注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

これぐらいの事で離婚はなしでしょうか?

レス68 HIT数 10480 あ+ あ-

離婚検討中
10/09/24 19:57(更新日時)

私25歳、旦那27歳、結婚4年目、3歳♂と6ヶ月♀がいます。

私の両親と同居を始めて1年です。

旦那は結婚前に車のローンを月5万返していました。

結婚し、返済がキツイので車を売って貰い、借金0になる予定が、何故か後30万くらいあると言われ、ショックで母に相談したところ、(頼んだわけではないですが、借金嫌いな母なので)それぐらいなら…と全額払ってくれました。

しかしその後また約50万の借金発覚。

毎月3万5千円払っていました。

完済後、実はじいちゃんに借りてた…と、今も月1万5千払っています。

しばらくして2人目の妊娠を機に、私の実家で同居する事になりました。

転職で旦那の給料は4万減りましたが、家賃や光熱費などが浮いて、かなり貯まるかな~なんて考えていました。

続きます。

No.1420166 10/09/13 22:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.68 10/09/24 19:57
専業主婦68 

かなりの年月サラ金に払っていれば過払い金がでますよ。旦那さん本当に完済したいなら一度司法書士か弁護士に相談してみてはどうですかね?任意整理したら今後新たな借金は出来なくなります。本当に子供達の事を考えるなら借金癖を辞めるチャンスですよね。

No.67 10/09/24 18:53
匿名 ( Yj0xLb )

子供のお金に手を出すようじゃアウト👍借金癖は治らないと思います。うちも元旦那がそうでした😁

No.66 10/09/24 18:32
離婚検討中65 ( 20代 ♀ )

離婚検討中13さん 私の旦那と一緒です😲
児童手当てのことまるっきり一緒です😲
生活費に使ってるらしいけど何に使ってるか分からないし報告なし‼

旦那のおかあさんやお姉さんにまでお金借りて…ちゃんと返してるの?て聞いたら返せるわけないじゃん💨だとさっ

他にもいろいろ

No.65 10/09/24 18:23
離婚検討中65 ( 20代 ♀ )

普通に離婚出来ます‼ てかうちと一緒😲
私は来年離婚します🙆

親に借金とかいろいろ話したら父が旦那に対して激怒してました💢😣💢

んな旦那いらない⤵
また同じことを繰り返しますよ➰

No.64 10/09/24 18:01
離婚検討中0 

皆さん、ありがとうございます。

少し前から旦那は家に戻ってきており、父親と話し合う機会も持ちました。

武〇士に問い合わせ、実際には利息入れて残金60万でした。

父は『このお金は立て替えるから、お前はもう隠し事なしに、子供の為にやり直していけ』と言いました。

旦那も了解しました。

父が『この借金が終われば少しは肩の荷がおりるか?』と聞くと、『だいぶおります』と答えました。

この答えを聞いて『それを聞いて安心した』と父は言いました。

今回少し離れた事で、旦那が子供の事や家族の事を考える機会ができ、私も考え方がかわりました。

今は債務整理に奮闘しています。

No.63 10/09/22 09:32
専業主婦56 ( 30代 ♀ )

>> 58 今回考えるのを辞めて、すぐに離婚という決断を選ばずに、やり直す為に話し合う機会を持てたのは、ここに相談したおかげです。 借金問題はタイミン… 主様が決めたのなら、もう何も言えませんね😓


でも、かなり忍耐が必要ですよ😅

1度裏切られて、旦那さんへの信頼がボロボロになってると思いますので、
旦那さんへの態度が
知らず知らずきつくなってたりすると思います。

本当に一生懸命立て直そうとしてる旦那さんに、そういう態度で接してしまうと、
旦那さんのやる気がなくなってしまい、また隠し事をするようになり、
また同じ事を繰り返してしまう可能性があります。

あんまり旦那さんを追い詰めないように、
主様は気をつけて下さいね😌


ウチは今思うと追い詰め過ぎてしまって、悪化していったような気がします😖
ウチの元旦那は開き直ってたので余計に憎かったですが😅

No.62 10/09/22 00:43
ベテラン主婦10 ( ♀ )

>> 61 続きます
離婚するのは逃げと言うのも光だと思います。偏った考え方かもしれませんが、親が離婚している場合、それでも何とか生活できてきた人は、比較的簡単に離婚を口にします。
主さんのご両親が離婚を反対されたのは、何十年と結婚生活を送りながら、酸いも甘いも経験してきたからです。また、ご両親の年代になれば、離婚して幸せに生活している人が周りにどれだけいるか世間も見ているから踏ん張って欲しいと願うのです。主さんのお父さんの背中がご主人の父親像になりえる。また主さんが父親とはこういうものと、父親の存在の良さもさりげなく伝えて行く役目も必要となるでしょう。
相手の視点や育った環境を含んで、良い方向へ持っていくことが出来れば、主さんの代で負の連鎖を断ち切り、子供が健全な家庭で育っていく可能性が高くなります。
私は、今は平穏な生活を営み、子供も巣立ち始めています。子供は私に離婚しないでくれて、お父さんを見放さないでくれて、ありがとうと言ってくれています。
嘘はこれからもつくことは覚悟が必要だよ。
それでも離婚しないと決めたなら、ご主人が味わっていない温かい家庭を作ってあげて下さい✨

No.61 10/09/22 00:26
ベテラン主婦10 ( ♀ )

久しぶりにレスさせて下さい。

嘘をつく、隠し事をする、借金を繰り返しする。浮気やアルコール依存などは、育った環境から起因されていることも少なく無いのです。
愛情不足、不健全な家庭で育った子供が大人になったら、過ちをする確率も上がります。

私が主さんに伝えたいと思ったのは、ご主人を愛しているなら11さんのように、夫を変えていく努力をしていって欲しいと願ったからです。
家庭環境の負の連載と言うのが、残念ながらあるのです。
仕事柄情報が多い私も、主人を変えていくのに、沢山の涙を流しました。私が頑張れたのは、子供の存在と、一度結婚に失敗していたから踏ん張れたと思っています。
離婚の弊害、年を追うごとに離婚は出来ればしない方が良い。そんな考えも持ち合わせています。ただ、それを乗り越えていくためには、やはり愛情なんですよ。
ご主人は本当の愛を知らない可能性が高い。自覚症状も無いでしょう。
私が別居を反対したのは、一緒に生活する中で、父親としての態度や意識も経験させない限りご主人は術を知らないと言うこと。主さんが優しく、気長に、しっかり管理していかなければ、ご主人は治らないと感じました。

No.60 10/09/21 23:52
宝くじ当てておさらば ( RpWol )

…続きです。

キツイ返済が始まれば、小遣いの不満も生まれます。

それを理解させる為、生活費の予算を見せ、どんなにキツイ状況か教えました。

それから主人は、
最初の1年は無休で2つの仕事をし、
現在は月に2日の休みだけで働き続けています。

途中、残金もある程度減ってきたので、銀行のローンで4社分をまとめて完済しました。

しかし…
私は協力すると言いながら、常に責める気持ちで接し、労る気持ちを忘れ…
主人は浮気しました。

気が狂いそうでしたよ。

だけど、病気だという事より
“罪を犯した”
という思いが大きくなっていた事に気付きました。

“罪を犯した”
としても、償おうと頑張る気持ちは理解し、労るべきなのに私は…

それからは、息抜きも必要だと理解し、労る事も忘れずに今に至ります。


主さん、

お金の事も、自分の心も、半端じゃなく辛い日々でしたよ。

本当に好きじゃなきゃ堪えられません。

旦那さんは1人じゃ恐らく治らないでしょう。

だけど主さんの旦那さんに対する愛情が無いのなら、無理する必要なんてありません。

どうぞ、主さんが後悔しない人生を選び幸せになって下さい。

No.59 10/09/21 23:50
宝くじ当てておさらば ( RpWol )

協力の意味を勘違いしている様ですね。

主さん、11です。

よく
“いい大人が”
と言いますが、大人しか借金はできないんです。

借金は病気です。

私は主人が大好きでした。
信じていたのに裏切られた辛さもわかります。

だけど、1人でこの病気を治せる人は極わずかです。
だから協力をすると決めました。

というより…
大好きな人だからこそ、まともな人間になってほしいと思いました。

私は先ず、サラ金各社から借入状況を知る為に明細を取り寄せました。

個人情報になるので、主人に電話させましたが、嫌々でした…

“なんで本人がこうなんだ”
と腹も立ちましたが、病気なんだと自分に言い聞かせました。

次は、過払いや返済計画についてNPOの方に相談しました。

返済時のみサラ金のカードとお金を持たせ、自分で返済させました。

そして取引明細で帳簿を作成し、返済金・利息等を明らかにし、主人に公開しました。

『ほら、こんなに利息って取られるんだよ』
と言うと

『ホントだ。馬鹿馬鹿しいな』

一歩、前進した気がしました。

借金をする人は、こんな事すら考えていないんです。

続き失礼します…

No.58 10/09/21 18:14
離婚検討中0 

今回考えるのを辞めて、すぐに離婚という決断を選ばずに、やり直す為に話し合う機会を持てたのは、ここに相談したおかげです。

借金問題はタイミングを間違うと、私達家族に降り懸かると思い込み、早く別れなきゃとばかり考えていましたが、違うという事も教えていただき、冷静に考える事もできました。

まだ話し合いはしていませんが、今は、旦那にもう隠し事が1つもない事を祈るばかりです。

  • << 63 主様が決めたのなら、もう何も言えませんね😓 でも、かなり忍耐が必要ですよ😅 1度裏切られて、旦那さんへの信頼がボロボロになってると思いますので、 旦那さんへの態度が 知らず知らずきつくなってたりすると思います。 本当に一生懸命立て直そうとしてる旦那さんに、そういう態度で接してしまうと、 旦那さんのやる気がなくなってしまい、また隠し事をするようになり、 また同じ事を繰り返してしまう可能性があります。 あんまり旦那さんを追い詰めないように、 主様は気をつけて下さいね😌 ウチは今思うと追い詰め過ぎてしまって、悪化していったような気がします😖 ウチの元旦那は開き直ってたので余計に憎かったですが😅

No.57 10/09/21 18:09
離婚検討中0 

ありがとうございます。

スレ立てた時点では離婚しか考えていませんでした。

子供を犠牲にしてでも、私は旦那と旦那の借金から逃げ出したいとばかり考えてきました。

ただほんの少しの間ですが、旦那が子供と離れて、子供と一生会えないかもしれない恐怖と言う物を痛感し、こんな思いするくらいならいっそ別れたいと言われた時に、私は逃げだと思いました。

今、私達は離婚に逃げて楽になりたいだけなんだと思いました。

父親としては悪い所がない人間ですので、お金の事を一旦さらにして、子供の父親として改心してくれるかもしれない可能性に賭けてみようという気持ちになりました。

あの時別れていればと後悔するか、あの時逃げずに、見捨てずに向き合って良かったと思えるか、全て旦那次第ですが、私と両親は、疑う気持ちを押し殺してでも、立て直せる可能性に賭けてみようと決めました。

No.56 10/09/20 16:38
専業主婦56 ( 30代 ♀ )

前の旦那と借金問題で別れた者です。

結局のところ主様は別れたいんですよね😅

レス読んでも、お金の流れがグチャグチャで、正直流し読みしてました😲

サラ金と身内のお金で、自転車操業してるイメージ⁉

主様はお子様の事気にしていますが、
お金の問題は大事です!
サラ金は本人以外に返済義務はないので、肩代わりさせられる事はないですが、
ヤミ金に手を出されたらやっかいです。

長年借金してきた人は、一生治らないと思います。
返済してもまた借りると思います。
立て替えなんて、増長させるだけです。

借金の総額も、おそらく完璧に把握してないと思います。

一年で完済なんて、旦那甘く見てるし。

養育費貰えなくてもいい覚悟があるなら、別れたほうがいいと私は思います。

No.55 10/09/20 09:17
ベテラン主婦55 ( 30代 ♂ )

主婦改め主夫です

早う別れなはれ

何を相談したいのか解りません

もう別れると決めた後でどうと言われても

あなたのお父さんを説得する材料が欲しいのかな?

No.54 10/09/20 04:15
離婚検討中41 ( ♀ )

深夜にレスしてすみません💧
私は旦那さんの借金がいくらなのか正確に分かるまでは 主サン達が立て替えるのはやめるべきだと思います。
私の旦那の借金発覚時も主サンの旦那さんと同じような事を言い、借金額は200万に対して返済額は月額5万と聞き、私も定期や保険を解約して一括返済したつもりでいましたが… その後で続々と残りの借金が出てきました。
債務者整理するにしても、長期に渡り高額になった金利を過払いなどで計算し直してくれますが、一旦返済し終えても、万が一自転車操業をしていて別のローンなどを抱えていた場合、また返済の為にどこからかお金を借りてエンドレス状態になるだけで、せっかく支払ったお金も「死に金」になってしまう危険があるんです。
もしも主さん達が立て替えるならば、きちんと明細書を見せて貰って確認してください。
ちなみにうちの旦那も結婚前の車のローンから始まり、知らぬ間に違う所からお金を借りまくり生活破綻になりました💧

No.53 10/09/19 18:56
離婚検討中0 

>> 51 150万を1年で返済となると1ヵ月13万は入金しないと完済できません。 旦那さん、35000円の金額を借りたりしてのが13万 も毎月、用意で… 150万は車を売った際に借りた金額で、前にも書きましたが、今の残金は65万、利子入れて100万です。

1年で返すなんて、何を根拠にどんな計算をしたのか全く理解不能です。

ですから、親に頭下げるしか立て直す方法はないんだよと教えてあげました。

子供と離れない為ならそれぐらいできるだろうと聞くと、うんと言っていました。

No.52 10/09/19 14:56
ベテラン主婦44 

>> 50 今日旦那が帰ってきたので話をしました。 借金は150万で、車を売る際にしたそうで、ギャンブルや生活費の借金はしたことないそうです。 武〇… そうでしたか。
本当に武○士だけとするならば

だけならばですよ!!

あなたが旦那さんと向き合い本気でやるならば

二人で主さんの親にお金を借りて一括完済しましょう。
その時にはあなたの親、相手親も同席で旦那に借用書を書かせます。
そして連帯保証人はあなたです。

旦那が返さないや今までとかわらない時には離婚してあなたが親に返す覚悟でどうでしょうか。

毎月の返済金額を決めて
あなたが管理して親に返済していくのです。

ただ…
最悪 旦那が逃げると
主さん大変ですが…

今まで返済するのにゴタゴタしてるだけに
このまま彼にまかせていると減るものも減らない気がします。

三万五千円返しても利息ばかりとられて純粋に返済できてる金額はしれてます…

一年で返すは
はりきりすぎで無理がありますね。

No.51 10/09/19 13:38
ベテラン主婦51 

150万を1年で返済となると1ヵ月13万は入金しないと完済できません。
旦那さん、35000円の金額を借りたりしてのが13万
も毎月、用意できると思いますか?
旦那さんも主さんも甘く考えすぎです。
150万とは利子を入れた金額ですよね?

今の街金は携帯サイトで現在の状況を確認できます。

  • << 53 150万は車を売った際に借りた金額で、前にも書きましたが、今の残金は65万、利子入れて100万です。 1年で返すなんて、何を根拠にどんな計算をしたのか全く理解不能です。 ですから、親に頭下げるしか立て直す方法はないんだよと教えてあげました。 子供と離れない為ならそれぐらいできるだろうと聞くと、うんと言っていました。

No.50 10/09/19 12:27
離婚検討中0 

>> 48 少し安心しました。 かなりきつく書いてごめんなさいね。 某街金で派遣で働いたことがあるんですよ…しかも督促部門で。だからこそ旦那さんのこ… 今日旦那が帰ってきたので話をしました。

借金は150万で、車を売る際にしたそうで、ギャンブルや生活費の借金はしたことないそうです。

武〇士だけと言っていました。

返済額月3万5千…今まで盗られてきたのは毎月それくらいのお金ですので、本当かなと思います。

督促状も、多分電話に出なかったから来たのだと思います。

支払いが遅れたのは今回が初めて(今まで期限間近にはお金を盗ったり、親戚に借りに行ったりしていたようなので本当かと…)と言っていました。

本人は1年くらいで完済できると言っていますがどうなんでしょう…。

旦那としては駄目ですが、父親としては今まで離婚を考えるような事はしでかした事がないです。

息子のお金を盗ったのも、息子の通帳にしかお金を入れてなかったからで、以前別件でお金に困った時『息子のお金だから』と言って使わなかった人です。
それを裏切られた半面、そんな気持ちもある人です。

今、子供の為にプライドも何もかも捨てて、人に頭下げてでもやり直して行く気はないか聞いてみました。

今も子供と離れたくないようで、遊びに行った息子の帰りを待ちながら娘と昼寝をしています。

  • << 52 そうでしたか。 本当に武○士だけとするならば だけならばですよ!! あなたが旦那さんと向き合い本気でやるならば 二人で主さんの親にお金を借りて一括完済しましょう。 その時にはあなたの親、相手親も同席で旦那に借用書を書かせます。 そして連帯保証人はあなたです。 旦那が返さないや今までとかわらない時には離婚してあなたが親に返す覚悟でどうでしょうか。 毎月の返済金額を決めて あなたが管理して親に返済していくのです。 ただ… 最悪 旦那が逃げると 主さん大変ですが… 今まで返済するのにゴタゴタしてるだけに このまま彼にまかせていると減るものも減らない気がします。 三万五千円返しても利息ばかりとられて純粋に返済できてる金額はしれてます… 一年で返すは はりきりすぎで無理がありますね。

No.49 10/09/19 09:49
ベテラン主婦44 

主さん
幸せなってくださいよ…
4年の結婚生活たのしいこと幸せいっぱいあっただろうけど
お金の苦労、旦那への不信感、自分の親への罪悪感…
しんどかったでしょ…

それだけ協力的な親なんだから主さんと子供が幸せになる為に協力してもらいましょうよ…

旦那は本当にやり直したいなら子供のお金だけでも返そうとするかも。
それもないなら
返してもらうことは諦めて新しい人生頑張っては?

あなたはまだまだ若いよ
もったいない
しかも二人の為に作った借金でもなく
旦那の車やスロットですよ…

主さん
気の毒だわ…

No.48 10/09/19 09:40
ベテラン主婦44 

>> 47 少し安心しました。
かなりきつく書いてごめんなさいね。
某街金で派遣で働いたことがあるんですよ…しかも督促部門で。だからこそ旦那さんのことが手にとるように解る…

名前を使っての話しですが昨今では少々無理な話しです。それは安心していいですよ。

何度も言います…

一度街金に借りた人間は必ず繰り返します。
(生活の足しや遊戯費に借入する人)

お金がない=借りる
頭の中がこうなんですよ

ちなみに最低限の返済金額でしょうから
完済までの道のりは…

そもそも自分の母親に払わせていたとか
しょうもない嘘つき…

旦那さんかなり借金あるはずですよ

まだ主さん家族にバレてないだけ

督促状がきた街金は
普通は家族のいる自宅にいきなり書類を送りません。かなり滞納してる
事故扱い手前の人間です
それか電話を無視し続けているか…

  • << 50 今日旦那が帰ってきたので話をしました。 借金は150万で、車を売る際にしたそうで、ギャンブルや生活費の借金はしたことないそうです。 武〇士だけと言っていました。 返済額月3万5千…今まで盗られてきたのは毎月それくらいのお金ですので、本当かなと思います。 督促状も、多分電話に出なかったから来たのだと思います。 支払いが遅れたのは今回が初めて(今まで期限間近にはお金を盗ったり、親戚に借りに行ったりしていたようなので本当かと…)と言っていました。 本人は1年くらいで完済できると言っていますがどうなんでしょう…。 旦那としては駄目ですが、父親としては今まで離婚を考えるような事はしでかした事がないです。 息子のお金を盗ったのも、息子の通帳にしかお金を入れてなかったからで、以前別件でお金に困った時『息子のお金だから』と言って使わなかった人です。 それを裏切られた半面、そんな気持ちもある人です。 今、子供の為にプライドも何もかも捨てて、人に頭下げてでもやり直して行く気はないか聞いてみました。 今も子供と離れたくないようで、遊びに行った息子の帰りを待ちながら娘と昼寝をしています。

No.47 10/09/19 08:21
離婚検討中0 

>> 45 ちなみに 利息に切れてますが 27%は遅延人間ですよ!! あなたの旦那はかなり お金にだらしない昤 あと あなた家族に返せと街金… ありがとうございます。

確かに両親も私も借金をした事がなく、私は1度ローンを組んだ事がありますが、利息が本当に嫌で、利息がより少なくて済む組み方?を考えまくって組んだ上に、思い直して、翌月には残り全て払いました。

私は旦那と4年おり、感覚が麻痺して、人の借金の利息なんてもうどっちでもいいやと考える事を辞めていました。

が、両親にとっては信じられなかったようで、あれだけ離婚に反対していた父も『信じたくないけど、ちょっと金銭感覚がおかし過ぎる、場合によっては、わしらと育った方が子供にも良いかもしれん』と言ってくれました。

ただ母は『その借金を残したままでは、いつか私達の名前を勝手に使って借りる可能性があるから、別れるにしてもその借金だけは気になって仕方ない』と言います。

私は『母さんが返す事は全く無意味やから、お金を無駄にあげるなんて辞めて欲しい、別れるかもしれん人の借金を返す意味が分からん、あの人は自分の手で返すチャンスがないと変われん』といいました。

しかし、完済に何年かかるか分からない今の状況で、家から出したまま放っておくのはできない、一度話し合うと両親は言っています。

No.46 10/09/18 23:46
ベテラン主婦44 

>> 45 ごめんなさい
イライラしてしまう昤

もうね…
子供のお金に手を出したりあなたの親にお金を借りられる神経がまずおかしい。

生活破綻してますやん…

No.45 10/09/18 23:42
ベテラン主婦44 

ちなみに
利息に切れてますが
27%は遅延人間ですよ!!

あなたの旦那はかなり
お金にだらしない昤

あと
あなた家族に返せと街金が言ってきても返したらだめよ!!

保証人になってなければ払う義務はないから。

  • << 47 ありがとうございます。 確かに両親も私も借金をした事がなく、私は1度ローンを組んだ事がありますが、利息が本当に嫌で、利息がより少なくて済む組み方?を考えまくって組んだ上に、思い直して、翌月には残り全て払いました。 私は旦那と4年おり、感覚が麻痺して、人の借金の利息なんてもうどっちでもいいやと考える事を辞めていました。 が、両親にとっては信じられなかったようで、あれだけ離婚に反対していた父も『信じたくないけど、ちょっと金銭感覚がおかし過ぎる、場合によっては、わしらと育った方が子供にも良いかもしれん』と言ってくれました。 ただ母は『その借金を残したままでは、いつか私達の名前を勝手に使って借りる可能性があるから、別れるにしてもその借金だけは気になって仕方ない』と言います。 私は『母さんが返す事は全く無意味やから、お金を無駄にあげるなんて辞めて欲しい、別れるかもしれん人の借金を返す意味が分からん、あの人は自分の手で返すチャンスがないと変われん』といいました。 しかし、完済に何年かかるか分からない今の状況で、家から出したまま放っておくのはできない、一度話し合うと両親は言っています。

No.44 10/09/18 23:37
ベテラン主婦44 

>> 43 厳しいことを書きます。

まずあなた、あなた家族
甘いですね…

どうして助ける?
散々お金をちょくちょく貸して
旦那の更正を信じて裏切られ…

結局騒いでいるのは主さん家族だけですよ…

旦那 はっきり言います

あなたやあなた家族がダメにしてますよ

なんとかなると思わせてますよ…

そもそも車のローン
最初はそうであっても
確実に別の借金増えてきた結果だと思います。
やってない
言うスロット
確実にやってますよ。

一度街金にお金を借りた人間は必ずまた借ります。

旦那を更正させたいなら主さんが旦那からお金を受け取り返済手続きをするべきです。

私はそんな状態で離婚に反対する主の父親に結構疑問を感じます。

なぜあなた家族は立て替えようとする?
他社に借りていたら立て替え分が楽になり
借入限度額を増やせるんですよ?

まずは借金とは何かを勉強されては?

主さん
きついですが
かなり甘いですよ…

No.43 10/09/18 21:59
離婚検討中0 

>> 42 ありがとうございます。

相談なのですが…

今日、返済が2日遅れたとの事で武〇士から督促状が我が家に届きました。

母が間違えて見てしまったので、私は現実逃避してしまい詳しく見ていませんが、母曰く、残金65万(これは旦那の言った通りでした)利息27%で、計約100万だそうです。

両親はサラ金とは知ってましたが、あまりの利息の高さにキレていました。

母は『別れるにしても、これを残したままでは不安だから、私が半分貸すから、(後の半分は姑と相談すると言っていました)それを毎月旦那から私に返させて。旦那がそれを嫌がるなら別れなさい』と言いました。

父もそれに賛成でした。

私は『あの人が母さんにちゃんと返す保障はないから、あげるつもりでもいいなら…』と言うと『それでもいい』と言ってくれました。

話はそれましたが、旦那が隠してない限り、残金は督促状に書いてあった通りと思っていいのでしょうか?

今の時点では元金どころか、利息を払うので精一杯で、何年かけても返せないだろうと父は言っていました。

No.42 10/09/18 09:46
離婚検討中41 ( ♀ )

>> 41 (続き)
まず、主サンも旦那さんと一緒に金融信用協会(正式な名称忘れました💧)に行って、旦那さんの借金額の一覧表を見せて貰う方法もあります。

そこではいつどの会社からいくらを借りたのかの入出金の状況が分かります。

それから借金額が正確にわかった上で、どうしても無理と思ったら、早めに債務整理などの手を打たないと、金額がもっと膨れてしまいます。
借金が原因なら離婚すればいいと言う人もいますが、養育費を貰えなくなるのも困るので、私の場合は自分の借金ではないですが、私が司法書士の事務所を探してだいたいの話をつけてから旦那をその司法書士事務所に連れて行きました。

主サンも旦那サンに任せていても、モタモタと引き延ばすだけでその場しのぎの嘘しか言いません。
私は旦那と離婚するつもりで、最後の労いとして、自分で色々と行動しました(養育費を貰う為に)。
参考になるか分かりませんが、主サンもきちんと調べるなどして、しかるべき方法を取らないと、手遅れになると思います。
それと、明細書などがあるはずですから、きちんと見せて貰って正確な金額を把握しといた方がいいですよ。
大変ですが頑張って乗り越えてください💪

No.41 10/09/18 09:38
離婚検討中41 ( ♀ )

主サンはじめまして。私の旦那も借金していて、他にも借金している人が何人かいての経験上の話です。
まず、サラ金でお金を借りる人は 借金の額を正直に言いません。バレた時に言う額も半分程度です。(例えば200万の借金をしていたら「100万しか借りてない」と言う)
その聞いた額を信じてその額を家族などが立替えて支払って「もう借金はなくなった」と信じていたのに、また後で新たな借金が…というケースがほとんどです。
借金する人も金額が膨大になりすぎると本当の事が言えず、「せめて半分だけでも返せれば、後は自分でなんとかなる」と考えるみたいです。
しかし、火種を残したままにしておくと、またその額が再び膨大に膨れてしまうのがサラ金です。
主サンの話を聞いていて、主サンの旦那さんは何社からも借金して自転車操業になっていると思います。(続きます)

No.40 10/09/18 07:37
離婚検討中0 

>> 39 旦那は今まで勝手に何か買ったりとかなく、本当に、返済とタバコと食べ物くらいにしかお金を使っていません。

車以外に物欲がありません。

ただ隠れてスロットをしています。

借りてまではしてないと思いまが、車や家の中からコインが出てくる事はしょっちゅうです。

ずっと無視してましたが、こないだ『人の金とって、スロットにも行って余裕やね』と言うと、『行ってない』と言い張っていました。

そんな事を考えていると、現実逃避で、休日に旦那が何してるかしりたくなくなってから歯車が狂いだしたように思います。

No.39 10/09/18 07:20
専業主婦39 ( 20代 ♀ )

主さんのわがまま?じゃないですよ。当り前の事。でも…返済に専念するような人なのかな…?

No.38 10/09/18 06:56
離婚検討中0 

>> 33 離婚でいいのでは? 借金云々より、主サン自身が旦那サンに愛情ないでしょ。 愛情ないのに、一緒にいても誰も幸せに離れないよ。 借金発覚は… 説明不足ですみません。

続けていれば16万くらい稼げるのですが、今はパートで8万くらいの給料です。

旦那には今まで3万くらいしか渡してなくて、今月から約8万渡す事になります。

バイトもするでしょうからかなり余裕もあるはずです。

やはりいつもより5万少ないので、こちらはきついですが、旦那は返済に専念できるかなと思ったのですが…。

息子への返済金がでかいですが、以前からずっと、バイトしてでも返してと言っていたし、先にそれをしてくれないと、怒りが治まらないので、私のわがままですが、同時にやらせる事にしました。

No.37 10/09/18 06:49
離婚検討中0 

>> 33 離婚でいいのでは? 借金云々より、主サン自身が旦那サンに愛情ないでしょ。 愛情ないのに、一緒にいても誰も幸せに離れないよ。 借金発覚は… 確かに知らんぷりしていました。

ただ息子のお金が使われるまでの借金は、ちゃんとお金を渡していました。

しかし私が極端に借金が嫌いで(利子という無駄金を払う事が)1円も無駄にしたくないという性格かなので、2回目の発覚の際に親に相談し『利子がもったいないから、とりあえず親に借りて返して、毎月親に返そう』と持ちかけると、反対されました。

今思えば、本当の残金が倍以上あるから、まとめて返されて、毎月の返済金が貰えなくなっては困ったからでしょう…

ですから残金なども曖昧にしか教えてくれませんでした。

とにかく旦那は、毎月貰えるお金(じいちゃんの返済+お小遣)だけでは到底足りない返済を抱えても、ずっと私には言えず、姑に貰いに行ったり、盗ったり、嘘ついて私に貰ったりして今まできたんです。

私は息子のお金の件の後も、何度か期限間近にはせびられて払いました。

しかし、ここ半年くらいは、姑に払って貰っていると思っていたし、旦那も『もう頼らない』と言っていたので、正直知らんぷりしていました。

続きます

No.36 10/09/18 06:45
新婚さん36 ( 30代 ♀ )

私なら離婚だな💨

子供の為に離婚はよくないなんて言いますが、子供の為の貯金に手を出してるし💨

だいたい借金する前に奥さんと相談して💰借りたりするならまだしも、嘘多すぎ💦

No.35 10/09/18 06:31
離婚検討中0 

債務整理などしたら借金でかきなくなるんですね。

旦那は口癖のように『俺はもう借金できないから大丈夫』と言っていましたが、それは銀行からの事で(カードが作れない事が何度かありました、今の借金はサラ金です)サラ金からだとできると思うと怖くて…。

詳しくないのであれなんですが、もし離婚のタイミングが遅れ、離婚後に私達家族にまで借金の負担がかかったら…って言うのが一番怖いです(>_<)

No.34 10/09/18 03:14
匿名希望 ( 30代 ♀ sOWgl )

私の元旦那が、全く同じ事をしていました。
借金の原因も、結婚出来なくなるからと、私に黙ってたのも…
私の場合も、結婚してから次々と借金が発覚し、やっと完済したと思ったらまた借金。
借金出来ないようにしたら暴力を振るわれ(笑)
最初は両親も、主さんの両親と同じように言ってました。親を説得するのが大変でした。
主さんも頑張って下さい

No.33 10/09/18 01:30
ベテラン主婦33 ( ♀ )

離婚でいいのでは?

借金云々より、主サン自身が旦那サンに愛情ないでしょ。

愛情ないのに、一緒にいても誰も幸せに離れないよ。

借金発覚は確かに、裏切りだし悲しい…
私も経験したから解りますよ

でも、後々出てきて旦那サンにきちんとした返済無理と解っているのに、任せて知らんぷりしていた主サンにも問題があったのでは?

それに別居も
主サンも働いて、それなりの収入得てるのに、生活費は兎も角…
子供のお金返済や、保育料まで旦那さんに払わせて
とても返済優先早く返してと思っているとは考えにくいです。

  • << 37 確かに知らんぷりしていました。 ただ息子のお金が使われるまでの借金は、ちゃんとお金を渡していました。 しかし私が極端に借金が嫌いで(利子という無駄金を払う事が)1円も無駄にしたくないという性格かなので、2回目の発覚の際に親に相談し『利子がもったいないから、とりあえず親に借りて返して、毎月親に返そう』と持ちかけると、反対されました。 今思えば、本当の残金が倍以上あるから、まとめて返されて、毎月の返済金が貰えなくなっては困ったからでしょう… ですから残金なども曖昧にしか教えてくれませんでした。 とにかく旦那は、毎月貰えるお金(じいちゃんの返済+お小遣)だけでは到底足りない返済を抱えても、ずっと私には言えず、姑に貰いに行ったり、盗ったり、嘘ついて私に貰ったりして今まできたんです。 私は息子のお金の件の後も、何度か期限間近にはせびられて払いました。 しかし、ここ半年くらいは、姑に払って貰っていると思っていたし、旦那も『もう頼らない』と言っていたので、正直知らんぷりしていました。 続きます
  • << 38 説明不足ですみません。 続けていれば16万くらい稼げるのですが、今はパートで8万くらいの給料です。 旦那には今まで3万くらいしか渡してなくて、今月から約8万渡す事になります。 バイトもするでしょうからかなり余裕もあるはずです。 やはりいつもより5万少ないので、こちらはきついですが、旦那は返済に専念できるかなと思ったのですが…。 息子への返済金がでかいですが、以前からずっと、バイトしてでも返してと言っていたし、先にそれをしてくれないと、怒りが治まらないので、私のわがままですが、同時にやらせる事にしました。

No.32 10/09/18 00:41
ちょいわるオヤジ ( ♂ Yvobl )

とにかく、借金癖が有るなら別居して、ほったらかしておく、相手がサラリーローンなどならいずれ破産か債務整理しなきゃならなくなる…そうすりゃ自ずと借金は出来なくなりますよ。ただ、借金出来なくなっても給料家に入れない可能性も大ですよね。

No.31 10/09/16 06:56
ベテラン主婦31 

>> 30 配偶者の借金、当事者でないと、その辛さはわかりません。
離婚か婚姻継続かもケースバイケース。

私は別居までの一年間、借金返済に奔走し、別居後の3ヶ月間は心身共に不調で不眠になり休職。
元旦那と同じ職場にいることが耐えられなくなり退職、離婚。
離婚1年後に手紙がきて、何事かと思えば、更に借金が膨らみ返済不能になったので自己破産するとのこと。
ついては連帯保証人のおまえも破産しろ、と。
確かに住宅ローンは保証人になったけど、それ以外のギャンブルで作った借金のほとんどは別居前に返済。
何故そんなことになるのか。

別居前、別居後、離婚後、終始どこか他人事のような態度と口調が、悲しく、怒り、虚しさを感じました。

主さん、気持ちわかりますよ。
私も本当に辛かったけど、今はギャンブルと借金が嫌いな男性と再婚しました。

いろんな人生があります。
選択するのは自分。

No.30 10/09/15 22:14
離婚検討中0 

付け加えですが、旦那は先月から週2でバイトしています。
バイト代で返済を考えていたみたいです。

しかし今月分のバイト代が支払いに間に合わないから貸してと最初言っていました。

それで私が貸さないと言い張ったので、こんな流れになりました。

旦那の実家は街なので、そっちだとバイトがもっとできるからというのも別居を考えた理由の1つです。

No.29 10/09/15 21:33
離婚検討中0 

それを伝えると、『そう言ってくれて正直嬉しいけど、籍が入ってる限り、とりあえず明日の返済に間に合わなければお前らに迷惑がかかる。でもお前はもう助ける気がないと言った。それなら今すぐ籍を抜かないと迷惑かける』と言いました。

そんな理由で焦って籍を抜いても仕方ないと思い、最後の最後と思い、貸すと言いました。

ところが先月4万5千取ったにも関わらず、3万5千いると言われました。

は?と言うと、取った金はじいちゃんに返したと言うんです。

じいちゃんへの返済代1万5千を毎月渡してるにも関わらず、意味不明な事をいい、更には3万5千くれと…。

私は呆れ果て『なんか私が思ってる以上に返す所が沢山あるんだね。やっぱり無理かも。』と言い残して部屋から出ました。

私は今まで同情してた事すらバカらしくなりました。

その晩、家族で話し合いました。

そしてこんな結論になりました。

結局生活費+返済代を渡し、翌日出て行かせました。

正直、離れて、姑を選ぶ気持ちになったならそれでいいです…。

信じられない事ばかり言ってのける旦那には疲れ果てました…。

No.28 10/09/15 21:20
離婚検討中0 

私は昨日の事を思うと怒りが爆発し『絶対嫌!あんたの借金の為に今後一切お金を使う気はない!明日休みだから姑にお金返して貰いに行って、それで返せば?』と言いました。

旦那は『母さんもお金がないから無理、じゃあ明日お前にサラ金から電話かかるけどいい?』と言いました。

『全然いいよ』と答えると不機嫌で寝ました。

翌日『今日は離婚届けとってくる、夜家族で話し合おう』と行って出て行きました。

私が帰宅してから、『離婚届けとってきたけど、こんな紙切れで子供達に会えなくなると思うと腹が立って捨てた』と言いました。

私が一日中考えた結論は、一番最初に書いたように、旦那に実家に帰ってもらい、息子のお金を返してもらいつつ、返済に専念して貰う…という物でした。

続きます

No.27 10/09/15 21:12
離婚検討中0 

>> 26 確かに、こんな方法しか思い付かなかった私は間違っていたかもしれません。

実は、私は少し前に勝手にお金を下ろされて喧嘩した時に、残金を確認し、返済後にまた借金が発覚したら次は絶対に離婚と言いました。(本当は今回の件で離婚は考えてませんでした)

別居に至ったいきさつは、8月に姑に3万貸す→10月まで返せないと言われる→旦那に支払いが間に合わないと言われ、1万5千貸す→母が援助してくれたお金(恥ずかしながら車検代を半分出して貰いました)1万5千取られた事に気付いて電話→実はお前にお金貰った後も支払いが足りずまた勝手に金を下ろした。それを埋める為に取ったと意味不明なメール→帰宅後話し合いたいと電話…という感じでした。

帰宅後、『もうこれ以上一緒にいると家族に迷惑かけるから別れよう』と言われ、私は『別れるくらいなら家から出て働いたら?(ここは田舎で給料が安いので)』と提案しました。

旦那は考えると言いました。

翌日旦那は『明日が支払いの期限だから、とりあえず貸して』と。

続きます

No.26 10/09/15 17:51
ベテラン主婦10 ( ♀ )

>> 25 何だか、主さんはご主人より上から目線なんだね😔

愛情もない、お金が返って来てから考えるって…
潔癖なのはわかるけど(若さ故)、許す心が無いと、大切なものに気づいた時には手遅れになることも知っていてね。

姑さんの人生。ご主人の歩んできた人生。そして、お子さんのこれからの人生。
主さんが全て主導権を握ってやっていくことが、本当に子供のためになるのか…
もう少し視野を広く持ち、なぜご主人を選び結婚したのか原点を振り返ってみて欲しいかな?

ご主人の父親とご主人を重ね合わせるのだけは、絶対辞めるべきだと思う。ご主人にとっては、父親であることは消し去りようもない事実。同じ人格ではないし、そうならないためには、家族の愛が重要なんだと思うけど。
お姑さんは怪我はよくなったの?お姑さんもなんとか息子夫婦が孫と上手くやって欲しいと必死だったんだろうなと想像します。母子家庭の絆は強いよ。年老いた母を残して、敷居の高い主さんの実家に帰るのは難しくなる気もしますが。
愛の鞭ならまだ分かる。でも子供を武器に相手の心を試しているようならば離婚した方が良くないですか?

No.25 10/09/15 07:36
離婚検討中0 

>> 24 残り金額は聞いています。

今まで給料のうち、じいちゃんへの返済1万5千と、お小遣1万7千(給料の1割)しかあげていませんでした。(足りずに生活費から渡す事はしょっちゅうでした、それで返済してたかもしれません)

先月までは借金は姑が払ってくれていると思っていたので、支払いのお金は渡していませんでした。
(姑にも何度かお金を貸したり、返すと言って返して貰えないお金があるので、正直同情する気になれず、それぐらい払ってくれと思っていました)

出て行ってからは、息子の使われたお金を1年で割った金額+私達の生活費+保育園料を貰うと約束したので、残りは8万くらいあるはずです。

いくら家に入れるつもりか分かりませんが、今までの事を考えると大分返済は進むと私は考えています。

自由になった事により返済より他を優先する事が1度でもあれば許さないと言ってあります。

頑張って返して、帰ってきてとは両親も私も言いました。

しかしお金さえ返して貰えたら気持ちが元に戻るのか…今の時点では正直自分でも分かりません。

なので、離れている間の様子を見て、やり直すかどうか決めると言いました。

No.24 10/09/15 02:20
ベテラン主婦10 ( ♀ )

家をでる前に、あとどのくらい残債があるかすりあわせはしたのですか?別居してしまったとして、ご主人の収入、別居による生活費、主さん家族への仕送り金額で、どの程度の期間で返済が可能かなどの打ち合わせはされたのでしょうか?

怒りが収まった後に残るのは、お子さんと主さんとの生活の中で、子供からパパを恋しがる言葉を耳にしながら、主さん自体も悔いたり悩んだりしそうで心配かな?
地道に返済するにも、せめて一緒に返済プランを練って、半年後とか年内とか期日目標をご主人に持たせた方が頑張ると思うけど。
あなたを信じて待ってます。早く一緒に過ごしたいから頑張って迎えに来てね✨ぐらいの励ましの言葉ぐらい減るもんじゃないのだから声かけてみてあげてね。
あげまんになって、夫が頑張ろうと意欲づけするのも解決の糸口になると思いますよ。
1日も早く元通りの家族に戻れるように頑張って下さい。
それがお子さんのためでも有り、ご主人の父親修行のためにもなると思いますよ✨

No.23 10/09/14 23:17
ベテラン主婦23 ( ♀ )

私は離婚しましたよ。
子供のためにならないので。
毎日借金に振り回され、返してもまた作る繰り返し。私は返済のために朝から晩まで仕事をして、子供との時間より仕事優先になったし、両家の両親共に、子供のためとお金を出してくれた時期もありましたが、結局借金を繰り返す人が一人居るだけで、周りは多額のお金を失うことに。結局子供のためにならなかったですよ。生活をするためにはお金は最低でも必要な世の中なんですから、そこは助けずに、働いて返すのは本人に責任を持たせて、主さんは子供のためにも、今決められた別居の形で良いと感じました。

No.22 10/09/14 22:22
離婚検討中0 

皆さんありがとうございます。

旦那が哀れとありましたが、本当にそう思います…。

私が許しても旦那は帰ってこないのではとも考えています。

ただ、この提案をした時に『そう言って貰えてありがたい』とは言っていました。

しかし、離れている間に何が起こるか正直自分でも分からない、帰らないかもしれないと言われました…。

それでも帰ってくるのなら、それは子供への愛情が勝ったのだと判断します。

旦那は最後の最後まで、子供と離れたくないと言っていました。

私はそれでも自分の感情を貫いたんです…。
間違っているかもしれません…。

でもそれしか私の今まで溜まった怒りを表す方法が見つかりませんでした…。

No.21 10/09/14 20:07
新婚さん21 ( 30代 ♀ )

>> 4 旦那は『半分は母の借金』と言っていましたが、後に姑に相談したら『それは全て息子の借金、迷惑かけたから、来月から私が返すから』と言ってくれまし… 全然甘くないと思いますが、とりあえずお金回収するまで繋いどいて、回収したら様子見てやはり借金繰り返すなら捨てたらいいと思いますよ。病気だから多分またやると思います😥
姑さんも気の毒ですね。

No.20 10/09/14 19:56
専業主婦20 

主さんの現状からも離婚が甘いとは思いません。もちろんご両親のご意見も頭では分かってはいらっしゃる事でしょう。でもまだまだ長い人生、ご主人と直接向かい合って行かれるのはやはり主さん自身ですものね… これまでの気苦労と借金の工面にご主人は自分の後始末を妻である主さんにさせてきた現実を目の当たりにしても学習はされていませんよね… 旦那さんを変えるのも妻の役目…そうかも知れません。ただ変わらない人もいます。でも諦めず主さんは頑張っても来られたでしょう。だけど愛情が冷めると言うことは主さんが疲れはてたからではないでしょうか…何故、この人を信じてきたのだろうか?と途方にくれ信じる事も出来なくなる…それほどにご主人には思いやれる気持ちすらなかったと言うことではないでしょうか… 愛情なんてものはやはり2人で一緒に育ててゆくものですよね… そして長年連れ添っても思いやりを忘れてはなりません。決して離婚をお勧めしている訳ではありませんし、主さんに明るい気持ちを取り戻してもらいたいと思うのと、もちろんご主人が改心される事を第一に願います。お身体には気をつけてくださいね。

No.19 10/09/14 17:29
ベテラン主婦10 ( ♀ )

お気持ちは分かりますが、そう主さんの思うとおりにご主人が変わるのかな?と疑問に思いました。母子家庭で育ったご主人にとって、父親の手本になる人を見て育って無いのです。主さんもお仕事をされ、自立している分強気でいられるでしょうが、ご主人の立場は?主さんと結婚したくて車の借金を伏せた(主さんを愛していたから)借金を継続しているならまだしも、結婚前であり、車とのこと。主さんのご実家に居候状態からようはご主人を追い出した図式になりますよね?借金返し終わって、ご主人に頭を下げて戻ってきてもらうの?ご主人の立場が哀れだと思うのは、私だけなのかな?一緒に頑張ろで良くないかな?ご主人が家庭を顧みない人なら仕方ないけど、そうじゃ無いんでしょう?子供と一緒に生活しながら、父親として自立心を少しずつ育てていかなきゃダメな人もいるよ。離れたら、自由になる分距離も出来る。一緒に共に生活しながら、少しずつ父親として、夫として変えていくのも妻の役目。子供は母親だけのものじゃないし、両親揃って歩み寄りながら家族になっていくものだと思うけどね。もう少し素直にご両親の意見にも耳を傾ける方が🙆と思うけど。

No.18 10/09/14 09:22
離婚検討中0 

>> 11 うちは… サラ金からの督促状で借金発覚  ↓ ここからボロボロ発覚…  ↓ 私が結婚前にした貯金が使い果たされてた  ↓ 父の遺品が売り飛… 私の父親も叔母さんと同じ考えです。

夫婦なら当たり前にそんな事はあると…

お金なんて一番簡単な問題なんだから、そんなくだらない問題で子供を犠牲にするなと…

確かにお金は返し終われば済む問題です。

ただ私の裏切られて傷付いた気持ちと、旦那を憎まなければならない辛さ、助けてあげたいと思えない辛さ、一番信頼したい人を一番信頼できない辛さ、この気持ちのまま一生過ごす辛さは父さんには分からないだろうって言いました。

それでも父は、『お互いが子供を愛してる限り、愛情なんていくらでも取り戻せる』と言いました。

私にはその言葉が響きました。

愛情が取り戻せるかもなんて考えた事もなかったからです。

私も母に『お金貸してあげるから返しなさい』と言われましたが、それでは全く無意識だと思っています。

子供と引き離されるという罰を受け、私達に償いの意思を見せて貰う為に、息子のお金の返済と、借金返済を自らの力でさせようと思いました。

籍はいつでも抜けるから、今は誠意を見させて貰おうと思っています。

No.17 10/09/14 09:11
離婚検討中0 

>> 8 お金にだらしない人は、人間もだらしない⚡なおらないと思います。 主さん子供の為というけれど、主さんは旦那さんにもう愛情無いんですよね⁉ … うちの両親は子供が大好きで、とってもよく面倒をみてくれます。

両親と子供と過ごしている時に、旦那が帰宅すると一気にテンションが下がってしまいます。

旦那は毎日仕事に疲れて帰ってきているのに、労いの言葉すら私はかけてあげられません。

旦那は話も沢山してくれます。
スキンシップもしてくれます。
でも私は拒絶反応しかできません。
無意識のうちに旦那の存在を消しています。

自分でもおかしいと思うくらい『旦那がいなければ…』ばかり考えています。

寝る前などは親子だけで穏やかに過ごす時もあります。

ずっとこうできたらいいなって頭では分かっていても、やはり端々に旦那に対する嫌悪感が態度にでてしまいます…。

No.16 10/09/14 08:02
ベテラン主婦16 ( ♀ )

離婚をすすめたい訳じゃ無いのですが…

私は子供が一歳の頃に離婚しました😣
離婚理由は旦那の借金と暴力💀そして、子供の前で悩まない私で居られる自信を無くしたからです。
離婚後、子供の為に何度か会わせてます。

父親である事には違い無いですからね😢
主さんに甘える旦那さん
そんな旦那さんを笑ってサポート出来るなら夫婦続ければ良いと思います。

私は離れて生活が出来、大変ですが、変な苦労(旦那が身勝手に増やす借金や身勝手な行動)の大変さではないので頑張っています。

子供が成長する環境を一番に考える事が一番かと思います。
あくまでも私の考えです💦参考までに…

No.15 10/09/14 07:38
離婚検討中0 

借金の原因は全て結婚前の車です。(結婚後の借金はないそうです)

例え借金が何百円あっても、私も把握していれば一緒に返したかもしれません。

ただ旦那は結婚できなくなるのが怖くて言えなかったそうです。

結局母に今まで払って貰っていたお金のお礼もいわずじまいで、さっき旦那は出て行きました。

旦那の父親は、生活費でギャンブルし大借金を姑に背負わせ離婚した人です。

私は息子が旦那を見て育つのが怖いです。

それを父親に言うと『そんな事はお前の思い込み、お前らなら立ち直せる』と言います…。

息子はかなりパパっ子で、『明日からパパは仕事で帰れないから、ママの言う事聞くんよ』と息子に話していました。

息子がパパっ子なのが一番辛いです。

No.14 10/09/14 07:36
離婚検討中0 

皆さんありがとうございます。

今私は働いています。

二人目を妊娠し、生活がキツクなるので、出産後働く事を条件にマスオさんになって貰ったので…。

その仕事は、資格などが取れ、安定した収入が得られる職種なので、今の旦那と同じくらいは稼げます。

いつかこうなる事も考え、子供の事はなるべく旦那に頼らずやってきました。
というか旦那に対して愛情も信頼もなくなった為、一緒に協力したいと全く思えなくなりました。

旦那との会話もあまりなく、子供の保育園の行事も旦那には伝えなかったり、旦那が休みの日に何してるかも知る気もなく、両親からみておかしな夫婦だったと思います。


続きます

No.13 10/09/14 06:22
離婚検討中13 

私も読んでて、自分の旦那の事かと思った😲

因みに私は別居中。
離婚調停もしました。

児童手当に手を出すような父親が必要ですかね⁉
子供の為のお金を相談もせずに使い込むなんて、信用できなくないですか⁉
夫婦関係破綻ですよ。

子供が父親の記憶が無いうちに別れるのも良いと思いますよ。

ただ、上の子供は、パパの事どう思ってるんでしょうか。

最後は主さんが決める事だけど、やっぱり子供の気持ちが一番だよね。

No.12 10/09/14 06:07
ベテラン主婦12 ( 40代 ♀ )

>> 4 旦那は『半分は母の借金』と言っていましたが、後に姑に相談したら『それは全て息子の借金、迷惑かけたから、来月から私が返すから』と言ってくれまし… 主さんも協力して働く意思は、おもちですか?旦那様も旦那様ですが… 主さんも主さんだと思いました😥すみません🙇

No.11 10/09/14 05:54
宝くじ当てておさらば ( RpWol )

うちは…

サラ金からの督促状で借金発覚
 ↓
ここからボロボロ発覚…
 ↓
私が結婚前にした貯金が使い果たされてた
 ↓
父の遺品が売り飛ばされてた
 ↓
3ヶ月前から会社を辞めてた
 ↓
義母に報告し、またまた色々発覚
 ↓
財布を落とした等と嘘をついて、義母から何度か送金してもらってた
 ↓
実は、学生時代にも借金まみれで、義母が全部完済してた
(結婚前に、現在借金があるか?今までに借金したことがあるか?と確認して、無いと言ってたのに)

もう信じられないし離婚しかないと思ったけど、叔母(私の母代りの存在)から
『夫婦って、みんな色々な事を乗り越えて本当の夫婦になるのよ。もう一度冷静に考えて』
と言われ、やり直す気持ちになり、主人にもやり直したいか聞くと
『やり直したい』
と言われ、条件を出しました。

①義母がお金を出すと言ったが、断って全て自力で返済
②免許証、保険証、キャッシュカードなど、全て没収

この条件を承諾したので離婚はしませんでしたが、条件を飲まなかったら絶対に離婚してましたよ。

意思が弱い人間だから借金する訳で、自力でなんか絶対に治りませんからね。

  • << 18 私の父親も叔母さんと同じ考えです。 夫婦なら当たり前にそんな事はあると… お金なんて一番簡単な問題なんだから、そんなくだらない問題で子供を犠牲にするなと… 確かにお金は返し終われば済む問題です。 ただ私の裏切られて傷付いた気持ちと、旦那を憎まなければならない辛さ、助けてあげたいと思えない辛さ、一番信頼したい人を一番信頼できない辛さ、この気持ちのまま一生過ごす辛さは父さんには分からないだろうって言いました。 それでも父は、『お互いが子供を愛してる限り、愛情なんていくらでも取り戻せる』と言いました。 私にはその言葉が響きました。 愛情が取り戻せるかもなんて考えた事もなかったからです。 私も母に『お金貸してあげるから返しなさい』と言われましたが、それでは全く無意識だと思っています。 子供と引き離されるという罰を受け、私達に償いの意思を見せて貰う為に、息子のお金の返済と、借金返済を自らの力でさせようと思いました。 籍はいつでも抜けるから、今は誠意を見させて貰おうと思っています。

No.10 10/09/14 01:45
ベテラン主婦10 ( ♀ )

借金の結果論の前に、何に対して借金をしているのかが重要よね?
その原因を掴み、どうしたらしなくなるかを考えるのが先じゃない?
自己破産させちゃうとか…
帰宅時間、持ち物、ありとあらゆる原因を調べ、ただ責めるのではなく、一番大切なものは家庭や家族だと教えていくしか無いように思うのですか…
子供は父親と縁は切れないよ。主さんとは切れてもね。
ご主人が死ぬまで、あるいは死んだ後まで子供に借金の相続や老後の生活などで迷惑をかけることもあるかもしれません。
だったら、主さんがご主人をまず更正させる努力はしてみた方が良くないかな?と思うのです。
厳しい、やましいから隠すこともあるかもしれません。ご主人は子供なんですよ。主さんは運悪く、そういう夫と引き合ってしまったんです。

別居は勧めないよ。むしろそばで生活した方が、監視も把握も出来る。別居して、寂しくなって、今以上に借金膨れ上がった方が困りません?

No.9 10/09/14 01:38
専業主婦9 ( ♀ )

そもそも 借金の原因は何でしょう? ギャンブル?お酒?女の子?

No.8 10/09/14 00:13
専業主婦8 ( ♀ )

お金にだらしない人は、人間もだらしない⚡なおらないと思います。

主さん子供の為というけれど、主さんは旦那さんにもう愛情無いんですよね⁉

それで一緒に居て子供さん達に心からの笑顔と嫌な顔ひとつせず😒態度にも出さず接する事できますか❓❓

子供は、少しの変化でも感じ取るものです。
子供達の心からの笑顔を一番に考えてあげて下さい。

  • << 17 うちの両親は子供が大好きで、とってもよく面倒をみてくれます。 両親と子供と過ごしている時に、旦那が帰宅すると一気にテンションが下がってしまいます。 旦那は毎日仕事に疲れて帰ってきているのに、労いの言葉すら私はかけてあげられません。 旦那は話も沢山してくれます。 スキンシップもしてくれます。 でも私は拒絶反応しかできません。 無意識のうちに旦那の存在を消しています。 自分でもおかしいと思うくらい『旦那がいなければ…』ばかり考えています。 寝る前などは親子だけで穏やかに過ごす時もあります。 ずっとこうできたらいいなって頭では分かっていても、やはり端々に旦那に対する嫌悪感が態度にでてしまいます…。

No.7 10/09/13 23:53
新婚さん7 ( 20代 ♀ )

借金ばかりの旦那さんが必要なのかな‥って思います。私も母子家庭で育ちましたが、父親を恋しく思うことはありませんでした。
お金の面で旦那さんは負担になりませんか?
子供さんに金銭面で苦しい思いをさせないならいいですが‥
必ずしもみんなが両親そろってるから幸せではないんじゃないかな‥って感じます。

No.6 10/09/13 23:53
離婚検討中6 

うちかと思った(笑)‼
私は離婚しましたよ。結局親が尻拭いしてたのが嫁に変わっただけで、本人はどこかで『どうにかなった』としか思ってなかったので😅うちは最終、形見を質屋に入れられてチャンチャン🎵でした💥
まぁうちの場合はそれプラス浪費しまくり&お母さんから毎月10万もらってたり(後で発覚)等、色々ありましたが🌀
離婚して分かったのは、そんな人はやっぱりまともに月3万の慰謝料(私への返済金)も払えないってことです😒主さんのご主人が変わることを願います…

No.5 10/09/13 23:51
のぶまさ ( 30代 ♂ VQ1oLb )

100パーセント離婚で決定!
これからも旦那の隠れ借金に怯えながら暮らせる?男側からみても有り得ない…

No.4 10/09/13 23:31
離婚検討中0 

旦那は『半分は母の借金』と言っていましたが、後に姑に相談したら『それは全て息子の借金、迷惑かけたから、来月から私が返すから』と言ってくれましたが、最近姑も余裕がなくなったようで、また息子のお金が消える日々が続きました。(暗証番号を変えたり通帳を隠しても油断すると使われていました)旦那は『もう大丈夫』と言いつつ、何度も裏切りました。
そんな調子で貯金がなく、大きなお金がいる時は母が援助してくれるのですが、今月はそれすら使われました。
今は旦那に愛情は無く、すぐにでも離婚したいのですが、子供の事を思うと…。
でもこんな父親が必要かどうかすら分かりません…。
今日家族で話し合い、旦那には実家に帰ってもらい、息子のお金の返済と保育料、生活費だけ振り込んで貰い、残りで借金返済させ、全て終わった時に許せるようならやり直したいと伝えました。

父には子供の事を考えろと怒られました。母は返し終わってからの様子を見て判断したいと言いました。
やはりこれで離婚は甘いですか?

  • << 12 主さんも協力して働く意思は、おもちですか?旦那様も旦那様ですが… 主さんも主さんだと思いました😥すみません🙇
  • << 21 全然甘くないと思いますが、とりあえずお金回収するまで繋いどいて、回収したら様子見てやはり借金繰り返すなら捨てたらいいと思いますよ。病気だから多分またやると思います😥 姑さんも気の毒ですね。

No.3 10/09/13 23:21
離婚検討中0 

しかし旦那は仕事が合わず、2ヶ月で仕事を辞め、年金や健康保健の支払いに四苦八苦していた矢先に、姑が交通事故に。(昨年11月)

年末年始はドタバタしていて、久々に息子の通帳を記帳すると、息子の為に貯めていた児童手当やお年玉の30万が消えていました。

何回にも渡り旦那が引き出していました。

ショックのあまり問い詰めると、姑の年金を払った、会社の車の修理代と言いました。

しかし後に、今まで姑が毎月、旦那の代わりに借金を返していた事が判明。

事故で姑が返済する事ができず、慌てて息子のお金を使って返していた様子です。

続きます。

No.2 10/09/13 23:15
専業主婦2 

離婚はダメだ。子供もいるならなおさらダメ。

後悔する‼

No.1 10/09/13 22:59
専業主婦1 ( ♀ )

どうぞ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧