注目の話題
女子校に通ってた人は恋愛下手?
この人はやめるべき?
ファミサポで預かってもらっていたのですが・・・。

朝起きる・起きられない

レス15 HIT数 5442 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/11/02 17:02(更新日時)

皆さんは、朝起きられる人と起きられない人の違いって何だと思いますか?

・起立性調節障害
・責任感や危機感の問題
・低血圧

以外で教えてください。
また、かつて朝起きられなかった人で今起きられるようになった人は、具体的にどのように改善していきましたか?

朝起きられない原因と改善していく過程を教えて下さい。

朝起きられない人に対しての批判、中傷はスルーでお願いします。

励ましは有難いですが、喝は遠慮します。

No.1443956 10/10/16 13:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/16 13:49
♀まま ( 10代 ♀ 7uHDF )

やっぱり就寝時間は関係してるとおもいます。
あとは慣れも。

独身のときはあたしは本当に朝無理でした。
アラームも聞こえないし😓そして低血圧で通院してました。
1日10時間以上寝ないとクマできるし本当に寝るの一筋でした。

だから結婚して赤ちゃん産まれたときは寝不足で死ねると思った。
だけど、6ヶ月たった今は夜中に寝ても、新生児のときと変わらず夜中に頻繁におきる娘にも合わせられるし、3時間くらいしかほとんど毎日寝れてませんが、朝7時前には娘と一緒に起床して動き回ってますよ🐱

体が慣れると自然に目が覚めます。

朝つよい人と弱い人の差はわかりませんが、毎日同じ時間に同じことをする、就寝も起床も同じ時間にする、休みの日も同じ時間に起きる、など生活改めるだけで弱い人でも必ず改善できますよ🐱

No.2 10/10/16 13:54
匿名さん2 

睡眠時無呼吸症候群。

熟睡出来てないから疲れが取れず起きれない。

No.3 10/10/16 14:37
匿名さん0 ( ♀ )

1・2さんありがとうございました。

出産や仕事を期に、できなかったことができるようになったこともたくさんありますが、生活リズムをどこから整えようかと、朝起きることから試行錯誤中です。
やはり睡眠を整えることの影響は大事なのですね。
夜まとめて寝るためには、昼寝を削って、起きて家事等々で体を動かすようにすることも、やはり睡眠を整える要素になりますか?
夜寝つきが悪いため、睡眠導入剤を使っています。
他にもあると思われる方、引き続きお願いします。

No.4 10/10/16 14:53
お父さん4 

>> 3 薬には できるだけ頼らないようにしたほうがいいよ

朝目覚めるためには

睡眠にはサイクルがあるから

90分サイクルで寝ると効果的かも

3時間 4時間半 6時間 7時間半とね

あと 寝る前に 笑えるバラエティーを見るとか

室内照明をオレンジ色にして たくさん浴びるとか

すると 寝付きやすくなる

早く寝ないと! なんて考えない

くらいかな?

No.5 10/10/16 14:56
匿名さん5 

①寝ている間に体が冷えると起きられないので、冷えない格好で寝る。

②寝る40分前迄にお風呂から出ていること。

③脳の温度を下げるために、自分に適温のお風呂で体をしっかり温める。
④大気汚染や重金属を自分の許容量を超えてとりこんでいないか、取り込んでいれば排出させる食事と生活。

⑤何時間眠ったら起きられるのか把握して それまでにお風呂も用事も済ませる。なかなかやる気が起きないのなら低血糖症かなあ

No.6 10/10/16 15:21
匿名 ( Lm85F )

朝、7時くらいに、ベランダででもゴミ捨てでもご主人のお見送りでも、散歩ででも、洗濯物干しでも、日差しに当たっておくと、夜10数時間後に、眠くなるホルモンが出るそうですよ。

ところで、私は、睡眠導入剤が効いたり効かなかったりします。
夜中長いですから、飲んでいようといまいと、早めにふっと眠気が来た時に、気づいてその波で眠るようにします☆
だいたいいつも同じ時間にうっすら眠気が来て、生活リズムが整いやすくなる気がします。

No.7 10/10/16 15:28
匿名 ( Lm85F )

>> 6 あと、水分は、特に午前中、または午後に取り、夜は、喉が乾けば仕方ないですが、あえて沢山水分を取らない(冷水より、湯などだと、がぶがぶ飲まずに満たされますよね。)ようにすると、

成長ホルモンがよく分泌されて、疲れが取れ、質の良い睡眠を熟睡してとれるので、寝起きもいいそうです。

寝る数時間前に食事を終えておくと、腸も休めて、やはりよく眠れ、寝起きもよくなるようです。

No.8 10/10/16 15:41
匿名さん0 ( ♀ )

5・6・7さんありがとうございました。
バラエティーを見るのがいいとは新しいですね。理由を聞いてみたいです。
お風呂も大事なんですね。お風呂掃除・準備してなくて、ついシャワーだけにしてしまうことも多いです。子供の昼寝時間の使い方も下手で、一緒に寝てしまったり、家事も1つだけしてたら起きてしまったり、子供が起きてる間は、泣かれたり、掃除中お風呂場に入ってきてしまったり、ベランダ出てしまったり…となかなか家事がはかどらず、子供の食事・オムツ替え・病院通いだけで疲れて、休んでしまうことも多いです。
大気汚染や重金属を排出する食事、と低血糖症の詳細と改善する食事方法などお聞かせ願いたいです。
旦那も午前7時過ぎに会社行くのですが、なんとかそのあたりに起き上がれるようにしたいと色々思案中です。

No.9 10/10/16 15:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 4・5・6さんの間違いでした。すみません。
7は今見ました。
睡眠と合わせて、飲食の時間も整えないといけないんですね。
そういえば、夜食もどうしたものやら、午前0~1時になってしまい、子供は夜7~10時位の間に夜食を食べさせてますし、普段水分取り忘れて、夜中のどかわいて飲んでしまうことがよくあります。
飲む時間切り替えてみます。

No.10 10/10/16 16:36
匿名さん0 ( ♀ )

睡眠導入剤は、週1・2回仕事がある前日や夜中2~3時になっても眠れない時使っています。

No.11 10/10/18 15:51
匿名さん11 

部屋の照明を間接照明にすると眠りやすく起きやすいと聞いた事があります。

朝、太陽光をあびると脳が目覚めて1日のリズムが出来るらしいので、起きてすぐに太陽の光が入る場所で寝てみたら?

朝、体が重くて起きようと頑張っても体が動かないって時は、もしかしたらウツ病になりかけかも。

No.12 10/10/19 00:03
匿名さん0 ( ♀ )

11さんありがとうございます。
太陽光大事なんですね。
カーテン開けて寝る・・・寝てる間、部屋が冷えちゃいそうですが…暖かい季節ならいいですね。やってみます。
何年かおきに軽いうつ病持ちです。うつの薬は飲んだことないです。

No.13 10/10/30 17:53
匿名さん0 ( ♀ )

相変わらず、生活リズムが整わないです😢
みなさんは、乱れた生活リズム、どこからどのようにたてなおしますか?

No.14 10/10/31 07:10
♂♀ママ14 

10代、20代の頃は全く朝起きられなかったけど30代近くなったら、嫌でも起きられるようになった💧
老化って怖い。

あと旦那が自分より起きないから、必要にかられている事もあるけど

なんせ子供が小さいので今はどんな物音にも反応して目が覚めます

No.15 10/11/02 17:02
匿名さん0 ( ♀ )

私の生活リズム改善計画を無理なく立てていくには、どのように立てていけばよいでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧