夫婦に必要なのわ⁉

レス29 HIT数 3050 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
07/10/27 20:25(更新日時)

結婚して7ヶ月…🔔
最近喧嘩が多くて旦那に“俺に依存しすぎだ”と言われてしまいました😔
正直すごくへこみました⤵
でも大好きすぎてどうしようもありません⤵
旦那と一生やり遂げたい‼😢



皆さんわ夫婦に必要なのわなんだと思いますか⁉😃⤴
忍耐力⁉我慢⁉おもいやり⁉
愛情って本当に2年で残りの月日わ情なのでしょうか…😔

たくさんの奥様、旦那様からの意見聞きたいです🙇✨

No.141170 07/10/21 00:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/21 04:21
♂ママ1 

思いやりだと思います😃相手の気持ちを考えてあげれば、依存しすぎる事もなくなると思いますょ😉自分が、自分がみたいな考えになってしまうと上手くいかなくなるかな…⤵

  • << 3 私も思いやりだと思います😔我慢はよくないです…必ずどちらかに不満が残る訳だし、以前、主人にも「我慢するくらいなら俺に当たれ」とまで言われちゃいました⤵💧 相手に常に感謝や謝罪の気持ちをもつ事が大切ではないでしょうか?😉些細な事でも「ありがとう」と言われて嫌な気はしませんよね✨

No.2 07/10/21 07:56
新婚さん2 ( 20代 ♀ )

私は結婚して9ヵ月がもうすぐたちます⤴私も いろいろ悩みました💨どうしたら仲良くやっていけるのか❓私も①さんと同じ 思いやりをお互いが持たないといけないと思いました☺仲良く暮らして下さいね
あと 最近は素直に謝れるようになりました☺前より仲良しになりましたよ❤主さんも頑張って💨忍耐とか我慢とか 考えてたら 疲れちゃうかもしれませんよ

No.3 07/10/21 07:58
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 1 思いやりだと思います😃相手の気持ちを考えてあげれば、依存しすぎる事もなくなると思いますょ😉自分が、自分がみたいな考えになってしまうと上手くい… 私も思いやりだと思います😔我慢はよくないです…必ずどちらかに不満が残る訳だし、以前、主人にも「我慢するくらいなら俺に当たれ」とまで言われちゃいました⤵💧


相手に常に感謝や謝罪の気持ちをもつ事が大切ではないでしょうか?😉些細な事でも「ありがとう」と言われて嫌な気はしませんよね✨

No.4 07/10/21 13:30
♀ママ0 ( ♀ )

レスあリがとうございます✨
一括でごめんなさい😔


1さんの言う通り旦那にいつも『お前わいつもあたしばっかリ頑張ってるとか我慢してるとか言うけど俺も充分我慢してる』って言われます⤵
喧嘩しても話合いが嫌いな旦那わいつも時間を頼って喧嘩の理由をウヤムヤにします⤵
2番さんのように、あたしも素直に謝るのですが、それも旦那にしたら気にくわないようです😔⤵
3番さんのように些細なことにでも感謝の気持ちも伝えています⤵
昨日も娘とあたしの為に毎日あリがとねと伝えました⤵



続きます…

No.5 07/10/21 13:31
♀ママ0 ( ♀ )

>> 4 続きです…




あたしわ重すぎなのかもしれません😢
昨日旦那にお前自体重いと言われました⤵
旦那わギクシャクするのが普通でギクシャクしない夫婦わいない。長い間一緒にいるのに、まだ大好きだの愛してるだの言う方がおかしい。とゆう考えだと昨日知りました⤵
あたしが自分の意見を言っても文句言うなって怒鳴られます⤵
この先寂しくても寂しいと言えず、喧嘩して旦那に否があっても旦那わ謝らないのであたしが謝る日々。幸せな結婚生活を夢見すぎていました⤵
あたしの理想が高いのか旦那の考え方がおかしいのか…

どうしたらいいかわからなくなってしまいました⤵



長文、乱文、大変失礼しました⤵
今まで誰にも言わず心に秘めていた気持ちなので愚痴みたいになリすいません⤵

No.6 07/10/21 13:43
悩める妻 ( 30代 ♀ qICbl )

>> 5 私も主さんと同じで、旦那に重いと言われました。

そして、離婚したいとも言われ💧理由は、私が旦那に依存しすぎて、重くなり、自由になりたくなったからだそうです。

私も、寂しくて寂しくて、旦那にもっと愛してとぶつかっていました。

でも、旦那は旦那でした。ほかの旦那さんや勝手に旦那の理想像を私の中で作っていたのだとわかりました。

愛情表現が少ないそういう旦那なのです。主さんのご主人もそういうタイプだと思いますよ。

そう考え方をかえたら、なんだか楽になりました。主さんは、愛されてるのですよ。言葉や態度がわかりにくいでしょうけど。愛されてるからこそ、ご主人は主さんと結婚し、生活を続けてるのですよ🙋

私は、そう思ってから、主人に感謝し、思いやりをもって接しています。すると、主人がやさしくなり、一緒にいる時間も増えました。寂しさもなくなりましたよ。

寂しくなったら、掃除をしたり、近所を散歩するのもおすすめです。

我が家は、離婚せずに今なかよくやっています。

主さんは、愛されてますよ💕大丈夫‼

  • << 10 レスありがとうございます✨ 遅れてすみません⤵ 本当にうちと同じですね😔 旦那にわテレビの見すぎだとか変な理想像を俺に押し付けるなと言われています… 6番さんのように考えを変えるように今努力しているのですが、どうしても旦那に冷たくしてしまいます… うまくいかずさっきも喧嘩になりました… 旦那わ仕事が決まらず毎日麻雀やスロットでお金を稼いでいますが、やはり安定した収入が欲しいです… 一寸先わ闇な状況に不安わ募り寂しさも埋まらずどうしたらいいのかわかりません… この結婚わ間違っていたのでしょうか… でも6番さんにアドバイス頂けて同じような方がいるとわかり、凄く楽になりました… ありがとうございます✨

No.7 07/10/21 16:27
♂ママ7 

毎日、必ず本人にありがとうと言ってます。寝顔にもありがとう。思い浮かべてありがとう。
私が感謝の気持ちをいつも口に出すので、いつの間にか旦那もかなりありがとうと言うようになりました。
ずっと愛情があって大好きって大事だと思います。
ただ、ありがとうと愛してるということ、旦那のためにすることに対して、けして見返りは持たないようにしてます。
いいことは見付からないようにする。見返りを求めると、それは愛情、感謝ではなくおしつけだと思います。 見返りを求めず、ありがとう。おすすめですよ

  • << 11 レスありがとうございます✨ 遅れてしまいすみません⤵ ありがとう。いい言葉ですよね… 思い返してみると、旦那にわありがとうなんて言われてもないし、自分もありがとうなんて最近言ってないな。って気付きました… いくら仕事をしていなくて不安定な生活で、毎日麻雀やスロットでお金を稼いできたとしても、どんな稼ぎ方であろうと、ありがとうと伝えるべきですよね… ここ最近わ冷たくしてしまいがきなので、今日から少しずつでも、ありがとうと伝えようと思います… ありがとうございました✨!

No.8 07/10/21 17:45
♂ママ8 

>> 7 ⬆すごいですね💡
読んでいて、私には全然当てはまらないって思いました😩

私は謝る事もなかなか素直に出来ないタイプで、ありがとうもあまり言えてないです⤵

感謝はしていますし、自分が悪いと思ったら謝りますが…。

何かしてあげたり、毎日の家事もそうです。見返りを求めてしまうんです。
やっぱり、ありがとうって言われたい。それじゃなきゃ自分が家政婦のように感じてしまうんです😫

やってもらって当たり前にはなりたくない。
だから尽くしたくないって思ってしまいます。

ホント思いやりがないですよね⤵⤵
自分でもそう思います。
どうしたら思いやりの気持ちをお互いに持つ事が出来るんでしょうか❓

私は籍は入っていませんが内縁関係です。

主さんの気持ちよくわかります。

  • << 12 レスありがとうございます✨ 遅れてしまいすみません⤵ あたしも同じで、旦那に誉めてもらおうと家事を頑張ったり掃除を頑張っりしました… でも誉めてわくれませんでした… 夜の回数も付き合ってた時にくらべめっきり減り、旦那わもうあたしを女としてわ見てくれてないのだろうと思い旦那にぶつかったりもしました… でも旦那が悪いわけでもなく全てあたしが悪いのだとわかっています… この先どうなるのか不安で仕方ありませんが、心にゆとりを持てるよう頑張りたいと思います… ありがとうございました✨

No.9 07/10/21 19:56
悩める妻 ( 30代 ♀ qICbl )

>> 8 ママ7さんに一票!
私もママ7さんに同感です。感謝の気持ちと見返りをもとめない!これが、夫婦円満の秘訣ですね💕
このことができる方って、すごいと思います‼私は離婚を突きつけられて、はじめて改心したくちです。離婚を言われるまで、なかなか自分から直せないと思います。

でも、今直そうと思えたら、主さんもママ8さんも私のように離婚までいかず、ご主人の気持ちが高まっていくと思いますよ。

尽くすのではなく、自分がやりたいからやる。同じことでも考え方をかえると、少し気が楽になると思いますよ。

離婚までいくと、旦那さんの気持ちを取り戻すのに大変ですから。冷めてしまってるのですから・・

  • << 13 レスありがとうございます✨ 遅れてしまいすみません⤵ 見返りを求めるのでなく、やりたいからやる。 本当にそう思えたら凄く楽ですよね… もっと大人にならなければいけない。 もっといい妻にならなければいけない。 そう思うと気が滅入ってしまいます… あたしわ何の為に掃除をしているのだろう… あたしわどうして料理をしているのだろう… なんだか頭がおかしい人みたいですね… 旦那にいつも精神科にいけと言われます。 少し元気がないと、またおかしくなったな、病院いくらかかるんだ?精神科に行ってこい、それとも鈴虫(田舎なので夜になると外にたくさんいます)と1日遊んで癒されるか?笑 とバカにされています… こんな気持ちのままあたしわ年老いていくのでしょうか…

No.10 07/10/22 15:40
♀ママ0 ( ♀ )

>> 6 私も主さんと同じで、旦那に重いと言われました。 そして、離婚したいとも言われ💧理由は、私が旦那に依存しすぎて、重くなり、自由になりたくな… レスありがとうございます✨
遅れてすみません⤵


本当にうちと同じですね😔
旦那にわテレビの見すぎだとか変な理想像を俺に押し付けるなと言われています…

6番さんのように考えを変えるように今努力しているのですが、どうしても旦那に冷たくしてしまいます…
うまくいかずさっきも喧嘩になりました…

旦那わ仕事が決まらず毎日麻雀やスロットでお金を稼いでいますが、やはり安定した収入が欲しいです…
一寸先わ闇な状況に不安わ募り寂しさも埋まらずどうしたらいいのかわかりません…
この結婚わ間違っていたのでしょうか…

でも6番さんにアドバイス頂けて同じような方がいるとわかり、凄く楽になりました…

ありがとうございます✨

No.11 07/10/22 15:44
♀ママ0 ( ♀ )

>> 7 毎日、必ず本人にありがとうと言ってます。寝顔にもありがとう。思い浮かべてありがとう。 私が感謝の気持ちをいつも口に出すので、いつの間にか旦… レスありがとうございます✨
遅れてしまいすみません⤵


ありがとう。いい言葉ですよね…
思い返してみると、旦那にわありがとうなんて言われてもないし、自分もありがとうなんて最近言ってないな。って気付きました…

いくら仕事をしていなくて不安定な生活で、毎日麻雀やスロットでお金を稼いできたとしても、どんな稼ぎ方であろうと、ありがとうと伝えるべきですよね…

ここ最近わ冷たくしてしまいがきなので、今日から少しずつでも、ありがとうと伝えようと思います…


ありがとうございました✨!

No.12 07/10/22 15:48
♀ママ0 ( ♀ )

>> 8 ⬆すごいですね💡 読んでいて、私には全然当てはまらないって思いました😩 私は謝る事もなかなか素直に出来ないタイプで、ありがとうもあまり言え… レスありがとうございます✨
遅れてしまいすみません⤵


あたしも同じで、旦那に誉めてもらおうと家事を頑張ったり掃除を頑張っりしました…
でも誉めてわくれませんでした…

夜の回数も付き合ってた時にくらべめっきり減り、旦那わもうあたしを女としてわ見てくれてないのだろうと思い旦那にぶつかったりもしました…


でも旦那が悪いわけでもなく全てあたしが悪いのだとわかっています…
この先どうなるのか不安で仕方ありませんが、心にゆとりを持てるよう頑張りたいと思います…


ありがとうございました✨

No.13 07/10/22 15:54
♀ママ0 ( ♀ )

>> 9 ママ7さんに一票! 私もママ7さんに同感です。感謝の気持ちと見返りをもとめない!これが、夫婦円満の秘訣ですね💕 このことができる方って、すご… レスありがとうございます✨
遅れてしまいすみません⤵


見返りを求めるのでなく、やりたいからやる。
本当にそう思えたら凄く楽ですよね…


もっと大人にならなければいけない。
もっといい妻にならなければいけない。
そう思うと気が滅入ってしまいます…



あたしわ何の為に掃除をしているのだろう…
あたしわどうして料理をしているのだろう…


なんだか頭がおかしい人みたいですね…

旦那にいつも精神科にいけと言われます。
少し元気がないと、またおかしくなったな、病院いくらかかるんだ?精神科に行ってこい、それとも鈴虫(田舎なので夜になると外にたくさんいます)と1日遊んで癒されるか?笑
とバカにされています…

こんな気持ちのままあたしわ年老いていくのでしょうか…

No.14 07/10/23 10:02
♂ママ7 

>> 13 ~しなければならないということはないですよ。大人にならなくたって、いい妻にならなくたっていいんです😃 今の主さんはそのままでいいんですよ😃ただ、ありがとうというだけで。そして、自分にもありがとうと言ってみてください❤自分に感謝なんてなかなかしないですよね。
精神的に不安定ならクリニックもおすすめです。私は過去、欝になったことがあるので、自分が不安定でヤバイと思ったら、気軽にカウンセリング行きます。薬なしでも、バランスを取れますよ。

No.15 07/10/23 18:19
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

主さんはじめまして。

夫婦ってお互い様な部分ありますよね。主さんも旦那様の理想があって旦那様も奥様の理想があって…。
理想の妻になれていないという思いがある、それが主さんを一番苦しめている気がして。
主さん、元気出してくださいね😃
まずは主さんが笑顔で居れる様に自分を解放してあげてほしいです😢重いと感じてしまっている旦那様だから、伝える前に、ノートに自分への不満や旦那様への不満プライドも何もかも抜きにして素直な気持ちを書いてみたりするのもいいかもしれません。。悩んだ分沢山、涙流してほしいです😢
始めから旦那様に心底見返りを持たない感謝の気持ち持つのは難しいです。完璧なんて難しい。焦らず、ゆっくりそこに向かえたら良いと、思います🙇

No.16 07/10/23 18:36
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

続き

7番さんが仰っている自分で自分を褒めることが出来て行けばいいですね☺その通りだと思います。そうしているうちに、自然に ありがとう が出てくる気がします😃

No.17 07/10/23 19:36
匿名さん17 ( ♀ )

私は結婚して10ヶ月です❤夫婦に必要なもの…ズバリ愛💕ですよね☺私達は付き合ってる時も結婚してからも喧嘩したことないので逆に喧嘩って何だろ❓と思ってしまいます。喧嘩の原因て何ですか⁉

No.18 07/10/23 19:55
プレママ18 ( ♀ )

必要なの「は」、私は思いやりかなぁ。

No.19 07/10/23 20:41
♀ママ0 ( ♀ )

>> 18 必要なの「は」思いやりですね。

使い方が違うの知っていますので嫌味っぽくレスされると気分悪くなります。


レスありがとうございました。

No.20 07/10/23 20:50
♀ママ0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます。
遅くなりすいません。

17番さんがいうように必要なのは愛。
喧嘩ってなに?
そんな風に私もなりたいです…
けど今の旦那に不満があろうと少しずつ自分に感謝しながら気張らず頑張っていったらいいんだとここのスレで教えてもらいました…
ありがとう…

頑張ります


自分勝手な理由ですが、今の状態で中傷的なレスがくるようでは私も正直もっと気持ちが沈んでしまうので、中傷的なレスがきた時わスレ閉鎖したいと思いますので宜しくお願い致します。

皆さんレス心にとてもいい意味で響きました…✨
ありがとうございます。

No.21 07/10/24 12:12
ベテラン主婦21 

主さんはじめまして。
一番大切なものとは信頼感なかと思います。土台の信頼感がなければ上に築くものが不安定かなと。男として女としてではなく、人として信頼できるかが夫婦にも繋がる気がします。

  • << 23 レスありがとうございます✨ なるほど😊 そうですよね⤴ 信頼性凄く大事だと私も思います💡 信頼しあえる夫婦に向けて頑張っていきたいと思います😃 ありがとうございました💡

No.22 07/10/24 22:46
♂ママ8 

>> 21 信頼関係とっても大事ですね💡
信頼関係がないから、📱を見てしまったり不安になったりするんです⤵

土台がちゃんとしてないと思いやりの気持ちも持てないですからね💧

  • << 24 再レスありがとうございます✨ そうですよね😔 信頼してないから疑って思いやりのない行動してしまう私です⤵⤵ 携帯見たりはしませんが、やはり夜ふらふらされると信頼性に欠けイライラして冷たくしてしまうのかもしれません😔 ありがとうございました💡

No.23 07/10/24 23:39
♀ママ0 ( ♀ )

>> 21 主さんはじめまして。 一番大切なものとは信頼感なかと思います。土台の信頼感がなければ上に築くものが不安定かなと。男として女としてではなく、人… レスありがとうございます✨

なるほど😊
そうですよね⤴

信頼性凄く大事だと私も思います💡

信頼しあえる夫婦に向けて頑張っていきたいと思います😃


ありがとうございました💡

No.24 07/10/24 23:42
♀ママ0 ( ♀ )

>> 22 信頼関係とっても大事ですね💡 信頼関係がないから、📱を見てしまったり不安になったりするんです⤵ 土台がちゃんとしてないと思いやりの気持ちも… 再レスありがとうございます✨


そうですよね😔
信頼してないから疑って思いやりのない行動してしまう私です⤵⤵
携帯見たりはしませんが、やはり夜ふらふらされると信頼性に欠けイライラして冷たくしてしまうのかもしれません😔


ありがとうございました💡

No.25 07/10/24 23:53
♀ママ0 ( ♀ )

こんばんは😊
主です💡


昨日旦那が話してくれて私の気持ちを伝えました⤵

私は旦那に見返りをもたず、気張らず、多少の手抜きもしながら家事、育児を頑張りたい。旦那に依存しすぎないように重くならないように旦那に合う妻になりたい。もちろんすぐに直ることは出来ないから長い目で私を見て欲しい。
でも…たくさんじゃなくていい、いつもじゃなくていいから、優しさが欲しい…
と伝えました。

今日で重い妻とは言わせない‼✊


旦那は、確かに最近お前には冷たくしすぎた…お前のことは結婚する前と変わらず愛してるよ、俺のこの気持ち忘れないでくれ。
喧嘩しないで仲良くいこう。
と言ってくれました😢✨


こんな形になったのもこのスレを立てレスしてくださった皆様のおかげです😔‼
本当にありがとうございました‼
肩の荷が降りるというのはこういう事だなと熟思いました⤵✨



レスしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨

長文失礼しました⤵

  • << 27 主さん肩の荷が下りて良かったです😃 愛があれば、色んな事を乗り越えていけるんですよね⤴ ケンカしたり、距離を感じたりした時はどちらかが歩み寄らなきゃ、きっかけが作れないですよね💡 本当に良かったです⤴ 実は最近私も仲直りしたばっかりなんです😺 ホント思いやりって大切だなって思いました❤

No.26 07/10/25 00:21
新婚さん2 ( 20代 ♀ )

>> 25 主さん 良かったですね💨旦那さんが ああ言って下さって🎵これからも仲良く暮らして下さい❤❤❤

No.27 07/10/25 18:51
♂ママ8 

>> 25 こんばんは😊 主です💡 昨日旦那が話してくれて私の気持ちを伝えました⤵ 私は旦那に見返りをもたず、気張らず、多少の手抜きもしながら家事… 主さん肩の荷が下りて良かったです😃

愛があれば、色んな事を乗り越えていけるんですよね⤴

ケンカしたり、距離を感じたりした時はどちらかが歩み寄らなきゃ、きっかけが作れないですよね💡

本当に良かったです⤴
実は最近私も仲直りしたばっかりなんです😺

ホント思いやりって大切だなって思いました❤

No.28 07/10/26 22:32
匿名さん28 

私は。。燃える🔥ように愛してると激しい感情よりは
好き💕 淡い恋というかある意味一定の感情でいつもいます。
その方がすごく楽で長く好きでいられるからです🎆
参考にならないかも💦ですが💧

No.29 07/10/27 20:25
♀ママ29 

結婚7年目になります。私も結婚したての頃は旦那が大好きでいつでも一緒にいたかったです。でも、妊娠して旦那が夜遊びするようになり、そのことで喧嘩が絶えず、出産後に離婚の危機に。なんとかよりを戻しましたが、今は私の方の愛情がすっかり冷めています。夫婦生活も3年以上ありません。でも、娘がいるので離婚する気はありません。お子さんが生まれれば、旦那さんに対する愛情が少しは抑えられるのではないかと思います。悪い意味だけでなく、もちろん、いい意味でですよ。頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧