注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護

うちの旦那…

レス11 HIT数 3820 あ+ あ-

専業主婦( 20代 ♀ )
10/04/21 20:57(更新日時)

うちの旦那は、普通に話せばいいところを何故かいつもイライラ口調だったり、ガー🔥っとした言い方をします😥
同じ言葉でも言い方ひとつで違うのに…😢

鬱になりそうです😭

タグ

No.1303041 10/04/21 15:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/21 15:50
専業主婦1 

旦那さんにはそういうところを直した方がいいよ・・・とか言っていますか?言っても聞かないタイプかな?でも、ずーっとそういう言い方をしてきたならすぐに直すのは無理かもですね。。

  • << 3 なぜ、旦那さんイライラしてるんでしょ? 考えてみた事ありますか? 結構みなさん 相手のせいにしてる事多いですが、自分は相手に対して 一つの落ち度もないんでしょうか? 相手が変わる事ばかり望むのではなく、相手に対して自分がどうしてるか? ちゃんと話はできてますか? 気持ちを伝えてますか? 態度が悪い時ないですか? 一度考えてみるとわかる事あると思います

No.2 10/04/21 15:57
専業主婦2 ( 40代 ♀ )

初めまして。例えばどんな感じで話されてるんでしょうか?上から圧力?を掛けるような言い方とか?後は普段から言葉がキツいとか?

No.3 10/04/21 16:00
大阪 ( 30代 ♂ Xoewl )

>> 1 旦那さんにはそういうところを直した方がいいよ・・・とか言っていますか?言っても聞かないタイプかな?でも、ずーっとそういう言い方をしてきたなら… なぜ、旦那さんイライラしてるんでしょ? 考えてみた事ありますか? 結構みなさん 相手のせいにしてる事多いですが、自分は相手に対して 一つの落ち度もないんでしょうか? 相手が変わる事ばかり望むのではなく、相手に対して自分がどうしてるか? ちゃんと話はできてますか? 気持ちを伝えてますか? 態度が悪い時ないですか? 一度考えてみるとわかる事あると思います

No.4 10/04/21 16:01
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

性格ってあるよねぇ。。。
もともと付き合っているときから威圧的なしゃべりだったのかな?
結婚してから変わったのなら妻に甘えている証拠。
けどそれはちょっと旦那様の考えが甘いよね、妻は母親じゃないんだからもう少し「家族を守る男」という立場を理解して自分の態度を改めて欲しいよね。

じっくり真剣に旦那様の物言いが辛い、どうしてそういう態度になるの?と原因を聞いたほうがいいかな。
旦那様自身、自分がそういう態度になってるって気づいていない場合も多いから。

No.5 10/04/21 16:04
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

お返事ありがとうございます😊
何度も普通に話して ✋とお願いしているんですが、何回言っても理解力がないからとかイライラする…とか言われます😥確かに私は普通の人より理解するのに少し時間がかかってしまうタイプですが😥

旦那はたぶん昔からそういう話方で、すぐイライラするタイプです。

No.6 10/04/21 16:06
新婚 ( 10代 ♀ ACYgLb )

こんにちは🐷
うちの旦那もですよ😣💥
かなり口悪いし、短気だし、話し合いが出来ない人⤵
結婚前は、無理してでも聞いてくれてたなぁ…って思う。
でも、多分治らないです⤵
注意すると、キレるから😓
言われた方は辛いですよねぇ😢
私の場合は、必ず下手に立って、なだめるように言い返します。
謝る必要無くても、相手が悪くないと威張っても、上手く下手に立ちながら、正論述べると相手は言い返せません。
それでも、キレるようなら只の負けず嫌いの子供だと上から見てればいいですよ✌
あくまで私の場合ですけど💥
主さん、欝になっても放っておくと悪化するから気を付けて下さいね😣💥
たまには、旦那の鬱憤ばらしして下さい😌

No.7 10/04/21 16:22
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

一括ですみません😥

皆さんありがとうございます😃
旦那はキレやすいんだと思います。
付き合っていた時は優しかったのですが😥
私は少し耳が悪く、同じことを二回聞くと機嫌悪くなったり…私の体型は普通ですが毎日何度も豚❗豚❗言われたり😩
これ↑いがいとストレスです😱

旦那は女性には特に上からものを言います😥
私が大人になって はいはいと優しく聞き流したりできればいいのですが…それができる時と感情的になって泣いてしまいできない時があります😔

No.8 10/04/21 16:38
るう ( dE53l )

ご主人のわがままを無視しては⁉
聞こえないのか‼と怒鳴られたら、「そんな言い方ばっかされてもやる気になれません。言い方次第で言われた側は頑張れます。」と静かに敬語で言うと私の旦那には効きます。
そして作業しながらぼそっと「昔みたいに優しくなってほしいな~」と言います😅

  • << 10 ありがとうございます😊 皆さんが教えて下さったこと、思っていること全て旦那にやってきました😔 が、どれも自分が正しいの一点張りと、謝れと言います😥 完璧な人はいないし、ないものねだりだったりすることもあるんですが本当っ💨疲れちゃいます😱 せめて普通に話してくれれば😢 コミュニケーションはしています😃 けど普通に話せない時が続くと、話をするのが本当に嫌になってしまいます😱 私なりに、どうしたら良いか色々と考えてはいるのですが😥

No.9 10/04/21 16:51
匿名 ( 30代 ♀ mUg2l )

言い方…同じことでも言い方ひとつで、こちらも感じ方変わりますよね。
「風呂入ってきたら?」といえばいいものを、「風呂入ってこいや💢」とか。まぁいつも娘と私が先に入るのですが、眠くて待ってられないこともあるみたいですがね。「○○せいや」と、えらそうですが、そこはグっとこらえます。でも私も我慢出来ない日は「そんなえらそうにいわなくても」と軽く言いますよ。30年以上、そんな口調で生きてきてるし、今さらなおらないですしね。

No.10 10/04/21 16:53
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 8 ご主人のわがままを無視しては⁉ 聞こえないのか‼と怒鳴られたら、「そんな言い方ばっかされてもやる気になれません。言い方次第で言われた側は頑張… ありがとうございます😊

皆さんが教えて下さったこと、思っていること全て旦那にやってきました😔
が、どれも自分が正しいの一点張りと、謝れと言います😥


完璧な人はいないし、ないものねだりだったりすることもあるんですが本当っ💨疲れちゃいます😱
せめて普通に話してくれれば😢


コミュニケーションはしています😃
けど普通に話せない時が続くと、話をするのが本当に嫌になってしまいます😱
私なりに、どうしたら良いか色々と考えてはいるのですが😥

No.11 10/04/21 20:57
ベテラン主婦11 ( ♀ )

仕事から帰ったら、ご飯の前にまずコーヒーと茶菓子を出して落ち着いた雰囲気をだして、旦那さんにゆとりをもたせてみるとか?😂

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧