近所のくそガキ💢

レス24 HIT数 29455 あ+ あ-


2011/07/15 01:07(更新日時)

タイトル汚い言い方ですが許して下さい💦 私には小3の息子がいます。近所には近い学生の友達(登校班)がいます… 男の子なので多少の事は多目に見るのですが、どうしても許せない生意気な子がいます(小2)。その子は、まず挨拶は出来ない、お邪魔しますの言葉もなく家に上がり、うちの子供のおもちゃや、カード、ポケットに入る大きさの物をパクられたりが有りました。気づいて何度か注意しましたが、不機嫌な顔して、ごめんなさいも言えない。しまいには平気で親のいる前で気に入らない事があると、息子の髪を引っ張り蹴る、殴る…それも注意しました!最近は一切家に上げないので盗まれる事はないのですが、近所な分外で遊ぶと暴力があるようです。

長いので続きます。

No.1318881 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

続き…


それと最近食あたりで下痢、嘔吐、微熱で学校を休み医者に行った帰りにコンビニによったら、そこの家のママさんに会いました。普段一切話さないし、顔も見るのも数回…一応挨拶しましたが、コンビニの中に子供も付いて来たので(元気はあり)どうしたの?と聞かれ下痢でと答えました。あまり話す気にもなれず…それでその日、学校から帰ってきた小2の子が遊びにきたので、今日は休んだしごめんねと伝えたところ、ズル休みでしょ…っと!コンビニにいたのを親に聞いたんだと思います。確かに病人をコンビニの中に連れて行ったのは勘違いもされるかもしれませんが…一応病院の帰りに用があってよったからズル休みではないよと伝えました。子供も子供だケド、親もどんな言い方したのか知りませんが腹が立って仕方ありません。このもやもや我慢するしかありませんか?根性無しでそこの親に今まで何も言えずにいました。角がたつのも嫌ってのもあり…
みなさんならこんなトラブルはどう対処しますか?

No.2

私だったら旦那連れて直接親に言いにいきます。そういう親は周りからも嫌われてるに違いないし、仲が悪くなったりしても、子どもがいつか大怪我をするかもしれないのを考えると、子ども〉近所の人
ですね。

  • << 11 _✏有り難うございます。 うちは母子家庭なのでパパがいません😞こういう時にパパがいたらなって痛感しました… 次何かあったらガツンと言えるように頑張ります👊

No.3

叱っても平気な顔してますよね、小学生ぐらいの子どもって😞

近所の子も、なかなか悪ガキですね😅

私は子供の揉め事に手をだしたくな~と思っていますが、目の前で暴力暴言があった場合、他人の子供だろうが本気で叱ります💧


お母さんって、男の子からすれば女で怖くないんですよ💧
やめなさ~いって😅✋
ぐらいではダメージ0(笑)
主さんの対応は、ちょっと遅かったかもしれませんね。近所のガキはナメてますよ💧
腹が立ちますよね💧

次に息子さんに手を出したら、謝るまで逃がさないのはどうですか?

相手の親が出てきたら、
今までの事を言うチャンスです。

  • << 12 _✏レス有り難うございます。 既に遅いし私もナメられてますよね⤵きっと… 次何かあったらガツンと言えるように頑張ります👊

No.4

昔は、悪い事したら、怒鳴ってくれる頑固じじいが居たけど今は見かけませんね😢
それは核家族化した影響で、若い世代が我慢せず同居出来ないところにも奥深い原因はありますね😢さらに60代ぐらいのおじいちゃんおばちゃん達は、子供や孫に甘すぎる所があります😢
動物は叱られたり、痛い思いをしないと、なかなか善悪の区別を理解できません、もちろん頭ではわかっているけど😃
念を押すけど頭でわかるのと、本当に理解するのとは、天と地の差があります。
具体的に、相手の親に言いに行っても子供がそんな調子なら親もその子供を、体だけ大きくした輩です😢
言っても無理です😢馬鹿に何を言ってもわかりません。善悪を理解していないから無理、頭ではわかっているだろうけど😢
金輪際無視が一番。 昔の村八分ですね✌

  • << 13 _✏有り難うございます。 確かに頑固じじは今居ませんね⤵近所に頑固そうなおじいちゃんが居る💡って思ったらとってもあまあまおじいちゃんでした💦昔の遊びやおもちゃを手作りで作ってくれたりするとっても優しいおじいちゃん♥ 私の実家だったらうちの親は頑固じじなのでガツガツ、バシバシですよ‼ やっぱり子が子なら親も親って感じなんだろうな⤵言いに言っても負けそうです😞

No.5

非常識なバカ親に育てられたからバカな子供なんですよ、やですね。子供がその子と遊びたくないなら、距離をとっていき先生に相談ですよ

  • << 14 _✏レス有り難うございます。 うちの息子も出来てない部分もあると思いますが、でもここまで常識ないくそガキではないかと… 本当に最近顔見ただけでイライラしちゃってます💦話しても口調も悪いし💢敬語を使えとは言わないですけど、あんたの友達でもなきゃ親でもないのに…一度もちゃんとした言葉使いを聞いた事がないです。他の近所の子供は最低限の挨拶、言葉使い出来てるって言うのに💢

No.6

ご近所さんだけに辛いですね😢しかしココは厳しく負けずに本人に叱って下さい!そんな親なら言っても無理かも でもやはり、あまりにも目に余る行為なら言いに言っても💨今までもかなりな行為だったけれど💧でも大怪我しないうちに何か手段を考えなければね💡

  • << 15 _✏有り難うございます。 ですよね⤵なかなか何処までされたら相手の親にちゃんと言うべきか悩んでいるうちに… 最近うちの息子が学校から帰ってきて唇が腫れて帰ってきたので、どうしたのか聞いたら、ぶつかって切れて腫れたと言ってきたのですが、結局その傷は学校で小2の子に出くわして殴られたらしく…治りかけてから言われたので言うにも言えずに💦先生の方には話ましたが‼ 子供的には嫌とは言わないんですよね😞たまに時間に帰ってこない時に顔を出しに行くと仲良く遊んでたり🌀子供達の中は良く分からないです⤵

No.7

うちの子のクラスメートにもいるんですよ…。

この前病院でお金払って帰ろうと振り向いた瞬間、いきなり待合室のソファーから男の子がうちの子にダイブして殴ってきました。


私は唖然としながら子供を庇い「何するの!危ないでしょ!昤」と注意しましたが、ヘラヘラしてました。

怖いですよ。
そんなあたり構わず暴力的な子供も怖いけど、その状況を見てみぬふりで、「○くんダメでしょ~」と呑気に携帯片手に座ってた親も怖い。
謝罪もなし。
呆れました。

居ますよ、おかしい親はたくさん。
男の子は多少やんちゃで構わないけど、場所と相手を考えて暴れて欲しいし、最低限、挨拶・お礼・謝罪はキチンとできるようにしてほしい。

  • << 16 _✏レス有り難うございます。 ダイブ&殴る…唖然ですよね💦私もまさか親の前で平気で暴力が出来る神経に唖然としましたから‼ やっぱり子が子なら親も親なんですね💦 恐ろしい😒 ホント最低限の礼儀はもう小2と言ったら小2…出来て当たり前‼

No.8

腹立つより私は可哀想だなと思います。教えられても良い事は教えられず、自分で探りながら学んでる。主の子同様、皆平等に0から始まるのに、無知では間違いはあって当然ですよね。連鎖で、その子の親も常識等を学んでいないのだろうと思います。教えられずに育ち、基本となる家では叱られる事もなく、他では注意を受ける…行動範囲も社会性でも微々たる情報しかない子の目線で言えば、正悪では決める事はなく、疑問と疑心しかありません。どうして?と意地悪?かです。主の子も同じく、基本は主であって違う事が起これば、同じように、どうして?と考えます。もし我が子だったならって考えて接すると、生意気さも大人や何かの真似でしかなく、やっぱり幼いなって思えますよ😊

  • << 17 _✏有り難うございます。 そうですね⤵可哀想と言ったら可哀想かもしれませんね…盗むクセ?盗み行為があった時ちょっと私も思った時がありました。 ただ単に欲しいから盗む…であったとしても、そう言うしては行けないことを教えてもらえなかったのか! 親なら今まで一度も気づかないはずないし… うちの息子も保育園の時にお店の物を盗んできてしまった時がありました😞でもその時シッカリ教え、シッカリ説教しました‼ それからは多分ないかと⁉うちに無かった物、買ってないものがあれば必ずどうしたのか聞いて、友達から貰った、交換したと聞けばその子が遊びに来たら聞くようにしてます。 カード類は交換が多いみたいで毎度毎度聞くのも、聞かれるのも嫌だと思うので聞いてませんが、貰った物は特に聞いちゃってます。 後々息子も盗んだでは困りますからね💦

No.9

どの程度近所か知らないけどそんな親子切ってもいくない? 私なら切るよ~


迎えの母親とはどーも合わなくて言いたいこと言ってスッキリしたけど学校おなじで近所だから会うんだよね~😣


子供同士はいい友達なんだけどさぁ😚


主さんの近所のそのガキは息子さんとしてはどう思ってるのかなぁ? 友達でいたいのかな?
そんな子でもいい所はあるんだよね~


息子さんもいいならシカトすれば離れていくさっ


違う学年だし、そのうち遊ばなくなる可能性大だよ👍

  • << 18 _✏レス有り難うございます。 歩って1分ぐらいの近所です💡しかもうちの学校は毎月旗振り当番がありまして💦近くの交差点に立ち… その旗を次に回す相手が今年から、そこの小2のうちなんです😒 手渡しではなく、玄関先に置いておくのも有りなんですが… 子供は嫌いまではないようですが私が拒否反応が出てます。顔は凄く可愛いらしい顔してるのに、見た目と違ってくそ生意気💢💢💢

No.10

笑顔で「うちの子に手をだすなクソガキ😄」って言うと効果あり♪

  • << 19 _✏有り難うございます。 💡笑顔でキツイ言葉で叱る?一言もきくかもですね。 でも…その子にはいくかな~⁉

No.11

>> 2 私だったら旦那連れて直接親に言いにいきます。そういう親は周りからも嫌われてるに違いないし、仲が悪くなったりしても、子どもがいつか大怪我をする… _✏有り難うございます。

うちは母子家庭なのでパパがいません😞こういう時にパパがいたらなって痛感しました…
次何かあったらガツンと言えるように頑張ります👊

No.12

>> 3 叱っても平気な顔してますよね、小学生ぐらいの子どもって😞 近所の子も、なかなか悪ガキですね😅 私は子供の揉め事に手をだしたくな~と思って… _✏レス有り難うございます。


既に遅いし私もナメられてますよね⤵きっと…

次何かあったらガツンと言えるように頑張ります👊

No.13

>> 4 昔は、悪い事したら、怒鳴ってくれる頑固じじいが居たけど今は見かけませんね😢 それは核家族化した影響で、若い世代が我慢せず同居出来ないところに… _✏有り難うございます。
確かに頑固じじは今居ませんね⤵近所に頑固そうなおじいちゃんが居る💡って思ったらとってもあまあまおじいちゃんでした💦昔の遊びやおもちゃを手作りで作ってくれたりするとっても優しいおじいちゃん♥

私の実家だったらうちの親は頑固じじなのでガツガツ、バシバシですよ‼


やっぱり子が子なら親も親って感じなんだろうな⤵言いに言っても負けそうです😞

No.14

>> 5 非常識なバカ親に育てられたからバカな子供なんですよ、やですね。子供がその子と遊びたくないなら、距離をとっていき先生に相談ですよ _✏レス有り難うございます。


うちの息子も出来てない部分もあると思いますが、でもここまで常識ないくそガキではないかと…
本当に最近顔見ただけでイライラしちゃってます💦話しても口調も悪いし💢敬語を使えとは言わないですけど、あんたの友達でもなきゃ親でもないのに…一度もちゃんとした言葉使いを聞いた事がないです。他の近所の子供は最低限の挨拶、言葉使い出来てるって言うのに💢

No.15

>> 6 ご近所さんだけに辛いですね😢しかしココは厳しく負けずに本人に叱って下さい!そんな親なら言っても無理かも でもやはり、あまりにも目に余る行為… _✏有り難うございます。

ですよね⤵なかなか何処までされたら相手の親にちゃんと言うべきか悩んでいるうちに…
最近うちの息子が学校から帰ってきて唇が腫れて帰ってきたので、どうしたのか聞いたら、ぶつかって切れて腫れたと言ってきたのですが、結局その傷は学校で小2の子に出くわして殴られたらしく…治りかけてから言われたので言うにも言えずに💦先生の方には話ましたが‼
子供的には嫌とは言わないんですよね😞たまに時間に帰ってこない時に顔を出しに行くと仲良く遊んでたり🌀子供達の中は良く分からないです⤵

No.16

>> 7 うちの子のクラスメートにもいるんですよ…。 この前病院でお金払って帰ろうと振り向いた瞬間、いきなり待合室のソファーから男の子がうちの子にタ… _✏レス有り難うございます。

ダイブ&殴る…唖然ですよね💦私もまさか親の前で平気で暴力が出来る神経に唖然としましたから‼

やっぱり子が子なら親も親なんですね💦

恐ろしい😒

ホント最低限の礼儀はもう小2と言ったら小2…出来て当たり前‼

No.17

>> 8 腹立つより私は可哀想だなと思います。教えられても良い事は教えられず、自分で探りながら学んでる。主の子同様、皆平等に0から始まるのに、無知では… _✏有り難うございます。

そうですね⤵可哀想と言ったら可哀想かもしれませんね…盗むクセ?盗み行為があった時ちょっと私も思った時がありました。

ただ単に欲しいから盗む…であったとしても、そう言うしては行けないことを教えてもらえなかったのか!
親なら今まで一度も気づかないはずないし…
うちの息子も保育園の時にお店の物を盗んできてしまった時がありました😞でもその時シッカリ教え、シッカリ説教しました‼


それからは多分ないかと⁉うちに無かった物、買ってないものがあれば必ずどうしたのか聞いて、友達から貰った、交換したと聞けばその子が遊びに来たら聞くようにしてます。

カード類は交換が多いみたいで毎度毎度聞くのも、聞かれるのも嫌だと思うので聞いてませんが、貰った物は特に聞いちゃってます。

後々息子も盗んだでは困りますからね💦

No.18

>> 9 どの程度近所か知らないけどそんな親子切ってもいくない? 私なら切るよ~ 迎えの母親とはどーも合わなくて言いたいこと言ってスッキリしたけど… _✏レス有り難うございます。


歩って1分ぐらいの近所です💡しかもうちの学校は毎月旗振り当番がありまして💦近くの交差点に立ち…

その旗を次に回す相手が今年から、そこの小2のうちなんです😒

手渡しではなく、玄関先に置いておくのも有りなんですが…


子供は嫌いまではないようですが私が拒否反応が出てます。顔は凄く可愛いらしい顔してるのに、見た目と違ってくそ生意気💢💢💢

No.19

>> 10 笑顔で「うちの子に手をだすなクソガキ😄」って言うと効果あり♪ _✏有り難うございます。

💡笑顔でキツイ言葉で叱る?一言もきくかもですね。

でも…その子にはいくかな~⁉

No.21

異常ですね、うちの近所にも似たような異常なガキがいてかなり迷惑してるけど親は子どもが利かないからほったらかしにしてて、仕事中に平気に遊ぼうってくる、しかも覗いて音をドンドン叩いて自分の存在を気付かせようとするから無視ってやったら図々しくもやってきて、遊ぼうって。仕事中なのよ、って言ったら うんわかってる。遊ぼうって。毎回だから頭来る!けど近所だし気まずくなるから言えず、押さえすぎてストレス大 でもま、仕事休みの時は遊んであげるんだけど(断れず)10分後、意味もなく叫んで勝手に切れるし、遊べないって断れば玄関にへばりついて叫んで泣くし、かなり面倒お手上げ。だけど、隣近所の人は人当たりがうまくその時間にはさっと出かけ関わりを持たない。私もこれからは苦手なくそガキが来る時間には出かけようにしようと思う、主さんも表向きは笑顔でもなるべく避けて、関わらないようできたら良いですね。

No.22

主です。久しぶりに…
やられました💢家の玄関横の壁に…『死ねくそ』と何ヵ所に渡り傷痕💢💢💢
現場を見た訳じゃないのでハッキリ分からないのですが…子供曰く友達に聞いたら近所の悪るガキと😒

あ~イライラする~💢消えないし💢

No.24

わかります!
ウチの近所にも会うたびにイライラしてしまう子がいます。その子(T君)はウチの長男と同級生(クラスは別)で、帰り道が一緒のため朝も2人で登校していきます。
7:50にウチの前の道路で待ち合わせなのですが、待ち合わせ場所に長男がいないと、T君はウチまで迎えにきます。以前無言でいきなりドアをあけてあがってきたので注意したところ、インターホンは一応鳴らすようになったのですが、チャイムにコチラが対応する前に勝手にドアをあけ、大声で「おーい!〇〇(長男/呼び捨て)なんであそこで待ってねーんだ!」と怒鳴ります。

あるひ放課後にT君と遊んでいた時、長男が1人で家に戻り財布をもってまた出掛けていったので、一緒に買い物かな?と思いきや、T君は長男におごらせたのです。
長男いわく「おい〇〇、コンビニいくぞ、準備してこい」と言われたそうです。
たかがガム1つといえどコレには怒り心頭。
そのような付き合いかたをさせないようT君の自宅に電話をかけたのですが、丁度留守みたいで気がそがれました…💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧