元奥さん

レス75 HIT数 17162 あ+ あ-


2011/05/03 21:51(更新日時)

始めまして。板違いかもしれませんがどなたか相談に乗ってください。
バツイチの彼と付き合っていて今お腹に子供がいます。彼と私もずっと望んでいたのですごく嬉しいのですが今の状況について不安だらけです。
前妻との子供と毎週末会っています。土曜日から月曜朝まで。子供と会う事自体は仕方のない事だと思いますが頻繁という事と… 前奥さんです。彼を離さまいとするとゆぅか頼りすぎてきます。彼はとても子供を大切に思っていてそれを利用し自分のゆう事を聞かせます。彼は子供に二重生活をさせてるという事と私との事を真剣に考えてという事もあり以前に毎週は辞めると話しました。すると元奥さんは子供を捨てる気か!あんた父親じゃろが!絶対許さん!養育費いらんから毎週面倒見ろと。子供を使ってまで毎週会わせる様に仕向けてきました。結婚しても今みたいに毎週末行かれると😞彼と休みの日過ごした事がなく寂しい思いしてきました。結婚してもそんな家庭やっぱり嫌です。子供さんとは会うなとは言いませんが今の状態は😞確かに子供の父親ではありますが離婚した今でも元奥さんの言いなりにならないといけませんか?どうしたらよいでしょうか?😞

No.1438502 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.75

結局、男がだらしないから前妻も後妻も関わった女がみんな辛いんじゃない。

No.74

我が家も 元奥さんで悩んでます。私もバツイチですが、連絡とかは やり取りしてません。連れ子しての再婚ですが 元奥さんの中で 離婚に対して解決し、終わった事になってないんだと思います。我が家も
50mない位の所に 元奥さんが引っ越してきました。
すごく嫌です。元奥さんと作った借金もわたしが返済してます。元奥さんと建てた家に住んでます。
覚悟って 前にも私も言われましたが 元奥さんとの事をスッキリしてほしいよね。私は 連れ子も今の旦那の子供も連れて出ていこうか悩んでます。

No.73

ここで批判的な人は後妻の立場の人じゃなく前妻の立場か離婚経験ない人多いと思う。私は主のつらい気持ち分かります。経験してない人に×と結婚するときに覚悟しと結婚したんでしょとか前妻の立場は後妻より有利みたいな発言は聞いてて腹ただしい。

No.72

とにかく結婚しちゃえば煜?
いくらなんでも自分の奥さんと子供を放ったらかして毎週行ったりしないでしょ!
結婚したら責任も出るし、彼でも元嫁の言いなりにはならないのでは?

うちの旦那も出会った頃は元嫁の言いなりだったけど、はっきり言ってくれて元嫁とは全く連絡も取っていません。

No.71

>> 64 やっぱりどっちもどっちですね… 元嫁の性格よくわかってたなら子供作ったらめちゃくちゃになるのわかるはずなのに、彼も最低ですね。 新しい家庭を… 同意です。
主さんが何か出来るとすれば、どの結論にせよ彼に決心付けて貰うように促すことくらいだと思います。
今いる子ども達を引き取って上手くやることが出来ないならば、元奥さんとその子ども達か、主さんとお腹の子か、どちらかを彼自身が割り切らなければ事態は変わらないでしょう。
彼と子ども達が可哀想なら、子ども達が元奥さんの所にいる以上は今の状況に我慢して週1会わせることに納得するしかないですし。

彼が元奥さんの話を飲んで従ってる内は、主さんがどうこうしようと変わらないと思います。彼自身が本気で現状を変えたいと、子ども達と会う回数を減らしたいと思わないと。

No.70

あらあら
だったらみんなで仲良く会うのは?
お父さん 子供 お父さんの奥さんでレジャー
めっちゃ楽しいを毎週毎週⤴植え付けて会えば
自分も旦那と居られるし
子供も会えるし

先妻は嫉むし
良いのでは

No.69

結局のとこあなたに子供ができようが最終的に言われて子供と面会するのは旦那さんですよ?
それをあなたがどうこうしたって仕方ないこと。
それを含めて子供を作られたはずでは?
こちらに子供ができたからと、いって云々いうのは逆に都合がいいような気がします。
ただ面会しにいくのは旦那さん。
あなたが云々いうのでなく旦那さん自身が話しをつけ旦那さんがどうするかだけでは?
結局面会にいくのは旦那さんだよ?

No.68

>> 66 ケジメをつけてから再婚すべきとはどういう事でしょうか? 結婚してから子供を作るべきとの事ですか? お互い独身で大人である当事者の彼と主さ… 67さんが私の言いたい事を代弁してくださいました。67さんありがとうございます。

普通の社会人同士の出来婚なら何も思いません。
でも主さんと彼の場合は前妻という常識が通じない方が絡んでるんです。
子供を利用して強行突破しようなんて前妻と同じ事してますよ。
それがどっちもどっちだと思ったんです。

この状態は前妻との子供だけではなく、主さんのお腹の子供にも悪影響です。

No.67

>> 66 出来婚うんぬんではなくて、子供の事も含めて前妻さんと揉めていたのならなんらかの解決又は対処を決めておくべき(←彼が)というのと、あれこれ言わせない為に子供作った(←彼が)事がおかしいと言っておられるんだと思います。
私もそう思いました💦主様に別れろとかそういう事ではなく、主様、お腹の子供、前妻との子供に誠実でなければと思います。

No.66

>> 64 やっぱりどっちもどっちですね… 元嫁の性格よくわかってたなら子供作ったらめちゃくちゃになるのわかるはずなのに、彼も最低ですね。 新しい家庭を… ケジメをつけてから再婚すべきとはどういう事でしょうか?

結婚してから子供を作るべきとの事ですか?

お互い独身で大人である当事者の彼と主さんが納得しているなら問題無いと思いますが。世の中出来婚なんてよくあること。

お互いの両親に言われるのは仕方が無いけど、他人がとやかく言うのはおかしくないですか煜?

  • << 68 67さんが私の言いたい事を代弁してくださいました。67さんありがとうございます。 普通の社会人同士の出来婚なら何も思いません。 でも主さんと彼の場合は前妻という常識が通じない方が絡んでるんです。 子供を利用して強行突破しようなんて前妻と同じ事してますよ。 それがどっちもどっちだと思ったんです。 この状態は前妻との子供だけではなく、主さんのお腹の子供にも悪影響です。

No.65

子供が出来たら全て上手く納まると思っていたんですか❓今の現状は全て想定内のことですよね、彼に任せるしかないですよ。主さんが出来ることは入籍と無事出産することです、今から前妻との子供を引き取ったところで上手くいくとも思えません。主さんに出来ることは無いですよ。

No.64

やっぱりどっちもどっちですね…
元嫁の性格よくわかってたなら子供作ったらめちゃくちゃになるのわかるはずなのに、彼も最低ですね。
新しい家庭をうまく築いていきたいのなら、時間がかかろうとケジメをつけてから再婚するべきでしたね。
主さん達がまた子供達引き取るか、もう向こうとは一切関わらず、前妻との子供とも二度と会えない覚悟で強気に出るか、もしくは主さんが彼を諦めてシンママになるかのどれかじゃないですか?
妊娠してしまったのだから時間がありません。
どちらもうまく…はもう無理だと思います。
前妻がハッキリしないのだから彼と主さんが決断し、きっぱりケジメつけるしかないんじゃないですか?

  • << 66 ケジメをつけてから再婚すべきとはどういう事でしょうか? 結婚してから子供を作るべきとの事ですか? お互い独身で大人である当事者の彼と主さんが納得しているなら問題無いと思いますが。世の中出来婚なんてよくあること。 お互いの両親に言われるのは仕方が無いけど、他人がとやかく言うのはおかしくないですか煜?
  • << 71 同意です。 主さんが何か出来るとすれば、どの結論にせよ彼に決心付けて貰うように促すことくらいだと思います。 今いる子ども達を引き取って上手くやることが出来ないならば、元奥さんとその子ども達か、主さんとお腹の子か、どちらかを彼自身が割り切らなければ事態は変わらないでしょう。 彼と子ども達が可哀想なら、子ども達が元奥さんの所にいる以上は今の状況に我慢して週1会わせることに納得するしかないですし。 彼が元奥さんの話を飲んで従ってる内は、主さんがどうこうしようと変わらないと思います。彼自身が本気で現状を変えたいと、子ども達と会う回数を減らしたいと思わないと。

No.63

>> 61 ひとまずは、落ち着いて生活するために、順序よく土台を作ることだと思います。 旦那さま、両親、義両親の関係は良好ですか? 足りないようでし… レスありがとうございます。

土台。。実際どの様に作ればいいのか分かりません。頭が回る方ではなくって⤵

彼の親は以前引き取っていた事もあり子供さんがいる元奥さんの方を優先すると思います。

No.62

59サン、52サンありがとうございます。
こちらで引き取る事私はそれでもいいと思うのですが、元奥さんはもう許さないと思います。以前彼が子供を引き取っていて私も彼の実家で一緒に暮らしていたとお話しましたよね。その際に大騒ぎされました。私と一緒になると決めた今それはさせない気がします。あと子供さんなんですが…私今嫌われてるんですよね。一緒に住んでいる時は仲良しでした。元奥さんに渡した途端私を嫌いだと。よく元奥さんの話を子供から聞いていました。ママは〇〇(私)の事嫌いって言ってたよ。と。最近も彼が子供に〇〇と会ってくれる?と聞いた所、ママに怒られると言ったそうです。。
子供からしたら大切なパパ、ママ。私と会った時点でママを裏切ると思わせてしまうんじゃないかと複雑な気持ちです。

No.61

>> 58 主です。 皆さん私は一体どうしたらよいでしょうか。。 彼次第だとは思うのですが、元奥さんは子供の父親じゃろうが!子供捨てる気か!と絶対言って… ひとまずは、落ち着いて生活するために、順序よく土台を作ることだと思います。

旦那さま、両親、義両親の関係は良好ですか?

足りないようでしたら、主さまが橋渡しし、関係を深める機会を作ることです。

外堀を埋めて、助けてくれる人を増やすといいですよ。

  • << 63 レスありがとうございます。 土台。。実際どの様に作ればいいのか分かりません。頭が回る方ではなくって⤵ 彼の親は以前引き取っていた事もあり子供さんがいる元奥さんの方を優先すると思います。

No.60

59さんに賛成煜

で、月1の面会にするか?
元嫁と同じ条件で毎週末引き取ってもらうか?
もしくは主さんを母親と思わせたいから面会無しにするか?

で話してみたらどうかな煜

No.59

>> 58 やっぱりもう一度お子さんをこちらで引き取るように話をつけては❓

そんなに頻繁に面倒を見ろと言うなら、こっちが引き取る。と…。

こじれると思いますが、こちらもそれなりの条件を提示して牽制するしかないと思います😥

No.58

主です。
皆さん私は一体どうしたらよいでしょうか。。
彼次第だとは思うのですが、元奥さんは子供の父親じゃろうが!子供捨てる気か!と絶対言ってきます。彼は子供の事は大事に思ってるので子供を盾にされると強く出れないんですよね。それを分かってて元奥さんは子供子供と言ってきます。今までそうでしたし、子供自身も使ってきます。
元奥さんは離婚しても父親は父親だと。確かに父親なんですが元奥さんの考え方は少し違うんですよね。子供が出来、結婚しようかと言った彼に対し結婚しようと言ったのはあんたじゃろうがと結婚し子供を産んだ事に対し離婚しても今の生活は彼のせいだと責任をとらせるんです。説明が下手ですいません💦
離婚原因はお互いにあったとしても離婚の引き金をひいたのは元奥さん。そんな自分を棚にあげてよくそんな事言えるなとは思いますが、子供さんに会わせない様にはしたくないんですよね。かと言って元奥さんの言いなりになりこちらの生活があるのに毎週末会わせる訳にも行かないし。。
どうしたらいいのか分かりません。

  • << 61 ひとまずは、落ち着いて生活するために、順序よく土台を作ることだと思います。 旦那さま、両親、義両親の関係は良好ですか? 足りないようでしたら、主さまが橋渡しし、関係を深める機会を作ることです。 外堀を埋めて、助けてくれる人を増やすといいですよ。

No.57

それまでは彼が子供を引き取ってたんですよね?で、主さんとの結婚を知って慌てて子供を元嫁が引き取ったんですよね?

継母に虐待されると心配したのかジャマしたかったのかなんだか意図は知りませんが、だったら自分一人で育てる覚悟が必要でしょ!婚約者がいるのを分かってて毎週末泊まれって言ってんでしょ?どんだけ根性悪いの煜?明らかに嫌がらせと嫉妬じゃん!
いったん自分は男選んで子供の親権放棄しといて。こんな母親許せない昤

No.56

>> 53 皆様レス頂いてたのにお返事遅くなり申し訳ありません。たくさんレス頂いてるので全部にお答え出来ませんがお許しください。 まず離婚理由は私ではあ… 聞けば聞くほどどっちもどっちに感じますが。
元奥さんに話をしても意味がない、だからといって結婚前に子供を作る理由にはならないし、結局子どもを利用してるのはお互い様ですしね。

元奥さんに決められてる、と言いますが、それに従ってるのは彼の意志。

元奥さんに関わらないで言ってもダメなら法的な措置をとることになるでしょうが、結局は彼次第だと思います。

No.55

元妻、彼どちらも酷い親ですよ。
後妻の立場、離婚した男性の方は元妻に敵意剥き出しで新しい生活が大事って…そんな考えだから結婚生活が破綻したんじゃないですか❓
離婚したから、前妻ひとりで何もかも背負う覚悟もって、夫側は子供に対しての責任も新しい家庭が優先って。
主様の場合、どちらも不倫して、奥様が家事育児放棄していたなら、夫が親権取る事も可能ですよね。なぜしないんですか❓
元妻に再婚するなと言わせない為に子供作るってどっちが子供を利用してるんですか❓
毎週、主様との新しい家庭にお子さんを連れて来て一緒に過ごし、兄弟のように過ごせば良いのでは。主様と彼が前妻の子供をないがしろにしなければ、新しい兄弟が出来た事に対して傷つかないですよ。
友達が❌1の彼と結婚し、子供3人を引き取り、彼との間に子供も生まれ、前妻さんと子供達が自由に会えるようにしていますが、前妻さんの覚悟とか責任なんてグチグチ言いません。ちなみに離婚原因は不倫ではないです。

No.54

>> 53 離婚して他人になったくせに都合の良い時だけ頼って、もう世話はしなくていいし、なんでも言いなりになる元旦那は便利でしょうね淏

彼は子供に会わせないと言われるのが恐いから言いなりなんでしょうが、主さんには赤ちゃんが出来たのだからケジメを付けて貰わないとね煜

何を言っても話にならないような身勝手な元嫁と関わってても時間の無駄ですよ。

もっと彼が強気に出れればいいですね。
彼が子供と会えなくなって困るのは自由が無くなる元嫁なんだから強気に出てもいいんじゃない?

No.53

皆様レス頂いてたのにお返事遅くなり申し訳ありません。たくさんレス頂いてるので全部にお答え出来ませんがお許しください。
まず離婚理由は私ではありません。夫婦お互いに彼氏彼女を作り元奥さんは晩ご飯や家の事をせず子供を置いて毎晩遊びに行っていたみたいで。そんな生活に堪えれなくなったそうです。
あと話がついてないのに子供を作った事ですね。言われても仕方のない事だとは思っています。元奥さんは私達が再婚したいと思ってる事知っています。今の元奥さんの生活、元旦那に頼っての生活で成り立っています。それがなくなると自分の自由がきかなくなる為(以前話した際)許さないと言われました。彼自身元奥さんの性格知っています。話をしても意味がないそうです。実際そうでした。だからだと思います。以前はでき婚はもぅしないと言っていた彼が子供を作ろうかって言いだしたのは。
逆に元奥さんも彼の事よく分かっていますね。何かあれば子供を盾にし使ってきますので。子供を大切に思う彼の気持ちを利用してきます。元奥さんと彼が決めた事とおっしゃいましたが「元奥さんに決められてる事」です。元奥さん自身子供大事にしてるかと言えば微妙な所です。

  • << 56 聞けば聞くほどどっちもどっちに感じますが。 元奥さんに話をしても意味がない、だからといって結婚前に子供を作る理由にはならないし、結局子どもを利用してるのはお互い様ですしね。 元奥さんに決められてる、と言いますが、それに従ってるのは彼の意志。 元奥さんに関わらないで言ってもダメなら法的な措置をとることになるでしょうが、結局は彼次第だと思います。

No.52

馬鹿な元嫁の意見なんか聞かなくていいよ!一度手放しておきながら、元旦那が結婚すると知ったら大騒ぎ?

お前に嫉妬する権利なんてない!毎週末会いに来い?努力もしないで離婚したくせにワガママ言うな昤

彼が引き取ってた時は養育費は貰ってたの?一人で育てる覚悟がないなら引取るなよ!!ほんと覚悟もなく離婚して子供を盾にワガママ言い放題の馬鹿な元嫁が多いね淏
なんの為に離婚したんだろうね?

月1日帰り位が常識でしょう!新しい家庭が出来るなら。新しい家庭を優先して貰わないと。子供は大切だけど他人の元嫁の言いなりはダメですよ。元嫁がそれで会わせないというのなら、それは仕方ないんじゃない?子供の気持ちよりも自分の感情を優先させたんだから。大体子供の気持ちを大切にしてるんだったら離婚しないはず煜

主さんにとっては面会はない方が精神的に楽だよ。彼には主さんとの子供がいるんだし。

No.51

こちらこそ。

はっきりしないまま子作りを選んだ覚悟です。

主さんが自分の考えを旦那さんにぶつけて受け入れてくれるか、壊れるか…

今、主さんが不安な気持ちは分かりますが、不安を解消する前に妊娠してしまったのだから、もし悪い方向に行っても母親として頑張って欲しいです。

旦那さんといい状況に持っていけたらいいですね。

No.50

彼に期待せず、ひとりで育てる気持ちが必要じゃないですか。

口ではどうとでも理屈づけられますが、行動は真実です。

No.49

>> 47 私への質問ですか? 私から「子供が会いたがっている」と連絡した事も無いし、これからもする気はありません。 会いたがり、連絡してくるのは元旦… 主さんすみません🙇質問すみません。長々と答えていただき有り難うございます。いや、主さんに覚悟と言っていたので…

No.48

↑すみません46のスレにです

No.47

私への質問ですか?

私から「子供が会いたがっている」と連絡した事も無いし、これからもする気はありません。
会いたがり、連絡してくるのは元旦那です。
普段、娘は私に気を使っているのかパパの話しはしませんが、会ったらすごく喜びます。
私の知り合いは離婚した父母と自由に行き来している子もいます。

人それぞれ性格も違えば、生活も離婚理由も違うと思います。

今の状況になるまで、ここには書きこめない程の事はありました。

しかし、スレ主にアドバイスじゃなくレス者に質問って…
主さんと私は違います。

  • << 49 主さんすみません🙇質問すみません。長々と答えていただき有り難うございます。いや、主さんに覚悟と言っていたので…

No.46

>> 44 結果、旦那さん次第ではないですか? その話し合いもせず、納得する前に子供を作ってしまったのでしょう? 元嫁の意見より旦那さんの意思次第だと思… 父親は、「子供が会いたいと泣いている」と言われれば行きますよ。質問ですが、元夫が新しい家庭を持ち生活していても娘さんが会いたいと泣いたら会わせますか❓向こうの都合など考えず連絡とらせますか❓離婚した夫婦は子供に対し離婚の意味を説明する責任があるんですよ。子供に理解させ、納得させてから今嫁の覚悟が着いて来るもの…離婚してるのに子供の様子で会わせたり会わせなかったりする事が 離婚の覚悟が欠落しているて言ってるんです。父親は子供が泣いてる、悩んでる、必要としてると耳に入れば行きます。子供が泣こうが叫ぼうが、「お母さんがいるやん」と言える母親が41さんみたいな強い覚悟を持った母親ではないですかね。養育費払ってない父親は無責任という前提の話ですが…

No.45

私も元嫁の立場ですが、再婚した元旦那の奥さんに対してよく見るのが、子供の権利だ後妻は口出すなとか、ばついちと結婚したなら覚悟は付き物という。でもさ、元旦那の老後も子供に看させるのかなぁ、 そこは後妻や後妻との子供でやれよって感じ? 離婚した以上中途半端な家族ごっこは子供を余計傷つけるよ

No.44

結果、旦那さん次第ではないですか?
その話し合いもせず、納得する前に子供を作ってしまったのでしょう?
元嫁の意見より旦那さんの意思次第だと思いますが。旦那さんの意思次第で主さんに覚悟が必要なのでは?

ちなみに私からは元旦那に連絡する事はありません。
子供はパパ大好きで、会わせない方がいいとか会わせた方がいいとかは娘の状況や生活の中で判断していきます。

  • << 46 父親は、「子供が会いたいと泣いている」と言われれば行きますよ。質問ですが、元夫が新しい家庭を持ち生活していても娘さんが会いたいと泣いたら会わせますか❓向こうの都合など考えず連絡とらせますか❓離婚した夫婦は子供に対し離婚の意味を説明する責任があるんですよ。子供に理解させ、納得させてから今嫁の覚悟が着いて来るもの…離婚してるのに子供の様子で会わせたり会わせなかったりする事が 離婚の覚悟が欠落しているて言ってるんです。父親は子供が泣いてる、悩んでる、必要としてると耳に入れば行きます。子供が泣こうが叫ぼうが、「お母さんがいるやん」と言える母親が41さんみたいな強い覚悟を持った母親ではないですかね。養育費払ってない父親は無責任という前提の話ですが…

No.43

>> 42 全く、同じ意見です。
私の子供も、慰謝料や養育費無しで育っています。
子供より、情けない母親が必死で子供を理由に元夫に依存してるだけだと思います。
主には頑張って欲しいです。

No.42

>> 41 元妻側の方には批判されると思ってましたが…立派な母親も沢山いる事わかってますので、お許しください。正直、養育費以外にも子供へ手を差し伸べたい気持ちはあります。しかし離婚後、元家族で食事をしようと元嫁が計画した時、4年生の娘に「なんで❓訳わからんからやめて❗」と泣かれました。子供は環境に慣れようと一生懸命なんですね…それを大人が離婚してまでも振り回してる気がします。父親ですが、涙をのんで背中を向けないといけない場合もあるんです。子供は大人以上に前向きだと思います。

No.41

>> 40 私も元妻側だけど、主に同情します。
離婚したなら、自分だけで子供を守る義務や覚悟を持って当たり前だと思います。
情けない母親が離婚するから、元夫に依存して間違えた権利を振りかざすんだと思います。

No.40

>> 39 皆さん覚悟と言いますが、離婚を選択した元嫁の覚悟は❓子供から父親を引き離したのは元嫁の結論なら、その覚悟は❓子を持つ母親として、できてしまった元旦那と主の子供の事を考えられない所が、離婚になった自己中の現れのように思います。私も離婚し再婚しましたが、元嫁が自分の都合での要求には答えません。もう他人、子供の親権も私にはありません。その代わり私の老後も子供を理由に面倒見てもらおうと思ってません。皆さんこそ離婚を甘く考えてませんか❓
主さん、このままでは都合のいい旦那の家政婦みたいになりますよ❗身の回りの世話から義理両親との付き合いなど、面倒臭い事は主さんに任せ、元嫁の都合で振り回されて平気ですか❓母親になる訳ですから、元嫁に負けないくらい子供を主張しないと。デキ婚でも産まれる子供には産まれる意味があるんです。

No.39

私の元旦那は嫁が嫌がるから内緒で会いに来たり、お金くれます。
そんな今嫁に愛想つかしてるみたいです。
バツ有り子持ちと結婚するのはそれなりに覚悟がいるんじゃないですか?

No.38

わたしの周りの❌ついてて、子供いる男性の友人は、お付き合いする前に『前妻との子供がいて、その子供を傷つけるから子供を作りたくない。それでもいいなら付き合うし、再婚する。』て、きつい言い方ですが、ちゃんと相手の女性の事も考えてますよ。主さんの彼氏さんみたいな人達は、パートナーがいればいいだけなんだろうね。主さんを大事に思うなら、初婚の女性を結婚する前に腹ませないですよ。。。

No.37

旦那さんのお子さんはおいくつなんですか?
面会は子どもの権利な訳だから、元奥さんが子どもの面倒を押しつけたがっているだけなのか、子ども自身が会いたがってるのかどうかによると思います。

再婚が元奥さんに迷惑かどうかは考える必要がないと思いますが、それでも結婚より先に妊娠してしまったのは軽率で浅はかだったと思いますよ。
子どもを望んでいるなら結婚してから。

No.36

でも、主さんだって毎週末、元妻や子供と会ってるの承知で結婚もしてないのに子供作ったんだから彼に意見する権利なんてないと思いますよ。元妻からしたら良い迷惑だと思います。

No.35

なんか、みなさん冷たいですね…毎週、土日月の週末全て前妻と子供に会う必要ありますか?
子供が可哀想でも離婚した事実が変わる事は無いし、主さんの子供も犠牲になるのに、子供に罪は無いとかいうのなら、主さんとの子供にも週末遊ぶ時間を作るのが普通だと思いますよ。
だから、旦那にもっとこれから先の事や主さん、主さんとの子供の事をきちんと考えてもらう必要があると思いますよ!
子供の気持ちは優先してあげてほしいけど、主さんの言ってる「前奥さんの言う通り」にはならなくていいですよ!

No.34

彼氏さんと子供は親子だけど、離婚したから元奥さんと彼氏さんは他人なのに泊まりに行くのは変ですね。会うなら元奥さん抜きで会わないと。離婚で崩壊してしまった元家族であることを元奥さんは理解すべき。なんだか主さんに元奥さんが嫉妬しているみたいですね。主さんと彼氏さんの赤ちゃんが産まれ、夫婦になったら、彼氏さんも血がつながっている元奥さんとの子供との付き合いかた、他人である元奥さんとの距離の置き方が分かると思いますよ。

No.33

>> 17 ありがとうございます。 バツと一緒になるなら覚悟はいりますね。もし彼が子供を引き取るというなら覚悟出来てますよ。そういった面なら大丈夫です… 前妻も急に子供引き取りたいなんておかしいけど、主さんと彼も悪いですよ。
再婚したいなら何故先に子供と前妻に話さなかったんですか?彼は前妻の性格わかってますよね?
先に子供作ったらめちゃくちゃになるのわからなかったんですか?
前妻には同情しないけど子供が可哀相です。
大人の都合であちこち振り回されて。
大人って本当に自分勝手ですよね。
前妻も彼も主さんも自分の事しか考えなかった結果です。

No.32

>> 31 そうですよね、主さんのお腹の子もお父さんが毎週留守はかわいそうです。なぜ子作りする前にきちんと話をしなかったんでしょうね❓お腹の子のことを考えてないのは彼と主さんです、だから厳しい意見が出るのでは❓

No.31

こういうスレが立つと絶対に主さんが叩かれるよね。レスの数々、見ていて醜いなぁと思います。

毎週末子供達が彼氏宅へ泊まりに来るのならさほど問題ないと思います。でも主さんがスレ文に「行かれると…」と書いておられるので、前妻宅に行っているのかな?と思いました。それではあまりよくないですよね。

前妻との子供は勿論彼の大事な子供ですが、これから産まれてくる主さんとの赤ちゃんも、同じく彼の大事な子供です。休みの度に父親がいない生活なんて主さんのお子さんが可哀相です。

主さんは母親になるんです。これからはまず自分の子供を守る事を一番に考え、時には強く出る事も必要です。頑張って下さい。

あと、以前は主さん達が子供さんを引き取っていたのなら、これを機に今一度引き取る事も考えてあげて下さい。

No.30

ひとつ質問です。
土曜日から月曜朝までってどこでですか?
彼が行くって事は前妻と子供さんの住んでいるところ?
けど二重生活って事は彼の住んでるところに子供だけ来る?

それによって皆さんの意見が変わると思いますが…

No.29

>> 28 そういうことですよね。

離婚して、そるにまつわる諸事情があるのは、今始まったことじゃないんですから。

No.28

彼がそうしたいなら仕方ないんじゃないですか、元嫁が何を言おうが彼が聞かなければ済む話ですし。納得出来ないならきちんと話し合ってから子作りすべきでしたね。

No.27

ごめんなさい。
彼は行ってしまうのですね。
お子さんが来るのかと思いました。
どこへ行くのですか?

No.26

子供を引き取る覚悟が出来てる人が三日位泊まりに来たくらいで、自分達の時間がって言ってるのおかしくない?
貴女が原因で離婚したと言う人に反論していないけど、もし、そうなら子供の人生狂わしたのでしょう?
違っていたらごめんなさい。

No.25

私もバツイチと結婚して、想像もしていなかったような試練を何度も経験しました。
今も継続中ですが😞
皆さん当たり前かのように言いますが、離婚するって決めたからには、物事の限度や子供の為にしてあげられない事だって出てきて当然だと思います。
幸い主さんの所は、常識ないのは前妻さんだけみたいなので、彼とよく話し合い、面会を減らすのを前妻が受け入れないのなら子供を引き取るか、会えなくなる覚悟で強く出ないと駄目だと思います。
自分達の生活の方を優先させるべき😣
それが離婚して再婚するという事ですから。
お互い幸せになりたいですね😄

No.24

>> 20 主さんが何と言おうと、世の中の常識がどうだろうと、彼と元妻が決めた約束で、彼と元妻が納得した上でやってることなら仕方ないことです。 大体そ… 私も同感‼

No.23

>> 20 主さんが何と言おうと、世の中の常識がどうだろうと、彼と元妻が決めた約束で、彼と元妻が納得した上でやってることなら仕方ないことです。 大体そ… 同感。

主さん考えが甘い

No.22

あなたにとっては辛辣な意見が多いですね。大丈夫ですか?
旦那さんは一生懸命 どちらのこどもも愛していける手段を模索してるんじゃいかな。
それは 端から見たら いろいろと推測されてしまう あまり普通の状況ではないかもしれないけど。
あなた自身が旦那さんと一緒にいる意味を 彼と共に歩く、と覚悟するなら 彼が大事にしたい事を応援する気持は忘れないで。

バツイチの彼となら当たり前の覚悟 ではなく 彼と生きて行く為に決める事 として 一番近い所にいる貴方の協力で 皆が少しでも穏やかでいられるから と思ってみては?

強くならないとキツイですよね。

でも 絶対いい事あるから!

北風と太陽の物語を信じてみて!

頑張って!

No.21

元不倫相手の妊娠なんて認めたくないに決まってるじゃん。幸せになんてさせないよ。

No.20

主さんが何と言おうと、世の中の常識がどうだろうと、彼と元妻が決めた約束で、彼と元妻が納得した上でやってることなら仕方ないことです。

大体そんなルーズな状態をみていて付き合ってる主さんもおかしいよ。

しかも結婚する前に妊娠?

ルーズな人の集まりだね。
類は友を呼ぶ…ですね。

  • << 23 同感。 主さん考えが甘い
  • << 24 私も同感‼

No.19

主さん大変ね
覚悟していても自分の子が生まれたら、ほんとに我が子は可愛いから、相当努力して元奥さんの子もわけ隔てなく育てないと、子供さんが一番敏感ですから
あまり妊娠中に心配事があるとよくないんだけどね
旦那さんになる人とよく話し合って見て下さい。
お身体大切に

No.18

毎週末は辛いですね💦 でも彼とはまだ一緒には暮らしてないんですよね?
前妻が面倒見れと言うなら引き取ったほうが楽ですよ😃 養育費も高額取られるだろうし、そのお金が子供に使われるか疑問残りそうな前妻みたいだし😥足りなくなれば要求するのでは? 前妻は子供すきじゃないのかな?都合よく動かされてる感じするからいっそのこと引き取ったほうが…ただ主さんの気持ち次第ですけど…ちゃんと血の繋がりのない子を分け隔てなく愛せるか⤵

No.17

ありがとうございます。
バツと一緒になるなら覚悟はいりますね。もし彼が子供を引き取るというなら覚悟出来てますよ。そういった面なら大丈夫です。
ただ以前は彼が引き取っていたんですよね。離婚の際元奥さんが引き取りたくないと言ったそうで。私と彼が一緒になるとなった時子供をとられると大騒ぎし仕方なく引き渡す事になったのです。なのでまた環境を変わらす様な事をしてもいいのかと。そこが悩む所です。
覚悟と言うのはどこまで我慢しないといけませんか?元奥さんに子供おろせと言われたらおろさないといけないのでしょうか?皆様の言われてる事はそぉいう事ですよね?💦元奥さんに新しい家庭を邪魔する権利までありますか?
あと私子供と彼を引き離すなんて言いました?💦会わせないなんて言ってませんし😞養育費きちんと払って月一でしか会っていない方は父親の責任がないのでしょうか?
彼自身も今の状況がいいなんて思ってません。 いくら血が繋がってても引き取っていない親は家庭での親ではなくなります。理想の親ではいれなくなります。元奥さんが無理矢理に引き離さまいとする事でしょうか?

  • << 33 前妻も急に子供引き取りたいなんておかしいけど、主さんと彼も悪いですよ。 再婚したいなら何故先に子供と前妻に話さなかったんですか?彼は前妻の性格わかってますよね? 先に子供作ったらめちゃくちゃになるのわからなかったんですか? 前妻には同情しないけど子供が可哀相です。 大人の都合であちこち振り回されて。 大人って本当に自分勝手ですよね。 前妻も彼も主さんも自分の事しか考えなかった結果です。

No.16

子供が小学生とかになると子供も友達と遊ぶようになるから毎週じゃなくなるんだろうけど…
元奥さんの家で過ごす感じなんですか?
主さんは結婚するんですよね?
でしたらせめて彼氏さんの実家で元奥さん抜きで会うようにするとか、許されるなら毎週自分達の家で預かるようにするとか話し合ってみたらどうでしょう?
あまりにも元奥さんの要求が酷いようなら面会についての調停を申し立てきちんと会う回数を決めてもらうとか…
それにしても毎週だなんて元奥さんはママ友と子連れで遊んだりしないんですかね?

No.15

ちょっと疑問ですが…子供と会うの毎週土曜日から月曜朝まで?泊まりですか?
元嫁は『毎週面倒見ろ』って言ってるんなら泊まりですかね?その間元嫁は何してるんでしょうか。
まさか子供預けて遊んでるんじゃ?

もしそうなら都合よく使われてるだけのような気も…


違ったらすみません🙇

No.14

もし、もともと主さんが離婚の原因だとしたら、何も言えないですよね⁉
前妻の間髪入れない動きからそう感じます😓
違ったらごめんなさい⤵

No.13

あのぉ~

スレを、よく読んだら
バツの彼と付き合っているとあるのですが、主さんと彼は結婚なさってるのですよね⁉

主さんが彼の子を妊娠してても結婚してなかったら、元妻さんの事は言えないんじゃないかな⁉
まっ‼気持ちは分かるけど、お子さんには何も罪ないしね~
それに彼の子供だしね

No.12

批判的な声が多いようですが…元嫁も常識ないと思いますよ。
離婚理由は何にせよ、別れたのに、自分の子だから見るの当たり前❗なんて強く言うなら、なんでちゃんと結婚生活を続けなかったんですか❓と思いますよ。子供の義務はありますが、そこまで縛る権利はないと思いますが…。

No.11

彼と元嫁と主…

それぞれが自己主張しかしないダメな大人。

巻き込まれる子供たちが可哀相。

No.10

私だったらいやだな。
子供さんに会うのは全然構わないけど、元奥さんがキレていいなりになったみたいで
それだったら、いっそ男性と話し合って子供さんを引き取るとか…
でも自分の子も生まれてくるし、みんな平等に育てるには相当な覚悟がいるし、どっちにしてもばついちさんと一緒になるのはデメリットが大きいです。

No.9

どうしても嫌なら子供を作る前に話をつけるべきでしたね…
最初からわかっていた事じゃないですか?
そのまま子供を作ってしまったのだから我慢するしかないですよ。
もし元妻にきつい事言えばもう子供に会わせてもらえなくなるかもしれませんしね。そうなったら彼が気の毒です。
バツイチ子持ちを選んだのだから仕方ないです。
彼にとってはあなたとの子も前妻との子も愛しい我が子には変わりないのです。
どうか理解してあげてください

No.8

>> 5 離婚してるのに、毎週会うの普通なんですか❓ ある程度は、新しい家庭があるんだし、旦那さんも毎週から2週間に1回、月1くらいにしてほしいです… 全てじゃなく父親に会いたい子供と子供に会いたい父親は離したらかわいそうじゃない?って事。


旦那さんにとったらどっちも自分の子供。

No.7

お子さんには、旦那さんの血が半分流れてるんだよ

No.6

子供にとって父親は一人だから。
子供から父親を引き離したいの?

No.5

離婚してるのに、毎週会うの普通なんですか❓

ある程度は、新しい家庭があるんだし、旦那さんも毎週から2週間に1回、月1くらいにしてほしいですよね‼

バツイチと結婚したら、全て我慢しなきゃいけないんですか❓

まぁ旦那さんがバツイチになり新しい家庭を持つのに覚悟がなかったって思います⤵

旦那さんは面会の事どんなふうに言ってるんですか❓

  • << 8 全てじゃなく父親に会いたい子供と子供に会いたい父親は離したらかわいそうじゃない?って事。 旦那さんにとったらどっちも自分の子供。

No.4

え😲毎週、子供に会う事って普通だし元妻の要求も当たり前の事ですけど…😥バツイチ君と結婚するならこれくらいの事、認めてあげなきゃ彼が可哀想😭

No.3

旦那さんになる人と相談して、お子さんを引き取ったら如何ですか?

バツイチと結婚するってことは、それ相当の覚悟がいることだと思います。

No.2

ならば、旦那様がお子さんを引き取るのはどうですか❓

子持ちバツの方と結婚すれば、そのような事も考えられるのでは❓

No.1

それが×1さんとの結婚であり宿命なのだと思います。子供を大事にするいい旦那さんだと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧