注目の話題
まじでムカつく店員
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

皆さん平気ですか?

レス43 HIT数 8748 あ+ あ-

専業主婦
10/06/23 12:26(更新日時)

夫の実家に行くと毎回子供を連れていかれます。

年子で二人子供がいますが、赤ちゃんは文字通り私の腕から一言も無しに取り上げられ、上の子は無理矢理抱っこして、どちらかを別室や外等へ連れだしてとにかく私と引きはなそうとします。

連れだすのは決まって私が授乳で別室にいる時(姑が別室へ行くようにという)や御手洗い等で退室している時なので確信的に狙っています。
するのは主に姑と義姉。

子供は突然母親と引き離されたため酷く泣いて帰ってきます。
義姉は保育士なので子供が泣いても泣き止ませられると自信満々でいつまでも離しません。しかもいつも泣き止みませんし👶

そうまでして連れ出す意図がわかりません。

私が視界にいたら子供は姑や義姉と遊んでいてもご機嫌なのに、何故連れていくのでしょう?

もしかして『お母さんのため』って善意のつもり⁉
でも正直不信感でいっぱいです。

でも世のママさん方は皆「子供みてくれて楽だわぁ」「どんどん連れてって」って感覚が主流なんでしょうか?

私はストレスで過敏性腸症候群を発症したくらい嫌なんですが夫は角がたつから注意はできないそうです。

No.1351671 10/06/20 23:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 10/06/21 04:08
専業主婦0 

>> 1 主さんのご両親はお孫さんに対してはどう接していますか❓ おそらく旦那さんのご両親と同じように可愛くて可愛くて仕方ないのではないですか❓ … 私の両親は基本的に私か夫のいる場所で子供を遊ばせます。
どこかへ連れていく場合も一言いってくれたり、私や夫も一緒に散歩とかに誘います。だから赤ちゃんを勝手に抱っこで連れ出すとかはないんです。

会わせている頻度は一緒(月1~2)ですが、滞在時間はいつも義両親の方が長いです。離さないので💧
しかし子供は私の両親にベッタリで、義両親にはなついていません。

姑も義姉も、滞在中はずっと子供を離しません。
オムツや授乳で👶返してもらうのも一苦労です😢
あれで遠慮してるなら、遠慮してない状態の時にはお会いできません😥

今は大目に見ているつもりですが、子供が悲鳴に近い泣き方をするので辛いです😢

No.7 10/06/21 04:10
専業主婦0 

>> 1 主さんのご両親はお孫さんに対してはどう接していますか❓ おそらく旦那さんのご両親と同じように可愛くて可愛くて仕方ないのではないですか❓ … お礼を入れずに送信してしまい申し訳ありませんでした💦

匿名さん、レスありがとうございました😊

No.8 10/06/21 04:18
専業主婦0 

>> 2 その気持ち、スゴクわかります。うちは、私が姑と合わなくて、別居を始めてから、娘(3歳)を泊まりに連れていかれるようになりました。旦那が、嫌が… レスありがとうございます😊

そう‼義両親のところに行った日は夜泣きが酷いんです‼トラウマになっていないか心配です⤵

上の子は急に私がいなくなると不安で吐くまで泣いたり、下の子も癇癪起こすまで離してくれないので、泣き止ましに一時間とかかかるしで毎回ヘトヘトです。

生理が来なくなるとか体重が落ちるなんて…すごく辛い思いをされたんですね😭同居だったんですか?
それなら逃げれなくて本当に毎日が憂鬱になってしまいますね。
でも縁切るわけにもいかないからなかなか難しい問題ですよね。

No.9 10/06/21 04:30
専業主婦0 

>> 3 「角がたつから注意できない」⁉⁉⁉ 旦那さんは自分の子供が泣き叫んで拒否しても、自分の嫁が体調を崩すくらい悩んでても、母親や姉の味方⁉😓 あ… レスありがとうございます😊

上の子は二歳です。
私の実家では「ばーばといる。ママバイバ~イ✋」とか言ってきますが、夫の実家では露骨にうつ向いて全然喋りません😂

保育園に行っていて人見知りな方ではないと思いますが、夫の両親の前では『人見知り』ってことになってます😚

姑はおそらく、深読みしないタイプですね😂
そして「あなた太ったわね」とか面と向かって言ってくる人です。思ったまま言うし、行動するし って感じです💦
夫も姑たちとのイザコザが面倒で、「角たてるとイザコザになるから我慢しぃ」と言います⤵

No.10 10/06/21 04:44
専業主婦0 

>> 4 主さんからいつも積極的に抱っこさせたり、さわらせたり一緒にいさせたりはしてるんですよね❓それで主さんの見えないところに連れていってしまうとい… レスありがとうございます😊

そうです。
毎回行くと玄関で姑にこちらから子供を渡します。で、初めは私もいる部屋で皆で賑やかにしていて子供もご機嫌なんです。
ここまではいいんです。

が、オムツ替えとかで👶が一度私の手元に帰ってくると、おわり次第一言もなしにまた私の腕とかから👶をとっていったり(実質1分位しか私の手元にはいないです😥)、下の子の授乳中に上の子を連れだして外から聞こえてくる悲鳴で連れ出したことを把握するって感じです。

皆がいるところなら、皆が楽しく過ごせるのにわざわざ輪を乱そうとする意図がわかんないんです。

姑たちが連れ出してる間は舅はぽつんと居間に残されています。舅だって孫と遊びたいだろうに…

No.11 10/06/21 04:52
専業主婦0 

>> 5 私からしてみれば羨ましいです✨ 実親・義親、孫に無関心で 名前すら覚えられてません⤵ 実家や義実家に子供たちを連れて行っても両家の親はすぐに… レスありがとうございます😊

両家ともですか⁉
どちらかでも関心はもってほしいですね💦

今の私には5さんが羨ましいですけど…。
距離感って難しいですね😂

No.12 10/06/21 05:00
専業主婦0 

主です。

皆さんのお宅では曾祖父母が赤ちゃんや子供に触れる時はどうしてますか?


夫のおばあちゃん(大姑)が健在でまだバリバリ仕事する程元気なんですが、大姑がうちの子に触る時は姑(大姑の娘)の許可がいるみたいなんです。
私が大姑に子供を近づけようとすると「娘(姑)が怒るから私は見てるだけでいいんや」と大姑に言われます。
姑も大姑に「勝手に触るな」くらい言います。

私の祖父母は他界してるので「普通」がわからないのですが、だいたいどこもこんな対応なんでしょうか?
なんだか大姑が可哀想に思えてしまって💦

別件質問すみません🙇

  • << 21 私の場合は旦那の曾祖父母が亡くなってるので分かりませんが… はた目に見ても、大姑さんが曾孫に触れるのに姑の許可がいるなんてどう考えてもおかしい話ですね‼ 大姑さんが『(姑に)怒られるから見てるだけでいい』なんて可哀相で泣けてきます😭 その言葉から察するに、いかに姑が家で幅をきかせて大姑を虐めてるか分かりますね。 それに、触るのに許可がいるなんて何様?まるで孫を自分の子供と錯覚起こしてませんか?主さんの産んだ子なのに‼
  • << 23 はぁ⁉全然普通じゃないですよ😥 なんで曾孫触んのに姑(娘)の許可がいんのよ⁉「勝手に触るな」⁉なぜお前(姑)が言う⁉お前の子どもじゃないし💢しかも自分は母親である嫁から勝手に孫取り上げといて、よく言うわ~‼ ほんと姑何様⁉むしろその言葉、主さんが姑に言いたいくらいだよね‼ 主さんに聞きたいんだけど、曾祖母が姑の実母ってことは、姑は婿取りですか❓婿取りや核家族で、嫁時代に義両親に苦労せずにやってきた姑は、嫁の苦労も気持ちも分からないから大変ですよ。 ちなみにうちの姑も婿取りで、やはり散々嫌な思いしてきました😣

No.17 10/06/21 10:47
専業主婦0 

>> 13 気持ち分かります。 うちの姑は👶が大泣きしても子育てを長年してきたから!と言って、離さないです!👶も泣きすぎてミルクや離乳食を吐いて😢そした… レスありがとうございます😊

うちの姑もまさにそう言います‼姑にとってはうちは4・5人目の孫なんで。
でも、それなら何故吐くまで泣かせるんだ⁉って思いますよね💧

私も何も言えない性格です⤵姑の悩みも、実家の母や友達にも打ち明けたことはありません。
私もそれとなく嫌味で伝えいこうかな…

No.18 10/06/21 14:03
専業主婦0 

>> 15 私なら絶対に義家には行きません😠‼困った時に助けてもらえる時は(本当はそれも嫌だけど)みてもらいますが、子ども抱っこしたさに私と子どもの事を… レスありがとうございます😊

困った時に預けるだけいいお嫁さんなのかもですよ✨私は信用出来なくてとても預けられません😳

自分だけじゃなく子供まで我慢させてまで『孫可愛さ』とやらに付き合わなきゃいけないなんて悲しいですね。

No.19 10/06/21 14:05
専業主婦0 

>> 16 気持ち分かります、 うちは両親にはなつくけど義両親には全くなつきません、あまり向こうの家に行かないし行っても直ぐ帰るからかな😚 あの人達『義… レスありがとうございます😊

すぐ帰れるんですね✨
どう言って帰りを切り出してるんですか?
旦那さん何も言いませんか?

No.27 10/06/22 09:35
専業主婦0 

>> 20 分かります‼ 何で姑ってママと👶をすぐ引き離すんでしょうかね😠離してどーすんだ⁉甘いお菓子やジュースを許可なく自由に上げたいから⁉口にチュー… レスありがとうございます😊

そうそう!子供って教えなくてもわかってますよね!!なんか怯えちゃって…。義実家で私がトイレにたつだけで子供は不安で泣きじゃくってましたもん。
それを姑も舅も うちの子が神経質でおかしいって言ってたんですよ😣他の人見知りの孫には「あいつは精神病」とまで言ってたんです。

まだ幼稚園児で人見知りなだけなのに…酷いこと言うから嫌われるんだよ…😒

あ、話ズレてすみません💦

でも私も兄弟も父方の祖母好きじゃなかったなぁ。母は祖母の悪口を子供の前では言ったことなかったし、いつも感謝しなさいと言ってたけど好きになれませんでしたね。祖母と散歩も小さい時嫌だったし。
祖母が亡くなってから 当時祖母が母をいじめてたことを知りましたけど😱
なんとなく察するのかもしれませんね。

長くなってすみません⤵

No.28 10/06/22 10:07
専業主婦0 

>> 21 私の場合は旦那の曾祖父母が亡くなってるので分かりませんが… はた目に見ても、大姑さんが曾孫に触れるのに姑の許可がいるなんてどう考えてもおか… レスありがとうございます😊

やっぱり可哀想に思えますよねぇ😥
大姑は腰も曲がってないし凛としてて歳より随分若く見えます。
上の子の時も抱っこしたいとちらっと言ったので私が頭を支える形で座りながら抱っこしてもらったら、退室していた姑が戻ってきて怒ったんです💦
「危ないから触らないで‼」って大姑の腕から👶を取り上げたんです。

初めはお年寄りの抱っこだからかなって思ったんですが、触ろうとすると「線香臭いから👶が嫌がる」とか言って…見る時も姑の肩越しとかが多くて😣


私が「(姑さん)って気ぃ強い方やんね」って言うと夫は「お袋は気ぃ強いんじゃなくて天然なんや😣」とムッとします。
これは『天然』の範疇でしょうか😒

No.29 10/06/22 10:15
専業主婦0 

>> 22 すごく気持ち分かります‼ うちの姑も、帰省すると、私が下の子をチャイルドシートから下ろそうとしている間に、挨拶もなしにチャイルドシートから… レスありがとうございます😊

新幹線まで乗り込んでくるなんて最強ですね💧
というか恥ずかしい…。
なんかもう盲目なんですかねぇ。
そんなに子供好きなら自分でもう一人生みなさいよとすら思いますね😂

よく「孫を可愛がってもらえるのは幸せなことだからいいじゃない」とか「許してあげなさい」とかいうのを聞きますが、程度ってもんがありますよね。
度を越すと迷惑だし、可愛がりゃいいってもんでもないような気がしてしまいます。

同じ気持ちの方々がいてくれてホッとしました💕
私の周りは姑が孫好きでありがたいというママさんが多めなので私だけかと思ってしまいました⤵

No.30 10/06/22 10:44
専業主婦0 

>> 23 はぁ⁉全然普通じゃないですよ😥 なんで曾孫触んのに姑(娘)の許可がいんのよ⁉「勝手に触るな」⁉なぜお前(姑)が言う⁉お前の子どもじゃないし… レスありがとうございます😊

婿養子ではありません🏠
ただ駆け落ちのような形で結婚したらしく、舅の親戚関係とは殆んど付き合いがないようです。夫も舅方の曾祖父母の安否も知らないそうです。
嫁の立場がわかってないとは思います。本人は意地悪してやろうとは思っていないんでしょうけど…。

実母と姑って同じ『母』でも違いますよね。だから、正直義姉に遠慮なくしても平気だったことでも、嫁にしたら良くないこともあると思うんですよね。申し訳ないけど…😔
こればかりは『嫁』を体感しないと口で言っても理解出来ないのかもしれませんね。

No.31 10/06/22 10:52
専業主婦0 

>> 24 産後 家庭訪問に来てくれた保健士さんが、 そういうのって 子を産んだ女としての 本能だと言っていました。 基本的に 我が子と『離される… レスありがとうございます😊

蕁麻疹大丈夫でしたか💦
そうなんです❗「自分が我が儘かも」「我慢すれば波風立てずにすむんやし」って思って我慢しちゃう気持ち分かります‼

本能的に敵視しちゃうのは納得です💡
保育園だってならし保育で徐々に環境に適応させるのに、いきなり母親と引き離そうなんて乱暴ですよね。子供からも母親からも不信をかいますよね。

なんだか皆さんのお話をみていると『姑』さんたちは孫の『お母さん』になろうとしてるように思えてきますね。

No.32 10/06/22 11:06
専業主婦0 

>> 25 旦那さんにこのレス見せてほしいですが…。 無理ですよね。 私も同じようにされます。 自信満々で勝手に連れて行き、子供が、 「ママー!」っ… レスありがとうございます😊

旦那さん止めてくれるなんて優しい🌼
実はうちの旦那も先日(初めて?)止めてくれたんです。が、それを聞いて姑が逃げました😂

自分の靴を出す余裕がなかったらしく、夫が履いてきた大きなサンダルをそのまま履いて玄関を飛び出して行きました。

家はマンション三階。デカイサンダルと首すわらない赤ちゃん抱えて急な階段を焦って走り下っていき、私は血の気が引きました😨
夫も裸足で追いかけて行きました。

無事ではありましたが、本当に怖かったんで、夫は「止めると逆に危険な目にあわせるからもう止めない。言っても聞かないし」と言ってます。
逆ではないんでしょーか…。

夫は⬆のような結論を出すタイプなので、たとえいただいたレスを見せても理解出来るかどうか😭

  • << 35 それはそれは…。 想像しただけで私も寒気がします。 「止めると逆に危ない」ではなく、 「勝手に抱かない」という根本的なことをしないと 「不注意な人が抱いている限り、事故は起こり得る」ですよね…。 旦那さんがそこを理解してくれないといけないのですね…。 途中でとめたらたしかに腕の中だからかなり危ないですが…。 う~ん…。 たいしたこと言えなくてすみません。 旦那様がもっと協力してくれる様、祈ります。

No.33 10/06/22 11:20
専業主婦0 

>> 26 多分悪いかもとは思いつつ、孫は泣いてるけど苛めるわけじゃないから慣れるだろうし、ママは怒らないから大丈夫と思っているだろうからいいでしょ💕た… レスありがとうございます😊

そうですね、建設的に解決の糸口を見つけたいです。
悪いとは思っていないと思いますが、悪気もないんだと思います。

姑の性格は基本的に『正直者』で思ったことを言っちゃいます。
私の祖母が先ほど急死したと言うと「え~!今日は(孫)と遊びに行きたかったのにぃ😚」とずっとグチグチ言って お悔やみの言葉は無しって感じの人です。うちの母にまで電話でグチグチ言ってたらしいです💧

言葉の裏も読めないタイプなんですが、何かスマートな言い方ありますか?
どストレートだとまた近所親戚にまで何言われるやら⤵

あと大金を貸してるので回収するまで縁を切るわけにはいかないという事情もあります😠(今のところ一円もかえってきてません)

No.37 10/06/23 09:25
専業主婦0 

>> 34 はじめまして🙇 気持ち、わかります☝ 私は、義両親と同居で4ヶ月の息子は義母のやりたい放題ですよ⤵離乳食を始めてないのに勝手にリンゴを舐めさ… レスありがとうございます😊

同居じゃ逃げ場ないですね💦初めての散髪は勝手にやらないで欲しいですね💢昔から初めて切った髪で筆作るとか、親にとって特別な意味があることを知ってるだろうに😣

うちも歯もないうちにパイナップル食べさせられそうになりましたよ。止めたら場が静まるほど逆ギレ💢

どういう心境なのか知りたいですよね、本当。
旦那さんが怒ってるのになんで怒ってるかわからないなんて…。
近頃の若者は💢じゃなくて近頃の中年は💢って感じですね💧

No.38 10/06/23 09:42
専業主婦0 

>> 35 それはそれは…。 想像しただけで私も寒気がします。 「止めると逆に危ない」ではなく、 「勝手に抱かない」という根本的なことをしないと 「不… レスありがとうございます😊

そうなんです❗
夫の解決策っていつも解決策じゃないんですよね。
「直すって…そこ⁉」みたいなこと多くて💧
正直…言っちゃいけないかもしれないんですけど…なんか…頭悪いのかな…と思ってしまう時さえあります🙈

No.39 10/06/23 10:06
専業主婦0 

>> 36 ウチも姑宅に行くと散歩やら外で遊ぼうやら言い出します⤵車の中で「今日は帽子忘れちゃったから散歩は駄目ね」とか「虫除けしてないから、お外で遊べ… レスありがとうございます😊

行きしの車中で私も注意事項申し送りします(笑)毎回無惨に期待を裏切られますが⤵
私が退室する時は夫が抱っこか張り付いてるんですが、私からより更に奪い取りやすいようで「連れて行かれる」んだそうです。
また、親兄弟に冷たくしたくないとのことで夫も渡してしまうようです。

夫は「お袋が抱っこして出掛けると危ないのはわかるけど子供好きなんやから」というし、実母までも「危ないならあなたが気を付ければいいんやから姑さんの好きにさせてあげなさい。あんたが悪いで」と言います😠

気をつけるったって私の目の届かないとこに連れてくんやし、姑が内外の子に流血ケガさせてきた話も聞いてるし…何故皆幼い子供や子供を案じる母親の気持ちよりも、姑の気持ちを察してあげろというのか私には理解できないのです。

あとニュースでやっていましたが、双子の男の子がチャイルドシートに乗って 女の子はおばあちゃんが抱っこした状態で母親が運転する車に乗っていたらトラックと事故をおこし、男の子は無傷で女の子は意識不明の重体になっていましたよ。
子供が可愛いならチャイルドシート軽視しないですよね😠

No.41 10/06/23 10:53
専業主婦0 

>> 40 レスありがとうございます😊

わぁ!私もいただいたレス、自分が書いたみたいに思いました😲
私も自分から連絡とらなくなり、夫はもとから自分では連絡もとらないし実家には行きません💧

そんな📨きたら「もう縁きっていいんだな✨」って思っちゃいますね(笑)
脅したら戻ってくると思ってるあたりが最悪ですね😥

No.43 10/06/23 12:26
専業主婦0 

>> 42 レスありがとうございます😊

それは私より遥かに大変でしたね💦気軽に共感してすみませんでした💧

そこまでされたら縁切っちゃうかも😂
『保険金無し、お墓も老後もみない』で双方主張一致ということで😁

老後は目の前なのにいつまでたっても子供は押さえつけたら言うこと聞くなんて思われたくないものですね😠

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧