注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

寿退社…でも旦那は…

レス51 HIT数 8886 あ+ あ-

専業主婦
10/05/02 23:35(更新日時)

家庭によって様々だと思いますがあえて質問させて下さい。
旦那さんのお小遣いはいくらですか⁉(タバコ代や会社での飲料は別)

私の旦那は8万円(遊び代&飲み代)で子供がいたら5万円で我慢すると言っています。

子供もいないのに毎月1~2万円しか貯金が出来ず寿退社し半年、仕事をしようかと悩んでいます。

お小遣いの事を言うと『頑張って働いてるのに数万の小遣いじゃモチベーション下がる。やる気でない』と言いそれでも私がネチネチ言うと『初めて結婚したから分からない…知らない』と言います。

話し合いにすらならず…ズルズルとこんな生活ではいざ妊娠した時やっていけるのか不安です。

何に対しても『分からなかった…知らなかった…よそはよそと…』

と言い働くしかないと思っていますが今みたく精神的に病んでしまうと離婚を考えてしまったり情緒不安定になります。

乱文ですみません。同じ様な方はいますか⁉

タグ

No.1309674 10/04/29 22:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/29 22:10
専業主婦1 ( ♀ )

いくら稼いでるかにもよりますが、8万は多くないですか?
タバコ代は別ですよね?
お子さんいないなら、5万でいいかと…。
あんまり持たせるとろくなことないですよ💧
ギャンブルとか浮気とか。
結婚したという自覚があまりない旦那さんみたいですね😓

  • << 9 ありがとうござぃます。 タバコ代は別です。 旦那の給料は(手取り)33~35万円です。 『結婚した自覚がない。いつまでも独身気分でいないで』 といつも口論する度に言ってます。

No.2 10/04/29 22:10
専業主婦2 ( 20代 ♀ )

うちの旦那は一万円です。
マイホームパパだからなのか趣味は息子なので、自分のものは余り買いません。
お酒の付き合いもたまにしかないです。
主さん宅は子どもがいない今だからこそ貯蓄ができるのだと思います。旦那さんの考えが変わらない限り多分赤ちゃん出来てもやって行けないでしょうね。

No.3 10/04/29 22:19
専業主婦3 ( 20代 ♀ )

うちは給料27万くらいですが、旦那が自分で使ってるのは月1~2万くらいだと思います💰
タバコもギャンブルもしないし、同僚とご飯は行ってもお酒は家で飲んでるので💠

私が一定額を生活費として貰ってるので決まった額をお小遣いとして渡してるわけではないんですが、私よりお金使わないし通帳見せてくれるので、貯金は旦那にお願いしてます😄

  • << 15 ありがとうございます。 しっかりとした旦那さんで良いですね。 そんな旦那さんがいるのだと知りホッとしました。 私も一定額しかもらっていません。 取りあえずは給料の半分を旦那に渡す。ローンを払って残った分が旦那のお小遣いみたいですよ。 10万円のお小遣いの月もあると思います。

No.4 10/04/29 22:21
ママさん ( 30代 ♀ Mn9pLb )

収入はいくらですか?

うちの主人は給料支給50万でお小遣い5万です。もちろんたばこ代5万ですよ!

文句言われた事ありませんけど・・・。

収入の1割とよく聞きますが、実際はどうだか解りません(^^ゞ

  • << 16 ありがとうございます。 旦那の給料は33~35万円です。 私の旦那のタバコ代はお小遣い別で15000円です。 同棲していた時は旦那から毎月18万円もらってました。

No.5 10/04/29 22:34
ひなたママ ( 30代 ♀ PZknLb )

前は5万でした。共働きだったし貯金も出来てるからいいやって思ってましたが子供が出来て、私が産休で収入は旦那のだけなのでどうしようと思っていたら…

旦那の方から子供が生まれたし 遊んでいられないと自分からお小遣を減らして貯金に回すと言って来ました!
主さんもお子さんが出来たら変わるかもしれませんよ。
まぁ貯金するには子供がいないうちがいいですが…

  • << 17 ありがとうございます。 自分で言うのもおかしな話ですが私はお金に関して昔から家計簿をつけてるのでしっかりしてる方だと…思います。(あたり前ですが) 結婚してからは専業主婦になり今までの収入もなくなりさらにお金のありがたみに気付き節約もするようになりました。 旦那のおかげだと思っています。 やはり子供がいない今は働くべきなのかもしれませんね。 素敵な旦那さんですね。 素晴らしいと思います。

No.6 10/04/29 22:45
専業主婦6 ( 30代 ♀ )

家は4万です。
この中に昼飯、夜飯(帰宅が遅いのでお腹がすいてしまうので)、タバコ代も入っています。
家を買うまでは5万だったけど、ローンがあるので少し減らしてもらいました。
月収は40~50位です。
だいたい1割くらいになっていると思います。
まぁ給料上がっても、小遣いはあがらないけどね(笑)

  • << 19 ありがとうございます。 給料が上がってもお小遣いは変わらず…だったら私も今より少しは貯蓄できるかも。 ネチネチ言わない旦那さんが素敵で男前ですね。 やはりタバコやお昼(夜食)の分も一緒にするのが私も理想です。 今の旦那ではとんでもない額のお小遣いを要求されそうですが…

No.7 10/04/29 22:51
専業主婦7 ( 30代 ♀ )

えー⁉8万😱うちの旦那が聞いたら落ち込みますよ😅2万しかあげてないから…
でも私くらいの年齢の友達の旦那さんはほとんどの人が2~3万ですよ。主さん大変ですね😞何とか理解してもらわないとこれからが大変ですよね💦
ちなみに私も旦那の希望で寿退社したから、結婚前にお金の事、子供の事もその他全体的に色々話し合ったんだけど主さんはしなかったんですか?

  • << 20 ありがとうございます。 結婚する前に同棲をしていたのでその時は毎月18万を旦那からもらってました。 もちろん結婚したらお小遣い制にする事も伝え子供ができたら…の事も話してました。まさかそんなに給料をもらっていた事も知りませんでした。 今までお金にきちんとした人だと思って同棲してました。 少し違う意味だったみたいですね。

No.8 10/04/29 22:52
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

世間知らずなご主人ですね

結婚が初めてで知らない・分からないって子供じゃあるまいし、そこはきちんと話し合うべきだし、一家の主という自覚を持つべきですよ

余所は余所、ウチはウチの考えは結構ですが、意味の捉え方を間違えてます

なぜ、子供がいないのに退職してしまったのですか?
ご主人の要望ですか?
だったら尚更家計を把握するべきですよね

ご主人が何も考えず何も仰らないならまた働きにでてはいかがですか?


ただ、その場合の収入は全て主さんが管理をすると良いと思います

出産費用に充てますと
きちんと明確な目的を伝えれば旦那さんは手出しできないと思いますよ

  • << 32 ありがとうございます。 私達夫婦は社内恋愛の末に結婚しました。 私が専業主婦に憧れていたのもあり旦那自身も会社をやめてもらいたかったみたいです。 入籍したと同時に社宅に住み生活には困りませんが旦那のお小遣いが多い事や貯金出来ない事が不安です。 また働こうかと悩み中です。

No.9 10/04/29 22:56
専業主婦0 

>> 1 いくら稼いでるかにもよりますが、8万は多くないですか? タバコ代は別ですよね? お子さんいないなら、5万でいいかと…。 あんまり持たせるとろ… ありがとうござぃます。

タバコ代は別です。
旦那の給料は(手取り)33~35万円です。

『結婚した自覚がない。いつまでも独身気分でいないで』

といつも口論する度に言ってます。

No.10 10/04/29 23:02
専業主婦0 

ありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。

子供ができたらやっていけないと思います。

マイホームパパをお持ちで羨ましいです。

旦那の中身というか考えを変えていかなければ私達夫婦は終わりだと痛感しています。

No.11 10/04/29 23:03
ケセラセラ ( 40代 ♂ ZXIVk )

その月収なら2~3万が妥当。
もちろんタバコ代なども含めて

大概の人はそれでやってますよ。

モチベーション云々は、それの倍は稼ぐ人じゃないと言ってはいけません(笑)

毎月の予算計画書を作って、突きつけましょう。
承服しないなら結婚はナシと脅しつつ

  • << 13 あ すいません 既に結婚されてたんですね😥 失礼しました。
  • << 33 ありがとうございます。 私もそう思います。 タバコ代も含めて2~3万円だったら十分に貯金できると思います。 昨日からずっと考えていたのですが子供もいないのに働かず旦那の収入に頼りお小遣いの事までうるさく言う自分がだんだんと嫌になってきました…

No.12 10/04/29 23:04
愛斗ママ ( LpVrl )

旦那のお小遣いは1万ですよ😊🚬 🍺は別に生活費から買います💦

  • << 34 ありがとうございます。 1万のお小遣いでも了承してくれる旦那さんが羨ましく思います。 私の旦那も見習ってもらいたいぐらいです。 ちなみに今日は飲み会に出席しまだ帰ってきません…

No.13 10/04/29 23:05
ケセラセラ ( 40代 ♂ ZXIVk )

>> 11 その月収なら2~3万が妥当。 もちろんタバコ代なども含めて 大概の人はそれでやってますよ。 モチベーション云々は、それの倍は稼ぐ人じゃな…
すいません

既に結婚されてたんですね😥

失礼しました。

No.14 10/04/29 23:07
結婚したい14 

8万多過ぎますね😣

友達の間でもそんなん聞いたことない😆

主さんが「私も働くから、私があなたのこづかい稼いで来ます」とでも言ってみてはいかがですか?

流石に嫁さんに自分のこづかい稼いでもらうとなれば気が引けるのでは😄💧

話し合いが上手くいくと良いですね~😆✨

一般的には給料の1割をこづかいに充ててる方多いそうですよ😆✨

  • << 35 ありがとうございます。 旦那には『子供もいなぃし扶養から外れまたフルタイムで働こうと思う。』と伝えました。 しかし扶養から抜ける事を反対しパートと言われました。 やはり結婚したのにわざわざ扶養からはずれフルで働く事は家事もあるし両立するの大変かな…

No.15 10/04/29 23:10
専業主婦0 

>> 3 うちは給料27万くらいですが、旦那が自分で使ってるのは月1~2万くらいだと思います💰 タバコもギャンブルもしないし、同僚とご飯は行ってもお酒… ありがとうございます。

しっかりとした旦那さんで良いですね。
そんな旦那さんがいるのだと知りホッとしました。

私も一定額しかもらっていません。

取りあえずは給料の半分を旦那に渡す。ローンを払って残った分が旦那のお小遣いみたいですよ。
10万円のお小遣いの月もあると思います。

No.16 10/04/29 23:22
専業主婦0 

>> 4 収入はいくらですか? うちの主人は給料支給50万でお小遣い5万です。もちろんたばこ代5万ですよ! 文句言われた事ありませんけど・・・。 … ありがとうございます。

旦那の給料は33~35万円です。

私の旦那のタバコ代はお小遣い別で15000円です。

同棲していた時は旦那から毎月18万円もらってました。

No.17 10/04/29 23:32
専業主婦0 

>> 5 前は5万でした。共働きだったし貯金も出来てるからいいやって思ってましたが子供が出来て、私が産休で収入は旦那のだけなのでどうしようと思っていた… ありがとうございます。

自分で言うのもおかしな話ですが私はお金に関して昔から家計簿をつけてるのでしっかりしてる方だと…思います。(あたり前ですが)

結婚してからは専業主婦になり今までの収入もなくなりさらにお金のありがたみに気付き節約もするようになりました。

旦那のおかげだと思っています。

やはり子供がいない今は働くべきなのかもしれませんね。
素敵な旦那さんですね。
素晴らしいと思います。

No.18 10/04/29 23:36
専業主婦18 ( 20代 ♀ )

8万😲💦うち多くて2万😥給料の10%って良く言わない❓

  • << 37 ありがとうございます。 多いですよね… 会社の人と気晴らしにパチンコに出かけたりもします。 結婚したのにいつまでも独身気分でいる旦那に毎日ため息ばかり出ます。 『いつも美味しい手料理と熱々のお風呂をありがとう』 と笑顔で言う旦那に何も言えなくなる私…。

No.19 10/04/29 23:43
専業主婦0 

>> 6 家は4万です。 この中に昼飯、夜飯(帰宅が遅いのでお腹がすいてしまうので)、タバコ代も入っています。 家を買うまでは5万だったけど、ローンが… ありがとうございます。

給料が上がってもお小遣いは変わらず…だったら私も今より少しは貯蓄できるかも。

ネチネチ言わない旦那さんが素敵で男前ですね。

やはりタバコやお昼(夜食)の分も一緒にするのが私も理想です。

今の旦那ではとんでもない額のお小遣いを要求されそうですが…

No.20 10/04/29 23:56
専業主婦0 

>> 7 えー⁉8万😱うちの旦那が聞いたら落ち込みますよ😅2万しかあげてないから… でも私くらいの年齢の友達の旦那さんはほとんどの人が2~3万ですよ。… ありがとうございます。

結婚する前に同棲をしていたのでその時は毎月18万を旦那からもらってました。

もちろん結婚したらお小遣い制にする事も伝え子供ができたら…の事も話してました。まさかそんなに給料をもらっていた事も知りませんでした。

今までお金にきちんとした人だと思って同棲してました。
少し違う意味だったみたいですね。

No.21 10/04/30 00:08
ベテラン主婦21 

うちの主人は小さな会社で役職についてても、残業代つかないから昼食代込みで5万円です
最近🚬➡🚭にさせました

8万円あげるより
3万円を貯金でしょう👛

  • << 38 ありがとうございます。 私の旦那は丸々お小遣いが遊び代です。 8万→3万にしてくれたら5万以上は貯金できるのに… はぁ…ため息が出ます。

No.22 10/04/30 01:23
ベテラン主婦22 ( ♀ )

適当なHNがなかったのでベテラン主婦という…ベテランでもないのにこのHNにさせていただきました💧

うちは旦那の手取りは35万くらいです。私も旦那と同額レベルの収入がありますが、子供二人(私学に通わせてます)の学費やら家のローンもあり、旦那の小遣いは5万(酒、タバコ代別)にしてましたが… 「自分が苦労して得た稼ぎの成果が5万だと思うとやりきれない!!」との理由で、知らないとこから勝手に借金して ギャンブルしたり株したり先物取引したりで1千万の借金を作ってました。本人は「自分で稼いだ金は自分で自由に使えない事がストレスだった」そうです。言うまでもなく旦那を放り出しましたが💧
自分で稼いだお金を自分で自由に使えない、「俺が稼いだ金なのに…」って家庭に責任感のない男の身勝手な発想なのかな。。
主サンの場合もまだこれから先 何かとお金も必要になってくるでしょうし、旦那さんの愚痴に負けず、シッカリ貯金して下さいね😃 それと、うちの旦那みたいに身勝手な人間性かどうか、そこらはちゃんと見極めるようにね😉☝

  • << 39 ハッ… ありがとうございます… 私の旦那も同じタイプかもしれません。 お金がないと何もやる気がしないだけでなくストレスがたまるようです。 若い時は借金三昧だったと聞いた事があります。 大丈夫か…私の旦那… 私もいつか放り出…

No.23 10/04/30 02:21
専業主婦23 

私も寿退職しましたが、その前に彼の金銭感覚や結婚後に望む生活レベルなどは確認しました。
私も彼も所帯持ったら生活レベル下げるのは承知、今後の生活設計も彼の収入で問題無さそうだったので、寿退職を。人が聞いたらそれで良いの⁉みたいな生活レベルですが、二人納得してます❤
私は仕事に追い詰められ易い性格で胃潰瘍や不眠に陥ったこともあり、👛の余裕<心の余裕を取りました。幸い二人とも独身時代にしっかり貯蓄できていたし⤴
でも男性の👛感覚(価値観)ってそうそう変わりません😥無理矢理管理して不満~家庭不和になっても困りますよね😔私の周りも、主様の旦那様のような家は皆(嫌々ながらも、子供いても)共働きしてます。
子供いると本当に👛かかります💧なかなか貯蓄に回せなくなります⤵子供いないうちに共働きで出来る限りの貯蓄をしておくと安心かと思います☺

  • << 40 ありがとうございます。 私と同じで寿退社をしたんですね。 私も仕事のストレスで胃潰瘍になり入院した事あります。精神的に弱いみたいです。 私は入籍する前に同棲をしていたので生活費も毎月きちんと決まった額をもらってました。 結婚する時もお金の事をきちんと話し合ったのに… やはり子供もいないので将来の事を考え貯蓄した方が良いですね。

No.24 10/04/30 02:50
専業主婦24 ( ♀ )

夫婦2人で私は専業主婦です。

主人のお小遣いは6万です。
ケータイ代、タバコ代、飲み代等お小遣いで払って貰ってます。

ちなみに月手取り40万。持ち家でローン無しです。

なにより、貯金が月数万しかできないのはヤバいです。

もう家は持ってますか?子供が産まれたら教育費は?
車が故障するかもよ?

みんな『貯金してない』とか言って実は貯めてます。

うちも毎月10万貯金してますよ✌

  • << 41 ありがとうございます。 私は社宅に住んでます。 持ち家で羨ましいです。 さらにローン無しとは素晴らしいですね。 月に10万も貯金出来るなんて奥さんの頑張りと旦那さんの理解力があるからなんでしょうね。 結婚しこの半年はまったく貯金できていません。 旦那は財形で毎月5万…ボーナス10万を給料天引きされてます。 財形も私達夫婦の財産だと分かっているのですが旦那は退社するまでおろすつもりはないと言います… つまりあてにするなと言う事です。 やはり私も頑張って働いて毎月10万は貯金したいです。

No.25 10/04/30 07:05
専業主婦25 ( ♀ )

うちは、30万で五万あげてます。
主の旦那とうちの旦那と同じような事言うんだね

  • << 42 ありがとうございます。 そうでしたか… 私の旦那と同じ事を言うんですか⁉ 悪い方に転がらず良い方へ転ぶよう頑張りましょう。

No.26 10/04/30 07:57
ベテラン主婦26 

8万でタバコ代別ってすごい金額ですね。うちは共働きで、子供2人。旦那月30~35万ですが、小遣いはタバコ、酒、夜勤弁当代込みで、3万5千円です。ボーナスに小遣い別で5万あげてます。
最近子供の習い事で、出費がかさんでます。貯金は今したほうがいいですよ~

  • << 43 ありがとうござぃます。 やはり貯蓄できる今だから働くべきですね。 旦那にばかり頼らず私自身も頑張らなくては… ちなみにボーナスの時は一切お小遣いないです。 去年は貯蓄しました。

No.27 10/04/30 08:15
ゆか ( ♀ jm0YKb )

うちは毎月十万持って行きます😱
主さんの旦那さんと同じような感じです😓
うちの場合3人子供がいるのに貯金もまったく考えないで持ってくので焦ります😫
私は今月から仕事始めます⤵

  • << 44 ありがとうございます。 私の気持ちを分かってくれてる方にレスをもらい嬉しく思います。 今の私に子供3人いたらこの生活ではやっていけません。 やはり働く… 子供がいるから難しいのか… やっぱりどっちにしろ私達みたいな旦那を持つと働かざるをえないですね。

No.28 10/04/30 09:08
専業主婦28 ( 30代 ♀ )

うちは、小遣い‥らしい小遣いは無しです。

主人の財布には常に一定額を入れておいて、仕事中の飲食代でいくら使ったか‥で使った分を追加する形。

仕事で当直があるので確実に2食‥外食になります。
お弁当持たせても食べる場所がないし‥いつ食べられるかわからないのでやめました。

タバコ吸わない・パチンコしない
仕事が終われば寄り道無しで真っすぐ帰るので、基本‥食事代だけ。
飲み会は年に1~2程度だし
休みは常に一緒なのでほとんど生活費から、様子をみて使う‥って感じなので。

食事代として‥だいたい3~5万の間かな⁉

当直の回数とか出張とかにより変わってきます。

  • << 45 ありがとうございます。 若い時に同棲してた彼もお小遣いがあるようでないようなそんな感じでした。 同棲生活を始めたらお小遣いは必要ないと言い『今日は🚬を買うから300円もらって良いかな…』と言うような感じの人でした。 結局別れてしまいましたが今…思えば理想の旦那像ですね。 素敵な旦那さんを大事にしてあげて下さい。 いつまでも感謝の気持ちを忘れずに💕

No.29 10/04/30 10:09
新婚さん29 ( 20代 ♀ )

うちの主人は10万です。


内訳 給料日に先ず3万 後5日と15日に1.5万渡し、残り4万はお財布📱Edyやナナコなどにです。

仕事場まで🚲で10分位ですので、実際には最初の3万も余ってます,お財布📱の分も含めて多い月でも2、5万位です。普段は1、5万位です。

残額は主人の意向で積り貯金してます。

  • << 46 ありがとうございます。 ぜひ参考にさせてもらおうと思います。 それで少しづつお小遣いを減らして貯金に回せるように頑張りと思います。 今まで給料日に全部渡してたのがいけないだ…と気付かされました。 少しづつ…少しづつ…

No.30 10/04/30 10:30
新婚さん30 ( 30代 ♂ )

手取り40万お小遣い(煙草込み)5万
結婚する前は趣味や飲みに好きなだけ使えた
でも嫁にしたい人ができ
結婚したら嫁と子供を自分が養うつもりで結婚したから
将来家族が困らないだけの貯金をするためにお小遣い制を受け入れ
無駄遣いせずに余ったお金はヘソクリしてるよ✋
子供が生まれたら禁煙するのでもっと使わなくなるだろうな

結婚してもお小遣いを沢山欲しがる男は家庭を持つってことを解っていないと思う
生活費足りなかったら嫁が働いて補充すればいいなんて思っているのだろう
結婚前のデートは完全に割り勘派の友達はそんな考えの奴が多い

まぁ上を見たらキリがないけどね
下を見ると生活費すら入れずに借金作るような男もいるから


よその家庭は関係なく

・生活費だけでも入れてもらえることに感謝して貯金したい分は自分が働こうと思うか
・生活費も将来に向けての貯金も全て旦那に稼いでもらわないと気がすまないと思うか

主がどっちの考えかだけじゃないかな

  • << 47 男性の方ですね。 ありがとうございます。 その考え方が素晴らしいです。 説得力あり過ぎます。 恐縮というかおみそれしました。 奥様が羨ましいです。 入籍する前は後者でした。 旦那に稼いでもらわないと…と思ってました。 今は前者です。 お小遣いは多いけれど普通に生活出来るのは旦那のおかげで感謝しています。 旦那にこの…このスレを見せたい‼‼‼‼‼‼

No.31 10/04/30 11:58
専業主婦31 ( ♀ )

お金の使い道ですよね。その給与でお子さんできたらやっていけないと。遊び慣れるとやめられないし、浮気したり、いいことない。

  • << 48 ありがとうございます。 旦那は交遊関係が多い人なので付き合いでパチンコへ行ったり飲みに行ったりする機会が多いです。 確かにお金をたくさん持たせると浮気が恐いですね。

No.32 10/05/01 00:37
専業主婦0 

>> 8 世間知らずなご主人ですね 結婚が初めてで知らない・分からないって子供じゃあるまいし、そこはきちんと話し合うべきだし、一家の主という自覚を持… ありがとうございます。

私達夫婦は社内恋愛の末に結婚しました。

私が専業主婦に憧れていたのもあり旦那自身も会社をやめてもらいたかったみたいです。

入籍したと同時に社宅に住み生活には困りませんが旦那のお小遣いが多い事や貯金出来ない事が不安です。

また働こうかと悩み中です。

No.33 10/05/01 00:44
専業主婦0 

>> 11 その月収なら2~3万が妥当。 もちろんタバコ代なども含めて 大概の人はそれでやってますよ。 モチベーション云々は、それの倍は稼ぐ人じゃな… ありがとうございます。

私もそう思います。
タバコ代も含めて2~3万円だったら十分に貯金できると思います。

昨日からずっと考えていたのですが子供もいないのに働かず旦那の収入に頼りお小遣いの事までうるさく言う自分がだんだんと嫌になってきました…

No.34 10/05/01 00:48
専業主婦0 

>> 12 旦那のお小遣いは1万ですよ😊🚬 🍺は別に生活費から買います💦 ありがとうございます。

1万のお小遣いでも了承してくれる旦那さんが羨ましく思います。

私の旦那も見習ってもらいたいぐらいです。

ちなみに今日は飲み会に出席しまだ帰ってきません…

No.35 10/05/01 00:57
専業主婦0 

>> 14 8万多過ぎますね😣 友達の間でもそんなん聞いたことない😆 主さんが「私も働くから、私があなたのこづかい稼いで来ます」とでも言ってみてはい… ありがとうございます。

旦那には『子供もいなぃし扶養から外れまたフルタイムで働こうと思う。』と伝えました。

しかし扶養から抜ける事を反対しパートと言われました。

やはり結婚したのにわざわざ扶養からはずれフルで働く事は家事もあるし両立するの大変かな…

No.36 10/05/01 01:05
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

うちは、収入が20万円くらいでタバコ代は別、食費は1日500円で、おこづかい30000円でした。ほとんど飲みにも行かないのでおこづかいは必要ないくらいなんですが、食べる量が多いので、食費の足りない分はおこづかいから出すってことで30000円です。

まぁ、今は仕事辞めちゃって収入がほとんどないので、おこづかいは渡していませんが・・。

お金のことはほんとによく話をしたほうがいいと思いますよ!!
子供がいないのなら、奥様も働けばお互いに自由になるお金や貯金ができて楽しいと思いますけど・・。

  • << 49 ありがとうございます。 私は貯金するのが大好きなので入籍前に同棲し働いてた時も家計簿をつけてました。 お互い働いていて貯金もできて増えていく貯金に私はニンマリし仕事は辛かったけど楽しかったです。 でも今は不安な気持ちの方が強いです。

No.37 10/05/01 01:11
専業主婦0 

>> 18 8万😲💦うち多くて2万😥給料の10%って良く言わない❓ ありがとうございます。

多いですよね…
会社の人と気晴らしにパチンコに出かけたりもします。

結婚したのにいつまでも独身気分でいる旦那に毎日ため息ばかり出ます。

『いつも美味しい手料理と熱々のお風呂をありがとう』

と笑顔で言う旦那に何も言えなくなる私…。

No.38 10/05/01 01:18
専業主婦0 

>> 21 うちの主人は小さな会社で役職についてても、残業代つかないから昼食代込みで5万円です 最近🚬➡🚭にさせました 8万円あげるより 3万円を貯金… ありがとうございます。

私の旦那は丸々お小遣いが遊び代です。

8万→3万にしてくれたら5万以上は貯金できるのに…

はぁ…ため息が出ます。

No.39 10/05/01 01:24
専業主婦0 

>> 22 適当なHNがなかったのでベテラン主婦という…ベテランでもないのにこのHNにさせていただきました💧 うちは旦那の手取りは35万くらいです… ハッ…

ありがとうございます…

私の旦那も同じタイプかもしれません。

お金がないと何もやる気がしないだけでなくストレスがたまるようです。

若い時は借金三昧だったと聞いた事があります。

大丈夫か…私の旦那…

私もいつか放り出…

No.40 10/05/01 01:44
専業主婦0 

>> 23 私も寿退職しましたが、その前に彼の金銭感覚や結婚後に望む生活レベルなどは確認しました。 私も彼も所帯持ったら生活レベル下げるのは承知、今後の… ありがとうございます。

私と同じで寿退社をしたんですね。

私も仕事のストレスで胃潰瘍になり入院した事あります。精神的に弱いみたいです。

私は入籍する前に同棲をしていたので生活費も毎月きちんと決まった額をもらってました。
結婚する時もお金の事をきちんと話し合ったのに…

やはり子供もいないので将来の事を考え貯蓄した方が良いですね。

No.41 10/05/01 01:55
専業主婦0 

>> 24 夫婦2人で私は専業主婦です。 主人のお小遣いは6万です。 ケータイ代、タバコ代、飲み代等お小遣いで払って貰ってます。 ちなみに月手取り4… ありがとうございます。

私は社宅に住んでます。
持ち家で羨ましいです。
さらにローン無しとは素晴らしいですね。

月に10万も貯金出来るなんて奥さんの頑張りと旦那さんの理解力があるからなんでしょうね。

結婚しこの半年はまったく貯金できていません。

旦那は財形で毎月5万…ボーナス10万を給料天引きされてます。

財形も私達夫婦の財産だと分かっているのですが旦那は退社するまでおろすつもりはないと言います…

つまりあてにするなと言う事です。

やはり私も頑張って働いて毎月10万は貯金したいです。

No.42 10/05/01 02:00
専業主婦0 

>> 25 うちは、30万で五万あげてます。 主の旦那とうちの旦那と同じような事言うんだね ありがとうございます。

そうでしたか…
私の旦那と同じ事を言うんですか⁉

悪い方に転がらず良い方へ転ぶよう頑張りましょう。

No.43 10/05/01 23:15
専業主婦0 

>> 26 8万でタバコ代別ってすごい金額ですね。うちは共働きで、子供2人。旦那月30~35万ですが、小遣いはタバコ、酒、夜勤弁当代込みで、3万5千円で… ありがとうござぃます。

やはり貯蓄できる今だから働くべきですね。
旦那にばかり頼らず私自身も頑張らなくては…

ちなみにボーナスの時は一切お小遣いないです。

去年は貯蓄しました。

No.44 10/05/01 23:29
専業主婦0 

>> 27 うちは毎月十万持って行きます😱 主さんの旦那さんと同じような感じです😓 うちの場合3人子供がいるのに貯金もまったく考えないで持ってくので焦り… ありがとうございます。

私の気持ちを分かってくれてる方にレスをもらい嬉しく思います。

今の私に子供3人いたらこの生活ではやっていけません。

やはり働く…

子供がいるから難しいのか…

やっぱりどっちにしろ私達みたいな旦那を持つと働かざるをえないですね。

No.45 10/05/01 23:36
専業主婦0 

>> 28 うちは、小遣い‥らしい小遣いは無しです。 主人の財布には常に一定額を入れておいて、仕事中の飲食代でいくら使ったか‥で使った分を追加する形… ありがとうございます。

若い時に同棲してた彼もお小遣いがあるようでないようなそんな感じでした。

同棲生活を始めたらお小遣いは必要ないと言い『今日は🚬を買うから300円もらって良いかな…』と言うような感じの人でした。

結局別れてしまいましたが今…思えば理想の旦那像ですね。

素敵な旦那さんを大事にしてあげて下さい。
いつまでも感謝の気持ちを忘れずに💕

No.46 10/05/01 23:47
専業主婦0 

>> 29 うちの主人は10万です。 内訳 給料日に先ず3万 後5日と15日に1.5万渡し、残り4万はお財布📱Edyやナナコなどにです。 仕事場ま… ありがとうございます。

ぜひ参考にさせてもらおうと思います。

それで少しづつお小遣いを減らして貯金に回せるように頑張りと思います。

今まで給料日に全部渡してたのがいけないだ…と気付かされました。

少しづつ…少しづつ…

No.47 10/05/01 23:57
専業主婦0 

>> 30 手取り40万お小遣い(煙草込み)5万 結婚する前は趣味や飲みに好きなだけ使えた でも嫁にしたい人ができ 結婚したら嫁と子供を自分が養うつもり… 男性の方ですね。
ありがとうございます。

その考え方が素晴らしいです。
説得力あり過ぎます。

恐縮というかおみそれしました。

奥様が羨ましいです。

入籍する前は後者でした。
旦那に稼いでもらわないと…と思ってました。

今は前者です。
お小遣いは多いけれど普通に生活出来るのは旦那のおかげで感謝しています。

旦那にこの…このスレを見せたい‼‼‼‼‼‼

No.48 10/05/02 00:02
専業主婦0 

>> 31 お金の使い道ですよね。その給与でお子さんできたらやっていけないと。遊び慣れるとやめられないし、浮気したり、いいことない。 ありがとうございます。

旦那は交遊関係が多い人なので付き合いでパチンコへ行ったり飲みに行ったりする機会が多いです。

確かにお金をたくさん持たせると浮気が恐いですね。

No.49 10/05/02 00:11
専業主婦0 

>> 36 うちは、収入が20万円くらいでタバコ代は別、食費は1日500円で、おこづかい30000円でした。ほとんど飲みにも行かないのでおこづかいは必要… ありがとうございます。

私は貯金するのが大好きなので入籍前に同棲し働いてた時も家計簿をつけてました。

お互い働いていて貯金もできて増えていく貯金に私はニンマリし仕事は辛かったけど楽しかったです。

でも今は不安な気持ちの方が強いです。

No.50 10/05/02 00:17
じゃけじゃけ ( ♀ BZ9Uk )

こんばんは🌠

質問なんですが、ご主人に月8万のお小遣いとタバコ代渡したら、残りは幾らですか?
約10万渡してるなら、残りは少なくても20万はありますよね?社宅に住んでるのに、貯金が全く出来ないのは何故ですか?

ご主人とはきちんと話し合う必要はありますが、主さんは無駄遣いをする方ではなさそうだし、貯金は出来る気がしますが?

  • << 51 ありがとうございます。 貯金をしていないわけではなく1~2万円は毎月しています。 難しい時もありますが… 今月で例えると給料35万。 旦那に20万渡して生命保険と車のローンを払い残ったのが旦那のお小遣いになります。ちなみに🚬代は1万2千円で食券は1万円です 私は毎月15万で光熱費や📱代や車の保険料を払い残った額を貯金と食費にあててます。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧