関わりたくない

レス3 HIT数 3819 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
10/06/01 22:52(更新日時)

最近親の喧嘩の頻度が増えて家に居たくないんです。喧嘩って言っても本当に小さな事(お互いが早番なのに2人とも寝坊して勃発.父が飲み会でお金を使い過ぎて母が怒る.母が洗濯をしたら父の服にシミが付いて父が怒る…など)でも、お互い意見を言い合わないで部屋に引きこもるんです。だから毎回似たような事でまた同じ事が起こって、お互いだけでなんとかしてるなら良いんです。でも、関係ない私に八つ当たりして来るんです。それが嫌で親とあまり話もせずに会わないようにしてました…でも、親が勝手に私の通帳から20万引き出してまだ返済してもらってなくて、家を出れないし…未だに門限が10時.でも、9時とかに電話がかかってきて何時だと思ってるの!って…少しは縛られず八つ当たりもされない時間が欲しいんです。外泊を試みましたが、ちゃんと友達の家に行くって言ったのに、信じてもらえずホテルって言ったら近所や美容室で言ったらしく皆に何処の?とか聞かれました。どうしたら干渉を控えて、目下の意見を全く聞きかない親に何故避けてるのか聞いてもらえるんでしょうか…好きに過ごせる外泊をしてみたい。どうしたら出来るかな…こればっかり考えています

タグ

No.1336337 10/06/01 19:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/01 20:08
名無し1 

しっかり自分のお金を管理してお金を貯めて家を捨てたらいいんじゃないですか

No.2 10/06/01 20:23
社会人0 ( 20代 ♀ )

家捨てたら、諦めますか?なんか探されそうで怖いです

No.3 10/06/01 22:52
名無し3 ( 20代 ♀ )

23歳で学生じゃないよね?働いてるなら自立出来るし、もう子どもじゃないんだから家捨てるとかじゃなく、一人暮らしします。でいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧