関連する話題
嫁姑関係がこじれる原因

息子に冷たい旦那

レス39 HIT数 14712 あ+ あ-

サラ( 30代 ♀ eveol )
10/06/07 10:49(更新日時)

自分だけでは解決できないので宜しくお願いします。旦那は二歳の娘には激甘で、そこまでするか?という位世話を焼いてます。二歳と比べたら対応が違うのは仕方ないですが、中学生の息子には冷たいです。例えばゆうべもですが、息子がゲームをしながらテレビも付けていると、何の言葉もなくいきなり消します。息子は旦那に言えないから私に「お母さん、テレビが付いてないと落ち着かないよ~」と訴えかけてきたので私が付けました。 確かにゲームしながらテレビは不要ですから仕方ない。でもいつも部屋にはテレビが付いているし、他の部屋も同時に付いているのです。なのに他のテレビはノータッチです。さらに旦那は嫌みっぽく「●●の家は(芸能人)ゲームは1日10分だって」と言いました。 でもあまりに息子とコミュニケーションが無く、そこにつけていきなりこんなかんじなので冷たく映ります。息子はいつもお父さんに神経を使います。せめて言葉があればいいのに、と言っても全く理解しない旦那。。息子は事実、旦那に話しかけることも怖いらしく旦那と話をしないです。娘との態度の違いが嫌です。どう思いますか?

No.1340610 10/06/07 03:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/07 04:05
ベテラン主婦1 ( ♀ )

そけは母親であるアナタが
仲に入ってしっかりしないと
アナタ以上に息子さんは片身狭く感じてます

No.2 10/06/07 04:21
専業主婦2 

旦那さんは言葉がたりないですが 主さんもしっかりした方がいいと思いますよ。
テレビがついてないと落ち着かないと言われても 見る必要がないなら消す。
ゲームも時間を決めてやる
旦那さんが正しい事もあると思います。

もしかして主さんも旦那さんに冷たくないですか❓
スレを見ると主さん自身が旦那さんに冷たい態度をとっているように思えました。

No.3 10/06/07 04:46
通りすがり ( GyFib )

結局最終的には旦那と奥さんでシッカリ話し合わなきゃ解決しないよ。

ここでどんな意見を聞いても、旦那の本音が解る訳じゃないし。

それにさ、他の部屋もって、エコロジーとか節電って知ってる?

No.4 10/06/07 05:27
サラ ( ♀ eveol )

主です。確かにね。節約って言葉は知ってますが、皆さんちは見ないテレビは本当に消してるんですか❓ 私はテレビは見なくてもBGM感覚で付けてますが。旦那に対して私が冷たいと意見した人が居ますが、全くそんなことはないですよ。ただ皆さんが旦那ばかり責めてたら私は旦那に更に怒りを感じるところでしたが、そうではないので冷静さを保ってます。大事な息子が冷たくされるのが許せない気持ちが強く、叱るのは私だけで充分だから優しく見守ってよというのが旦那への要望です。
まだご意見をお願いします。

No.5 10/06/07 05:34
サラ ( ♀ eveol )

主です 毎朝私が旦那を起こしますが、何だか起こしたくない気分です。もう毎回旦那の冷たさにはウンザリしていますが、本当に一緒に住むのも嫌です。
息子のために喧嘩はしないよう円満に抑えましたが。
本音は旦那しか分からないと意見した方がいますが、それ言ったら掲示板が成り立ちませんよ。

No.6 10/06/07 05:53
ベテラン主婦6 

>> 5 逆だよ。息子の為に喧嘩したくないんじゃなくて、息子の為に喧嘩してでも旦那の態度改めさせれば?結局息子より自分が可愛いからでしょ?

  • << 9 主です。逆じゃないです。いままでは喧嘩してきました。息子は喧嘩の仲裁に必死に旦那をかばい結局神経を使わせました。喧嘩しても旦那は変わりません。

No.7 10/06/07 05:57
専業主婦7 ( 30代 ♀ )

まぁまぁ主さん。
旦那様はちゃんと起こしましょ♪

うちの上の娘もテレビつけて 他の事やります…

反省しないといけませんね昉

旦那様が息子さんに言いそう(やりそう)な事を 主さんが先手を取って息子さんに注意するとかはできませんか?

  • << 10 主です。無理です💦普段はテレビ付けてても何も言わないくせにいつ怒っていきなり消すかなんて予測できないし、テレビがBGM感覚の私はそんなにケチケチされたかないです。

No.8 10/06/07 06:11
ベテラン主婦8 ( ♀ )

息子さんが2歳のころは旦那様はどんな態度で息子さんに接していましたか?

  • << 11 主です。息子が小さい時は今よりかまってくれていました。

No.9 10/06/07 06:14
サラ ( ♀ eveol )

>> 6 逆だよ。息子の為に喧嘩したくないんじゃなくて、息子の為に喧嘩してでも旦那の態度改めさせれば?結局息子より自分が可愛いからでしょ? 主です。逆じゃないです。いままでは喧嘩してきました。息子は喧嘩の仲裁に必死に旦那をかばい結局神経を使わせました。喧嘩しても旦那は変わりません。

No.10 10/06/07 06:16
サラ ( ♀ eveol )

>> 7 まぁまぁ主さん。 旦那様はちゃんと起こしましょ♪ うちの上の娘もテレビつけて 他の事やります… 反省しないといけませんね昉 旦那様が息… 主です。無理です💦普段はテレビ付けてても何も言わないくせにいつ怒っていきなり消すかなんて予測できないし、テレビがBGM感覚の私はそんなにケチケチされたかないです。

  • << 13 再レス失礼します昉 娘さんが産まれてから 態度が変わったんですか? それとも 息子さんにはずっとそんな感じの対応だったんですか?

No.11 10/06/07 06:18
サラ ( ♀ eveol )

>> 8 息子さんが2歳のころは旦那様はどんな態度で息子さんに接していましたか? 主です。息子が小さい時は今よりかまってくれていました。

No.12 10/06/07 06:20
サラ ( ♀ eveol )

主です✨皆さんへ✨皆さんが思う解決策はたいてい試してきたけど、旦那は自分が正しいという気持ちが常にある頑固な人だから喧嘩しても話し合いしても難しいんです。もういずれは離婚しかないのかなあ😱

  • << 15 そうですね。さっさと離婚した方がいいですね。

No.13 10/06/07 06:21
専業主婦7 ( 30代 ♀ )

>> 10 主です。無理です💦普段はテレビ付けてても何も言わないくせにいつ怒っていきなり消すかなんて予測できないし、テレビがBGM感覚の私はそんなにケチ… 再レス失礼します昉

娘さんが産まれてから 態度が変わったんですか?

それとも 息子さんにはずっとそんな感じの対応だったんですか?

No.14 10/06/07 06:25
サラ ( ♀ eveol )

>> 13 主です。基本的には息子には前から冷たいし無関心です。しつけをするならその前に誉めたり可愛がったりすることが大事だと思うから旦那には納得できないのです。しかも今朝は旦那はもう機嫌悪くてだんまりです。憎しみが沸いてきます。

No.15 10/06/07 06:26
ベテラン主婦6 

>> 12 主です✨皆さんへ✨皆さんが思う解決策はたいてい試してきたけど、旦那は自分が正しいという気持ちが常にある頑固な人だから喧嘩しても話し合いしても… そうですね。さっさと離婚した方がいいですね。

No.16 10/06/07 06:32
専業主婦7 ( 30代 ♀ )

憎しみですか…

旦那様が不機嫌なのは 主さんの顔も不機嫌そうだからでは?

でも朝ごはん ちゃんと旦那様の分も作ったんですよね?

主さんは旦那様の事 キライですか??

No.17 10/06/07 06:37
サラ ( ♀ eveol )

>> 16 主です。私は不機嫌な顔はしてませんよ。嫌いとかいいますが、旦那の態度が嫌いなわけで、私から嫌ったり素っ気ないわけではないですよ。

No.18 10/06/07 06:41
専業主婦2 

あなた だめだね😒

自分でスレ立てしてるくせに レス者の意見を聞こうともしない😒
その態度じゃ無理だわ😏

  • << 20 主です 意見聞いてますが意見に意見したら悪いですか❓意見をただ聞くのが普通だろうけど話し合い感覚で意見して何が悪いんですか❓

No.19 10/06/07 06:43
専業主婦19 ( 30代 ♀ )

テレビがBGM感覚だなんて異常😓
私にはあなたと、テレビがないと落ち着かない息子のほうがおかしいと思います。そういう環境に育て上げちゃったんですね。かわいそう。

  • << 21 主です。自分の通常は人には異常。それは誰でもある部分だと思います。

No.20 10/06/07 06:46
サラ ( ♀ eveol )

>> 18 あなた だめだね😒 自分でスレ立てしてるくせに レス者の意見を聞こうともしない😒 その態度じゃ無理だわ😏 主です 意見聞いてますが意見に意見したら悪いですか❓意見をただ聞くのが普通だろうけど話し合い感覚で意見して何が悪いんですか❓

No.21 10/06/07 06:48
サラ ( ♀ eveol )

>> 19 テレビがBGM感覚だなんて異常😓 私にはあなたと、テレビがないと落ち着かない息子のほうがおかしいと思います。そういう環境に育て上げちゃったん… 主です。自分の通常は人には異常。それは誰でもある部分だと思います。

  • << 30 ご自身の通常が、旦那様には異常に見えた…とも考えられますよ。 完全に競争社会となった現代において、男の子を甘やかす親は減ってきています。 旦那様、息子さんを負け組にしたくなくて厳しくしているのかもしれません。 厳しい家庭はとことん厳しいです。 必要のないTVを消す。ゲームの時間を嫌味っぽく言う。 旦那様なりのできるかぎりの厳しさなのかもしれません。 無駄なエネルギーを消費し、気が済むまでゲームする環境が、将来息子さんのためになるとは、思えません。 生意気言って申し訳ないですが、他人と生活を共にするからこそ、内容を把握して理解し、話し合いがなくとも相手の気持ちは汲むべきだと思います。

No.22 10/06/07 06:53
ベテラン主婦22 ( 30代 ♀ )

このままだと2歳の娘さんにも良くないですよね。ご主人は、2歳の娘さんだから甘いのかもしれないですね。女の子だし、くちごたえするようになったり自分の思い通りにならないと娘さんにも厳しくなるかも?叱ることに関しては夫婦の協力が必要だと思います。テレビのことにしても主さんが再びつけることによって、ご主人のしたことを否定することになりますがご主人は間違ったことをしてませんよね?またテレビを付けられて更にご主人は怒ったかも。息子さんもなぜ消されたかわからないなら父親に直接きくように主さんからも仰ぐべきでは?あと、ご主人のこと息子さんの前でほめたり、たてたりしてますか?

No.23 10/06/07 07:01
サラ ( ♀ eveol )

>> 22 主です。貴重なご意見ですね。どの意見も貴重ですが。
確かに娘はまだ小さいから甘くしてるし、大きくなればそれなりに接するよとは旦那は言ってました。私もいけないですね。また付けたらしつけにならないし。旦那を立ててないです。はい、かかあ天下です。ドエスです。かなり普通の家庭とは違い私の意見が主体となっています。だって息子に愛を感じないときって旦那が憎たらしくて仕方がなくなります。さっき旦那に言いました。「私が子供らを面倒みるから独りで暮らしな」と。私は旦那ばかりを責められないですね。私自身が他人と一緒に住むのが無理なんです。子供らには無償の愛を与えられますが旦那にはそれは全然無理です。貴重なご意見をいただいたら何だか自分の思いが噴き出してしまいこんな文章になってしまいすみません。

  • << 26 意味わからん。離婚したいならサッサとすればいいのに。 こんなスレ立てて、意味不明。
  • << 33 旦那に対して私が冷たいと意見する人がいましたが全然そんなことないですよ。 って返レスしてるくせに旦那さんに対して一人で暮らせと言うのは冷たいと思いますよ。 旦那さんは間違ってないと思います。普通です。2人でよく話し合ってください夫婦なんだから。

No.24 10/06/07 07:15
結婚したい24 ( ♂ )

旦那さんが息子さんに対して恐怖心を抱きはじめたのが、きっかけだと思います。

普通回りの既婚者を見てても男親は、息子に激甘だったりするのですが、主さんの旦那さんは、中学生の息子が次第に成長していく様子を見て、自分の分身である息子さんがいずれ自分の脅威になるかも、とゆう事実を受け入れる準備が出来ていないのと同時に、奥さんの所にばかり、話し掛けに行くので、ヤキモチ的な感情が湧いてきて、悪循環になっているのかもしれません。
自分が冷たくしている自覚はあると思うので旦那さん自身に。

ひょっとしたら、旦那さん自身がまいた種とはゆえ、中学生の息子さんに愛する奥さんを取られてしまう、といった感情も、息子さんに冷たくあたる一つの要因なのかもしれません。

以前何かで見たような気があります主さんの相談内容に似た…
あっ‼姑さんが一人息子を嫁に取られたと、思って嫁に強くあたるといったケースがありましたね。

うちのお袋もあたられたそうです。

案外、奥さんが旦那さんにいつも以上にわざとでも、優しくしたり旦那さんを頼りにしている素振りを演技でもしたりすれば、息子さんに対する風当たりは弱まるかもしれません。

  • << 27 主です こりゃまた斬新な意見ですね。確かに参考にして旦那に優しくしてみますね✨実はさっき旦那の怒るときのことを思い出したら理不尽なことでは怒っていないことに気付いてしまいましたので、電話で謝りました。やっぱり旦那はしつけを無口で不器用ながらにもしていると思いました。 私は怒り中には冷静になりませんでしたがいま気付いて仲直りしました。息子も仲良い私たちをみると安定してます。ありがとうございます。

No.25 10/06/07 07:15
ベテラン主婦25 ( ♀ )

旦那と話し合いも難しいのでは、話になりませんね。
息子さんは、自分のお父さんにまで気を使ってビビってるのに、あなたが間に入れないのであれば、今の状況を改善するのは無理でしょう。
あなたのような人は、言い方キツイけど、旦那いらなそうですね。離婚したそうだし。

No.26 10/06/07 07:20
ラブラブ婚約中26 ( ♀ )

>> 23 主です。貴重なご意見ですね。どの意見も貴重ですが。 確かに娘はまだ小さいから甘くしてるし、大きくなればそれなりに接するよとは旦那は言ってま… 意味わからん。離婚したいならサッサとすればいいのに。
こんなスレ立てて、意味不明。

No.27 10/06/07 07:37
サラ ( ♀ eveol )

>> 24 旦那さんが息子さんに対して恐怖心を抱きはじめたのが、きっかけだと思います。 普通回りの既婚者を見てても男親は、息子に激甘だったりするのです… 主です こりゃまた斬新な意見ですね。確かに参考にして旦那に優しくしてみますね✨実はさっき旦那の怒るときのことを思い出したら理不尽なことでは怒っていないことに気付いてしまいましたので、電話で謝りました。やっぱり旦那はしつけを無口で不器用ながらにもしていると思いました。
私は怒り中には冷静になりませんでしたがいま気付いて仲直りしました。息子も仲良い私たちをみると安定してます。ありがとうございます。

No.28 10/06/07 07:38
サラ ( ♀ eveol )

主です✨解決しました。一つ前のレスを読んでもらえれば分かる通り解決しました。ありがとうございます。
気を悪くされた方はごみんね。😊

No.29 10/06/07 07:42
専業主婦29 ( ♀ )

そうですね。
子供のために喧嘩もだめ、あれもこれもだめ、無駄ならば
子供のためにもつらい思いをさせないためにも離婚しかないでしょう。
みなさんがいろいろ言うなか全部無理、試したけどだめならもうだめでしょう。
旦那は変わらないし期待しても無駄だし喧嘩しても意味ないならね。
あなたが言うように改善のよちもないよね。
子供を守るための喧嘩すらできない夫婦、親なんて意味ないもんね。
今日にでも離婚届けとりにいき、今の夫婦の状況からして
話し合いなんて無理だろうから両家の親に仲介にはいってもらい離婚の判をおしてもらいましょう。
あなたがいうよう無理なら無理。
みんなが意見してる中全部無理みたいだし、名前だけの夫婦を続けても意味ないし子供がかわいそうだよね。

  • << 31 二つ前のレスに書いたように仲直りしました。 よく考えたら旦那は理不尽なことでは怒ってないことに気付きました。 ただ無口で不器用だからカチンときただけでした。 ありがとうございます。

No.30 10/06/07 07:44
通行人 ( 30代 ♀ 0d7il )

>> 21 主です。自分の通常は人には異常。それは誰でもある部分だと思います。 ご自身の通常が、旦那様には異常に見えた…とも考えられますよ。

完全に競争社会となった現代において、男の子を甘やかす親は減ってきています。

旦那様、息子さんを負け組にしたくなくて厳しくしているのかもしれません。

厳しい家庭はとことん厳しいです。

必要のないTVを消す。ゲームの時間を嫌味っぽく言う。

旦那様なりのできるかぎりの厳しさなのかもしれません。

無駄なエネルギーを消費し、気が済むまでゲームする環境が、将来息子さんのためになるとは、思えません。

生意気言って申し訳ないですが、他人と生活を共にするからこそ、内容を把握して理解し、話し合いがなくとも相手の気持ちは汲むべきだと思います。

  • << 32 主です✨ありがとうございます。皆さんの意見はどれも貴重ですが、あなたのはまたかなり大変参考になります。 納得できて心にすっと入り込みました。 ありがとうございました。

No.31 10/06/07 07:46
サラ ( ♀ eveol )

>> 29 そうですね。 子供のために喧嘩もだめ、あれもこれもだめ、無駄ならば 子供のためにもつらい思いをさせないためにも離婚しかないでしょう。 みなさ… 二つ前のレスに書いたように仲直りしました。
よく考えたら旦那は理不尽なことでは怒ってないことに気付きました。
ただ無口で不器用だからカチンときただけでした。
ありがとうございます。

No.32 10/06/07 07:49
サラ ( ♀ eveol )

>> 30 ご自身の通常が、旦那様には異常に見えた…とも考えられますよ。 完全に競争社会となった現代において、男の子を甘やかす親は減ってきています。 … 主です✨ありがとうございます。皆さんの意見はどれも貴重ですが、あなたのはまたかなり大変参考になります。
納得できて心にすっと入り込みました。
ありがとうございました。

No.33 10/06/07 08:04
ナナ ( ♀ DwC2l )

>> 23 主です。貴重なご意見ですね。どの意見も貴重ですが。 確かに娘はまだ小さいから甘くしてるし、大きくなればそれなりに接するよとは旦那は言ってま… 旦那に対して私が冷たいと意見する人がいましたが全然そんなことないですよ。

って返レスしてるくせに旦那さんに対して一人で暮らせと言うのは冷たいと思いますよ。

旦那さんは間違ってないと思います。普通です。2人でよく話し合ってください夫婦なんだから。

No.34 10/06/07 08:06
サラ ( ♀ eveol )

皆さんへ✨円満に解決しました。ありがとうございました✨

No.35 10/06/07 08:34
ラブラブ婚約中35 

息子さんは旦那さんの子供ですか?

両親じゃなく親族に似ているとか、外見を好ましく思えなくて愛せないなどは聞いたことがあります

No.36 10/06/07 09:10
専業主婦29 ( ♀ )

あなたたち夫婦が解決しても、あなたがスレに書いたように
息子に対しての父への恐怖心はすぐには消えないはずだよ。
なにが円満?円満じゃないでしょ。
あなたは夫婦間がよくなったと思いでしょうが子供は?
あれだけあなたがスレに書いてたのに円満ですか。
子供はそんなすぐには円満にはなりませんよ。
ただそうやって親にみせてるだけ。
子供は複雑。そんなすぐにら円満にならないよ。
結局は自分たちがかわいいんだね。
円満円満って円満アピール💧

No.37 10/06/07 09:27
専業主婦19 ( 30代 ♀ )

あなたは感情の起伏が激しいようですね。
スレ内容やレスの書き方、キレて文章に怒りをぶつけて、最後は誤字で
ごみんね😆
だって😓
中学生の子供がいる母親が発する言葉からして…なんだかとっても残念な方ですね。
テレビがBGMになっているような環境、テレビがないと落ち着かない躾は止めて、もっと優しい良いお母さんになられてください。
ギスギスしたあなたの性格は読んでて本当に不快でした。

No.38 10/06/07 09:52
専業主婦38 

子供の躾は旦那さんにまかせて、離婚した方がいいように思いました😥
お母さんがいない方が、男同士で腹を割って、うまく行きそう~😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧