注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

一生懸命ほど誉められない?

レス13 HIT数 1771 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
10/06/14 18:17(更新日時)

色んなスレを見てると、一生懸命頑張ってる旦那様・奥様ほど、配偶者に誉められるとか労ってもらえるということが少ないような気がします😥
朝早くから夜遅くまで、仕事に家事に育児にと頑張ってるのに当たり前にされてしまうとか、俺(私)より楽してると言われたり…。
一生懸命すぎて、有り難みを感じなくなってしまうんでしょうか?

ちなみに私は子なし専業主婦なので誰よりも楽してます😂すみません🙇

タグ

No.1346548 10/06/14 15:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/14 15:19
婚活中1 

これ言ったら身も蓋もないけど…
あんまり掲示板なんかの偏った意見に左右されるのは如何なものかと💦
「私は毎日誉められて満足です」って人が書き込みすると思います?😱

No.2 10/06/14 15:30
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。
ごもっともです💦
あまりにも頑張りが報われてないスレが多くて、ちょっと驚いちゃったものですから😱

No.3 10/06/14 15:55
ベテラン主婦3 

子育て、家事、育児とは旦那様に見返りを求めて行うものなのでしょうか?見返りを求めてしまうから不満や愚痴がでてしまうのでは?
確かに皆様頑張ってるのかもしれませんが、自分のものさしで判断してはいけないと思います。私は母親業とゆぅのは無償の奉仕だと思います。

  • << 5 ありがとうございます。 見返りというか、スレを見てると、本人が求めるよりも配偶者から「楽してる」と不満をぶつけられてる場合が結構多いように思えます…😠 子なし専業主婦の私からしたら、これだけ頑張ってるのにまだ求められるの?😱と思ってしまいました⤵

No.4 10/06/14 16:03
生田久 ( 40代 ♂ jIGhb )

誰のために家事子育てするのかって考え方だと思います(^^ゞ子育てないと楽だがさびしいわな?独身でもそうだわな?ぜーんぶ自分のためさ(^^ゞ女性は、結構誉めてもらいたいみたいだが(^_^;)自分のためにがんばると思えば気にならん

  • << 7 ありがとうございます。 自分のため。そうですね。多分本人はそれで満足してるんでしょうが、それでも配偶者が不満に思ってしまうんですね😔

No.5 10/06/14 16:04
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 3 子育て、家事、育児とは旦那様に見返りを求めて行うものなのでしょうか?見返りを求めてしまうから不満や愚痴がでてしまうのでは? 確かに皆様頑張っ… ありがとうございます。
見返りというか、スレを見てると、本人が求めるよりも配偶者から「楽してる」と不満をぶつけられてる場合が結構多いように思えます…😠
子なし専業主婦の私からしたら、これだけ頑張ってるのにまだ求められるの?😱と思ってしまいました⤵

No.6 10/06/14 16:07
ベテラン主婦6 ( 40代 ♀ )

うちも一時期お互いに労いがあまりありませんでした。

今は他のどの家庭より、お互いを労って感謝し合ってる自信があります!

そうなるまでにいろいろあったけど💦



主さんは旦那さんに労いと感謝の気持ちを忘れずに持って下さいね。

旦那さんに伝われば、同じ気持ちが返ってくるものですよ。



育児は子どもに対して無償の奉仕かもしれないけど、それは旦那さんにも同じ事が言えます。

旦那さんが仕事で育児にあまり参加できないとしても、自分がしなくてはならない事を妻がやってくれていると思えば、自然と労いの言葉は出てきます。

育児に感謝の気持ちを持たない父親は、学校の事にも無関心になりますから、やはり問題有りだと私は思いますね。

  • << 8 ありがとうございます。 6さんは良い家庭を築けてるんですね☺ うちは、有り難いことに旦那はぐうたらな私を「頑張ってる」と労ってくれます。なので、どう考えても私よりもずっと頑張ってるのに、楽してると言われてしまうのがわからなくて…😔 はい、私も感謝や労りを忘れないように心掛けます😊

No.7 10/06/14 16:08
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 4 誰のために家事子育てするのかって考え方だと思います(^^ゞ子育てないと楽だがさびしいわな?独身でもそうだわな?ぜーんぶ自分のためさ(^^ゞ女… ありがとうございます。
自分のため。そうですね。多分本人はそれで満足してるんでしょうが、それでも配偶者が不満に思ってしまうんですね😔

No.8 10/06/14 16:14
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 6 うちも一時期お互いに労いがあまりありませんでした。 今は他のどの家庭より、お互いを労って感謝し合ってる自信があります! そうなるまでにい… ありがとうございます。
6さんは良い家庭を築けてるんですね☺
うちは、有り難いことに旦那はぐうたらな私を「頑張ってる」と労ってくれます。なので、どう考えても私よりもずっと頑張ってるのに、楽してると言われてしまうのがわからなくて…😔

はい、私も感謝や労りを忘れないように心掛けます😊

No.9 10/06/14 16:51
生田久 ( 40代 ♂ jIGhb )

そんなものは、🙈🙉だよ

  • << 11 ありがとうございます。 えーと…見ざる聞かざるということでしょうか…💧

No.10 10/06/14 17:59
ベテラン主婦10 

頑張ってる旦那からしたら、頑張ってる嫁が当たり前なんだと思います。お互いに自分が一番大変と思うぐらいに必死で頑張ってると…相手に感謝の気持ちもわきにくい気がします。これは自分が離婚まで考えてしまった体験上の感想です。相手も必死で頑張ってるはず…と思ったら、離婚を思いとどまる事ができました。私は自己中な自分を反省しています。『幸せにしてほしい気持ち』ばかりが強くて『幸せにしてあげたい気持ち』を失ってました。他の方は違うかもしれませんが、私はそうです😔

  • << 12 ありがとうございます。 経験からの貴重なご意見ですね。幸せにしてあげたい気持ち、確かに大事ですよね✨ 自分の非と向き合える10さんの勇気を尊敬します🙌

No.11 10/06/14 18:10
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 9 そんなものは、🙈🙉だよ ありがとうございます。
えーと…見ざる聞かざるということでしょうか…💧

No.12 10/06/14 18:14
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 10 頑張ってる旦那からしたら、頑張ってる嫁が当たり前なんだと思います。お互いに自分が一番大変と思うぐらいに必死で頑張ってると…相手に感謝の気持ち… ありがとうございます。
経験からの貴重なご意見ですね。幸せにしてあげたい気持ち、確かに大事ですよね✨
自分の非と向き合える10さんの勇気を尊敬します🙌

No.13 10/06/14 18:17
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

ご意見いただいた皆さん、ありがとうございます。
ふと思った疑問に答えていただいて、感謝致します。皆さんのご意見を参考に、私自身も感謝や労りを忘れずに良き嫁になれるように頑張りたいと思います。
こちらはこれで閉鎖させていただきます。ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧