注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

今の歯医者って😒

レス15 HIT数 3477 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/09/14 14:48(更新日時)

銀歯がとれてしまったので💦数年前に行った事のある歯医者に行ったんですが会計で正直ビックリしてしまいました😲治療の内容は、銀歯を詰めてあった歯が虫歯になっていた為レントゲンを撮り削って型取りをして終わったんですが💴4800でした以前も安くはなかったと思うんですが、こういった治療で料金はこれくらいなんでしょうか⁉しかも、麻酔をして削ってるのに激痛に耐えながらの治療で、色んな意味で次回が怖いです😫
長文読んで下さってありがとうございます。

No.1420216 10/09/13 23:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/13 23:37
名無し1 ( 20代 ♀ )

えっ?
高いですか???
住んでる場所によって違うのでしょうかね😃

No.2 10/09/13 23:40
名無し2 

レントゲンって一部だけのモノ?


歯列全体の写真で、初診料込みなら妥当では?

  • << 9 レスありがとうございます💡写真は虫歯になってる部位だけ撮ったんですよね😢

No.3 10/09/13 23:48
ドミニオン ( CntcSb )

安い方だと思うよ😄差し歯とか3万くらいするから、まだ安い方だと思う

No.4 10/09/14 00:19
社会人4 

歯科技工士の友達に聞いた話ですが……
正直、診療台(椅子)座ってる時間によって診療報酬をとってるって聞いたことがあります。

  • << 10 レスありがとうございます💡そうなんですか⁉歯医者には40分か50分くらい居たんですよね💦

No.5 10/09/14 00:31
匿名5 

安い方です。
2~3日前に、歯石取るだけで、二千五百円取られたよ。

No.6 10/09/14 01:19
負け犬6 ( ♂ )

レントゲン代5000円前後が相場です☝

No.7 10/09/14 07:20
英会話講師 ( 40代 ♀ 3waHl )

麻酔しても尚激痛…って、へたくそですよ。痛みは我慢せずに伝えましょう。今はほぼ無痛で治療できますから。

  • << 11 レスありがとうございます。やっぱりへたくそなんですよね😓

No.8 10/09/14 07:57
社会人 ( ♂ ZHRVRb )

父が学生時代に聴いた言葉。

「歯医者も医者と言うならば、蝶ちょトンボも鳥のうち」

No.9 10/09/14 09:40
匿名0 ( ♀ )

>> 2 レントゲンって一部だけのモノ? 歯列全体の写真で、初診料込みなら妥当では? レスありがとうございます💡写真は虫歯になってる部位だけ撮ったんですよね😢

No.10 10/09/14 09:43
匿名0 ( ♀ )

>> 4 歯科技工士の友達に聞いた話ですが…… 正直、診療台(椅子)座ってる時間によって診療報酬をとってるって聞いたことがあります。 レスありがとうございます💡そうなんですか⁉歯医者には40分か50分くらい居たんですよね💦

No.11 10/09/14 09:45
匿名0 ( ♀ )

>> 7 麻酔しても尚激痛…って、へたくそですよ。痛みは我慢せずに伝えましょう。今はほぼ無痛で治療できますから。 レスありがとうございます。やっぱりへたくそなんですよね😓

No.12 10/09/14 11:06
名無し12 

昔は通院回数が多くありませんでしたか?

治療に2回、型を取るのに1回、型を装着するのに1回みたいな。
歯医者は回数で稼ぐ。
初診料から麻酔薬、技術料まで全て点数で決まってるので時間で料金が変わるなんてありません。

麻酔は効きが悪かったのなら言えば追加してくれたと思いますよ。

今回、型を採ったのなら次に着けて終わりでしょうから、2回で終わらせてくれたなら、なかなか良心的かも。

私なんて除石で4回…それも1回の診察が15分くらい…
麻酔もなしでいい位、簡単な除石だったのに…

あっ、私が愚痴ってスイマセン。

  • << 14 実は普通の局所麻酔には点数がないです。 麻酔は何本打っても患者さんは基本的に無料。 また、 歯石取りを数回に分けるのは厚生省の指導です。 歯石は1日で全部とってはいけない決まりがあります。 正確に書くと、 1日で歯石を全部とってもいいけど、保険点数は数本分しか認められない。 それ以上は歯医者側のサービスになります。

No.13 10/09/14 11:21
名無し13 ( 20代 ♀ )

痛いのは変だけど料金は普通だと思います😃
私もつい最近虫歯の治療で部分的なレントゲンと麻酔×3で歯の神経抜きました😂
だいたい40分くらいです💦
3800円でしたよ💡ちなみに田舎の歯医者です💨

そこから歯にかぶせて終わるまで消毒に1回➡下の土台の型とり➡土台埋めてかぶせる歯の型とり➡かぶせる(白のプラスチック)
でだいたい10000円ちょっとかかりました💸

No.14 10/09/14 12:23
名無し14 

>> 12 昔は通院回数が多くありませんでしたか? 治療に2回、型を取るのに1回、型を装着するのに1回みたいな。 歯医者は回数で稼ぐ。 初診料から麻酔… 実は普通の局所麻酔には点数がないです。
麻酔は何本打っても患者さんは基本的に無料。


また、
歯石取りを数回に分けるのは厚生省の指導です。
歯石は1日で全部とってはいけない決まりがあります。

正確に書くと、
1日で歯石を全部とってもいいけど、保険点数は数本分しか認められない。
それ以上は歯医者側のサービスになります。

No.15 10/09/14 14:48
新米ママ ( 20代 ♀ vVcKl )

つ三割負担

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧