおかしいです。命懸けの出産を何だと思ってるのか。
兄嫁は努力が足りないんです。体質だというのは言い訳です。人の子供を欲しがるぐらい子供を望むなら、病気でない限りダイエットぐらいできますよ。
主さん、縁切りするぐらいの気持ちでハッキリ断りましょう。返事を読んでると優しそうな感じなので無茶な要求も通じると舐められてるんじゃないですか?
常識ある大人ならあり得ない要求ですよ。ご主人にも同席してもらってお断りしましょう。

No.43 10/10/18 14:17
匿名43 ( 30代 ♀ )

私も子供が二人います。

もし三人目を授かったとして…私は弟と本当に仲良いですが養子は考えられません。

今居る二人の子供同様に、三人目の子供も愛するでしょう。愛する我が子を、血縁のある弟とはいえ第三者に養育させることは絶対にできません。

勿論旦那だって手放せないと思います。旦那の実妹にでさえ、やれないと言うと思います。

まして主さんはご自身のお身体に心配要素がある。

うちの旦那でも絶対に許しません。今居る子供のことを考えろ!!と叱られます。

妊娠出産・命・赤ちゃんの人権…何もかもを軽んじた発言に思えます。
私は一人目出産の時、緊急帝王切開となり、旦那は母子共に覚悟して下さいと言われました。

主さん、毅然とした態度で今のご家族を第一に考えて結論を出されますように…。

No.44 10/10/18 15:12
匿名44 

主さん、あーだこーだ兄嫁にアドバイスなんかしないほうがいいですよ。確かに不妊の人の辛さや悲しみの気持ちは妊娠できた人にはわかりませんから。兄嫁に感情的になって泣いて訴えられてきたり、兄や母に罵倒されたりしても、あちらの感情に流されないよう、言いなりに丸め込まれないよう、主さんは「私は子供を産む機械ではないんだ!」という強い気持ちをしっかり持ち、冷静で漠然とした態度で対応して下さいね。「申し訳ありません正直に言わせて頂きます、お義姉さんの気持ちは子供のいる私にはわかりません、ごめんなさい。私には私の人生、家族があります、子供は授かりものです、我が子がきちんと成人するまで私は責任を持って育てていかなくてはいけない、だから私自身健康でいなければいけない、私には自分の家族を守らなければいけない責任があります、だからあなた達の願いをお受けすることはできません、あきらめて下さい、申し訳ありません」と切実に伝えて下さい。そして「万が一3人目を授かったとしても私と主人の子供です、誰にも渡さない、私達がきちんと育てるつもりですから」と念には念を入れ今のうちに断言しとおいたほうが絶対いいです。

No.45 10/10/18 19:20
匿名45 ( ♀ )

あなた達が望む通りに妊娠して最悪の事態があったら?私に死ねって言ってるのと同じだよ?ひどいこと言うんだねって感じで主さんも被害者づらすればいいと思います✋不妊だから人を殺していい、傷つけていい理由なんてありませんよ

No.46 10/10/18 21:40
カオリ ( 20代 ♀ ylKJRb )

私が主さんなら死ぬ可能性があるのなら親や兄に内緒でもう赤ちゃんが出来ないように手術して、親や兄に「この間、病院に行って検査してみたんだけど子宮の回復があまり良くないみたいで赤ちゃん、もう出来ないかもって先生に言われちゃった😢」って言います。(手術時に先生に親や兄から聞かれても絶対言わないように言っておいてから)

No.47 10/10/18 23:05
名無し25 

>> 46 No.46さんの案に賛成です
もう妊娠出来ない体なのでって事で諦めてもらいましょう
嘘も方便です
はっきり言って お母さんも兄夫婦も おかし過ぎます 通常の感情が通じない方々だと思いますので 断固として断って下さい‼ 主さんのお子さんにとって母はあなただけです‼ どなたかもおっしゃってましたが 縁を切った方がいいかもしれません そんなの家族でもなんでもない‼ 今主さんの側にいる旦那様とお子さんが本当の家族ですよ 本当の家族をなくさないように✨

No.48 10/11/10 19:08
ママ ( 20代 ♀ ydllm )

主さん断っても全然非道なんかじゃないですよ‼死ぬかもなんて言われたら、例え自分の子になるとしても今いる子のこと考えたら決意できないですよね⤵

主さんが二人目のお子さんを産んだ病院に事情を話して、先生から主さんの出産のリスクについて説明だけでもしてもらえないんですかね❓主さんがいなくなったら、絶対今いるお子さんもご主人も兄夫婦を恨みます😢

自分の子じゃなくてもいいなら、何も主さんが産んだ子じゃなくてもいいのでは❓養子にもらえる赤ちゃんは世の中悲しいけどたくさんいますよね⤵断固拒否してください‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧