注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
2万請求したいが、できるでしょうか。

居心地の悪い家

レス26 HIT数 9401 あ+ あ-

離婚検討中
10/07/04 22:40(更新日時)

生後一ヶ月の赤ちゃんと旦那との三人家族です。私達が住んでいる同じアパートの2階には姑が内縁夫と一緒に暮らしています。その姑に酒を飲んではガミガミ文句を言われるので旦那にもう耐えれないとやめてほしいと伝えると旦那は姑に言ってくれたのですがその言った事が逆手にでてしまい昨日は朝から姑に玄関を壊れるくらい叩かれインターホン連打され玄関開けると姑はグダグタに酔った状態で家に上がりこんできて言ってる事はかなり支離滅裂で赤ちゃん泣いてるし授乳しようとすると乳なんかやらなくていい。私の話を聞けなど言いたい放題言った後、スッキリしたのかそのまま倒れてイビキかいて爆睡・・・私は旦那に言うとこれ以上俺にどうしろと?って言われ引っ越ししたいと伝えると断れそれはできない我慢してと言われました。産後という事もあり慣れない育児でヘトヘトになる毎日で体力的にも精神的にもかなり病んでしまい赤ちゃんに気持ちが伝わるのか家に居ると全開で泣かれて余計にへこみ病む一方です。私が我慢するしか他方法はないのでしょうか・・・中傷はやめて下さい。アドバイスお願いします。

タグ

No.1352720 10/06/22 08:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/22 09:04
ベテラン主婦1 ( ♀ )

主さんと赤ちゃんの為に実家に非難する事は出来ないのでしょうか❓

No.2 10/06/22 09:13
専業主婦2 

私も1さんと同意見です💦
お母さんがストレス溜まると、赤ちゃんにも伝わっちゃうみたいなので➰3ヶ月の赤ちゃんいてますが、実体験済み💧
なので、せめて主さんに育児の余裕が出来るまで、実家に甘えちゃいましょう✨

No.3 10/06/22 09:35
ベテラン主婦3 

ご主人はなぜ引越はできないと言うのですか?

No.4 10/06/22 09:43
専業主婦4 ( ♀ )

前にも同じようなスレ見ました
また立てた⁉

No.5 10/06/22 09:46
専業主婦5 

最悪ですね
これ以上どうすれば?なんて言われるとは…

実家に帰ってのんびり子育てするしかないですよね

引っ越しを条件に出ていかれては?

No.6 10/06/22 09:49
新婚さん6 ( ♂ )

離婚したら?

No.7 10/06/22 09:49
離婚検討中0 

一括返事になりすみません!実家は母と妹の二人暮らしでしかも狭いアパートなので生活するスペースが無く母にも申し訳ないけど帰ってきてもらったら困ると言われたので諦めました😣⤵旦那は引っ越ししたら姑が嫌だから出てったと思うし余計に腹が立つだけだからそれは避けたいと言っていました。その理由も正直意味が分かりません⤵
後、今回スレ立てるの初めてです。

No.8 10/06/22 09:58
離婚検討中8 ( ♂ )

離婚しましょう

No.9 10/06/22 10:16
ベテラン主婦9 ( ♀ )

引っ越しが出来ないなら離婚も考えてます。と旦那さんに言ってみましょう⁉

内縁の夫と暮らすこと迄は反対しないけど(いい歳してだらし無いとは思うけど)酒癖の悪いのは残念ですが直りません。
主さんへのストレスも心配ですが、これからお子さんが成長していく上で悪影響しか有りません。
冷たい様ですがそんな姑ならば縁が切れてくれた方がマシです‼

赤ちゃんの為に旦那さんとよく話し合って下さいね‼

No.10 10/06/22 12:01
専業主婦10 

旦那も頼りなくてアテになんないから別れちゃえば瀨昉

No.11 10/06/22 12:04
専業主婦11 ( ♀ )

転居に向けて実際に主さんが行動して行くしかないと思う。😂
焦らずご主人を説得しながら本気である事を示すようにするぐらいしか、ないよ。😣
ご主人の妥協案が主さんが一方的に我慢する事となってるのは、辛いところだと思うけど主さんが行動を示す以外、ご主人のほうから腰を上げさせるのは、難しいかもね💧

No.12 10/06/22 13:06
離婚検討中0 

ありがとうございます。確かに今のままでは悪影響しかないって思います⤵旦那は嫁姑問題にはもう巻き込まないでくれとの事だったのであてになりそうにないので😣離婚も視野に入れ子供にとって居心地の良い環境をつくってあげられるように行動していこうと思いました。

No.13 10/06/22 13:11
新婚さん13 

>> 12 取りあえず、どこか避難出来ないの❓
赤ちゃんに被害が及ばないか心配ですね😔

  • << 15 それが避難するところがないんです😣⤵ さすがに生後一ヶ月の赤ちゃんを連れては気が引けるので今は我慢するしか無い状態です😣

No.14 10/06/22 14:16
新婚さん14 ( ♀ )

酔ってない時の姑さんはどんなんなんですか?

いたって普通の人ならビデオでも録って見せてやれ。

旦那さんには子供の為にもう少し良い環境に住みたい。
具体的に場所探してここなんて〇〇が近くて良さそう✨
みたいに姑の話しは出さずに引越を相談するとかは無理ですかね?💦

〇〇⬅公園 幼稚園 学校 スーパー など

  • << 16 毎日朝からずっと家で酒を飲んでいるので正直酔っていない時がないんです⤵ ちなみに昨日の爆睡しているところをいざという時の為に写真におさめておきました。 旦那とは今日引っ越しについてもう一度話をしようと思います。

No.15 10/06/22 16:25
離婚検討中0 

>> 13 取りあえず、どこか避難出来ないの❓ 赤ちゃんに被害が及ばないか心配ですね😔 それが避難するところがないんです😣⤵
さすがに生後一ヶ月の赤ちゃんを連れては気が引けるので今は我慢するしか無い状態です😣

  • << 17 役所等に相談行っても断られたんですか❓ やっぱり赤ちゃんがダメでしたか❓ 生まれたてだと荷物とかもかさむし、仕方がないんですかね💦 冷たい対応の地域は冷たいですしね😢

No.16 10/06/22 16:53
離婚検討中0 

>> 14 酔ってない時の姑さんはどんなんなんですか? いたって普通の人ならビデオでも録って見せてやれ。 旦那さんには子供の為にもう少し良い環境に住… 毎日朝からずっと家で酒を飲んでいるので正直酔っていない時がないんです⤵
ちなみに昨日の爆睡しているところをいざという時の為に写真におさめておきました。
旦那とは今日引っ越しについてもう一度話をしようと思います。

No.17 10/06/22 16:55
新婚さん13 

>> 15 それが避難するところがないんです😣⤵ さすがに生後一ヶ月の赤ちゃんを連れては気が引けるので今は我慢するしか無い状態です😣 役所等に相談行っても断られたんですか❓

やっぱり赤ちゃんがダメでしたか❓
生まれたてだと荷物とかもかさむし、仕方がないんですかね💦
冷たい対応の地域は冷たいですしね😢

No.18 10/06/22 17:03
離婚検討中0 

>> 17 役所には行っていませんがどこか相談出来るところがあるのでしょうか😣

  • << 20 区がやってる、集会所や公民館に 赤ちゃん教室(新生児)とか、いろいろあるはずですよ。 授乳室もあって、遊び場もあって、同じ歳のべビママ友とも知り合えるかもしれません。 お弁当を持って通うのも良いかも知れません。 区役所の育児相談なんかの窓口もありますから そこで話を聞いてもらうのも良いかもしれないです。 頑張ってくださいね!
  • << 21 私は母子手帳貰う時に色々冊子貰いましたが、そこに色々施設の説明がある冊子もありました😃 冊子とか無かったら、電話したり、入口の人に聞けば教えてくれると思います🎆 家の近くの役所は母子手帳貰った所が子育て全般の窓口でした。 そこでせめて、子供だけでも一時的に預けて、主さんは少しでも避難出来る場所ないか役所の人に相談してみては如何ですか❓

No.19 10/06/22 17:03
たこ ( 30代 ♀ oWWjl )

酔っ払って 玄関をたたき インターホンを連打しだしたり、酔っ払ってくる事があったらすぐに警察を呼んだらいいです
義理の母であろうと実の母であろうと 生後まもない子どもがいてる家に ベロベロに酔っ払って、支離滅裂な言葉をいってるんだから 十分 理由になりますよ 危機を感じるんですから! 旦那さんが守ってくれないんだから あなたと子どもを警察に守ってもらうだけの話ですよ みんな 隣の犬がうるさいとかで警察を呼んだりするんだから 理由としては 全然 恥ずかしく、なんかないから 堂々と電話したらいいですよ☺

No.20 10/06/22 18:53
妊娠中 ( 40代 ♀ co8pLb )

>> 18 役所には行っていませんがどこか相談出来るところがあるのでしょうか😣 区がやってる、集会所や公民館に
赤ちゃん教室(新生児)とか、いろいろあるはずですよ。
授乳室もあって、遊び場もあって、同じ歳のべビママ友とも知り合えるかもしれません。
お弁当を持って通うのも良いかも知れません。

区役所の育児相談なんかの窓口もありますから
そこで話を聞いてもらうのも良いかもしれないです。

頑張ってくださいね!

No.21 10/06/22 20:16
新婚さん13 

>> 18 役所には行っていませんがどこか相談出来るところがあるのでしょうか😣 私は母子手帳貰う時に色々冊子貰いましたが、そこに色々施設の説明がある冊子もありました😃

冊子とか無かったら、電話したり、入口の人に聞けば教えてくれると思います🎆

家の近くの役所は母子手帳貰った所が子育て全般の窓口でした。
そこでせめて、子供だけでも一時的に預けて、主さんは少しでも避難出来る場所ないか役所の人に相談してみては如何ですか❓

No.22 10/06/22 23:10
専業主婦22 

みなさんの言う通りで重複しますが、役所・警察は活用すべきです。
酔っ払って入って来たら家電から110番すれば10分後には警察が来ます。
携帯からだと地域の警察署につながらないので、住所など詳しく説明しないといけないのですが、
家電からなら(逆探知で)事情を説明している間に 警察が着きます。
お子さんが無事で過ごせる様、祈ってます。

No.23 10/06/23 23:24
専業主婦23 

大丈夫ですか?

どのあたりにお住まいかわかりませんが、だいたい都市部なら、シェルターや女性センターがあって相談に乗ってもらえるのでは?


ダンナさん頼れないのはツラいですね…
産後間もないのに、大変だと思います。お体お大事に!

No.24 10/06/24 03:06
クリリン ( KlFhLb )

そのお姑さんアル中ですよ!病気です。
一度アル中患者のことを調べてみて下さい。当てはまるようなら、旦那さんには命に関わるから病院(精神科)に連れて行ってはどうかと相談してみて下さい。

また役所の子育て相談や虐待相談センターとか母子を保護してくれるところを探して、助けてもらって下さい。
そんな環境だと母乳も出なくなりそうだし、いくら義母でも怖くないですか?
何されるかわからないですよ。
そんな状態の時は鍵はあけなくていいです。無視しましょう。
家に酔って来た時にその声や音をビデオに撮るとか旦那さんにすぐ電話して、怖い!どうしよう!なんて嘘泣きして電話で義母の騒音を聞かせてやりましょうよ。
旦那さんはどうせ面倒臭いと逃げてるだけじゃないですか?
酷いですね。そんな対応しかしてくれないならこの先心配ですね。
ぜひ早く安心して子育て出来る環境を確保出来ますように…

No.25 10/06/24 21:47
匿名 ( ♀ gWgaLb )

警察呼んで下さい‼しつこく何度でも❗
記録と証拠が残り、離婚する時有利になります。
更に面倒臭がってる旦那も警察が証人じゃ言い訳できなくなり、逃げ道ふさげます。
もし旦那に逆恨みされる可能性あるなら、そのままシェルターに逃げて下さい‼警察と母子保護施設は連携しております。
私なら自分の人生無駄な時間作りたくないので、口だけじゃなく行動起こし、精神的に旦那&姑追い詰めます💀

No.26 10/07/04 22:40
名無し ( 40代 ♀ LdJkl )

申し訳ないけれど…
主さんのご主人は無責任だと思います。
「嫁姑問題に巻き込まないでくれ」ってご主人は何を言ってるのですか?
姑…つまり自分の母親に悩まされている自分の嫁を守らないといけないでしょ😠
子供さんを精神的に健やかに育てていける環境ではないと思います。
まずは1さんのご意見のようにお子さんとご実家へ帰られて、暫くご主人と距離をおかれたほうがいいと思います。
ご実家にもご相談してご実家のお父様から、夫として子の父親としての姿勢を諭してもらうのはいかがですか?
ご主人は多分ご自身のご実家の家庭環境からは夫として、父親としてのお手本も無く何も悟る事はできないと思います。
でも最初のうちはお姑さんに話をしていたご様子ですから、お子さんのためにも慌てて離婚はせずに、家族三人でアパートを引っ越すなりご主人のご実家とは距離をおく事でご主人も変わってくれるかも知れません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧